【ウマ娘】エルコンドルパサーが凱旋門で敗れたブロワイエって?モンジューじゃないの?

ブロワイエ=モンジュー?

アニメ代9話では凱旋門賞が描かれ、エルコンドルパサーがフランスのブロワイエと凱旋門賞で対決!

ブロワイエのモデルとなったのはモンジューで間違いなさそうです!

アニメの凱旋門賞

アニメ9話では凱旋門賞に挑戦するエルコンドルパサーのレースが描かれました。

そんなエルコンドルパサーの前に立ちはだかるのが強敵・ブロワイエ。相当な有名ウマ娘のようで、沢山の人がブロワイエの周りに集まっていました。

人混みを素早く切り抜けブロワイエからサインを貰うエルコンドルパサー。

しかし、レースはそう簡単にいきません。

トップを走っていたエルコンドルパサーはブロワイエに抜かれ、凱旋門賞は惜しくも2着に。

フランスで圧倒的な強さ、人気を誇っていたブロワイエもエルコンドルパサーを認めたのか「君はすごかった」と敗北感に打ちひしがれるエルコンドルパサーに手を伸ばします。

しかし、そこで終わらないのがウマ娘。

エルコンドルパサーは日本にいるみんなに電話をかけます。

レースについて明るく紹介するも、徐々に涙声になっていくエルコンドルパサーちゃんの声。
「悔しい」なんて言葉にしなくとも、その悔しさが伝わってくるようです。

 競馬の史実の凱旋門賞

競馬の史実では、エルコンドルパサーは凱旋門賞に挑戦するもモンジューに破れ2着となっています。

今回アニメで登場した「ブロワイエ」=「モンジュー」という予想が多いようで、史実と照らし合わせても間違いなさそうです。

ブロワイエに込められた意味

エルコンドルパサーの前に立ちはだかる強敵として描かれたブロワイエは、史実で凱旋門賞でエルコンドルパサーに勝利したモンジューがモデルではないかと言われています。

モンジューの名前はモンジュー城が由来→モンジュー城があるのがブロワイエ地区。ということのようです。

さらに、「ブロワイエ」はお菓子の名前でもあります。

ブロワイエという言葉は「砕く」という意味。

凱旋門賞制覇するというエルコンドルパサーちゃんの夢を打ち砕く…という意味でのダブルミーニングなのではないかという考察も。

実際の1999年凱旋門賞の結果です
ブロワイエと名前を変えているのは版権の関係か?
#ウマ娘 ブロワイエはやっぱりモンジューだったww

それよりレースの展開と当時のロンシャンのゴール板を完全に再現してる!!

モンジュー→モンジュー城が名前のモデル→モンジュー城のある地域がブロワイエ地区→ブロワイエという架空馬

よく考えているよなぁ。てっきりフランスのお菓子の名前つけたのかと…

モンジュー(ブロワイエ)とエルコンドルパサーの斤量差は3.5㎏

凱旋門賞は年齢と性別(3歳と牝馬に有利)による実質ハンデ戦
当然3歳馬と牝馬が勝つパターンがとても多い

エルコンドルパサーは古馬牡馬という一番厳しい条件で頑張った

 ブロワイエは街の名前とフランス語での意味のダブルミーニングなのね。よく出来てるなあ。
モンジューの名前の由来の城がブロワイエにあるのか
勉強になる

スズカ復活回
止まれないスズカは可愛かった

あとやっぱりブロワイエって
モンジュー枠?

ブロワイエはフランス語で「砕く」の意味。エルコンドルパサーの夢を砕くということか。外国馬の名前をそのまま使っていいのか悩んで、結果、このネーミングか。なるほど。
ブロワイエさんとやら
海外に実際にいる馬?許可降りたん?
それとも架空の馬でモンジューの代わり…?

モンジューはカラニシに破れ引退

1999年10月3日の凱旋門賞でエルコンドルパサーに勝利したモンジューは、2000年11月4日とカラニシに破れ競走馬を引退しています。


エルちゃんの涙は本当に心にぐさっとくる…誰かが勝って笑えば、誰かが負けて泣く。今回本当いい回だったな。ここでエルちゃんの凱旋門賞入るの熱すぎるよ…!!

最近のウマ娘確実に号泣させてくるよね(´;ω;`)

コメント

  1. 名無しのトレーナー 2018/05/21(月) 08:35:15 返信

    版権もあるだろうけどモチーフがある架空のキャラにすることによってレース展開変えるためでもあると思う

    • 名無しのトレーナー 2018/05/21(月) 09:21:33 返信

      これだなifストーリー作りやすいしね

  2. 名無しのトレーナー 2018/05/21(月) 10:08:45 返信

    アプリ配信されたらこの子も登場するのかな

    • 名無しのトレーナー 2018/05/22(火) 19:06:40 返信

      キンイロリョテイとかブロワイエはどうなるんだろうな。

  3. 名無しのトレーナー 2018/05/21(月) 10:31:26 返信

    飛ぶように走るって言うから最後「JET!!」とか文字出しながら豪快に追い抜くのかと思ったがそんな事はなかったぜ。

  4. 名無しのトレーナー 2018/05/21(月) 11:16:10 返信

    マンジューじゃなかったね

    • 名無しのトレーナー 2018/05/22(火) 19:06:12 返信

      マンジューじゃ強キャラ感なさすぎw

    • 名無しのトレーナー 2018/05/22(火) 19:12:42 返信

      モンジャー

  5. 名無しのトレーナー 2018/05/21(月) 12:07:37 返信

    海外競走馬はさすがに許可がおりんか

  6. 名無しのトレーナー 2018/05/21(月) 12:54:35 返信

    ダビスタで日本馬の実名使ってなかった頃も海外馬は実名だったからモンジュー出てくると思ったけど、色々難しいんかね。

  7. 名無しのトレーナー 2018/05/21(月) 17:39:22 返信

    このお方もGⅡとかだと体操着で走るのか

  8. 名無しのトレーナー 2018/05/22(火) 04:34:23 返信

    史実だと日本競馬の夢を打ち砕いたモンジュー
    なお、孫娘がまたも日本競馬の夢を打ち砕いたと言う
    日本競馬にとっては目の上のたんこぶみたいな血脈

  9. 名無しのトレーナー 2018/05/22(火) 16:52:17 返信

    ブロワイエさん人間の女にモテまくっててワロタ

  10. 名無しのトレーナー 2018/05/22(火) 17:41:13 返信

    4歳のキングジョージまではめちゃくちゃ強かったのに凱旋門賞で急に劣化したのが不思議だった
    シンダーは仕方ないにしても、エジプトバンドやヴォルヴォレッタにも先着できなかったのはなんでだろうな、やっぱり斤量差なのか?

    • 名無しのトレーナー 2018/05/22(火) 18:27:07 返信

      凱旋門賞の場合3kg近い差あるからねぇ

      斤量の影響は、距離、馬場の影響も受けるので単純化はしにくいが
      一般に欧州馬場は斤量差の影響が出やすく、さらに長距離ほど斤量差の影響が強まるという考え方がなされるので、
      凱旋門賞の3kg差は1馬身2馬身なんてレベルじゃなく、5馬身以上ぐらいの違いになるはず

      凱旋門賞連覇が困難な理由が3歳と4歳の斤量の違いってのはよく言われるところ

      • 名無しのトレーナー 2018/05/22(火) 20:00:49

        そう思うとトレヴってマジで歴史的名牝だったんだな…

      • 名無しのトレーナー 2018/05/22(火) 23:51:03

        連覇自体アレッジド以来36年振りだし、牝馬としてはコリーダ以来77年振りの大偉業だからねぇ コリーダは第二次大戦に巻き込まれて消息不明になった悲劇の牝馬でもあったが、 凱旋門賞を連覇した馬は繁殖でも成功してるだけにトレヴがどんな産駒を出すか楽しみだね 余談 最初に連覇したクサールはルドルフ・テイオーの祖先 クサール→トウルビヨン→ジェベル→マイバブー→マイリージャン→パーソロン→ルドルフ→テイオー...全て読む

  11. 名無しのトレーナー 2018/05/22(火) 19:05:16 返信

    競走馬って海外行くのめちゃくちゃストレスかかったりしないのか?
    猫やうさぎなんかの小動物の場合、長時間の移動は寿命縮まるレベルでストレスだって聞いたんだが

    • 名無しのトレーナー 2018/05/22(火) 19:12:02 返信

      最終的には、馬の性格に拠るな。

      オペラオーは海外遠征しなかったことを批判されたけど、陣営からしてみれば「関東に輸送するだけでカイ食いがゲッソリ落ちる馬を、どうやってフランスまで連れてくんや」って突っぱねたし。

      逆にハープスターなんかは、輸送中に寝藁をツマミ食いして、目的地に着いたらお腹タプタプだったってぐらい、輸送を苦にしなかったw

  12. 名無しのトレーナー 2018/05/22(火) 21:40:51 返信

    オペラオーの場合、馬主も調教師も海外に全くツテがないからな
    滞在先どうすんだよって話
    あっちに長期滞在するにしても信用できるところじゃないと安心して預けれないし

    • 名無しのトレーナー 2018/05/23(水) 00:34:34 返信

      シンダーに勝てるかって言ったら正直相手が悪いけど、4歳秋のオペなら、日本代表として恥ずかしい負け方をする絵は想像できなかったな
      まぁオペが古馬王道を全クリしたからこそ、後世の現役最強馬が迷わず海外遠征を選べるようになったとは思うけどね

トップへ戻る