雑談掲示板より
国際保護馬名に登録されてるウマ娘
名無しのトレーナーそういやアイネスフウジンって国際保護馬名に登録されてるんだよな
国際保護馬名に登録されてるウマ娘って何人くらい居るんだろう名無しのトレーナーパッと覚えるのはルドルフ、テイオー、エル、ゼンノ、ウオッカ、キタサンらJC勝組
CB,シリウス、ちよ、アイネスらダービー組
後は香港カップ勝った変態名無しのトレーナーデジタルは国際競争勝ってるからね。
香港カップ、凱旋門、キングジョージ、ジャパンC、BCクラシック、ドバイワールドC……あと数個あったはずだが忘れた。
とりま、このレース勝てれば名前が保護される。名無しのトレーナー現在の国際保護馬名の基準は2005年に定められたものなので
2001年の香港カップ勝った変態はリストに入ってない
同じアグネスだと「産駒のGI勝ち15頭以上の種牡馬」の基準を満たした
アグネスゴールドは入ってる名無しのトレーナー変態は入ってないんだよなぁ名無しのトレーナー国際保護馬名を調べたら面白いな、ナリタブライアンやサイレンススズカとかは海外で使用出来る馬名になるんだな名無しのトレーナーオグリキャップも使ってええんやで
まぁ種牡馬や産駒成績が良い馬以外は海外レースやダービー、JC勝ってないと登録されんからな…
セントライトは仕方ないにしてもナリタブライアンが登録されてないのはなんでやねんと思うが名無しのトレーナー国際保護馬名じゃなければこういう配合のキセキも起こる
しかしなぜ海外でこの名前を馬につけたのだろうか?名無しのトレーナーキズナIIは牡馬のキズナと同い年で真似したとかではないよ
海外でこの名前つけた理由も謎だが末尾にIIをつけてまで日本に輸入してキズナと交配させるのもふざけた理由がありそう名無しのトレーナーえ?これⅡって区別のためのⅡじゃないの?名無しのトレーナー区別のためのもので正式な馬名ではないことは知ってたけど購入者自身がつけたものだと勘違いしてた
他人に指摘しながら自分の無知を晒してしまうとは恥ずかしい名無しのトレーナーキズナⅡの馬主はナカヤマの和泉氏の息子で、ナカヤマフェスタの配合相手にするために輸入された名無しのトレーナー元から日本人の馬主さんじゃなかったかな
ナカヤマフェスタの相手候補だったかな名無しのトレーナーもともとナカヤマフェスタの配合相手として海外から輸入された牝馬(ゴールドシップにとってのロータスランド、ジャスタウェイにとってのイイナヅケと同じ)で、名前が一緒なのはただの偶然。
ナカヤマフェスタとの仔はボーンジーニアスなどがいてもう走っているので、満を持して同じ名前同士で配合も悪くないよでつけてみましたという話。名無しのトレーナーやっぱり馬名は海外でつけられているのか
たった今気づいたけど、アグネスゴールドが国際保護馬名に追加されてた
コントレイルとラヴズオンリーユーの姿確認しに行ったら偶然見つけた問題2022年現在、国際保護馬名に登録されている馬は次のうちどれ?
なお、馬主はいずれも渡辺孝男氏とする。アーモンドアイって2代目だったんだ、と知った朝。
G1に勝ってる馬や国際保護馬名になっていないとか基準はあるらしいけど、アーモンドアイは国際保護馬名になったから3代目はないらしい。
おはようございます。
#アーモンドアイ
オペラオーちゃんも国際保護馬名に登録されてますね~
レアケースで言うとハイセイコーは入ってるのよな
勝ったの皐月賞だけなんだが
顕彰馬にも選ばれてるしやはり競馬史に名を刻んだ馬は特例なんだろう
カツライノハイセイコも入ってるから親子揃ってて凄い