晩成馬の代表とは?
雑談掲示板より
名無しのトレーナー
晩成馬の代表って言ったら満場一致でカンパニーになる流れが好き
あれほど凄い晩成馬って中々居ないよな名無しのトレーナー
しかも秋天→マイルCSの連勝で有終の美ってのがエグすぎる
実装されるなら育成ストーリーの流れ根本から変えないと凄さが伝わらないのが惜しい名無しのトレーナー
6歳までは善戦マン
7歳でも強豪の一角レベルの強さで
ただ8歳でG1勝つレベルになるとは正直思わんかった名無しのトレーナー
ニコ百のカンパニーの項目
カンパニー(G2G3常連期)→ヨンパニー(G1四戦連続4着)→ワンパニー(そして頂点へ)
の流れが秀逸すぎて好き名無しのトレーナー
ウオッカ、ドリームジャーニーらと頂点を争い、ついでに世代交代を一切許さなかったこともグッド名無しのトレーナー
老雄スピードシンボリでも宝塚有馬を最後に制したのが現7歳だからな
7歳の有馬の後、種牡馬入りのため引退
記録としては、オフサイドトラップが同7歳でG1
カンパニーが8歳でG1を勝って記録更新
だから歴史的な偉業よ名無しのトレーナー
カンパニーの記録は更新され無いだろうなと思ったらワンダーアキュートが9歳でG1勝つしやっぱ競馬って何があるか分からんわ名無しのトレーナー
古牡馬の方が活躍しやすいダートとはいえ9歳だもんな予想つかんかったわでも芝では流石に早々出ないと思う(フラグ
名無しのトレーナー
マカヒキを信じろ名無しのトレーナー
障害G1だがオジュウチョウサンが中山大障害を勝ったのは驚いたわ
同じくカラジという馬も障害で13歳でG1勝ってるのも驚愕だわ名無しのトレーナー
カラジは12だ。13歳は4連覇挑む直前で故障引退名無しのトレーナー
ウマ娘って晩成馬とか言われてた馬が結構居るけど晩成馬の定義って曖昧だよな
私は3歳秋から活躍し始める馬が晩成馬だと思うが名無しのトレーナー
八歳がピークとかかな?名無しのトレーナー
早熟晩成というのは「体の完成が早い、遅い」なので、あんまり活躍時期は関係ないかと
なんせオルフェーヴルは三歳春から活躍したが、馬体の完成は引退してからだったしな。あの有馬記念の圧勝すら完成形じゃないとかどんだけ晩成だよ名無しのトレーナー
活躍時期は関係有るよ
馬体が完璧だろうが勝てなきゃ誰も認めてくれないよ
オルフェの件なんか関係者が勝手に言ってるだけで実際走らせて勝てたかわからんでしょ名無しのトレーナー
>活躍時期は関係有るよ関係性が無いとは言わんが、そこにこだわるのも無意味ぞ
>勝てなきゃ誰も認めてくれないよ
早熟晩成は別に勝たなくても認められます
>関係者が勝手
そう、関係者が晩成だったって認めてるの、3歳春から活躍してた馬を
名無しのトレーナー
社台の輝哉氏が、オルフェを引退させたのを後悔したぐらいには晩成。種牡馬数年後に走らせたら、先頃までバリバリ現役だった新入り種牡馬たちをごぼう抜きにして、関係者を驚かせた。という話もある
種牡馬になって体重増えてたし、軽い運動しかさせてなかったんだけどなぁ。おかしいなぁ名無しのトレーナー
私見だけど、オルフェーヴルはドリームジャーニー以上に晩成馬
社台としてはドリジャが6歳からピークアウトしたのを考慮して5歳で引退させた面もあるはずなんだけど
実際には6歳以上でも一線級には君臨できたと思われる
まぁゴルシはじめ実力ある後輩世代がわんさか居たからG1をいくつ勝てたとかはするべき議論ではないが、それでも最強馬の一角として挑戦を受ける立場であったであろうことは疑いようもない名無しのトレーナー
オルフェーヴルの場合は馬体より精神的に大人になってきたのがデカいかも。
レース時常にカリカリしてた3歳、4歳に比べたら5歳の時は大分落ち着き出てる。名無しのトレーナー
制度上年を跨ぐと一緒に年を取るけど、厳密な誕生日は1月の頭から6月の半ばくらいでばらけているのも定義しづらさの一因かもなぁ
1月前半に生まれた馬が皐月賞を勝つのと6月半ばに生まれた馬が菊花賞を勝つのって誕生してからの経過日数ではさほど変わらない訳だし名無しのトレーナー
生物学的な晩成と精神的な晩成の違いもあるれば
騎手が変わった事で活躍する馬も居れば、芝からダート、障害に舞台を変えた事で活路を見いだせるパターンもある
怪我してクラシックを棒に振った上に能力的にはピークアウトしてるけど、そもそもアホみたいに強かったので4歳秋から活躍が目に付くようになったなんてパターンも考えられる
色んなパターンを考えると厳密な定義はしようがないのかもね
@e07283 ローレル、オフサイドトラップ、ステゴ、タップ、そしてカンパニー…諦めなければ栄光は掴める、を示した晩成馬たち。こいつらこそまさに「本当の敵は、諦めだ」が良く似合う@feriena どの馬も辛い道のりを乗り越えて栄冠を手にしたからね。
艱難汝を玉にすの諺を体現している。個人的な競走馬の晩成四天王はステイゴールド、タップダンスシチー、カンパニー、ストレイトガールなんだけど、ステイゴールドってこの括りに入れていいのかしらタップダンスシチーという馬の名前好き
リズムが良い……晩成型で逃げで勝つのもカッコいいし、42戦12勝でG1を2勝というのもすごい
晩成馬の話題ならタップダンスシチーも名前がよく出る馬ですよね~
大体見かけます(^ ^)
カンパニーは馬なり1ハロン劇場でミラクルアドマイヤに仕送りして養ってた印象が強い