204 名前: 投稿日:2025/05/09(金) 10:17:33.49 ID:gWpexDGu0
まあ無課金は縛りプレイみたいなものだから
課金額とか効率とかの問題じゃないんだろう
課金額とか効率とかの問題じゃないんだろう
215 名前:名無しですよ、名無し! 投稿日:2025/05/09(金) 12:58:25.77 ID:2AP1Dyll0
>>204
実際縛りみたいなもんだからそれだわ
まあ1万円5000石を見ると高すぎて課金する気無くなるけど
209 名前:名無しですよ、名無し! 投稿日:2025/05/09(金) 10:35:19.26 ID:lJXW+7cF0
サブスクの類も増えすぎてきたから整理してくれないかな
ウマスク、プレミアムパス、因子指定、因子再獲得
全部買うとなかなかのお値段になるのだが
ウマスク、プレミアムパス、因子指定、因子再獲得
全部買うとなかなかのお値段になるのだが
210 名前:名無しですよ、名無し! 投稿日:2025/05/09(金) 10:37:22.59 ID:yi8LMe7m0
因子指定と因子再取得って石貰えるわけでもないから損した気分になるんよね
チャンミで推し勝つしたいから2ヶ月に一度使うんだけどさ
チャンミで推し勝つしたいから2ヶ月に一度使うんだけどさ
214 名前: 投稿日:2025/05/09(金) 12:15:27.66 ID:rd+TnipV0
色々なケースが考えられるから課金しないからといってどうとも思うわないぞ
長くやってたりガチャ運が良ければ微課金と大差ないから話が合わんって事もない
長くやってたりガチャ運が良ければ微課金と大差ないから話が合わんって事もない
216 名前:名無しですよ、名無し! 投稿日:2025/05/09(金) 13:32:59.14 ID:90COvISD0
通常石買ってる奴は流石にこのスレにはおらんやろうけどな
217 名前:名無しですよ、名無し! 投稿日:2025/05/09(金) 13:34:38.58 ID:XrzUYVPE0
3000円のおまけ付き石だけは買ってる あとは24日に800円
218 名前:名無しですよ、名無し! 投稿日:2025/05/09(金) 13:55:16.08 ID:9Yvd813ir
リリースから1、2年くらいはちょこちょこ微課金してたけど最近はもう初期ほどの熱意ないから一切課金してない。イベント報酬は回収してるけどログインしかしない日も多いし
220 名前:名無しですよ、名無し! 投稿日:2025/05/09(金) 14:18:37.00 ID:E+6q809H0
俺も因子パスの方が手を出しづらいと思うが
デイリーパックで2000ジュエルと因子パスで何度も何度も頑張ってプラチナ称号や神因子を目指す
プレイスタイルによるが比べるとデイリーの方が期待値は上かなと
デイリーパックで2000ジュエルと因子パスで何度も何度も頑張ってプラチナ称号や神因子を目指す
プレイスタイルによるが比べるとデイリーの方が期待値は上かなと
引用元スレッド: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1746366895/