馬がいないことによる不都合
ウマ娘世界の歴史について。馬自体が存在しないことは分かっていることですが…
馬がいないことによってどんな問題が生じるだろうか?
どんな問題があると思う?
雑談掲示板より
名無しのトレーナー
ウマ娘の世界って馬がいないわけだけど、それによる不都合ってあるよな。
馬と違ってウマは使役できるわけではないから、車や蒸気機関が出来るまでの移動手段に困るし、武田の騎馬隊も組めないもんな名無しのトレーナー
食われる以外で馬が担っていた役割をウマ娘がやってるだけじゃアカンの?
馬車とかも力のあるウマ娘が引っ張っていたとかでも通用すると思うよ名無しのトレーナー
人力車とか籠とか飛脚をウマ娘がやればいいんじゃない?名無しのトレーナー
ウマ娘が背負子で背負って送り届けるパターン
「私が戦うから殿はだまって背負われててください!」
「はい…」名無しのトレーナー
みんな頑張って歩いたんだぞ名無しのトレーナー
だからあの世界の人間は屈強なんだな名無しのトレーナー
荷役にしろ移動用にしろ牛(牛車)がある名無しのトレーナー
そういえば日本だと牛の方が一般的だったか名無しのトレーナー
武田ウマ娘軍団が存在した世界名無しのトレーナー
その武田ウマ娘軍団が投石部隊を兼ねていて、織田鉄砲隊と対等にやりあってる世界名無しのトレーナー
ウマ娘が鉄砲を使わないとは誰が決めた?名無しのトレーナー
実際の歴史の中に、武田勢の中に投石部隊があったらしい(三方ヶ原の戦いも武田方の投石から始まったといわれている)ということから逆算した話。
石礫なら金もかからないしな。
雑賀衆とか伊達政宗軍あたりに、ウマ娘鉄砲隊とかいそう。名無しのトレーナー
代わりに水牛やアメリカバイソンが品種改良されまくって
戦闘に適した種とか生まれてそう名無しのトレーナー
牛さんなめるなよ名無しのトレーナー
戦車乗るよりウマ娘が戦った方が強くねって最初からなってそう
……でも戦車の上で弓撃ったり戈振り回すのもウマ娘になってそう名無しのトレーナー
馬不在の不都合以前にそもそも人間と同程度の思考ができて身体能力は完全上位互換の種族がいる世界とかヒト視点から見れば地獄以外の何物でもないしな
作中ウマ息子が出てこないヒト息子はさておきヒト娘に生まれたら相当生きるの辛いぞあの世界
ウマ息子が存在する世界だったら普通にヒト滅亡してそう名無しのトレーナー
馬が居ない世界観だと、牛や山羊に跨がれは良いとして、それ用の道具が馬具並みに発達するかどうかはまた別じゃないか、とは思う。
馬具が発達しなかったら、エルメスとかも出てこないよ?名無しのトレーナー
民間じゃ、驢馬(ろば)の方が使役されていた。名無しのトレーナー
日本では、牛の方が使役獣として一般的だった
(戦が一般的に也、機動力のある馬に変わった)
欧州では。ロバの方が使役獣として一般的だった
(坂道でも対応可能。馬は戦用に貴族が乗るのが多かった)キリストだって、イスラエル入場の時に乗ったのはロバだ
名無しのトレーナー
あっちの世界線ではロバか鹿系統を根性で品種改良して大型・頑強・従順にして使ってるんじゃないだろうか
カボチャの馬車用意してくれそう、と思ったけどウマ娘の世界のバ車ってどうなっているんだ…>RT牛車か?平安貴族なのか…?
@Futa313255 人力車的な絵面になるとか@0397AKHR ウマ娘たち、実際の馬よりスタミナ豊富でパワフルな描写もありますし絵面はともかく機動力はすごそうですねw農耕ウマ娘は普通に農家の子でいそう
馬車はなくて牛車が普通だったのかな?
あるいは人力車の要領でウマ娘が引いてた?
騎兵隊はウマ娘が普通に武器もって走り回ってたのか?でもそれだと高さの優位が発生しないんだよな#ウマ娘
ウマ娘文学が盛んになったのは江戸時代から。たしかに平安時代の王朝文学は牛車に乗ってるイメージだもんな。戦国時代の軍記物語はあくまでも武将がメインでウマ娘の名前は残らなかったんだろうか。ウマ娘の世界の馬車って、どんなんだったんだろう…それても牛車が主流だったのかな
牛車から馬車へと移動手段が変化しその際に人力車の利用者数が激減してしまったというお話があります。
しかしあちらの世界の人力車を引いている人物がウマ娘だったら、こちらの需要も高そうですよね。速さ優先ならばウマ娘人力車というふうに
戦国時代なら圧倒的フィジカルでウマ娘が貴種扱いなのだろうけど
血縁で生まれるとも限らないのでややこしいことになりそう