448: 名無しのトレーナーレースプランナー、神業ステップとかの疲れにくくなるって回復とは違うんだよな?
回復とほぼ互換だとおもってていいのか?463: 名無しのトレーナー>>448
解析の結果回復と同じだってよ
回復量も金特はみな同じ542: 名無しのトレーナー>>463
これのおかげで俺のマックさんの余裕綽々か全くしゃくしゃくしてないことにが愚然とした
アレマジで死にスキルなんだろうか566: 名無しのトレーナー>>542
ワイもゆーつーばーが言ってたこと書いただけやけどスキルによっては発動率の差あってヨワヨワスキルもあるやろな478: 名無しのトレーナー>>448
疲れにくくなるも回復するも効果は一緒だぞ
抜け出しやすくなるとか先頭をキープしやすくなるがただ速度や加速アップしてるだけなのと一緒
文書が違うだけ
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1617791674/
なんかスタミナ系スキルの回復すると疲れにくくなるはどっちも文章が違うだけで同じらしいね
抜け出し準備も実質速度&加速アップらしいし@genrokurs 「疲れにくくなる」と書かれたスキルは現状ではすべて単なるHP回復スキルです。ネット情報漁ってみたけど、ウマ娘の『持久力が回復する』と『疲れにくくなる』は仕様上同じ処理してるんだってね。それをレース中盤と後半で自前でやってるタキオン、だから先行長距離走れてたんだね。やっぱ強キャラじゃん。スタミナを回復させるよりも疲れにくくさせる方が勝率高い気がする。疲れにくくなるは回復すると同義でいいんかな疲れにくくなる と 持久力が回復する が同じ効果だとは思わないんだよな~~w確かに回復すると疲れにくくなるの表記の違いは妙だな疲れにくくなるスキルとスタミナ回復スキルって効果一緒なんかよ・・w
どうりでスタミナキープ付けるだけでもマシになるわけだ。
アイコンが同じなら基本同じなんやろな