雑談掲示板より
ガラスの脚と言えば
名無しのトレーナーガラスの脚がアルダンで出てきたということは、
もうスターオーはあきらめるべきなのか。名無しのトレーナーバクシンとチヨがおるからいけなくもないとは思われるが…
どうなんだろう
先にローレルが来そうな予感もするけど名無しのトレーナーガラスの脚以外の2つ名で出るだけじゃない?
ガラスの脚自体はタキオンの育成とかでも出る言葉だし名無しのトレーナーガラスの脚ってフレーズ、個人的にはテイオーが真っ先に思い浮かぶな名無しのトレーナー気持ちはすっごくわかるけど「天国に行ってまで走らなくていい」という平井調教師の気持ちもわかるから、複雑。名無しのトレーナーメンコを付けずに埋めて、もう競走馬じゃ無いからゆっくり休めって言ったらしいしね名無しのトレーナー菊も危なかったのに有馬は要請されての出走だったからな名無しのトレーナースターオーは絶対来るでしょ、来ないわけがない名無しのトレーナーさあ、蘇るのだこの電撃で!サクラスターオー!名無しのトレーナーどうなんだろうね…
スターオーは出す出さない、どちらに要望がでてもおかしくない馬だし
ガラスの脚なぁ。確かにアルダンは足元弱かったからなぁ。ただガラスの足はその通りの題名で本も出てるサクラスターオーのような気がしないでもない。
『ガラスの脚〈悲運の名馬 サクラスターオー〉』(東葉子・三心堂)読了。どうしても読みたくて国会図書館から取り寄せ。厩舎が家族ぐるみでスターオーの治療を必死にする後半は本当に苦しい…こういう経験をした事があるととても刺さる。メンコを付けていないスターオーの写真が載っている貴重な本。「ガラスの脚」はいつかスターオーが実装されたら担当される声優さんに読んでいただきたい書籍です。「悲運の名馬」なのは事実ですが、それ以上に鮮烈に生涯を生き切った馬ですから。華やかな世界と現実の厳しさを最初に教えてくれた馬…それがサクラスターオーです。サクラスターオーとかそのあたりの書籍なら
ガラスの脚(東葉子(東騎手の奥さん):著)
光と風のサラブレット(狩野洋一:著)
メモリアルホース年鑑1984(毎日コミュニケーションズ)
なんかがお勧めサクラスターオーの馬生を記した「ガラスの脚」という本はもっと読まれるべきだと思うが、昔の本すぎて古本でしか手に入らんか…。こちらも実家の本棚にありました「ガラスの脚」。サクラスターオーの主戦・東信二騎手の奥様の本。読み返そうと思いましたがやめておきます。だって涙が出ちゃうから?pic.twitter.com/34r0eOlRfx x
ガラスの脚とガラスの靴から
シンデレラを絡めたストーリー打ってきたりするかもしれないね