地方競馬にとって厳しい時代
雑談掲示板より
名無しのトレーナー
競馬場が廃止されまくって、大量の馬が迷う路頭すら失った地方競馬極寒の時代を扱ったシナリオとか追加されんかね?名無しのトレーナー
中津とかとても扱えんレベルのシナリオだからやめておけ…名無しのトレーナー
というか、そもそもなんでこんなことになったんだ?
なんでも、競馬場を潰す事を公約に掲げて当選した市長とかもいたらしいが…市民がその人を選びたくなるほど、そんなに競馬が嫌われてたの?名無しのトレーナー
まあ、ギャンブルだしどうしても中にはろくでもない客も少なからず集まってくるからそういうので嫌がる地元住人もいるからね…名無しのトレーナー
ウィキ先生から引用・地方自治体の首長選挙で主に主婦・教育関係者などをターゲットとした集票を目的に「競馬場廃止」の選挙公約を掲げた立候補者が当選後にそれを実行したために、黒字経営ながら廃止された競馬場(仙台競馬場、春木競馬場、長居競馬場)
名無しのトレーナー
無くなれば治安が良くなるって思わせて票を集める政治家も居るからな
本当に無くなっても根本的な原因は違うから何も解決し無いけど名無しのトレーナー
主婦や教育関係者は子供の安全のためを考えて投票すると踏んでってことか。名無しのトレーナー
笠松みたいに問題、不祥事モリモリで廃止ならともかく黒字好調で廃止ってそんなのいくら首長が公約に掲げたからって関係者ブチギレじゃねーの?名無しのトレーナー
首長や地元の一般市民にとっては危険とかの思いが先行して潰れたら平和になるとしか思ってないから。
人の仕事先潰すことになっても関係ないと思ってそう。名無しのトレーナー
長居競馬場はまあ嫌われるやろなぁ……
開催日に負けて帰る人等が物壊したり喧嘩したり、ゲロ吐いたりのエピが残ってる名無しのトレーナー
「無駄の削減」と「効率化」の名の下に公営の物や自治体を「整理」することが正義だった平成初期の時代の風潮もあるんじゃないかな…と。
嗚呼、新自由主義名無しのトレーナー
バブル崩壊後地方は赤字で税金投入してたからねぇ…ちょっと前まで馬産のお膝元ホッカイドウ競馬も廃止か存続の瀬戸際だったし。
ネットの力で復活する迄食い繋いだ競馬場は幸せよ。名無しのトレーナー
高知がウララ持ち上げた理由に競馬廃止ラッシュがあるけど
高知市長自身はどう思ってたんだろ。
根本は経営悪化というのはわかってる。名無しのトレーナー
高知は崖っぷちどころかつま先以外崖の先状態だったからなあ
今となっては高知競馬から県・市に納めるお金が6000万から13億弱に爆上がりしてウハウハよ名無しのトレーナー
ハルウララは当時もはや高知の枠を飛び越えて全国区で
ハルウララを見に高知に行くという人が絶えなくなったから自治体は乗っかるしかなかったし
もはや競馬場だけでなく高知を代表する名物になっていたのでハルウララを批判する=高知を批判するといっても過言ではなかったハルウララの馬券は「当たらない」ので交通安全のお守りになるなんて話まで広がって
一説ではこれが全国で売れてたらということで地方競馬の場外販売が整備されたとか名無しのトレーナー
負けると分かって一般人が馬券を買ってくれると言う競馬民が誰も困らないブームだったからな
あの瞬間は国民の半数がハルウララオタクでオタ活してただけと言う説もある名無しのトレーナー
中津市長はダイハツを誘致したいから敷地用に赤字が膨らむ中津競馬を潰したかった
(赤字が膨らむまで何やってた、というのは別の話)
おまけに
・補償?なし!
・開催予定?無視!
・再就職先?知らん!
・引き取り先?知らん!
とかやったからどうしようもないそして市長はダイハツを誘致成功してご満悦…だったが次の市長選で落選、16年間の市政に終止符を打ちましたとさ
名無しのトレーナー
その中津市にあるダイハツ九州は現在、コロナ禍においても80億近い純利益を生み出し、約4000人の職を提供している…
本当に競馬に興味がない人は、そりゃダイハツを選ぶだろうなぁ…名無しのトレーナー
前に中津の件で取り上げられていたが市長サイドをムカつかせる所もあったみたいだし・・・
一連の話ドラマ的には市長がアッサリ仲間に捨てられる小悪党キャラになってしまうがダイハツにとっても「決めたのはあんただろ?我々には関係の無い事だし」って事だしなあ名無しのトレーナー
岸和田にあった春木競馬場が首長公約で黒字廃止ってのがなんか以外だな
場所のイメージ的にそういうギャンブルとかむしろ大歓迎だと思ったけど名無しのトレーナー
春木に関しちゃ廃止決めた当時の府知事が元僧侶というのもあってまあそういったギャンブル関連を嫌ってた人で、おまけに岸和田市も廃止に関して曖昧な返答しかしなかったせいで強行されてしまったんよ名無しのトレーナー
高崎競馬場は単純に赤字が続き救いようなし
一応一人の男が再建してやろうか?の軽いノリで入ってきたが…だったな
残念ではあるが仕方がなかったし、当時のあの男に再建をゆだねていたらもっと最悪なラストを迎えていた可能性もあったなと思う
そしてさらに残念だったのは閉場日のラストのメインレース高崎大賞典が雪で開催できず終わったこと今では跡地に13,000人収容可能な立派なアリーナ施設が建っているので
いつかウマ娘のイベントやって「高崎レース場」といってくれるのが夢名無しのトレーナー
Gメッセ群馬か。
去年オープンしたばっかりなのね名無しのトレーナー
できた途端にコロナでまったく思ったようなことができてないけどね
最近になってやっとライブはできるようになったけど、一番の活躍はワクチンの接種会場だろうか元の計画通りならさいたまスーパーアリーナを超えていたのだが
ついに福山競馬も廃止確実か…地方競馬も中央競馬も非常に厳しい状況が続くな。
ホッカイドウ競馬や高知競馬のように廃止寸前まで行きながら、必死の経営努力で踏みとどまった例もあるだけに残念。そうか、荒尾競馬廃止だっけ。またこれで地方競馬の灯がひとつ消えるのか。道営の状況も厳しいし競馬好きに取っては厳しい時代だ。荒尾競馬が今日で廃止されるんだね。娯楽が多種多様になった現代、地方競馬は厳しいね…… #keibaTwitterのトレンドに地方競馬が良く出てるけどもう少しだけ早くウマ娘ブームが来てたら旭川・北見・三条・上山・高崎・足利・宇都宮・益田・福山・荒尾・中津のどれか地方競馬は廃止されてなかったのかねぇ特に益山・福山は最後までアラブ馬競走やったから残って欲しかった?
ウマ娘はパワプロみたいにダンジョン高校とか円卓高校みたいにトンデモを入れられる世界観じゃないから現実的な中でやらなきゃ行けないのが難しそうではある。
地方競馬の廃止を止めるべくファン数で売り上げを上げてステ上げてくシナリオとかは出そう。戦中廃止になった地方競馬場をモデルにしたウマ娘の怪文書を読んでみたい
その当時の地方競馬を題材にしたシナリオ…想像するだけでも相当に重いストーリーになりそうですね……
これを貼れと言われた気がした