422 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/08(日) 23:39:12.540 ID:zqwVlQ1j0
キャベツ1玉400円とかだったけどお好み屋廃業するだろこれ
423 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/08(日) 23:40:01.835 ID:BavW+v4A0
お好み焼き屋がパンケーキ屋になるレベル
424 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/08(日) 23:40:14.532 ID:nVoy7f+O0
チェーン店とかは年単位契約だから大丈夫らしいけど、期跨いで続くと大変だろね
425 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/08(日) 23:40:15.779 ID:xEKsfxCp0
業者じゃなければ高い野菜は買わない
もやしとか別のもので代用すればいい
それで終わりのはずなのに
どうして高騰していることを異常みたいに言うのか?
さんまみたいにちうごくが乱獲しているせいで母数が減っているとかなら
ニュースにしてもいいけどさ
もやしとか別のもので代用すればいい
それで終わりのはずなのに
どうして高騰していることを異常みたいに言うのか?
さんまみたいにちうごくが乱獲しているせいで母数が減っているとかなら
ニュースにしてもいいけどさ
というわけでぇ、えちえちタキオンの画像をください
435 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/08(日) 23:42:29.226 ID:Xx176Uo20
>>425
白菜やキャベツを食べたいのだ……
白菜の牛乳煮とかキャベツ入れた味噌汁好きなのだ
426 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/08(日) 23:40:48.624 ID:iUuZldZW0
もやしももっと値上げしろ
もやし屋さん潰れる
もやし屋さん潰れる
431 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/08(日) 23:41:39.332 ID:J8u3VDRA0
正直もやしは30円が50円になったところで大して気にならないよね
もっと軽率に値上げして良いよ
もっと軽率に値上げして良いよ
440 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/08(日) 23:45:26.470 ID:BuygTu2J0
全部の野菜高いな
ダンボールとか食うか
ダンボールとか食うか
441 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/08(日) 23:45:36.678 ID:DukyznfD0
シメジさんやマイタケさんは高くならないでね
445 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/12/08(日) 23:47:09.238 ID:Xx176Uo20
>>441
80円台が90円~100円台になってるので既に……
引用元スレッド: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1733657858/