【競馬】もしかしてヨーロッパの競馬環境はかなり特殊な部類だったりする?

引用元:https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Danedream_wins_the_2011_Arc_for_Germany.jpg

ヨーロッパの競馬環境

246: 名無しのトレーナー 22/06/16(木) 00:41:24 ID:Qj7b
競馬初心者わい
日本の馬ってアメリカドバイ香港でも勝ってるしヨーロッパが特殊な環境なだけじゃ

252: 名無しのトレーナー 22/06/16(木) 00:42:35 ID:NE4n
>>246
シーキングザパール・タイキシャトル・エルコンドルパサー「我々をお忘れか」

267: 名無しのトレーナー 22/06/16(木) 00:44:21 ID:mU9I
>>252
アグネスワールド「ニューマーケットでもロンシャンでも勝ったぞアスコットでも2着」

282: 名無しのトレーナー 22/06/16(木) 00:46:18 ID:NE4n
>>267
エイシンヒカリも居ったわね
洋芝っていっても競馬場によって割とマシとかどうしようもなく重いとかはあるんやろな

284: 名無しのトレーナー 22/06/16(木) 00:47:31 ID:mU9I
>>282
意外なことに日本馬が凱旋門賞4回2着になったうちの3回は
時計がかかりまくりの不良~重馬場だったという

249: 名無しのトレーナー 22/06/16(木) 00:41:47 ID:T4cP
欧州馬もドバイアメリカ香港勝つよ

254: 名無しのトレーナー 22/06/16(木) 00:42:43 ID:mU9I
欧州でも短距離やマイルなら1990年代にもう勝っとるしな

256: 名無しのトレーナー 22/06/16(木) 00:42:58 ID:RPW3
ヨーロッパじゃなくて日本が競馬にしてはちゃんと馬場整備されてる特殊な環境なんやで
なお日本の競馬ファンは日本の芝を札幌ドームのノリで馬が可哀そうだと叩く模様

280: 名無しのトレーナー 22/06/16(木) 00:46:05 ID:mU9I
日本の馬場は固くない定期

弾力馬場なんよな

硬かったのは1990年代までやな

59: 名無しのトレーナー 22/06/16(木) 00:12:21 ID:3QCa
まあでもダービー馬って時点で府中の馬場が得意なわけでそりゃ欧州と相性悪いわな

引用元: https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1655304848/

PoW5頭立てはぜんぜん理解できるんだけどPJ27頭立てはまだわたしの競馬ぢからでは理解できない これがヨーロッパなのか
個人的ヨーロッパ上級競馬場難易度ランク
特S エプソムダウンズ
S アスコット
特A ロンシャン サンダウン カラ レパーズタウン ニューマーケット
A シャンティイ メゾンラフィット
B ヨーク
@yangminghan8901 @iidekensin 確かに凄いですが、エイシンヒカリもプリンスオブウェールズは6着惨敗ですよ。それだけアスコットの競馬場はヨーロッパでもタフな馬場ですしコースなんでしょうね?
凱旋門賞はともかく、競馬はヨーロッパの方がガラパゴス化してない?サウジ、ドバイ、香港、豪州じゃ日米+現地の馬、欧州勢は一流馬に超一流ジョッキーでどうにか勝ち負けって感じだし。
本気でヨーロッパで勝つ(=ヨーロッパに売る)ことを考えると、ロンシャンとかエプソムとかアスコットみたいな
・カーブがでかい
・直線が長い
・坂が激しい
・芝が長い
競馬場作って高額賞金レースやるしかないんでないかな…


海外の方視点になると逆に日本の馬場が特殊に映るのはよく聞く話ですよね~。

コメント

  1. 名無しのトレーナー 2022/06/21(火) 17:13:43 返信

    母系にサドラー入れた配合してればいけるしょ多分

    • 名無しのトレーナー 2022/06/22(水) 04:27:18 返信

      ディープ産駒が欧州でバンバン走れるのはそれによるものが大
      なお日本では用無しになる(特にガリレオ)

  2. 名無しのトレーナー 2022/06/21(火) 18:23:44 返信

    坂無しバンク有りなドバイもまた特殊
    アメリカは何処も似たように感じる

  3. 名無しのトレーナー 2022/06/21(火) 18:43:04 返信

    競馬の発祥理由が
    ヨーロッパ:貴族の趣味
    アメリカ:ビジネス興行
    日本:軍馬生産のための生産力強化
    とそれぞれ異なるから馬場や馬質の傾向も変わってくるよそりゃ

    • 名無しのトレーナー 2022/07/15(金) 10:28:18 返信

      それぞれの地域の伝統で成立してるからな
      アメリカは開拓時代からやってるであろう草レースの流れも強い、なのでダートが主流

  4. 名無しのトレーナー 2022/06/21(火) 18:47:53 返信

    凱旋門に限って言えば日本は勝つ気あるのかって選定ばっかやからな
    古馬の牡馬なんて60くらい背負わされて現地の馬でも勝ってないって散々言われてるのに
    古馬になった元ダービー馬とかせっせと送り込んでるんだから。
    三歳牝馬が軽かった時期にシーザリオなり連れてきゃジンクスも終わってたかもしれんのに
    変な日本ダービー思考で遠回りしてる。

    • 名無しのトレーナー 2022/06/21(火) 19:11:55 返信

      米オークス直後に繋靭帯炎やってたシーザリオを凱旋門に出すとか頃す気か?

    • 名無しのトレーナー 2022/06/22(水) 04:24:39 返信

      一応無事ならBCフィリー&メアターフもしくはヨークシャーオークスに出るプランはあった
      ただ凱旋門賞は聞いていない

  5. 名無しのトレーナー 2022/06/21(火) 19:30:35 返信

    シーザリオが当時3歳で凱旋門賞一番人気だった欧州最強牝馬シャワンダや、それを突き放して勝った2番人気の3歳牡馬のハリケーンランに勝てるとは思えんなぁ。
    向こうの馬だって3歳は斤量の恩恵受けるわけだし。

  6. 名無しのトレーナー 2022/06/21(火) 19:37:56 返信

    エルコンももっと重馬場なら勝ってたぞ

  7. 名無しのトレーナー 2022/06/21(火) 20:07:02 返信

    日本と欧州、アメリカの馬場でG1勝った上に更にドバイでダート重賞を勝った
    シングスピールは一体なんなんですかねぇ

    • 名無しのトレーナー 2022/06/23(木) 05:05:14 返信

      その頃の日本馬と欧米の競馬なレベルの差はまだまだ大きいからね
      しかもシングスピールのJCなんて、日本のトップクラスはバブルガムフェローしか出走してない上、日本生産馬は入着すら出来ず、上位は外国馬とマルガイだけ

  8. 名無しのトレーナー 2022/06/22(水) 12:21:26 返信

    サクソンウォリアーのようにディープだからダメってことはない。
    競馬場にあった育成をしているかということになるんじゃないかな。

    • 名無しのトレーナー 2022/06/22(水) 20:39:23 返信

      それもあるし、向こうで活躍するディープ産駒って母系欧州血統、日本は米国のスピード血統が多いっていうのもあると思う。

  9. 名無しのトレーナー 2022/06/23(木) 05:13:10 返信

    天皇賞春秋連覇するような馬で、欧州寄りの血統持ち
    メイショウサムソンが1年前に行ってればナァ
    その場合、天皇賞秋に出走してないけど

  10. 名無しのトレーナー 2022/06/24(金) 18:17:58 返信

    タップダンスシチーの輸送失敗がなかった世界線が見たかった…

トップへ戻る