【競馬】雑談掲示板パート5

競馬専用雑談掲示板パート5

ウマ娘と競馬の掲示板を分けて欲しいという声をもらったので早速作ったよ!ウマ娘もリリースされ、競馬も超盛り上がる季節になりました!

たくさんのコメントいつもありがとう!!みんなの意見を参考にして当てるぞー!

・公序良俗に反するコメントや管理人が不適切だと判断したコメントは許可なく削除させて頂きます。当然ですが騎手の方や実在する人物に対して悪口を言ったり口汚く罵ったりするのは絶対禁止です。見ていて気持ち良くないですし面白くありません。あまりにしつこい場合は色々と大人の対応します。

・URLリンク付きのコメントは承認制となっているので反映が遅くなってしまうかもしれません。

・他記事とは違いコメントは先着順で表示されます。

過度な自治コメントはお控え下さい。これはダメなんじゃないかな~って思ったら削除板要望板にご連絡下さい。

コメント

  1. 今夜の海外G1 2022/06/04(土) 21:08:37 返信

    ・ダービーステークス
    (00時30分)

    • 今夜の海外G1 2022/06/04(土) 21:09:57 返信

      グリーンチャンネル中継は24時から

      • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 23:43:35

        くそ…眠い

  2. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 20:22:48 返信

    ヴェルトライゼンデくん、中495日で重賞勝利はJRAレコードらしい
    すごいね

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 20:51:21 返信

      スズパレードの記録更新か
      ちなみに重賞に限らなければ鉄砲勝ちの最長記録はタマビッグホープの33か月

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 22:07:42 返信

      JRA平地重賞レコードやな
      JRA重賞レコードだと中573日でテイエムドラゴンになるらしい

  3. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 20:22:40 返信

    仮にゴールデンシックスティ出てたらオッズどうなってたかな

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 20:28:09 返信

      1倍台にまでなりそう

  4. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 20:21:01 返信

    ヨギボーヴェルサイユ、アドマイヤジャパンの枕動画2発目をあげた
    そしてアドマイヤジャパン、確実に枕の使い方をマスターしてた

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 20:53:17 返信

      ビワハヤヒデ産駒のアニバーサリーくんはまだ恐る恐るって感じで頭預けるまでは行ってなかったな
      アヤパンが肝座りすぎてるのか馬として危機感が足りてないのか…

  5. 重賞出走馬診断の人 2022/06/04(土) 20:20:48 返信

    安田記念 気になるデータ集 ※データは過去10年。枝に全頭考察あります 本日はお休みをいただきまして失礼しました 安田記念のデータ集と全頭考察です 【減点データ・残った馬】 1.前走マイラーズカップで1番人気またはそれ以外で3着以内を除く7歳以上(0-0-0-14)……ダイアトニック 2.前走GI勝ちを除く海外(0-0-0-12)……ヴァンドギャルド、シュネルマイスター 3.前年秋以降にGIを勝っ...全て読む

    • 重賞出走馬診断の人 2022/06/04(土) 20:21:52 返信

      安田記念 出走馬全18頭考察 ・1 カフェファラオ 函館記念はトップハンデの影響もあったものと思われるし、揉まれるのが苦手なこの馬にとっては最悪の1番枠を引いたのが大きかったのもありそうだが、今回はその時と同じ最内枠。上手く揉まれないように運べれば芝はこなせないわけではないと思うが、最内枠なだけに容易ではないと思うので、芝経験の少なさもあり相手までと言う印象 ・2 ヴァンドギャルド ドバイターフで...全て読む

    • 追伸 2022/06/04(土) 22:25:29 返信

      減点データの3は両方ともミスです……よってカフェファラオとナランフレグも減点なしです
      申し訳ありません

  6. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 20:12:40 返信

    いやあシュネルマイスターどうなんだろうなあ
    このオッズなら単勝でもいけるか?

  7. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 19:42:30 返信

    ノッキングポイントが勝った新馬戦見ててやたらガイガイしてる子いるなと思ったらミッキーアイル産駒…
    菅原Jジェットスキーになっとったぞ

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 19:56:35 返信

      菅原、これは池添から癖馬制御術を学ぶ素質があるのでは?

      • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 20:24:48

        菅原くんテン乗り上手いし決め所でしっかり決める胆力のあるタイプだしハマる馬に乗ると本当に強さ倍増だし 気性難乗りこなしたらマジで池添なんだよな

  8. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 19:34:30 返信

    とりあえず一番ヤバイ逆神の本命が自分と被らないで本当に良かったと思わざるをえない
    ソングライン本命(というかソングラインと池添のファン)の方は心中お察しします…

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 19:55:53 返信

      こちらの本命はロータスランドだからまだ完全に被ってないがあれはあかん

      • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 20:05:02

        後はここの逆神とストマックや(ターボは先週当ててた)
        お互い被らないように祈っとこうや…

  9. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 19:16:36 返信

    粗品ソングラインか…

  10. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 18:46:16 返信

    レーンって騎乗するの今月までだっけ?

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 18:48:24 返信

      宝塚の週までやね

  11. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 18:28:37 返信

    やっぱり芝→ダートはアカンよな……
    ロックバンドスターもそれが原因だし、少なくとも芝スタートで良い事は何もないよな……

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 18:32:41 返信

      かと言ってコーナースタートだともっと事故るしうーむ

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 18:52:32 返信

      新京都競馬場のダート千四は芝スタートなしにしてみて欲しいわ

      • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 19:41:27

        それだと1~2コーナーの中間地点からスタートするのですがそれは

  12. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 17:32:50 返信

    今レース見たけどヴェルトライゼンデ凄いな
    ムチ入れた時の反応と加速が凄い

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 17:49:35 返信

      1年数ヶ月の休養明けとは思えんな

  13. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 17:17:50 返信

    マイネルファンロンが宝塚記念に出られるか気になって夜しか眠れない

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 17:22:05 返信

      賞金余裕で足りるから大丈夫

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 17:25:57 返信

      俺はアリーヴォになんとか出てきてほしい

      • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 19:43:14

        ファン投票の10番目でも滑り込めそう
        そうでなくとも賞金余裕で足りる

  14. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 17:09:02 返信

    宝塚記念、福永さんダート馬のグロリアムンディで参戦するのか
    てっきり登録だけかと思ったらガチで出るのか

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 17:15:28 返信

      G1勝ってるとはいえ去年の落馬から調子が戻り切ってないのが響いてる感

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 18:31:37 返信

      帝王賞は賞金ボーダー高すぎて他に使えるところもないからね
      プロキオンSなら使えそうだけど小倉だからなあ

  15. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 16:37:45 返信

    サリオスは前哨戦使わないんだろうか
    重賞3勝のG1馬とはいえしばらく結果出せてないし放牧で太りすぎるくらいならどこかで叩いとけばいいのに。体質弱いとかあったっけ?

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 17:00:40 返信

      体質弱く一回使ったら回復に間に合わん

      • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 17:06:23

        去年マイルCSから中2週の香港マイルで好走したから使ってよくなるタイプなのかと思ったがそんな簡単な話じゃなかったか

      • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 17:09:04

        あの一回は寧ろサリオスの今まででの例外だった

      • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 17:15:01

        展開も向いてたしな
        他の馬が多重落馬による直前乗り替わりがあった上に、後方の金60にみんな気を取られ過ぎてたから残れた感じ

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 17:39:43 返信

      春秋2走ずつぐらいが定番ローテな感じの馬ではあるね
      今年は高松宮記念走ったからどっかに叩き入れるにはちょっと悩ましそうな気はする、下のきょうだいに比べれば断然体質は強い方(比較対象…)だけど体重も重いし一走あたりの疲労が大きいのかも

  16. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 16:08:46 返信

    サイゲはにんじんアイスの開発にいつまでかかっているんだ。
    もう2年の夏を迎えようとしているというのに

  17. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 16:05:07 返信

    エピファって社台から出されるんじゃないか?
    ここまで古馬成績が駄目なら付ける生産者も減るだろうし

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 16:08:33 返信

      クラシック結果出してますよ

      • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 16:11:34

        クラシックではね。

      • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 16:13:08

        ?社台は古馬意識して繁殖してたっけ?

      • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 16:16:08

        当たりハズレ激しい、ダートで潰しが効かない、古馬になると即枯れる可能性大
        せめてアベレージ高かったらいいんだけどそんなに良くないし種付け料も高い
        なかなか辛い要素が多いわね

      • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 16:24:51

        クラシック結果出せてる間はいられるだろうけどな…

      • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 16:26:48

        そういう願望があるのかぁ なるほど。

      • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 16:33:03

        エピファ出せ!出ろ!

      • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 17:53:27

        >社台は古馬意識して繁殖してたっけ?
        社台は割といろいろな配合する。ノーザンはクラシックを優先。

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 16:34:25 返信

      同じボリクリ×スペ配合のサンライズソアの産駒成績がエピファと同じようならどう考えるかだね
      エピファの早熟がシーザリオからなのかもわからないし

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 16:55:46 返信

      あと数年は種付け料を下げつつ居座るでしょ、なんだかんだで3世代連続でG1馬が出てるし
      G1馬がクラシック終了までに出ない世代が2〜3世代出たら追い出される感じじゃないかな、その中に重賞馬が一世代で5〜6頭出たりしてたらわからないけど

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 17:08:06 返信

      2,3歳で成果上げるのが最優先って生産界の常識であることをご存知ないのですか?!

      • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 17:34:16

        そうだね、今年のクラシックエピファネイア産駒が活躍したんだろうなぁ!!

      • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 17:43:48

        種牡馬3年目は大体落ち目に合うという常識とジンクスまでもご存知ないですね!?

      • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 17:52:19

        3年目って今年の3歳世代じゃないの?

  18. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 15:59:22 返信

    短期免許の外国人ジョッキーがインタビューの最後に拙い日本語で「アリガトウゴザイマシタ」って言うのホント可愛くて好き

  19. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 15:56:00 返信

    大久保先生シュネルマイスター切ったか
    調教ヤバそうって言われてるもんなぁ今回

  20. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 15:55:48 返信

    クーファピーカブーがずるずる下がって行ったけど、芝の切れ目でっぽいのが嫌だな…

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 17:23:03 返信

      騎手のために最後まで立ち続けたらしいです。合掌。

  21. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 15:51:48 返信

    今日買った馬単で今までの損失取り戻せたな。
    取り戻せただけで増えては無いけど。

  22. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 15:44:22 返信

    ヴェルトライゼンデ宝塚出るとしたら鞍上どうなるんだろ
    レーンはヒシイグアスだし池添はヒートオンビートだし

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 15:48:12 返信

      屈腱炎からの長期休養明けだし無理させずに函館記念あたりに出しそう
      ハンデきつそうなら札幌記念か秋まで待って京都大賞典あたり

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 15:51:51 返信

      合うかわからんが一応乗ったことのある川田?
      これでヨーホーレイクより出走馬決定賞金上になったと思うけど

      正直、無理して宝塚記念に出る必要はないと思う

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 17:02:02 返信

      屈腱炎帰りの馬だから心配すんな、出ない

  23. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 15:43:54 返信

    やっぱレーン騎手の風車ムチかっこいいな
    日本だと全然見かけないよね

  24. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 15:43:14 返信

    ヴェルトライゼンデ、勝ったのはもちろん凄いが
    タイムが1分57秒7って今年の金鯱賞のジャックドールのレコードと0.5秒差とかやべえな…

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 15:44:42 返信

      1000m通過は普通っぽいから上がりがかなり速かったのか

      • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 17:53:40

        サンレイポケットとディーナは33.6、ヴェルトライゼンデは33.7で上がり2位
        後は全員34秒以上

  25. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 15:42:23 返信

    佐賀の九州産馬新馬戦を見てたから鳴尾記念は買えなかったけど、ヴェルトライゼンデが勝ったようでニッコリ

  26. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 15:40:58 返信

    これにはドリジャ兄貴もニッコリ

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 16:21:03 返信

      これでまた種牡馬細々とでもやめられなくなるんだろうか…

  27. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 15:40:12 返信

    サンレイポケット芸術点が高すぎる

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 19:21:17 返信

      3枠3番3番人気だから複勝か3連系の軸にするかってなんか冗談言ってたのがマジになってるわ

  28. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 15:39:16 返信

    ヴェルトライゼンデ勝ったのはいいが、レーンの鞭の回数が気になる

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 15:41:24 返信

      まぁ日本の制裁点なんて屁でもないんだろう

      • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 17:50:52

        ところがどっこい
        制裁点が一定を超えると来日月数に影響あるから関係あるんだよな

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 15:42:19 返信

      一応最大5連発ぐらいだったから大丈夫じゃないか?

  29. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 15:39:01 返信

    ドリジャ産駒ヴェルドライゼンデ復活嬉しいなぁ

  30. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 15:38:54 返信

    果たして池添に返ってくることはあるのだろうか?

  31. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 15:38:10 返信

    ヴェルトライゼンデ復活

  32. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 15:38:09 返信

    ヴェルトライゼンデまじか

  33. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 15:38:04 返信

    中京11R 鳴尾記念

    ヴェルトライゼンデ復活!

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 15:38:35 返信

      強い!

  34. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 15:29:24 返信

    ジェラルディーナめっちゃ入れ込んでる?

  35. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 15:25:26 返信

    新馬戦を終えたエゾダイモンについて鞍上は
    「軽い走りでフットワークはすごくいいけど、まだ力がないですね。
    もうちょっと時間がほしいかな。これから走ってくると思う」
    とコメントを残した
    やっぱり未完成だったか、秋か冬以降だな
    ホープフルに間に合えばいいんだが

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 15:27:40 返信

      菊に出てきたら本命だけどホープフルはどうかな

      • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 16:09:53

        新しい京都競馬場で走る姿が見たいぜ

  36. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 15:18:29 返信

    松島オーナー、抱き合った時温かくて湿っていた模様

  37. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 15:17:54 返信

    ルメール「カンペキ!」

  38. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 14:20:50 返信

    サリエラの次は兄貴の番だな
    相当ガレてるけど

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 14:50:47 返信

      サロミナの子って馬体重で見ると牡馬はデカく、牝馬は小さくで極端だな

  39. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 14:04:34 返信

    エゾダイモンはまあせいぜい苦労して4戦目くらいに未勝利脱してどうにかクラシックに滑り込めるかどうかって感じやろな

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 14:21:59 返信

      クラシック視野に入れるかねぇ
      当分はまともに走らせないと思う
      あの力のない走りとひょろい馬体だとクラシックに合わせて早仕上げした同期と削りあったら命にかかわるんじゃないか

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 14:22:12 返信

      秋には大化けしてると思うけどな
      今回お試し感が強すぎたし

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 14:26:15 返信

      ?

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 16:12:06 返信

      木主(2歳馬だからどこまで体が作れるかによるし即勝ち上がったら知らん顔できるし、当たったらどや顔できるライン…育成期間度外視での使い倒しでの未勝利4勝やな!)

      • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 17:33:14

        りゃいあんファンのツッコミ待ちしてたんや

  40. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 13:38:29 返信

    武豊TVってプロモーターが骨折入院してた時にグリーンチャンネルのコメンテーターが的外れなこと言っるのを見て作ろうと思った番組なのか
    プロモーターが負けたレース後にコメント求められても多くは語らないのってやっぱり思うところあるからなのかなって思った

  41. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 13:34:04 返信

    うおサリエラつっよ
    絶対負けたと思ったわ

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 13:38:55 返信

      一瞬ドゥラドーレスの二の舞かと思ったわ
      とはいえこれ次走はルメールに戻りそう

  42. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 13:15:50 返信

    おお、サリエラ今日だったか

  43. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 13:11:52 返信

    【朗報】武士沢チャレンジ民、報われる

  44. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 13:08:21 返信

    エゾダイモン、兄同様晩成かつ坂苦手なのか
    グローリーヴェイズは実は中山の新馬戦勝ってるんだけどな

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 16:12:47 返信

      まだ2歳の前半だから全然分かんないよ~

  45. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 13:02:07 返信

    パイルドライバー、昨日のコロネーションカップで今年のローテがわかった
    年末は香港ヴァーズだからグローリーヴェイズとまたぶつかる

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 13:06:55 返信

      そもそもグローリーヴェイズ自身も香港行くんか
      もう7歳やぞ

      • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 13:13:00

        ジャガーメイルなんて8歳でも遠征してたから国内路線次第で行くかと

      • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 13:37:26

        とくにメジロヴェイズくんは香港ヴァーズ制覇3回目がかかってるから寧ろ国内よりそれが目標

  46. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 13:00:50 返信

    エゾダイモンは2歳で勝ち上がるイメージが湧かないね
    3歳夏手前に焦点当てたほうがいいように見える

  47. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 12:44:47 返信

    ダイモン君坂あかんな

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 12:57:37 返信

      やっぱり兄弟なんだなって

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 13:00:07 返信

      グローリーヴェイズ「俺の後釜で香港ヴァーズら制覇頼むで」

  48. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 12:42:31 返信

    モーリス産駒が新馬戦で勝つと驚きと嬉しさが同時にやってくる
    マイル戦線を賑わせてくれるといいな

  49. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 12:42:13 返信

    ダイモンは京都解禁されたら変わりそう

  50. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 12:40:30 返信

    エゾダイモンこの血統でこの時期で4着ならまずまずやね
    距離延長で仕切り直しかな

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 13:22:12 返信

      うーん早生まれでこの馬体の細さは距離延長厳しい気もするなぁ
      怪我や消耗が心配だし今日走った1600が一番実力出せる距離だと思う
      まあ有り体に言えば勝ち上がるのは相当先になりそう

      • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 14:00:17

        早生まれとはいえハーツもライアンも2歳では全くいいとこなかったし、6月ならそんなもんでしょ
        というかハーツはデビューすらしてないし

      • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 16:25:05

        今回最終で内側の馬場走ったから、次走でまた見たい。

  51. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 12:38:17 返信

    エゾダイモン、馬体は見るからに未完成、距離も短そう、初戦から初輸送と不安要素しかなかったがダメだったな
    次は1800か2000で見たい

  52. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 12:36:42 返信

    東京の新馬勝ちしたのって父はモーリスで母はチェッキーノってバリバリなマイル血統だね

  53. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 12:36:10 返信

    エゾダイモンは上にグローリーヴェイズがいる事を考えると、この距離はちょっと忙しかったかな?

  54. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 12:34:46 返信

    エゾダイモンダメだったか

  55. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 12:34:25 返信

    エゾダイモンくん普通に負けてるじゃん

  56. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 12:31:46 返信

    ペルシアンナイト君、戻ってくる

  57. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 12:28:26 返信

    ダイヤモンドハンズって母方はメジロ系で父はハーツクライだから晩成かと思ってたけどこの時期にデビューとは早熟よりかな?

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 12:30:45 返信

      新馬戦は例にするのはよくない
      能力がちょっと足りて、もしくは能力がたりずとも競馬を馬が勉強できていれば素で押し切れる

    • 2022/06/04(土) 12:39:26 返信

      ってエゾダイモンと間違えてるやん俺…
      ダイヤモンドハンズはサトノダイヤモンド産駒だってのにごっちゃになってたわ

      • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 12:42:16

        エゾダイモンは輸送適正早めに確認する為に試しで出してみるだけで本来まだデビューするような馬じゃないって豊だか幸四郎が言ってた

  58. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 12:22:26 返信

    サトノダイヤモンド産駒、中央初勝利!
    これは幸先がいいね

  59. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 12:22:02 返信

    マイネルメモリー、ゲートで長く待たされてスタートが良くなかった割に追走できていい脚使っての差のない3着、前が詰まってただけだから次が楽しみだな

  60. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 12:20:41 返信

    ????(9)「待ってろダイヤモンドハンズ」

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 12:22:00 返信

      姪っ子が同じレースでデビューしてましたね

  61. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 12:20:20 返信

    ダイヤモンドハンズデビュー勝ち!
    サトノダイヤモンド産駒初出走初勝利!

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 12:22:01 返信

      いい馬だね。雄大な馬体とフットワークでパワフルな感じもあってちょっとイメージと違った。

  62. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 12:20:19 返信

    サトイモ産駒いきなり新馬戦に勝てたね

  63. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 12:12:23 返信

    いよいよエゾダイモンのデビューだが、命名由来の大門君も現地で見てたりするのかな。勝ったら一生の思い出になりそうだが果たして。

  64. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 11:59:43 返信

    例の日に「かさまつけいば またくるね」と絵馬に書いた子供(?)、また来た模様

  65. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 11:35:17 返信

    シャンドマルス、サリオスが小さく見える程デカイな

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 12:09:29 返信

      あのゼニヤッタの近親だからな。滅茶苦茶デカく出るファミリーなんだろう。

  66. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 11:30:25 返信

    チューズデーのローテ

    英1000ギニー3着
    (中2週)
    愛1000ギニー2着
    (中1週)
    英オークス1着

  67. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 11:25:26 返信

    ドゥラドーレス戸崎降ろされて福永になったのか
    まあ残当

  68. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 11:22:01 返信

    ミューチャリーは帝王賞回避

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 13:50:08 返信

      前走のコンディション見るに致し方なしだな
      こりゃオメパとテーオーの一騎討ちか

  69. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 10:01:27 返信

    ペルシアンナイト、本日から誘導馬デビューしてるみたいね

  70. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 06:16:43 返信

    JRAはジャスタウェイかなり推すな

  71. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 02:27:32 返信

    女王陛下、プラチナジュビリー・ダービーも欠席してTV観戦
    ロイヤルミーティングまであと10日だがこっちも全日参加は厳しいか

  72. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 00:56:02 返信

    やっぱりイギリスとアイルランドでガリレオ×デインヒルが強過ぎるわ。

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 01:17:11 返信

      ノーザンダンサー系×ノーザンダンサー系で欧州無双という他からしたら悪夢のニックス配合ェ…。

  73. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 00:52:35 返信

    チューズデイは自身の誕生日に花を添える形になりました、遅生まれなのに3歳から大活躍
    エミリーアップジョンは首の上げ下げで悔しい悔しい2着
    因みに1、2着馬共にスタートで出遅れていてエミリーアップジョンは少し立ち上がりそうだった?ように見えた、3着には2番人気のナシュワが入りかなり順当な決着になりました

  74. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 00:45:24 返信

    チューズデー頭の上げ下げって感じだったけど残したな

  75. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 00:42:00 返信

    チューズデイが勝ったら英語で検索しにくすぎるオークス馬が今年も誕生するのか。

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 06:09:46 返信

      ラブ「まだ甘い」

  76. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 00:40:39 返信

    オークス馬カヨウビ

  77. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 00:39:36 返信

    オークスステークス

    チューズデイ残したか?

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 00:40:11 返信

      すごい微妙な首の上げ下げ

    • 木主 2022/06/04(土) 00:43:33 返信

      チューズデイ残した

  78. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 00:28:37 返信

    そろそろオークスステークス発走の頃合いか

  79. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 00:10:45 返信

    スノーフォールのあの勝ち方からもう1年か
    まさか早世するとはなぁ…

  80. 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 00:09:13 返信

    これフクムのレーティングかなり付くんじゃね
    パイルドライヴァーに4馬身差付けて勝利してるし

  81. 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 23:24:37 返信

    コロネーションカップはレースプランが全員めちゃくちゃになったのが残念
    とはいえフクムが圧勝したのは実力の現れと見なして良いと思うわ、マノーボもこれで長距離路線に戻るだろうし

    • 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 23:29:25 返信

      逆に言えばここまで全員が計画通りにできないレースを強制させられたことで真の実力が見えた
      フクムは相当強いとみていいだろう

    • 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 23:44:49 返信

      最後ハロン11秒台連発なのでいかに我慢比べのヨーイドンだったかよくわかった

  82. 無名氏 2022/06/03(金) 23:24:35 返信

    【鳴尾記念】
    ◎⑦ショウナンバルディ
    単複⑦

    コース実績。
    ヴェルトライゼンデはこっそり応援。

  83. 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 23:24:18 返信

    ファインの故郷アイルランドだと
    どのウマ娘が一番有名なんだろうな
    シーザスターズとかか?

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 00:46:03 返信

      他ではアイルランド生産馬だったら
      ・ガリレオ
      ・ロックオブジブラルタル
      辺りかなあ

      後、ウマ娘としての出身地は違うと思うけど
      ・メイショウドトウ

  84. 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 23:20:32 返信

    これでますますシャフリヤールのレースが楽しみだな
    前走フクムに勝利してるし

  85. 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 23:19:06 返信

    フクムは無敗の最強マイラーであるバーイードの全兄である

  86. 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 23:16:03 返信

    コロネーションカップはフクムが勝ったのか
    中距離路線に新しい注目馬登場したな

    • 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 23:19:36 返信

      レースそのものが滅茶苦茶だったからな
      逃げ担当の二頭のうち一頭が出遅れ芸をかまし、もう一頭がへぼやってて最後尾でパイルドライバーが苦手な先頭を担当してたし
      フクム、ハイデ、マノボら4頭もどうすべきかがわからないまま得意じゃない戦術のままやってた

  87. 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 23:15:54 返信

    コロネーションカップ

    フクム突き抜けた!

  88. 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 23:11:32 返信

    そろそろコロネーションカップ発走か

    • 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 23:13:33 返信

      1頭だけ目に見えて出遅れるの草

  89. 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 22:57:29 返信

    今週産駒が中央デビュー予定の新種牡馬

    内国産:レッドファルクス、サトノダイヤモンド、リアルスティール、ヤマカツエース、ミッキーロケット
    外国産:マクマホン(ITY)、ビーチパトロール(USA)、マインドユアビスケッツ(USA)、デクラレーションオブウォー(USA)

  90. 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 22:05:40 返信

    カフェファラオ本命、ネタかと思ったらガチな人も割といるんやね

    • 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 23:20:39 返信

      こいつはダート馬とかそうじゃなくて府中1600マイスターと思ってる人が多い

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 02:20:21 返信

      陣営もワンターンならもっとリズムよく走れるはずという見立て

  91. 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 21:35:24 返信

    HERO IS COMINGの新CMがジャスタウェイとクロノジェネシス
    ジャスタウェイはアレの同僚馬
    クロノジェネシスはアレと同じ誕生日の芦毛
    これはアレノヨメが来る予感

    • 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 22:05:08 返信

      日曜の天気から最低でも稍重以上にはなりそうだしマジで来るかもな

    • 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 23:23:36 返信

      元よりマイル寄りのはず
      そして前回は枠一つでナランフレグと着順入れ替わってた
      牡馬と走った方が強いとまで言われてるし
      無視できない一頭だぞ

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 00:43:14 返信

      ダノンザキッド「いや遠回り過ぎない?」

  92. 今夜の海外G1 2022/06/03(金) 19:27:32 返信

    ・コロネーションカップ
    (23時10分)

    ・オークスステークス
    (00時30分)

    • 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 21:09:43 返信

      あのスノーフォールの衝撃からもう1年経っちゃったのか

  93. 重賞出走馬診断の人 2022/06/03(金) 19:07:35 返信

    【お詫び】
    急で申し訳ありませんが、諸事情により今日の投稿(鳴尾記念の気になるデータ集)はお休みさせていただきます。申し訳ありません

  94. 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 18:44:25 返信

    サンデーRって勝負服も強そうに見えるし、私立の強豪校感あるよな

    • 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 22:20:40 返信

      地元の生え抜きを子供時代からユースチームで徹底的に鍛え上げるタイプの名門サッカーチームみたいな感じ

  95. 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 18:30:19 返信

    マイネルファンロン、宝塚では鞍上ミルコを予定
    出られるかどうか怪しいけど出て欲しい…… ステゴ7歳産駒3頭出しが見たいんじゃ

  96. 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 17:39:18 返信

    ヒシイグアス宝塚記念正式参戦のお知らせ
    鞍上はもちろんレーン

    • 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 18:05:57 返信

      これで宝塚記念は アイアンバローズ(石橋脩) アフリカンゴールド(国分恭介) アリーヴォ(武豊) ウインマリリン(松岡正海) エフフォーリア(横山武史) オーソリティ(C.ルメール) キングオブコージ(横山典弘) グロリアムンディ(福永祐一) ステイフーリッシュ(坂井瑠星) タイトルホルダー(横山和生) デアリングタクト(松山弘平) ディープボンド(和田竜二) パンサラッサ(吉田豊) ヒシイグアス...全て読む

      • 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 20:56:57

        川田見学か

      • 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 21:07:45

        ポタジェはユウガちゃんに戻ると思ったけど隼人が続投なんだ

      • 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 21:28:29

        アリーヴォ2200こなせるんかなぁ、前回は素晴らしかったが最後の一伸びしなくてプロモーターも最後は足上がったって言ってたが

      • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 07:17:02

        いやあ近年だとかなり豪華なんじゃないかとニワカながら思う面子

        灼熱のグランプリだわ

    • 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 22:02:37 返信

      ヨーホーレイク出走可能なら川田は出そうだが
      そもそも宝塚記念でここまで集まる事自体が異例である

  97. 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 17:25:39 返信

    今日のコロネーションカップはあまりメンツが揃わなかった事もありパイルドライヴァー安泰かなと思ってたら1頭強力なライバルがいたわ、マノーボ
    君長距離路線じゃなくて中距離路線いくんかい!?こんな所までステイフーリッシュと似る事になるとは

    • 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 17:37:42 返信

      今年のゴドルフィン古馬路線は中距離馬だらけやんけ
      ここ叩いてゴールドCでも使うんじゃないかな?

      • 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 18:29:50

        逆にここ勝ち切ったらキングジョージとかに行きそう

  98. 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 16:55:28 返信

    すっかり忘れてたけど、あした英ダービーじゃん
    急いで帰ってきて仮眠とって中継に備えねば

  99. 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 16:16:43 返信

    今年の安田記念のメンバー物足りない気がして何でだろうと思ったら
    ここ数年がヤバすぎただけだったわ

    特に2020年のメンバーなんだよ、やべぇよアレ

    • 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 16:41:58 返信

      14/16頭G1馬(後も含めて)に残る二頭も海外G1で連帯だもんなあ

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 00:16:46 返信

      当時はまだG1桜花賞一つだけとはいえグランアレグリアの単勝に12倍つくって、ヤバすぎるわ

  100. 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 15:45:20 返信

    日曜日に新潟競馬場に行ったらパドックで近くにいた家族連れの小学生くらいのお嬢さんが

    『にしむら!にしむら今日乗るのギベオン?』
    『かつーら!最終のかつーらだよ、お父さん!』
    みたいにお父さんとやりとりしてて最近は小学生くらいの子も競馬見るのに勉強してて凄いなーって思ったなぁ。

  101. 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 13:00:22 返信

    サリオスって何で外国人ジョッキーが乗ると本気出すんだろう
    馬自身が鞍上の国籍を判別してるんかね

  102. 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 12:47:22 返信

    3枠3番3番人気サンレイポケット

    もう3着固定で買いたくなる

    • 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 18:37:23 返信

      これでヨンレイポケットにならないことを祈ろう

  103. 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 12:46:57 返信

    安田記念
    サリオス大外枠とか、これはもうおしまいですねえ

    • 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 13:03:42 返信

      レーンも大概その枠番好きだな

    • 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 15:10:26 返信

      サリオス体重減ったのやつれた疑惑まであってとてもではないが買えませんわ…

  104. 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 12:28:07 返信

    武豊TVの最新回でプロモーターが
    「やっぱり春天は京都がいい。
    ジョッキーの間でもそういう意見が多い」
    と要は阪神の春天つまらん言ってて芝だった

  105. 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 10:34:39 返信

    ダーレーアラビアン ゴドルフィンアラビアン バイアリータークの生まれた時代って毛色って今みたいな分類あったのかな?この3頭の毛色は判明しているのか知りたい

    • 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 11:10:40 返信

      鹿毛・黒鹿毛・黒鹿毛

  106. 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 06:04:15 返信

    田辺さん、ダービーの3コーナーで口の中に芝の塊が飛び込んでいた模様

  107. 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 01:35:02 返信

    3月にメイケイエールちゃんの全弟が誕生してたのか
    どうか姉みたいなバーサーカースイッチ型の気性じゃありませんように…
    牡馬だと最悪白い服を着た人たちに眠らされて起きたらスッキリしてる可能性もあるし

    • 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 02:11:06 返信

      回りの馬や人間にオラついてて言う事聞かないってタイプではないから、タマタマのネジネジで直るんかな、あれ……

      • 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 18:32:56

        エールちゃんは普段はお嬢様だしな
        弟がもし普段はおとなしいけどレース暴走ならまず丸太跨がせるんじゃね?

  108. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 23:47:54 返信

    JRA公式でオブライエンへのインタビューがあったがディープやシャフリヤール関係の質問ばかりになってしまった模様
    出来れば今のクールモアで期待出来るのは?とか聞いていれば多少は違うんだろうけど(なおディープ産駒オンリーは英オークスには名が出ていなかったから愛オークスの方か)

  109. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 23:36:16 返信

    そういやオーソリティ宝塚記念出走する予定だから
    宝塚記念が逃げ馬の頂上決戦になりそうで楽しみ

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 23:39:51 返信

      いや、オーソリティは逃げないでしょ

      • 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 00:12:18

        ここ2走逃げてるし、何か逃げ切り勝ちして覚醒した感がある

      • 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 00:13:18

        右回り苦手だし、正攻法で行くより思いきって逃げそうな気がするが

      • 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 00:27:37

        基本は先行だけど海外(ていうか欧州方面)のペースに合わせるくらいなら逃げた方がいいから逃げたって感じだな
        サウジやドバイの芝で欧州のペースに合わせるよりは、馬場が近い日本のペースでやった方が走りやすいし

      • 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 00:51:36

        海外のペースに付き合いたくなかったから逃げた訳で、日本のペースでハナを争う気はないでしょうね
        特に今回は逃げに有力馬が多いから番手競馬が出来るのは利点ですらある

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 23:46:09 返信

      ただこの馬右回りが絶望的に合わんのよね

      • 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 00:04:12

        体質あんまり強くないし秋までお休みするかと思ってた

  110. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 22:41:51 返信

    埒(らち)が開かないの埒って競馬場のあの埒のことなんだ…
    というかデッドヒートだったりダークホースだったり案外競馬由来の言葉って多いのね

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 22:55:51 返信

      Upsetが大番狂わせって意味を定着させたのは、最強の馬のマンノウォーに勝った馬がupsetだからだとか
      語源ってわけじゃないけど

      • 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 00:01:36

        upsetと聴くと昨年のBCディスタフ実況の
        Marche Rorraine trying to go for A GIANT UPSET!
        を思い出す

  111. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 21:55:17 返信

    ダンシングプリンス、ルメールや三浦じゃくなくて落合玄太で良かったな
    地元の騎手だから馬場よみが完璧だったわ

  112. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 21:25:13 返信

    ジオグリフもドウデュースもおそらく別路線に行って出てこないだろうに、イクイノックスまで戦線離脱となるとマジで今年の菊は本命なき大混戦になるのでは…?

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 21:55:59 返信

      去年もそう言われてたな…。
      3着にきたアスクビクターモアはどこ行くんだろ。

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 21:59:31 返信

      アスクビクターモアは当然菊花賞だろ
      やはりディープ産駒のクラシック記録を絶やす訳にはいかないし馬自身はプロモーターから「秋には一番強くなる」とお墨付きを頂いている

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 22:07:10

        武さんアスクビクターモアにそんなこと言ってたの?マジか

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 22:26:23

        報知紙面でのダービー談話
        レース後お祝いに行った田辺にプロモーターから言われた(なお皐月賞でちゃんとペースを刻めていれば勝てていた模様)

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 23:17:49

        実際デシエルトが爆逃げしただけでアスク自身も単騎逃げに相当近かった
        なのにあそこまで粘り、レコードタイム突破の上にダノンまでしっかり押さえたことは単品で見れば相当つよい競馬してた
        血統もあるし、ドウデュースもイクイも来ないのであれば彼が本命になることは自然

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 22:03:16 返信

      ワイの大好きなエターナルビクトリに期待する
      レーンが斜行しなければなぁ…

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 22:36:20 返信

      こういう時は夏の上がり馬に期待ですわ

  113. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 20:35:43 返信

    ??復帰するけど初戦ダートなんか

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 20:39:25 返信

      まだ足元不安なのかもしれんね

  114. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 20:31:34 返信

    サリオスよりレシステンシアの方がデカくなるとは

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 20:36:38 返信

      栗東組は輸送のために少し太めにしておかないといけないからね…
      それよりサリオスは急な気温の変化で夏負けしてないか?

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 14:06:58 返信

      元々レシスのがデカイよ
      サリオスが追いつくくらい太っただけです

  115. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 20:13:59 返信

    地方競馬見てて思ったけど、競馬場によってそれぞれ実況やインタビューにクセがあるよね

  116. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 20:03:45 返信

    ダンシングプリンス完勝!
    落合玄太、2年ぶりのダートグレード勝利!
    リュウノユキナ、久々に連対を外す

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 20:05:56 返信

      落合ダートグレード勝ってたっけ?って思ったけど、メイショウアイアンで勝ってんのか

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 20:21:24 返信

      2年前船橋で乗った後にこいつすごい馬や的なこと呟いてたからまた乗せてもらえてしかも重賞勝てて良かったねえという気持ちだわ

  117. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 20:03:37 返信

    門別11R 北海道スプリントカップ

    ダンシングプリンス逃げ切った!

  118. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 20:01:21 返信

    【朗報】スターズオンアース手術成功
    数日入院馬房で経過観察してから退院になるそうな

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 22:40:50 返信

      ただ全治3か月だから秋華賞は

  119. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 19:55:16 返信

    そろそろ北海道スプリントカップの時間だな

  120. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 19:46:17 返信

    2022年
    呪われたダービー

  121. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 19:16:24 返信

    サリオスくんダイエット成功してるじゃん
    牛から競走馬にジョブチェンジ

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 19:43:39 返信

      代わりにダノンザキッドが牛化しているっぽいがな…

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 20:18:01

        地味にカラテもでかくなっている

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 23:00:35

        マイルCSが528kgで3着だったことを考えると輸送前532kgはそんな悪くないのでは?

        調教内容や追い切り見てないからよく分からんけど

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 20:03:32 返信

      そして+20のレシステンシア
      健康的でいいと思います

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 20:09:40

        レシスは輸送で絶食ダイエットするからまあ

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 21:00:25

        レシステンシアはそれでええんや
        可愛いから

      • 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 09:34:16

        また東スポで乙女の秘密写真が出てきそう

      • 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 13:30:26

        もう既に出ているぞ
        しかも今回は二段オチだ

  122. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 19:11:10 返信

    怪物ポリゴンウェイブ負けてんじゃん
    てか勝ち馬の父ハタノヴァンクールって珍しいじゃねえか

    • 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 02:22:43 返信

      勝ち馬はスティールルージュの馬主と同じなんよね。
      連続で魔境門別の重賞路線を戦えるような馬もってるとか相馬眼むちゃくちゃええんやな……

  123. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 19:10:07 返信

    キムテツ厩舎ヤバいね…

  124. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 18:59:46 返信

    ドウデュースも凱旋門出るまで安心できんね…
    調整中に故障発覚とかザラにあることだし

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 19:06:31 返信

      あっちでは走り方とか力の入れ方とか全然違うらしいから心配よね

  125. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 18:54:58 返信

    益々キンカメが勝った年のダービーに似てきたなぁ…

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 19:39:35 返信

      去年のダービーがそうならなかった(故障は出た)のは何の違いだったんだろう…気温かな
      なおその代わりと言うか菊花賞組が死屍累々の有様だが

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 19:55:22

        最初の3Fは速かったけど1000m通過が60.3だったからかな
        今年とキンカメ、ロジャーの時は序盤~中盤のペースがあまり緩んでない

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 22:01:01

        阪神だったから余計修羅の世界になった可能性

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 22:09:17

        なお一着馬は年明けにちょっと怪我したけどすぐ回復して元気に同じ阪神の3200m走って優勝した模様
        というかそのデスロード菊花賞走った主な馬で次走の情報ちゃんと出てるレベルな2頭がどっちもドゥラメンテ産駒というよく分からん状態

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 20:29:25 返信

      結果論になるしまだ無事かは分からんが同じ松国ローテで参戦したマテンロウオリオンを早めに完走することだけに切り替えさせたノリさんの判断は正しかったのかもな

  126. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 18:53:36 返信

    ドウデュースはめっちゃピンピンしてるが、ロジャーバローズもダービー直後は何ともなかったんだよな
    それで後になって故障とかにならんか心配だわ

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 19:24:32 返信

      キンカメも秋に神戸新聞杯勝ってさあこれから!ってときに故障だもんね
      ダメージがいつ来るかなんてわからないよ

  127. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 18:43:20 返信

    イクイノックスも左前脚の腱にダメージありとの事…
    秋までに間に合えばいいが
    ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/22271620/

  128. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 18:41:58 返信

    【悲報】イクイノックス、左前脚の腱を損傷

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 18:45:05 返信

      なおのことドウデュースはどういうことなのってことになる

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 18:46:36

        正直まだわからんよ

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 18:47:21

        追いつくためにドウデュースよりも足使っちゃったから……

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 18:56:52

        まだわからん…後から実はってパターンかなり有るからな

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 18:59:28

        ドウデュースはプールトレーニングが多かったから脚へのダメージの蓄積は他よりは少なめだとは思うが…

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 19:05:05

        あいつあまりにも平気に食ってるからいつもプールに投げ込まれたというデ ブの功名

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 18:50:56 返信

      ここまで来ると逆にドウデュース丈夫過ぎるだろ!

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 18:53:33 返信

      こうなるとアスクビクターモアとダノンベルーガは大丈夫か心配、ドウデュースとセイウンハーデスは元気な姿見せてるが

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 19:49:35

        オニャンコポンはダービー後は放心しちゃって飼い葉食えなかったそうだけど大丈夫なのかね
        あそこの馬主さんツイによく顔出してるから何かあったら早めにお知らせしてくれると思うが
        個人馬主は情報出るのばらつきがあるから不安が尽きない

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 18:54:35 返信

      こうなるとダノンベルーガやアスクビクターモアあたりも心配になる

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 22:05:26 返信

      去年でも十分ヤバいのに不良馬場も走ってドバイで勝ったシャフリヤールって・・・

  129. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 18:25:44 返信

    サリオスの馬体重528kg…いくらなんでも落ちすぎてる、現時点で既にマイナス22kg
    調教師のコメントも良くないし調整失敗かこれ

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 18:40:02 返信

      現時点での馬体重だとダービーの時と同じで、去年の安田にしても6月だった新馬にしても当馬比で馬体重が軽めだから暑さが苦手なタイプなんじゃないかな?

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 18:59:36 返信

      今までさんざんデカイデカイで走ってきたから一回極限絞りで見てみたかった感はある、もちろん体が壊れない範囲で
      ただなんか追い切りは正直微妙だった

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 22:13:59 返信

      下剤でも飲んだのか?レベル

  130. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 18:24:39 返信

    サリオスの調教後馬体重528kg

  131. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 18:15:36 返信

    文字通りディープ産駒最終世代となる2歳戦が外国で先に出走となったがオーギュストロダンは2着
    鞍上ムーアがユーイチ病に罹っている模様

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 21:46:29 返信

      1頭だけ競技変わってて芝
      芝…いやあそこから伸び直したのはさすがなんだが

  132. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 17:29:20 返信

    デリカダ屈腱炎で全治9ヶ月以上を要する見込み、これは残念
    一方スピーディキックにとっては大チャンスになったかも

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 17:53:35 返信

      うわ牡馬相手に負け無しだったからショックだな

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 18:18:07 返信

      関東オークスはもちろん正直JDDも期待してたから残念

  133. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 17:02:47 返信

    フォルキャップ号頑張れー

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 17:11:23 返信

      出遅れたけど良い末脚だった
      未勝利は突破出来るかも

  134. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 15:51:45 返信

    エゾダイモン(武豊)6/4東京1600で確定
    本当に輸送試すんだな
    ゴリゴリの晩成血統なのにこの動きの早さは海外視野にいれてるんかね

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 16:01:22 返信

      晩成っぽいし距離も短いように見えるけど、藤田社長の息子の名前つけてるような期待馬を適当に使うわけないだろうし相当自信あるのかなあ…
      もう少し後の芝2000使うならわかるんだけど

  135. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 15:23:39 返信

    クラウンプライド、JDDを回避して秋まで休養
    JDDじゃなくてJCDに出るんかな

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 16:30:43 返信

      GIでの収得賞金が0だからチャンピオンズカップは出られるか微妙なラインだな
      どこかで賞金積んでおきたい

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 17:19:09

        現時点で出走馬決定賞金は7560万、ボーダーは高い年で9000万ぐらいだからチャンピオンズCへそのまま出走するには厳しいかも
        もちろん年によっては下がることもあるから一概には言えないが
        あと例えば、みやこS1着で4000万加算、2着なら1600万加算できるから出来れば勝って出走を決めたいね

  136. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 13:52:13 返信

    アドマイヤビルゴって次走は何処なんだろう
    重賞勝てると言われてたが全然だったな

  137. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 13:39:14 返信

    乗馬予定とされていたステルヴィオ種牡馬入りはめでたい。スイートルナ牝系でパーソロン、トウショウボーイと入ってるロマン血統だし。
    アローならお手頃価格になりそうかな。

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 15:05:23 返信

      ルドルフの母親から全姉に続く牝系なのね
      キンカメ3サンデー4は国内牝馬だと厳しいが良いお相手が来ることを祈る

  138. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 12:59:32 返信

    バビット栗東トレセンに入って復帰戦は七夕賞参戦予定!
    鳴尾記念のヴェルトライゼンデ共々がんばってくれ

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 13:12:49 返信

      七夕賞はハンデ戦だから1年以上走ってないバビットは出走できないぞ
      多分どこかのリステッド競走あたりに出す

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 13:13:07 返信

      七夕賞はハンデ戦なので1年以上間隔を開けた馬は走れないのよ
      多分調教師が理解していないか書き手側が勝手に書いたのかどっちかだと思われる
      近くにある中距離重賞も函館記念や中京記念もハンデ戦だから実際には巴賞か関越Sみたいな別定OP特別になる可能性が高そう

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 13:31:33 返信

      そうなのか…無知ですまんかった
      何に出るにしても応援するわ

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 13:51:43

        該当記事見たけど確かに書いてあったからそう思ってもしゃーないよ

  139. 本日の交流重賞 2022/06/02(木) 12:55:40 返信

    門別11R 北海道スプリントカップ(Jpn3)

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 14:44:19 返信

      ルメールならまだしも地元の落合に取られてしまう三浦皇成

  140. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 12:46:41 返信

    競馬じゃないけど、東京都競馬株式会社の株価があがって嬉しい
    どのタイミングで利確するかワクワクするなぁ

  141. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 12:44:25 返信

    レシステンシア、ちゃんと絞れたみたいだな

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 12:57:25 返信

      306kg(不正行為)のドヤ顔画像
      からの
      530kg

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 13:00:23

        なんでああも毎回ネタ臭のする写真が激写されるんだw

  142. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 12:31:37 返信

    丁度クラブ募集1歳馬の厩舎や価格が発表されるこの頃に骨折の話題を見ると、やっぱ丈夫な馬である事も大事だよな……って思ったり
    皆にとって丈夫なイメージある種牡馬って誰?選ぶ際の参考にしたい

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 12:42:36 返信

      丈夫な種牡馬でも体質弱い牝馬へ補う意味で付けてる場合があるから注意な

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 13:44:29

        オルフェとかゴルシとか現役時代は怪我知らずだったがイマイチ産駒が頑丈なイメージ無いよな
        正直元の体質もあるがどこの厩舎でどういう管理をされるかにもよると思う
        今逃げ馬界隈でブイブイ言わせてるパンサラッサだって4歳前半くらいまで体質の弱さに泣かされてたしこないだかしわ記念勝ったショウナンナデシコも似たような感じで足踏みしてた

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 17:36:25

        産駒が虚弱に出るからステゴを付けたゴルシパターンでいうと、ゴルシ産駒はその丈夫なステゴの血が25%しかないからね…虚弱体質の繁殖相手が続くと流石の丈夫な血も薄まっていくよ

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 17:52:50

        ステゴの頑健さはディクタスから来てるんじゃ疑惑あったな
        同じくディクタスの血を引くイクノやサッカーボーイの系譜なトプロも怪我知らずだったから
        ただ今直系は日本では途絶えてるからクロスやろうにも厳しい
        トプロが早逝しなければなあ…

  143. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 12:29:00 返信

    ゲンダイが豊さんは全て個人馬主の馬でダービー勝ってるって言ってるけど、ギム爺の谷水氏とキズナの前田氏を個人馬主に数えるの間違ってはないけどズルくない?
    名義としては個人でもオーナーブリーダーやってる企業の所有みたいなもんじゃん。特に他のご家族もノースヒルズ自体も馬主業やってる前田氏

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 13:01:29 返信

      この場合の個人はクラブ馬じゃないって意味だと思われ

  144. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 12:02:24 返信

    ゼレンスキーって何かニジンスキー産駒っぽい名前だよな

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 14:03:49 返信

      そりゃニジンスキー自体が人間の名字だもの
      ○○スキーは大体ポーランド系の流れを汲む血筋から来てる名字

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 23:19:16

        ピルサドスキーなんてもろにポーランド王家のピウスツキに由来するしね

        話逸れるがJRAがカナ表記を英語読みのピルサドスキーにしたのは大失敗だと思う

  145. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 10:15:12 返信

    だいぶ前に京都競馬場の慰霊碑の近くに青い薔薇献上して炎上する人いるだろうなと予想した人です

    もう既にいた

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 11:07:34 返信

      改修工事終わって開催再開されたらそういうのが増えそうで怖いわ

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 11:12:37 返信

      だいぶ前に騒がれたやつだろ?花ぐらいならまだマシ、短剣供えるとかされなきゃいいが

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 11:44:51

        花ならまだわかるが刃物はちょっとな

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 12:06:22

        ならお兄様備えるか

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 12:17:00 返信

      最近はお墓ですらカラスが持ってくから供物持ち帰れと案内が出てるのに供養の心が足りない()

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 12:28:29

        墓までカラス持ち帰るのか、あんなデカいの持って帰られるなんて丈夫な嘴だな……って思ってしまった

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 12:29:36 返信

      ちょうど一年前の話題じゃないか

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 12:32:16 返信

      そういう奴はもう競馬やってないと思う

    • 名無しのトレーナー 2022/06/03(金) 08:28:18 返信

      銀魂ファンが土方歳三の墓にマヨネーズぶっかけるようなものか

      • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 14:32:31

        かけないで…

  146. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 10:09:55 返信

    福永さん何でカフェファラオに乗るんだろう
    セリフォスでNHKマイルCと安田記念に騎乗するって話があったはずだが

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 10:25:29 返信

      ソースあったっけ?
      川田が乗れないから福永、福永なら継続で乗れるはずってだけだった気も

      朝日杯で急遽交代させられた藤岡佑介に再びチャンスが回って来た
      ここで勝って主戦の座を射止められるか

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 11:47:53

        推測になるが春先はNHKマイルCと安田記念を使うローテの記事とNHKマイルCは福永が乗る記事をごちゃまぜにしていると思う

  147. 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 00:10:57 返信

    えー、エフフォーリアくんですが大阪杯の時の謎の敗戦の原因が牝馬だったのではないかという噂が立っていたけど。

    牝馬に囲まれて興奮してゲートにぶつかった→✕
    牝馬に囲まれて怖くなってパニックになってゲートにぶつかった→○

    らしいです。
    どうやら陣営曰く元々牝馬が苦手で怖がっていたようで…

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 00:26:50 返信

      女性(牝馬)恐怖症だったのか。

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 00:29:24 返信

      つまり両サイドが牝馬だと知って鳴きながらゲートに入ったのは
      F4「ふええ…両側女の子だよ怖いよお…助けてたけし…」
      ということだったと?

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 00:37:15 返信

      その説唱えてる奴少数いたんだけどね、明らかにアカイイト姐さんにビビってたし
      牝馬に興奮の方が面白いって事でそっちの意見に揉み消されちゃったけど

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 00:52:40

        じゃあ輪乗りの時レイパパレをガン見してたのはなんだったんだろう

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 01:11:54

        単に怖くてガン見してたのか……
        それとも牝馬への恐怖は牝馬への興味の裏返しなのか……
        人間にもスポーツ一筋でやってきて女性怖がるやついるけど、向き合い方がわからないだけで興味自体はむしろ普通以上にあったりするしね

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 05:15:53

        もしかすると馬目線だと牡馬相手に勝つような牝馬は霊長類最強ぐらいの威圧感が出てるんかもしれん
        男勝り牝馬が全部あのクラスの圧放つならそりゃビビるわ

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 09:17:53

        単純にレイパパレは目を奪われるタイプ牝馬で、アカイイトらがビビるタイプの牝馬だった可能性から目を背けてはいけない

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 09:53:49

        小柄なレイパパレはカワイイけど でっかいアカイイトは怖いみたいのも全然あると思うよ 動物だもの

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 21:07:40

        つか姐さんがゲートで暴れてたのでビビったんだと思うよ

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 07:59:53 返信

      種牡馬の仕事始めた時に牝馬恐怖症あると苦労しそう

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 10:16:17

        まあ種牡馬になってから恐怖症になる馬もいるし

        逆に一回ヤったらクセになるかも

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 08:30:23 返信

      となるとレイナスがいたダービーやグランがいた秋天、クロノとかがいた有馬の時はどうだったんだろ

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 12:28:41

        秋天は両隣がポタジェとトーセンスーリヤ、有馬はステラとアリストテレスだったから平気だったんじゃないかな
        怖いのか悩殺されたのかはさておいて、宝塚は女の子に挟まれないことを祈るぞ

  148. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 23:23:04 返信

    安田くんが2打席連続ホームラン。これは安田くんの背番号&ポジションナンバー5の馬が安田記念を勝つというサイン…?それともきょうの打順6番か、打ったイニングの2-4か。

  149. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 23:17:33 返信

    ドウデュースくん名前だけみるといかついのに仕草がいちいち可愛くて好きだ

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 23:36:37 返信

      生まれ、馬主、厩舎、騎手、ローテ、勝ち鞍、ライバル、そして性格
      全ての要素に主人公感あるのが凄いよね

      • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 23:48:44

        性格はのんびり屋の食いしん坊になるのかな?

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 06:20:55

         

  150. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 22:52:33 返信

    デュラメンテ存命ならリーディングサイアー狙えたんじゃね?

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 00:37:48 返信

      ドゥラメンテな

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 00:42:33

        「どぅ」が打ちづらい…
        でゅ(dhu)
        ぢゅ(dyu)
        どぅ(dwu)
        どれで出るんだっけ…っていつも悩む

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 09:47:09

        どぅ(dolu)

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 13:35:32

        dwuは知らなかった

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 13:53:17

        ドウデュース
        ドゥラメンテ
        デュランダル

  151. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 20:21:10 返信

    サルサディオーネほんと頑張るなぁ
    よくレースに出て、それでしっかり結果残すのは素晴らしい
    ヘリオスからの馬連流しにしようと思ったけど、枠連ボックスにしたのが珍しく功を奏したわ

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 01:04:49 返信

      さきたま杯の勝利でゴールドアリュール産駒10位の賞金獲得額になったそうな
      牝馬に限るとぶっちぎり1位
      馬主孝行すぎる

  152. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 20:02:21 返信

    宝塚記念に出走するアリーヴォの鞍上が引き続き武豊騎手になることがシルク公式より発表されたとのこと

    個人的に今日1番嬉しいニュースだ
    大阪杯テン乗りで結果を残したしアレが無駄にならずに済んで本当に良かった

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 20:16:19 返信

      2000m以上の成績それほどよくないから距離持つのかは少し心配
      ポタジェ、パンサラッサ、ジャックドールにも同じこと言えるし、輸送のエフフォーリア、右回りのオーソリティと不安要素のある実績馬多いな

      • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 20:22:54

        2000では皆重賞勝ってね?と思ったけど、2000より長い距離は、って言いたかったのか
        まぁ荒れるなら荒れるで面白いと思う

      • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 20:57:24

        直近で阪神2200で結果出してるアフリカンゴールドとかいうツイッタラー
        あとジャックドールは連戦だったから夏お休みして秋天目指すって既に発表出てる

  153. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 19:47:28 返信

    そういや今日からトレセンに馬主が入れるようになったみたいだな
    東スポTwitterに松島オーナーに甘えるドウデュースくんの画像が上がってて微笑ましかった

  154. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 19:31:38 返信

    明日の門別でフォルキャップ(オグリの後継種牡馬クレイドルサイアーの産駒)がデビュー
    単勝だけ矢鱈に売れそう

  155. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 19:13:50 返信

    明日は、北海道スプリントカップだが、ダンシングプリンスを買う。
    パドトロワ産駒、最後の希望や

  156. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 18:42:22 返信

    個人的に姐さんと呼びたい牝馬No.1はサルサディオーネ

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 18:43:14 返信

      スマートレイアー姉さんだるぉぉォ!?

      • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 19:09:47

        スマートレイアーは姉さん
        サルサディオーネは姐さん
        発音は同じでも意味は違うんだよ…

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 21:42:51 返信

      モズスーパーフレア姐さんを忘れてもらっては困るな

      • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 21:46:42

        サルサディオーネ然りモズスーパーフレア然り、牡馬も牝馬も蹴散らしてロケットスタートキメる牝馬はインパクトが強いわな
        無理とは分かってるけど、この二頭を競らせたらどっちが早いのか

      • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 22:03:57

        スーパーフレアはどうしても姉貴といいたくなる

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 11:16:10 返信

      そこにコウエイトライ姐さんがいるじゃろ?

    • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 13:17:25 返信

      牝馬なのに兄貴呼びが定着してるジェンティルドンナ兄貴…
      確かに馬体は牡馬顔負けのムキムキだったが

      • 名無しのトレーナー 2022/06/02(木) 13:39:33

        馬体重は牝馬の平均かちょっと上くらい
        脚(蹄)も小さい
        でも兄貴って呼びがしっくり来る

    • 名無しのトレーナー 2022/06/04(土) 14:11:14 返信

      僕はロザムール

  157. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 18:24:16 返信

    スターズオンアース今度は左前脚を剥離骨折って2冠獲った代償なのかね…

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 18:35:31 返信

      そんなとこまで親父をなぞらんでも…

  158. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 18:18:58 返信

    府中に造園課が作った魔物が潜んでいます
    レコードにはしゃぐ罪深き競馬ファン達よ、神に詫び祈るのです

  159. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 18:12:58 返信

    サルサ姐さん8歳でも衰えてないな
    JpnⅠ取ってほしいなあ…でもJBCレディスはナデシコちゃん来そう

  160. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 17:57:01 返信

    サルサ姐さんありがとうございます
    いやぁ、昨日の高知競馬ファイナルレースから競馬を辞めてた甲斐があったわ
    狙ってただけにありがたい

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 18:02:02 返信

      サンキュー矢野さんフォーエバー姐さん

  161. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 17:54:45 返信

    武さんダービーで燃え尽きたんかね

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 18:03:45 返信

      今回ヘリオス自身短期放牧挟んでの出走やからね
      前走からの間隔も短すぎるし調子が悪かったのだと思われる

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 18:04:48 返信

      単純に馬場の見立てミスじゃない?
      内枠ひいたのに抑えて外から来た馬先頭譲って外から差そうとしてたし

  162. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 17:49:41 返信

    浦和11R さきたま杯

    サルサディオーネ逃げ粘った!

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 18:04:03 返信

      8歳牝馬つえー
      と同時にこれを8馬身ちぎったショウナンナデシコとかいう化け物

  163. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 17:49:09 返信

    ダービーゲート裏でも芝食べようとしたらしいドュデュースってどんなメンタルしてるんだ??
    馬じゃなくてUMA?

  164. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 17:48:38 返信

    サルサ姐さん粘る粘る

  165. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 17:34:23 返信

    スターズオンアースは秋華賞に間に合うかはかなり微妙、というのも軽いながらも両前脚手術する事になりました(新たに左前肢に骨片を確認)
    仮に間に合っても力を出し切れない可能性はかなり高いと思われる

  166. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 17:09:40 返信

    キンカメ以来の30度超えダービーと言われてたが
    その後の結末まで再現しなくて良いのに

  167. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 16:19:13 返信

    ドウデュース君は先頭に立つと手を抜くタイプだから
    レースであんまりダメージを貯めない感じなのかな?
    勝つときはいつも1馬身以内だし

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 16:25:21 返信

      わからんけどレコード決着だったし負担が無いって事はなかろう
      ソラ使う癖自体は連戦に耐えうる能力でも有るとは思う

  168. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 16:14:14 返信

    ドウデュースはもうプールの代わりにセーヌ川で泳がせればいいんじゃないかな

  169. 本日の交流重賞 2022/06/01(水) 15:43:20 返信

    浦和11R さきたま杯(Jpn2)

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 15:45:55 返信

      サルサ姐さん逃げ馬なのにピンク帽引きすぎ問題

  170. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 15:33:57 返信

    シルヴァーソニックもケガ全治3ヶ月以上とのこと
    今日はホントもう…

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 15:46:18 返信

      ぶっちゃけローテ詰め過ぎだったし怪我で休養出来るのは悪くないのかもしれない

      • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 17:43:33

        ただ、シルヴァーソニックくん好走はすれどまるで賞金積めてないのよね…
        あんなローテになる気持ちもわかる

  171. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 15:12:12 返信

    ttps://hochi.news/articles/20220601-OHT1T51020.html?page=1
    去年はフランスに来ている事に気づかないプボくん、今年はフランスに滞在しすぎて放牧と勘違いする心配をされるドウデュース

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 16:41:15 返信

      プールで痩せさせる事が出来ないから直行を選択するオデブュース君に悲しき今…

      いや、パクパク食ってるし悲しいことなんかないか

      • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 22:05:46

        逆にここまで馬 鹿の方が馬生的楽しいかも

  172. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 15:09:46 返信

    同じレース走った馬が2頭骨折とかキンカメのダービーみたいなサバイバルレースだな…
    レコードの反動と言うべきなのか、今日も元気にプール調教してるドウデュースがヤバすぎるのか

  173. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 15:02:44 返信

    シャフくん輸送苦手だったよな?
    前はそれを見越して陣営が太らせてたけど今回はどうなんだろ

  174. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 14:52:22 返信

    マテンロウレオも骨折との事…まさか今年のダービーはキンカメの時よろしく死のダービーなんか?

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 15:00:53 返信

      松国ローテやったオリオンじゃなくてレオの方が骨折かよ
      どうか早く治りますように…

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 15:04:33 返信

      悲しい事にレコードの年は大抵故障馬が出てしまう。ドゥラメンテの年もロジャーバローズの年もそうだった。我々にできるのは無事に祈る事ぐらいだな。

      • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 15:10:49

        そう思うとレコード決着なのにダービー直後の故障がグレートマジシャンくらいだった21世代実は頑丈なのでは…?
        シャフリはダービー馬の海外におけるG1の壁破るしF4は秋天有馬制覇で年度代表馬なるしタイホは春天制覇するし
        サトノレイナスは秋にトモ骨折してるからダービー直接は関係なさそう

      • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 18:11:42

        アイネスフウジン
        アドマイヤベガ(レコードタイ)
        キングカメハメハ
        ディープインパクト(レコードタイ)
        ドゥラメンテ
        ロジャーバローズ
        シャフリヤール
        ……ディープ系って頑丈なんだな。

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 15:05:27 返信

      うわあああもうやめてくれ

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 15:16:49 返信

      おお…もう…

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 16:48:35 返信

      馬券は当たらないのに
      こういう嫌な予感だけ当たるのやめてくれ…

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 18:14:37 返信

      コマンドライン「もしかして落選して正解だった?」

  175. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 14:08:00 返信

    ドウデュースもうプール調教やってて芝

  176. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 13:35:02 返信

    ttps://twitter.com/JRA_WorldRacing/status/1531696605958508544
    シャフリヤールとグレナディアガーズ無事にニューマーケットに到着した模様
    シャフが若干そわそわしてるのに対してグレナ落ち着いてんな

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 13:52:02 返信

      グレナはまあ半分里帰りみたいなもんだし

  177. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 13:18:05 返信

    ジオグリフもヴァイスメテオールも木村哲厩舎なんだよね…
    これはお辛い…

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 13:24:41 返信

      イクイノックスも心配になって来た

      • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 14:16:21

        イクイノックス、同じ厩舎のライバルが骨折、半兄は骨折で予後不良とか周りに不幸起きすぎ…
        自身にも不幸が起きない事を祈るばかりだわ…

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 13:48:48 返信

      ここにきてキムテツのところに悪い流れが来てるな…同厩のファインルージュにはなんとしても弔い星を

  178. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 13:05:20 返信

    ヴァイスメテオール調教中に予後不良になったんか…

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 13:16:08 返信

      おおう…ご冥福をお祈りします

  179. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 12:50:20 返信

    ジオグリフ 右前球節剥離骨折の疑い。全治三ヶ月の見込み
    ttps://keiba.sponichi.co.jp/news/20220601s00004048305000c
    スターズオンアースに引き続きまたクラシック馬の怪我の報が…
    これだから高速馬場とレコードレースは怖いんだ
    他の馬たちもどうか大事ありませんように

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 12:55:36 返信

      こうなるとイクイノックスくんが心配ね
      ドウデュースだけは何もないと安心して見てられるのは本人のキャラのせいだろうか

  180. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 12:40:08 返信

    凱旋門賞って歴代の勝ち馬でも個性的な馬がかなり居て面白いよな
    君なんで凱旋門賞を勝てたのって感じの馬達がいるし

    アーバンシー 鞍上とメンバーを含めて何で勝てたんだろう
    ソレミア   叩き良化型なんだろうけどあのウマに勝つのは凄い
    スターアピール 単勝オッズ120.7倍、ある意味すごいよ

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 12:58:12 返信

      有馬の勝ち馬にダイユウサク・メジロパーマー・マツリダゴッホがいるようなもんと考えればそれほど不自然でもない
      歴史があればそれだけ個性もある

  181. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 12:38:50 返信

    ジャスティンカフェとかいう一見勝負服がどっちなのかわからない馬

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 14:11:36 返信

      ビワヤマニン
      ナリタサクラオー

      • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 14:56:16

        シンボリトウカイ
        メイショウテイエム

  182. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 12:34:20 返信

    【朗報】ダービー後、プロモーターのガラケーはお祝いメールで溢れかえった模様

    LINEも使えるのバレてるだろ!
    LINEも使ってやれよ!!

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 12:36:05 返信

      スマホでLINE交換してる人数よりガラケーのメアド知ってる人間の方が多いんやろな
      必要メール発掘がんばれプロモーター

  183. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 10:53:06 返信

    キャロットさん新規お断りになる。二次募集まで馬が残るとは思え無いから実質新規入会不可か。シルクも時間の問題になるかも。一口バブルは凄いね。

  184. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 10:44:37 返信

    トルカータータッソが負けたバーデン経済大賞
    アルターアドラーの勝ちタイムが2分22秒7でかなり優秀じゃんと思ったけど
    これ2200m戦なのかよ。2400mの日本ダービーの2分21秒9よりも遅いって…

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 11:38:32 返信

      ドイツはデフォが重馬場だからしゃーない
      トルカータータッソが去年激走したのも重馬場巧者だからだし

      • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 11:40:59

        ただ馬場状態は良なんだよな
        去年は重だったけど

      • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 11:48:12

        下層の土の保水性が良すぎるせいで馬場状態以上に常に重たいんよ
        土壌の差やね

      • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 13:52:51

        まず彼らが言う良馬場は日本の重馬場該当

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 11:57:08 返信

      調べたら勝ち時計2分14秒58と書いてあるから木主は別のところと勘違いしてるのでは…

      レーシングポストの成績
      ttps://www.racingpost.com/results/207/baden-baden/2022-05-29/814018

      • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 12:05:11

        調べたらちゃんと2分14秒だったわ、ありがとう。
        こっちは日刊スポーツに記事を見ただけだけど
        単純に日刊スポーツの記者がヒドすぎる

        news.yahoo.co.jp/articles/400d945df410ca6d3e7da5f8b763655f3678e5df

      • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 13:17:16

        なるほど、日刊スポーツの記事だったのね
        他にも本文で「凱旋門賞を連覇し」とか書いてあるのも含めひどいなこりゃ

  185. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 10:42:45 返信

    うえー、ドウデュース直行かよ
    3着入線失格のディープ除くと、前走日本はハープスターの6着が最高だぞ?そりゃキツい

    図太い性格が故に逆に長期遠征し辛くなんのか……

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 11:17:17 返信

      弥生賞、皐月賞と叩いてやっとダービー勝った馬がぶっつけ効くのだろうか

      • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 11:40:19

        やっと、と言っても今年のダービーレベル高かったぞ?

  186. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 08:51:13 返信

    ドウデュース 性格がのんびり過ぎてフランス長期滞在は放牧と勘違いしかねないから直行するとか言ってるの芝

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 10:38:10 返信

      現地にプールないなら滞在してるだけでサリオスみたいになりそうだし…

      • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 12:07:56

        一度太り過ぎると取り返しつかなそうなのよな
        現地で太ると割とやばい

      • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 12:28:01

        普通は長距離輸送や転地のストレスによるガレを心配する方が先なのに…
        健啖家なのは良いことだが

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 10:53:55 返信

      それこそ前哨戦使わないんだろうか
      同じように図太くてのんびりのプボはフォワ賞使ってたのに

      • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 12:25:58

        ディープボンドは大食い属性なさそうだがドウデュースはほっとけば太る体質なのがね…

      • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 12:31:50

        ダービー後オニャンコポンはちょっと放心状態になって一日飼い葉も喉を通らなかったそうだ
        あんな落ち着いた気性の子でも大レースの後はそんなんなるのにレース終わったその日に山盛り飼い葉をぼろぼろこぼしながらモリモリ食う当代ダービー馬ドウデュースぇ…

      • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 12:53:09

        なんなら帰りの馬運車の中でも飼い葉食べてたらしい
        レース→お腹減った→ご飯食べるができるメンタルの強さよ

      • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 18:14:12

        走った後に食べるから効率良くて何も言い返せないのがな…。

  187. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 06:12:48 返信

    5/28のディーンズリスターで今年の世代のディープ産駒の勝ち上がり数は50になった
    これまでデビューしたのは94頭だが勝馬率は.532となる
    まだ勝ち上がっていない馬の中で複勝圏内に入った事のある馬は17頭なので全頭勝ち上がれば勝馬率は7割台となる
    全頭勝ち上がるとは思わないが実質ラスト世代なので1頭でも多く上がれば(来年3月時点で生き残れば京都再開が待っている)

  188. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 00:56:33 返信

    ホープフルステークス、G1昇格直前の勝ち馬がレイデオロ、昇格後もサートゥルナーリアとコントレイルを輩出してるって言うとものすごく豪華に感じる

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 05:47:51 返信

      NHKマイルに比べれば格段にましだし朝日杯も長い間その後活躍馬出ていなかった事を考えればまあ

  189. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 00:54:24 返信

    本日開催さきたま杯はみんな大好きサルサディオーネが出るけど1400m戦はどうなんだろう。

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 01:30:30 返信

      今までLとOPを走って惨敗
      けどどっちも東京で逃げには厳しいコースとハナ切れなかったのが主な敗因だからヘルシェイク矢野が頑張ってくれれば…
      他に開幕逃げで競り合いそうなメンツいる?

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 12:09:26 返信

      また外枠引いてるけど姐さん内だろうと外だろうとやることは変わらんからある意味安心して見れるわ

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 13:40:30 返信

      浦和1400はコーナー多いし最終直線短いから逃げが有利
      サルサディオーネは大外からでもハナ切れるロケットスタートの持ち主なので先行勢に突かれたりして捕まらなければ馬券内はあると思う

  190. 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 00:14:07 返信

    (鳴尾記念、中京なの…)

  191. 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 23:36:10 返信

    日本馬の凱旋門賞制覇に必要なことは?
    って聞くとトップジョッキーでも意見が分かれるんだな
    武さんは「チャンピオンホースで挑戦するのが大事。堂々と日本の力を示したい」
    ルメールさんは「日本で仕上げて、現地に直前輸送で臨むのがいい」
    福永さんは「優秀な馬に現地の馬場を経験させて、現地慣れさせる」
    この中だとルメールさんが凱旋門賞2着と言う経験を持っているが

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 00:02:27 返信

      まあつまりトップホースを用意した上で、半端なことするなってことなんだろう
      早くから欧州入りできるならゴスデン師が進めていたようにレースも使ってじっくり慣れさせるべきだし、そうしないならギリギリまで慣れた日本の施設でキッチリ仕上げて送るべきだしどれも一理ある

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 00:06:51 返信

      武はディープが自分の騎乗ミスで負けたと思ってるからそのリベンジもあるだろうし、日本のチャンピオンなら勝てるって思いがあるはず
      ルメールは一発で馬場に適応できるような、フォア賞勝つけど凱旋門に余力が残らない馬を想定してる感じ
      福永は一番アベレージが上がる方法を考えてる

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 00:11:50 返信

      福永さんやルメールさんって凱旋門賞に出たことあるんだ

      • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 01:27:07

        ルメールは二着に来たことがあるが当時はフランスのジョッキーだった
        日本の馬では福永ともども実績は挙げられてない

      • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 04:44:25

        ルメールはフランス時代含めて9回騎乗で最高成績は2着が1回(06年ディープ参戦時の2着馬プライド鞍上)
        福永は14年ジャスタウェイで8着の1回だけ

        90年以降は蛯名武豊ルメール福永以外だと川田が3回、藤田伸二と横山典、佐藤哲三が1回騎乗してるけど
        ハープスター川田の6着が最高

  192. 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 22:24:52 返信

    ジンクスブレイカーならぬデータブレイカーとか言われてる馬って居たりするんかな

    • 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 22:27:56 返信

      中山GJの過去データに占めるオジュウチョウサンの割合みたいな?
      もうこれただのオジュウのプロフ紹介やろ的な物と化している

      • 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 23:20:47

        類似品に東京大賞典の過去データがありますね…

      • 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 23:28:52

        JBCクラシックの2着もそうだな
        過去10年のデータで言えば有馬の7枠の複勝率が来年以降下がっていきそう

    • 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 22:35:18 返信

      ロゴタイプ産駒の傾向という名のラブリイユアアイズ成績表

    • 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 22:55:06 返信

      リュージのGⅠ一番人気での連対率
      幸のダートGⅠ一番人気での連対率

  193. 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 22:07:07 返信

    凱旋門賞の出走予定馬見たけどこれもう半分ジャパンカップinロンシャンだろ…ってぐらい多くて草

    • 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 22:28:23 返信

      プロモーターも凱旋門賞出るウマ全て日本の馬にしてしまえば必ずどれかが勝つと言ってるからね

    • 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 23:27:49 返信

      実際は2、3頭しか出なさそう

  194. 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 21:50:24 返信

    サニーブライアン以降ダービーを逃げで勝った馬がいないと聞いたけど、ダービーを逃げ切るってそんなに難しいのか

    • 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 22:15:24 返信

      同距離同舞台のジャパンカップもキセキがいい線行ったくらいで勝ったのはカツラギエースとタップダンスシチー、キタサンブラックくらいなんじゃないかな キタサンブラックですらその翌年は負けたし
      多分この距離くらいが破滅的大逃げも 機械的ラップの逃げも ため逃げもやり辛いんじゃないかな
      その上でダービーの時期じゃ体の完成度故にスタミナも足りてないだろう

      • 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 22:37:19

        まだ体が完成してない3歳の頃に差し天国の府中で逃げやるっていうのはヤバい
        その証拠にダービー逃げ切った馬は悉く古馬前に故障してる

    • 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 22:35:12 返信

      ちょっと古いデータだけど2015年までの30年で各競馬場の逃げ馬単勝複勝率
      東京だけぶっちぎりで低い
      ダービーというより東京競馬場のコースそのものが逃げには不利なんやろ

      • 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 23:05:25

        中京や阪神、新潟は途中で大幅にコース形態変わったけどごちゃまぜなのだろうか?

    • 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 22:36:45 返信

      東京競馬場は直線が長くコース幅も広いので差し・追込でも通用するコースだった
      それが馬同士の能力差が縮まったことや高速馬場になったことで、「能力があれば外差しや大外ぶん回せば勝てる」みたいな雑な戦術が効かなくなってきた
      今はハイペースの逃げになっても先行から最後方までの差が15~20馬身くらいしかつかなくなってる

    • 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 22:39:01 返信

      エポカは惜しかった

      • 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 23:14:20

        17番で勝てるよう徹底的に研究して、スローペースを読んで早めに動いた福永騎手の執念と判断が見事だった
        もちろんそれに応えたワグネリアンも

  195. 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 20:58:47 返信

    高知のファイナルレースも外したから、今月は競馬やめるわ
    今から飯塚オートやる
    悲しい

    • 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 21:13:12 返信

      3時間だけ競馬辞めるの草なんだ

      • 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 21:16:27

        明日はさきたま杯ですからねぇ
        やらないわけにはいきません(笑)

  196. 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 20:56:05 返信

    いやぁしかし今年のダービーもう20回以上観てるが何度観ても飽きないわね…
    見どころが多すぎるからかな、ぶっ飛ばすデシエルトとかやり合う福永&川田とか道中も最高に面白いわ

    • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 00:16:44 返信

      今回デシエルトが前出たおかげで間違いなくレースが面白くなったわ
      陣営的には皐月賞の時にこれをやりたかったんだろうけど

      • 名無しのトレーナー 2022/06/01(水) 10:57:06

        デシエルト今後マイル路線とか行くのかな?
        あの気性じゃ長い距離は持ちそうにないし

  197. 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 20:42:36 返信

    今度友人と宝塚記念見に行こうと考えてるんですが、競馬場は初めてで調べてもいまいち分からないことがあって…とりあえず箇条書きすると

    ・『入場券のネット予約=指定席の予約』って事なのか
    ・三人以上で行く時は複数人会員にならないといけないのか
    ・席を取った上でスタンド前とかでレースを見れるのか

    ここら辺が今のところ分からない感じです。よろしくお願いします。

    • 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 20:59:21 返信

      ・入場券のネット予約と指定席の予約は同義ではなかったはず、入場券だけだと自由席か立ち見かな(ttps://www.jra.go.jp/card/fee.html) (・入場券の残席の先着発売だと一人だけでよかったけど先行抽選とか指定席のときはどうだったか…) ・スタンド前とかでレースを見るのは自由だと思うけど指定席とれたならメインレースだけは指定席で見るべきかも、相当混むから立ち見だと...全て読む

      • 木主 2022/05/31(火) 21:19:47

        回答ありがとうございます!

    • 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 21:20:06 返信

      ある程度倍率高そうなので指定席会員になるのは無料だし全員会員になって申し込むのをお勧めする
      複数人分当たっても支払い手続きしなければキャンセルス分にまわるだけなので

  198. 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 20:31:59 返信

    最近昔の競馬見るんだけどどうして昔はなんでもOPでグレード制とかなかったのかな?区分けなんて誰でも思いつきそうなんだけど…教えて詳しい人

    • 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 20:46:07 返信

      詳しい人ではなくて申し訳ないが「重賞」って概念自体は戦後ぐらいにはすでにあったよ? さらにその中でも八大競走は格の高い競走と位置付けられていたし、そうなるとグレード制との違いは格を何段階に分けるかの問題でしかないと思う…もっと言えば八大競走という明文化がなされる以前「クラシック等一部のレースが最高峰のレースだ」という認識はあって国際交流も乏しく大レースの数が少ない時代ではその「認識」さ...全て読む

    • 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 22:51:57 返信

      自国だけ、あるいは決められた一部の地域で競馬してるなら レースの格付けをしなくても最高峰のレースがどれなのかはみんな知ってる でも国際交流が増えてくると 「A国のBってレースとC国のDってレースはどっちがすごいんだ?」 「A国のBってレースを勝った馬とC国のDってレースを勝った馬はどっちが強い?」という当然の疑問が出てくる それらの馬が種牡馬や繁殖牝馬になった時、あるいはその産駒を取引する時に、価...全て読む

  199. 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 19:33:45 返信

    最近の馬はよう喋るなぁ

    • 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 19:48:56 返信

      自撮りする3冠馬やツイッターで作戦募集する重賞馬がいるんだから珍しくもなくなる…のか?

    • 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 20:40:45 返信

      ・自撮りをする三冠馬
      ・自分の今後のローテをインタビューで答える三冠牝馬
      ・左からキセキ、松山弘平騎手
      ・ツイッタラーアフリカンゴールド
      ・インスタグラマーメロディーレーン
      ・自身のウマ娘化についてコメントするメイケイエール
      ・喋るダービー馬←New

  200. 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 18:57:59 返信

    メロディーレーン、宝塚参戦予定!

    • 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 19:07:04 返信

      鞍上誰だ?
      みらいジョッキー?

      • 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 19:12:28

        去年はみゆきだったけど、今年はどうするんやろな?

      • 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 21:30:36

        Jr.乗れるならJr.が良いんだけどね、重賞勝って一皮向けたリーディング上位騎手だし
        ただお世辞にもメロレンちゃんが勝てる馬とは言いにくいから他に有力馬いたらそっちにって可能性はあるよね

    • 名無しのトレーナー 2022/05/31(火) 19:29:56 返信

      札幌日経OPあたり目指すのかと思ったら……!

トップへ戻る