ウマ娘の中で史実の血縁的に関係者が多い
名無しのトレーナー
名無しのトレーナー
その血のさだめ名無しのトレーナー
ウマ娘になってる中では一番血縁者が多いな名無しのトレーナー
👻実装でもしないと追い越せないんじゃ
名無しのトレーナー
息子孫ひ孫揃ってるのは凄い名無しのトレーナー
子孫の傾向から本当は短距離マイル苦手だったんじゃないかと言われる激マブ
名無しのトレーナー
あれで勝ってたとこ苦手とかだったらヤバすぎる…名無しのトレーナー
未だに母父激マブって現役馬居るんだな…
名無しのトレーナー
スレ画の並びだとブライトがマブ産駒と勘違いしそう
名無しのトレーナー
激マブの実子だとスズカコバンも絡めるキャラやレース多くて良いかも名無しのトレーナー
ヒイオバアチャン名無しのトレーナー
激マブの系譜にして激マブな系譜名無しのトレーナー
アニオリだけどリオナいいよね
名無しのトレーナー
皆で扇子持って踊れ名無しのトレーナー
まるでマルゼンさんが大種牡馬みたいだァ…
名無しのトレーナー
大種牡馬だよぉ!名無しのトレーナー
走れてたらダービー勝ってたと言いたくもなる名無しのトレーナー
自分が取れなかったクラシックを孫までで全部取るんだからすげーよ
名無しのトレーナー
トレンディ因子名無しのトレーナー
後世で結果残してるのはやっぱり強いな…
名無しのトレーナー
皆でフゥワ♪フゥワ♪フゥワ♪フゥワ♪しろ
名無しのトレーナー
あの時代にあの活躍してこんだけ種を残してるのが凄い
名無しのトレーナー
これでもかとダービー勝ちやがって
名無しのトレーナー
これはどういう関係?ダービー?名無しのトレーナー
父・母父名無しのトレーナー
マルゼンスキー凄すぎない!?名無しのトレーナー
母父として成績が残ったっていうことはたまにあるんだけどマブの場合直仔がかなり走ってノーザンテーストと張り合ったレベルなので実はめちゃくちゃ凄いよ!名無しのトレーナー
5代血統表を見ると一発でわかりますよ!
名無しのトレーナー
>ゲーム内に産駒ダントツで多いのに因子相性最悪なのは笑える
何もかも間違ってる
この中でマルゼンスキー産駒はチヨちゃんだけ
チヨちゃんとはちゃんと継承相性良い
ゲーム内産駒はライアンの方が多い名無しのトレーナー
ライアンはドーベルともう1人は誰だっけ?
名無しのトレーナー
ブライト名無しのトレーナー
メジロブライトだよ
父メジロライアン 母レールデュタン (母父マルゼンスキー)
名無しのトレーナー
父系は全滅しても母系に名前が残るだけでも凄いことなんだ
名無しのトレーナー
血統を辿るの楽しい!してるとちょっと覚えてくる
名無しのトレーナー
時代なのか厩舎でどんな風だったとかエピソード聞いたことないなマルゼンスキー
名無しのトレーナー
馬主さんくるとドットさんみたいに目が死なないで
体温計インしたりなんか穏やかな方だったみたい名無しのトレーナー
乗る人は選んだというか扱いきれないと内ラチ激突したから
操作性はピーキーだったんじゃないかしら名無しのトレーナー
激マブの系譜ってダービーてか東京2400特効でもついてるのかな
名無しのトレーナー
父トニービンと母父マルゼンスキーでまさにダービーのための馬となったのがウイニングチケット
名無しのトレーナー
それでダービー取るんだから脳が壊れそう名無しのトレーナー
そして同じ血統構成の牝馬スプリングチケットにクロフネをかけたらカレンチャン引用元: https://tsumanne.net/si/data/2022/01/20/7810948/
マルゼンスキーの血縁関係ウマ娘多過ぎ問題(スペ・チケ・ライス・チヨ・ブライト)@cocoa_verz 史実血縁組はいいぞ……(ま、まぁマルゼンさん誰にでもから見に行くキャラだしテイオールドルフやタキオンダスカほど分かりやすくないからしょうがない……) pic.twitter.com/4UnMGAen2P
サクラチヨノオーにスペ味を感じてたんだけどどっちもマルゼンスキーとは血縁関係だったのね
スペの叔父にあたる存在なのかマルゼンスキー血縁同盟はライスと一緒にカレンチャンとも組めるからね

だからチヨちゃんのストーリーではその関係者が多く登場するらしいですね!細かいなあ
チヨノオーがスペの叔父とか頭おかしくなる