649: 名無しのトレーナー 21/09/04(土)02:25:50 ID:uidd目黒記念と言えばあんなところに競馬場があったなんて信じられんね
あの辺行ったことあるけど652: 名無しのトレーナー 21/09/04(土)02:27:05 ID:ozJEタイガースの鳴尾浜寮付近、実は戦前競馬場だった653: 名無しのトレーナー 21/09/04(土)02:27:42 ID:nfB5>>652
ほーん658: 名無しのトレーナー 21/09/04(土)02:29:00 ID:uidd>>652
それで鳴尾記念があるんか659: 名無しのトレーナー 21/09/04(土)02:29:15 ID:ozJE>>658
そうそう663: 名無しのトレーナー 21/09/04(土)02:29:52 ID:uidd>>659
競馬って結構歴史を大事にするんやな654: 名無しのトレーナー 21/09/04(土)02:27:55 ID:UxM0東京競馬場にだけ東京記念とか東京杯(大井J2ではない)みたいなレースがないのはなんでやろか?656: 名無しのトレーナー 21/09/04(土)02:28:45 ID:ozJEおまけに結婚式で有名な神戸の生田神社、旧神戸競馬場の敷地ど真ん中662: 名無しのトレーナー 21/09/04(土)02:29:47 ID:Am2fまあ大坂城も元々お寺だったしさらに昔は神社立ってたしそういうのはよくある
682: 名無しのトレーナー 21/09/04(土)02:33:59 ID:uidd神社とか寺の土地って元はクッソデカイから何か作るってなったらそこに建てるんや686: 名無しのトレーナー 21/09/04(土)02:34:53 ID:Am2f>>682
せやな割と昔はお寺だった系の城とか多いしな
引用元:https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1630684440/
【#どうでも良い競馬豆知識】
関屋記念の「関屋」とは、1964年までの旧新潟競馬場の所在地(新潟県新潟市関屋字青山下百問割)に由来している。旧競馬場の所在地を冠した重賞競走は他に鳴尾記念、目黒記念、根岸Sなどがある。#鳴尾記念 の由来かつて阪神競馬場が、鳴尾村(現在の阪神甲子園駅の南、浜甲子園付近)にあったことから。
なお、鳴尾競馬場の内馬場にあった鳴尾球場では、全国中等学校優勝野球大会(現在の夏の甲子園)が行われていたが、
観客数の増加に対応できなくなり、甲子園球場の創設に至った。阪神競馬場は最初鳴尾にあったらしい@hankyu6450 それゆえ鳴尾記念なる重賞があるんですよね。(似た由来を持つのは目黒記念と根岸ステークス)@hiroshi62 鳴尾記念はもともと阪神競馬場があった地名に由来する伝統のレースで目黒記念、京都記念、中山記念と並ぶ格がありますが施行日や距離が度々変わったりGⅡからG Ⅲに降格したりと流浪のレースにされてしまってますね。
同じような由来を持つレースが複数ある時点で歴史を重んじていると感じますよね(`・ω・´)
根岸Sもそんなんだった気がする