758: 名無しのトレーナー 21/08/08(日)00:46:41 ID:zWLp現代競馬って親戚多すぎて血統とか危なくないんか?764: 名無しのトレーナー 21/08/08(日)00:47:04 ID:bs5P>>758
バチクソに危ないで767: 名無しのトレーナー 21/08/08(日)00:47:25 ID:SbLf>>758
そりゃ困ってるで
SS薄め液をみんな探してる775: 名無しのトレーナー 21/08/08(日)00:47:53 ID:bs5P>>767
ウオッカにちんこついてれば定期774: 名無しのトレーナー 21/08/08(日)00:47:46 ID:IjAp>>758
ヨーロッパも日本も一極集中しそうだから大陸間で馬輸出入してるで780: 名無しのトレーナー 21/08/08(日)00:48:09 ID:wIQxヨーロッパでディープ歓迎された一因そこやしな
やっぱマカヒキも輸出するか787: 名無しのトレーナー 21/08/08(日)00:49:01 ID:GFn4今の馬とか辿れば大体セントサイモン入ってるんやろ?797: 名無しのトレーナー 21/08/08(日)00:49:55 ID:ck5Kpotoooooooo「競走馬の始祖です」827: 名無しのトレーナー 21/08/08(日)00:53:02 ID:SbLf日本で名牝かつ繁殖牝馬としても凄いってそれこそエアグルーヴがトップかな836: 名無しのトレーナー 21/08/08(日)00:53:36 ID:ck5K元ダービー馬の俺が国外追放されたら欧州で大種牡馬に!?今更戻ってこいと言われてももう遅い~俺の息子が日本悲願の凱旋門賞を取ってしまった件について~840: 名無しのトレーナー 21/08/08(日)00:54:12 ID:1fhx>>836
これ満たす馬十頭ぐらいいそう843: 名無しのトレーナー 21/08/08(日)00:54:56 ID:k9oF>>836
なんで追放されたんですかね845: 名無しのトレーナー 21/08/08(日)00:55:21 ID:bs5P>>843
血が濃くなり過ぎたとか
引用元:https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1628345771/
はーんなるほど…競走馬のことあれこれ調べてたんだけど血が濃いから病気しやすいのね…なるほど…たしかにそうだよな。強い馬作るためにそうなっちゃうよな競走馬のインブリード(近親交配)について調べて、メジャーどころで1番血が濃いのはエルコンドルパサーであるとの知見を得た 存在自体が奇跡とか書かれてた@kasasagi_st 実際の競走馬でも濃い血量は虚弱体質や気性の粗さが出ると言われてますね。血統配合で性質の近いタイプを集めた方が成功しやすいのは、成長と共に付く筋肉や骨格が、特定の方向に揃って発達するからだと思っている配合された種牡馬の性質がバラバラだと、筋肉はダート向きなのに骨格は芝向きとか、身体の各部分で成長方向も分散したり混ざってしまう
最も簡単に方向を揃える
のはインブリードだが、特定方向の発達が強化され過ぎたり、競走馬として問題のある所も強調されるなど、性質的異常を抱える危険もある過度なインブリード配合で失敗した一例はメイケイエールで、サンデーとDanzigという2つのスピード血統のインブリードでコントロールを失ってしまった
血統配合は
インブリードよりニックスという互いの良い所を強調し合う配合の方が様々な条件への対応力や肉体の耐久性も高まるがゴールドシップの気性難のようにニックスもインブリードと同様の問題や危険はある
また筋肉や骨格の発達が特定方向に揃う事は厩舎の仕上げやすさに繋がり休み明けも走りやすくなる
@ZubenEsCamal @Azelia_BB @ODEN_BB 強い競走馬の配合としてインブリードっていって、祖父や曾祖父の血を強くするっていう方法を取るんだけどこれをやれば当然、生物として遺伝の綻びがでて欠陥がでてくる。
それを補うために別の血筋から強いウマを連れて来るのがアウトブリード。やっぱり競走馬というかサラブレッドのインブリードって人間に当てはめてみると過酷なんだろうな…
血が濃すぎると体質的に問題を抱える可能性が高いみたいですね。あとは気性とかも..
父系は親戚扱いしない!多すぎるから!
を逆手に取ってやりたい放題しまくった結果がこれ。