【競馬】頭のいい馬のエピソードが色々とあるけど一番賢いウマは誰だろう?

引用元:https://qr.paps.jp/4x2YF

頭が良い競走馬たち

名無しのトレーナー
一番賢い馬って誰なのかな
  名無しのトレーナー
  ルドルフに競馬を教えてもらった
  名無しのトレーナー
  ハンス
  名無しのトレーナー
シンザンルドルフオペラオー辺りがレースを理解していたって意味で賢いって言われるイメージはある
  名無しのトレーナー
  ネタじゃなくシンザンかな
  名無しのトレーナー
>ネタじゃなくシンザンかな
本当か嘘か知らんけど実家だと甘えん坊で家に入れて貰ったり一緒にテレビ見ながらおしるこ食べてたりしたとかあるからクソ頭がいいっぽい
  名無しのトレーナー
  本当に馬なんですかね?
  名無しのトレーナー
  ただの実家帰ってきたにーちゃんじゃん!
  名無しのトレーナー
  賢い子は多いけど個人的にルドルフはかなり賢いと思う
名無しのトレーナー
キンチェムは残ってるエピソードも賢くて伝説の生き物感が出てる
名無しのトレーナー
動物で賢いと逆に生きづらそうだ…
やりたくないことやらされたりすることに賢くない奴らより凄くストレスかかりそう
  名無しのトレーナー
  人間とかね…
名無しのトレーナー
実際競走馬が6歳とか歳を取るにつれて賢くなるからレースで力抜いたりするようになるとか聞いたし
それが賢いのかどうなのかと言われるとなぁ…
名無しのトレーナー
シンザンはオーナーの息子さんと仲良かったみたいね
一緒に餅食ったり家の中入ろうとしてきたとか
名無しのトレーナー
人間無しで馬だけでレースさせたらどうなるのかな
みんな途中でやめちゃうかな
  名無しのトレーナー
  いつものやつ

  名無しのトレーナー
途中で放馬したのが1着取るレース(判定無効なので1着ではないが)もあるし、調教でやってる事なのでゲート開いたら割と普通に走ると思う

引用元:https://tsumanne.net/si/data/2022/03/23/7934027/

シンザンのエピソード

・蹴る力が強すぎて前足と後ろ足がぶつかるのでそれを防ぐために作られた専用の蹄鉄、シンザン鉄は普通の蹄鉄より重くそれでトレーニングしていた
・とても賢い馬でゴール後はすぐに走るのを辞める

凄い

賢さで言えばシンザンはすげぇ賢い馬やなぁ
シンザン、「賢い」「練習嫌い」「全力を出さない」「結果を出し続ける」とか結構属性が多いので、どういうキャラになるんだろうな。一般に言うと天才肌タイプか。
ゴールドシップが賢いって話がいっぱい出てるけど、ジョッキーを調教するシンザンっていう馬がおったことみんなに知っておいてほしい


賢いエピソードの話題で名前が挙げられやすいウマは大体挙がっていますがマルゼンスキーとかもそうですよね~。
あとは話題とはズレているけどこういうのを見ると馬って賢いなあと思ってしまう!

コメント

  1. 名無しのトレーナー 2022/03/24(木) 19:25:27 返信

    オグリは…?

    • 名無しのトレーナー 2022/03/24(木) 21:54:52 返信

      オグリも賢い部類だけど、気性が良いから賢さが目立たないタイプ
      馬の場合、気性が悪くて賢い馬が、一番頭が良く見える

      • 名無しのトレーナー 2022/03/25(金) 00:50:12

        大食いも元を辿れば、育児放棄の折りに飢えを凌ぐために自ら考えて行った結果とも言えるなくもない

      • 名無しのトレーナー 2022/03/25(金) 02:36:12

        馬の場合、気性が悪くて賢い馬・・・

        ヘイロー『親父のことか!!!』
        ヘイルトゥリーズン『・・・ヘイロー。こっちへ来なさい』

  2. 名無しのトレーナー 2022/03/24(木) 20:05:51 返信

    ボス馬の中のボス馬ゼンノロブロイ

  3. 名無しのトレーナー 2022/03/24(木) 20:19:26 返信

    オジュウチョウサンが勝てるのは賢さがあるからと聞いたけどどうなんやろ

    • 名無しのトレーナー 2022/03/24(木) 20:47:22 返信

      少なくとも、障害をまたげば速いと理解して自分でまたぐようになり、歳とったら危険と判断したのか、ちゃんとジャンプするようになった

    • 名無しのトレーナー 2022/03/24(木) 21:12:38 返信

      あの一族によく言われてるけど自分の体の限界を分かってて壊れる前に自分でセーブするのがオジュウ
      厩務員さんが僕よりも自分の体のことをよく分かっていると言うくらい
      だからこの年まで致命的な故障を負ったり年単位の長期戦線離脱したことがない

      • 名無しのトレーナー 2022/03/24(木) 22:07:08

        賢くてもクソ真面目すぎるとライスみたいなことになるからなあ…。

      • 名無しのトレーナー 2022/03/25(金) 02:40:27

        ステゴ産駒によく言われるのが、「自分の体を良く判っていて、壊れる前にセーブする」
         →人間に理解されないことを前提にしている

        SS産駒によく言われるのが、「自分の体を良く判っていて、体調が悪いとごねまくり、走りたがらなくなる」
         →人間に理解されないことが多い

    • 名無しのトレーナー 2022/03/25(金) 16:57:46 返信

      オジュウチョウサンの走りが変わったのは、勝てなくなった彼がどうしたら再び勝てるようになるかを考えて、かつての好敵手アップトゥデイトの走りを思い出して参考にした説を推したい

  4. 名無しのトレーナー 2022/03/24(木) 21:15:29 返信

    ゴールドシップだろうなぁ。舌を出す行為は相手バカにする意味がある事を
    理解してるとか、春天の出走馬のなかで誰が一番強いのかが分かってて
    その相手に喧嘩を吹っ掛けたとか、端から聞いただけでは
    とても馬とは思えない様な逸話が多すぎる

    • 名無しのトレーナー 2022/03/24(木) 21:46:53 返信

      引退後のおもしろ写真・動画のほとんどがカメラ目線だし、
      こうすれば人間は喜ぶってのを明らかに理解してるのが凄い

    • 名無しのトレーナー 2022/03/24(木) 22:11:00 返信

      ゴルシはニンゲンが何を話しているか何をしようとしているかを理解し、自分がニンゲンにどう見られているか何をすればどういう態度に出るかを客観的に判断した上でその場その場で態度を変えているフシがある

      • 名無しのトレーナー 2022/03/24(木) 22:40:38

        ゴルシと接する時は「少し気位の高い人間」と思わないとダメ
        みたいなことをスタッフの人が言ってたな……
        彼は自分の事を人間だと思い込んでるのかもしれない

      • 名無しのトレーナー 2022/03/24(木) 22:54:15

        いってたのはスタッフどころが岡田総帥だぞ

      • 名無しのトレーナー 2022/03/25(金) 00:52:32

        ゴルシは自分のことは「ゴルシ様」だと思ってそうな気がする

    • 名無しのトレーナー 2022/03/25(金) 09:10:52 返信

      関係者みんな「頭がいい」って言ってるしな
      教えた事は一度で覚えるとも

  5. 名無しのトレーナー 2022/03/24(木) 22:04:43 返信

    ルドルフは気性が荒いが仕事(レース)とプライベート(厩舎)で
    自身を切り替える事ができたという話を聞いて感心した記憶

  6. 名無しのトレーナー 2022/03/24(木) 22:06:10 返信

    競馬を理解してる=賢いならば
    上で言われてるシンザン、ルドルフ、オペラオーが抜けてる
    ただオペラオーの場合は3歳の頃はまだまだ学習中で4歳で覚えたって感じだけども

    • 名無しのトレーナー 2022/03/24(木) 23:10:17 返信

      調教じゃ走らなかったって話聞くとオペは一番シンザンに近いタイプな気がする。フィジカルだけじゃあどっちもあの戦績は無理だからなあ。

      ただオペは普段は呑気でも例の有馬当日朝は入れ込んで顔ぶつけて片目見えない状態だったそうだから(それはそれで凄いが)
      シンザンは本番でも牛かといわれるほど落ち着いてたそうなので、やはりレベルが違う。

      • 名無しのトレーナー 2022/03/25(金) 00:19:44

        本当の化け物ってやっぱ何かが違うよな…。

  7. 名無しのトレーナー 2022/03/24(木) 22:11:45 返信

    オペの場合、鞍上がリュージじゃなかったらここまで頭が良いことが周知されてたかわからん…
    オペ自身がこいつに任せてたらアカン…ってなって自分で競馬しだしたのが3歳有馬からだしな

  8. 名無しのトレーナー 2022/03/25(金) 00:12:21 返信

    ヒシミラクルは調子が悪い時は応援の千羽鶴から目をそらしていたそうな

  9. 名無しのトレーナー 2022/03/25(金) 00:39:51 返信

    頭のいいで引き合いに出されるのが、「賢くて我を通す」なタイプ(シンザンとかルドルフとかゴルシも)だけど、
    頭が良くて鞍上が指示しないことは絶対にやらないし、手綱で指示しなくてもこちらが思うだけで通じるのに、いざというときに自らを顧みずに動いてしまう馬もいる。
    ライスシャワーっていうんですけどね。

  10. 名無しのトレーナー 2022/03/25(金) 01:04:35 返信

    競走馬はダスカみたいな素直馬鹿タイプの方が成功しやすいとは言われてるが
    レジェンドクラスの名馬ともなると賢さSSエピソードが多いよな
    ただ賢くても手を抜くこと覚えるようになるから色々難しい

  11. 名無しのトレーナー 2022/03/25(金) 01:40:24 返信

    ルドルフは国内での2敗も賢さゆえだろうな
    カツラギエースは出し抜けだしギャロップダイナは死角だし

  12. 名無しのトレーナー 2022/03/25(金) 12:34:39 返信

    牝馬で賢い馬となると代表格誰だろう
    やっぱウオッカ?

  13. 名無しのトレーナー 2022/03/25(金) 13:26:59 返信

    本当にかしこいのはカレンチャン

  14. 名無しのトレーナー 2022/03/26(土) 04:58:16 返信

    馬房の柵勝手に開けて脱走して一頻り遊んだら帰ってきて柵閉めてしれっとしてるオペラオー

    • 名無しのトレーナー 2022/03/26(土) 18:07:07 返信

      飯の時間になったら厩務員振り落としてルンルンで馬房に帰るも追加で

トップへ戻る