菊花賞が開催!
10月21日(日)は京都競馬場で菊花賞(芝3000m)が開催!発走時間は15:40となっています。
まさに秋晴れ。素晴らしいお天気に恵まれレースが楽しみでござる!
菊花賞ってどんなレースなの?
菊花賞といえば「三冠馬」を語るには欠かせないクラシック三冠競走の一つ!(他2つは皐月賞、日本ダービー)
イギリスの「セントレジャー」を範にとって、1938年に創設。その時は「京都農林省賞典四歳呼馬」というメチャクチャヨミニクイー名前でした。1948年に現在の「菊花賞」という名前に。
クラシック三冠競走の最終戦として行われ、皐月賞の「最も速い馬が勝つ」、日本ダービーの「最も運のある馬が勝つ」に対し、菊花賞は「最も強い馬が勝つ」と言われています。
2度の坂越え、そして3000mという長丁場を制した馬が勝つ…そんなレースである菊花賞では最もスタミナのある優秀な繁殖馬を選定するという観点から出走資格は「3歳牡馬・牝馬」のみ。去勢された馬であるせん馬は出走することができません。
菊花賞・出馬予定表

引用元:http://race.netkeiba.com/?pid=race_old&id=c201808040711
菊花賞で勝利したウマ娘
菊花賞に勝利したことのあるウマ娘ちゃんたちがこちらです!
年 | ウマ娘 | 競走馬 |
---|---|---|
1983年 | ![]() |
![]() |
1984年 | ![]() シンボリルドルフ |
![]() |
1988年 | ![]() スーパークリーク |
![]() |
1990年 | ![]() メジロマックイーン |
![]() |
1992年 | ![]() ライスシャワー |
![]() |
1993年 | ![]() ビワハヤヒデ |
![]() |
1994年 | ![]() ナリタブライアン |
![]() |
1995年 | ![]() マヤノトップガン |
![]() |
1997年 | ![]() マチカネフクキタル |
![]() |
1998年 | ![]() セイウンスカイ |
![]() |
2000年 | ![]() エアシャカール |
![]() |
2001年 | ![]() マンハッタンカフェ |
![]() |
2012年 | ![]() ゴールドシップ |
![]() |
ミスターシービーさんは正式発表はされてませんがアニメにも登場していたので入れちゃいました。だって三冠ウマ娘なんだもん!
菊花賞と言えば舌をべろべろ出しながら圧勝した馬がいましたよね。誰とは言いませんが…
ドラマも多い菊花賞。トレーナーの皆様の予想を読み返してビンビン来ております。ヒャッホー!
ダートはルヴァンスレーヴ、牝馬はアーモンドアイと
飛び抜けた馬がいるけど、芝路線の牡馬は能力が拮抗してるので混線模様
予想しづらいんだよね