【ウマ娘】どうすれば良い因子が作れるかな?

良い因子の作り方、因子ループとは?

208: 名無しのトレーナー 2022/01/11(火) 12:16:52.26 ID:7QiY73kHM
つい最近始めた初心者です。
実物も好きだった強いマックを作りたい!となった時に、因子優秀で相性の良い継承ウマを6頭用意して、いざマックを育てる時までにサポカ強化すれば良いのでしょうか?
イベント向け強化は考えてません。
継承1、ライスシャワー(ルドルフ+タマモクロス)
継承2、ゴールドシップ(ビワハヤヒデ+テイオー)
6頭ともマックと好相性で、この6頭を作るのは因子ガチャ重視で進める、という理解です。
因子ループとか見てて良くわからなくなってきました。

233: 名無しのトレーナー 2022/01/11(火) 13:07:45.96 ID:AwgJjBkc0
>>208
だいたいあってる。
あとその継承6頭が勝ったレース多いほど良いけど、始めたばかりならまだ気にせず。
因子ループは忘れておk。

242: 名無しのトレーナー 2022/01/11(火) 13:33:59.36 ID:0Nw0BmBE0
>>208
因子ループは一旦頭から追い出していい あれは1日20育成とかできる人向けの話の上にあんまり意味がない

そしていい因子は高いステータスからよく出るので自然とサポカが大事になる
親は最大効率を求めるなら最低4人(レンタルしてもいい)の用意がいるが、とても長い時間がかかるだろう

595: 名無しのトレーナー 2022/01/13(木) 12:58:09.19 ID:0f57fco+0
因子ループって4体以上の例が多いですが、3体でできないですか?
1人決めて残りの2人で回していけばいいと思うのですが、デメリットがあるのでしょうか

597: 名無しのトレーナー 2022/01/13(木) 13:07:15.18 ID:NDd8VY0K0
>>595
因子ループは今は誰もやってないと思う
業者のwikiからは削除した方がいいくらい
また、祖父母に育てようとするキャラがいると相性が悪くなるので、そのやり方だと相性面も悪くなるよ

596: 名無しのトレーナー 2022/01/13(木) 13:02:31.38 ID:0hYNRS9K0
因子ループなんて忘れよう
それで良因子が出やすくなるわけじゃない
企業wikiはまともに情報更新してないくそったれ

598: 名無しのトレーナー 2022/01/13(木) 13:07:22.69 ID:FZCKnkML0
因子ループって言葉の初心者求心力が異常なんだよね

600: 名無しのトレーナー 2022/01/13(木) 13:19:01.68 ID:A0rars0H0
因子ループは重賞ボーナスってのがあまり認知されてなかった頃のやり方だよね
今はウンスとか黒マックとかNオグリとか固有強い馬に重賞ボーナス重ねまくって相性無理やり上げるのが主流、極端に相性値低いキャラでなければ大概のキャラはそれで二重丸になるし強い固有も継承出来る
ただ初心者目線だとステ盛りつつレースもいっぱい出るってのは難しいから足がかりに相性意識するのは悪くない、そのうち重賞ボーナス覚えて卒業したいけど

601: 名無しのトレーナー 2022/01/13(木) 13:25:47.77 ID:FZCKnkML0
これでなんたら三冠を回収できるようになればだいたいOK

602: 名無しのトレーナー 2022/01/13(木) 13:39:11.05 ID:0f57fco+0
バクシンとファルコに白因子つけたくて手持ちで相性良さげなエル、タイキ、ブルボンで因子周回中です

>>600-601
ありがとうございます、重賞ボーナス意識してやってみます

603: 名無しのトレーナー 2022/01/13(木) 13:54:53.52 ID:A0rars0H0
>>602
この右に書いてあるのが重賞ボーナスだね、同じ重賞レースに勝つと相性値上がりますよっていう
グラスとマルゼン持ってなくても、他の馬で同じレースに勝って重賞ボーナス重ねれば代替になりえるし相性悪くても無理やり上げて二重丸にできる
短距離は相性値低いキャラ多くて素の相性値も意識しないと足りないこともあるからめんどくさい、頑張れ

605: 名無しのトレーナー 2022/01/13(木) 14:25:50.91 ID:VQOZxvYs0
情報サイトって媒体を通して因子ループの存在を知るから初心者が因子ループを信用するんよな
理論はわかるが物凄く効率が悪くて非現実的な育成理論
おまけに初期よりもウマ実装されてて有効性もほぼ無くなった

606: 名無しのトレーナー 2022/01/13(木) 14:39:00.77 ID:h4NBSUpS0
因子ループwしてましたありがとう

609: 名無しのトレーナー 2022/01/13(木) 15:10:40.28 ID:REJ9HVMnM
因子ループやろうとしてたw
スピパワスタでB目指せばいいだけなら、
強い固有持ちを回した方がいいんじゃないかという違和感は合ってたんだ

611: 名無しのトレーナー 2022/01/13(木) 15:30:44.21 ID:LPi4qdlS0
テンプレ改変して因子関係を整理したいね。
一番上に「因子ループは過去の遺物になってます」とか、
「オールB重賞勝利理論が主流です」とか書いておきたい。

613: 名無しのトレーナー 2022/01/13(木) 15:32:36.02 ID:FZCKnkML0
>>611
みんな人任せにするからそのままなんだ
直したテンプレ貼ってくれる人来るまでそのまんまだよ

618: 名無しのトレーナー 2022/01/13(木) 16:20:07.26 ID:LPi4qdlS0
こんな感じ?

◯因子ガチャ(親作り)について
継承に関係あるのは「因子」「相性」のみで、親のステータスや評価は継承に関係ない。
△より○、○より◎と、相性が高いと因子を継承しやすくなる。

つまり、
・欲しい因子を獲得して
・出来るだけ相性を上げる
という2点が因子周回の目標になる。

○因子について
青因子、赤因子、緑因子、白因子の4つが厳選対象。
青はステータス、赤はバ場・脚質・距離、緑は固有、白はスキルとレース、シナリオ。
☆3の因子は何であっても取っておくことをオススメ。
厳選方法や継承条件などについては後述。

○相性について
【2022年1月現在、キャラ相性による”因子ループ”は過去のものになりました】
キャラ毎に固有の相性があるが、そこまで気にしなくていい。
むしろ継承できる固有スキルの方を優先したい。
継承元の殿堂入りウマ娘が同じ重賞に勝っていると相性にボーナスがつくので、
因子厳選中は親・子と同じ重賞に勝つ(というか片っ端から出走する)ことも目標になる。
勝利数が重視されているのはこれと、スキルポイントを稼いで白因子の元になるスキルを増やすのが目的。
  
《継承条件について》
◯青因子
育成終了時にスピード、スタミナ、パワー、根性、賢さからランダムで1つ決定される。
選ばれたパラメータがB600以上で5%、SS1100を超えると10%程度で☆3になると言われている。
因子が欲しいパラメータをB(余裕があればSS)まで上げて育成終了、をひたすら繰り返す。
「オールB」や「スピード・スタミナ・パワーB」が因子ガチャでオススメされるのは上記の理由。
 
◯赤因子(バ場、脚質、距離)
育成終了時に適性がA以上のパラメータの中からランダムで決定。
星の数はランダム、星3出現確率はかなり低い。
短距離と中距離が祖父母で同居していても使いにくいので、特に距離は両親と揃えた方が使い勝手がよい。
バ場はパワーに、距離はスピードに、脚質は賢さに補正が掛かるので、距離と芝が重宝されがち。
脚質の因子の使い所もなくはないので捨てないように。
 
◯白因子
育成終了時に取得しているスキル、勝利したレースからランダムで決定。
金スキルや◎にすると獲得率が上がるとの発言あり。
シナリオ因子はシナリオにより異なり、URA因子はシナリオでURAに優勝しないと獲得できない。
アオハル因子は負けても付く可能性アリ。
全て星の数はランダム。
 
◯緑因子
育成キャラのレアリティが星3以上の(勝負服を持っている)場合、固有スキルを緑因子として獲得する。
セイウンスカイやオグリキャップ、シンボリルドルフあたりの固有は重宝されるので親に向いているかも。
星の数はランダム。

620: 名無しのトレーナー 2022/01/13(木) 16:27:57.38 ID:FZCKnkML0
>>618
句点全部消してURA因子は優勝じゃなくてもつくからそこ直せばだいたいいい感じじゃないかな

622: 名無しのトレーナー 2022/01/13(木) 16:31:33.27 ID:LPi4qdlS0
>>620
マジかよ優勝じゃなくても付くんだ
途中リタイアで付いたことないけど予選まで行けば付くのかな

625: 名無しのトレーナー 2022/01/13(木) 16:33:08.97 ID:FZCKnkML0
>>622
予選で負けてついたのは確認してないけど準決勝で負けたのにはついたよ

629: 名無しのトレーナー 2022/01/13(木) 17:12:06.85 ID:wNg7gknZ0
>>618
因子の話ってやりだすとキリないからムズイな
継承の話と、因子持ちキャラを作る過程の話は全然違うし

始めたばかりの頃は、そもそもいつ継承するのか、何度継承できるのかすらわからんし
青1、2、3はいくつ上がんの? 赤は☆ごとで継承確率全然違うの?
☆3親の固有スキルは確実に継承できるの? じゃあ祖父母は? ☆の数で確率変わる、変わらん?
白因子の継承確率は? 親と祖父母からって変わらん? ⭐︎の数は?

とか、継承の話だけでもアレやし、因子厳選の話も加わったらカオスよな
余談やが、チャンミ勝ちたい初心者には加速スキル理解してもらわんとアカンけど、これ説明するのも骨よな
ここまで書いて、YouTube見ろでええ気がしてきた

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1641733484/

因子ループなるもの試してるけどめちゃくちゃ継承するし楽しいな
でもこれ終わるまで本育成出来なくなった?
カーニバルレーシング、因子ループのチュートリアルなのかっていうの今更ながらに感じた
HARDぐらいなら多少弱くても勝てるから、強因子持ち走らせてイベント因子つけた方が良いわね。
つーかこれ、遠回しに因子ループのチュートリアルやらせてるっぽい。
因子ループとか全く理解できてない〜星2因子でたらあらラッキーだし、星3因子なんて出たら今日は自分の身に何か起こるかもしれない…と恐々するレベル
まだよくわかんないけど、比較的強く育てられてかつ相性値高い子同士で因子ループさせるのが効率いいのかな
因子ループやら周回やら手探りでやってて、とりあえず重賞の勝利数増やせば相性良くなるんだなくらいしかわからない。


初心者プレイヤーの方が一番困るのは因子周りの仕様ですよね…。こういったスレ等で質問をしたり動画で勉強したりしないと中々難しそうです(´・ω・`)

コメント

  1. 名無しのトレーナー 2022/01/15(土) 08:35:57 返信

    相性の組み合わせを最適化するとキャラの組み合わせが同じ面子になりやすくて、結果的にループっぽくなるかなあ
    育成対象キャラが祖にならないようにするのだけ注意やね
    なので必然的に(ループさせるなら)5人以上で回すことになる

  2. 名無しのトレーナー 2022/01/15(土) 10:02:32 返信

    色々自分が分かってないのが良く分かる記事だった

  3. 名無しのトレーナー 2022/01/15(土) 12:15:33 返信

    エルとかオグリとかマルゼンとかは色んなレース出せて周回に便利

  4. 名無しのトレーナー 2022/01/15(土) 13:14:13 返信

    ループはマイル逃げダスカ用みたいに特化してれば強力だけど時間かかるし、かといって汎用性求めると使い物にならんのがな
    重賞ボーナスは相性◎になりさえすればそれ以上の恩恵ないからG1以外も出るのはバクシンやマルゼン用くらいかな

  5. 名無しのトレーナー 2022/01/15(土) 17:41:30 返信

    まあ因子ループできるってことは適性が似てるってことだから重賞ボーナス重ねやすかったり脚質スキル取りやすかったりっていうメリットもあるけど
    1番重要なのが固有継承だからね

  6. 名無しのトレーナー 2022/01/15(土) 21:20:57 返信

    G1因子ってモノによってはクッソ優秀なのか
    高松宮因子はなかなか手に入らん中京〇も手に入るから頑張って手に入れたい

    • 名無しのトレーナー 2022/01/15(土) 23:57:38 返信

      レース場○って根性じゃなかったっけ?

      • 名無しのトレーナー 2022/01/16(日) 08:57:56

        スタミナやろ

  7. 名無しのトレーナー 2022/02/12(土) 18:04:34 返信

    メンツ固定せんで良かったのか…

トップへ戻る