【競馬】94年の競馬はナリタブライアン三冠を始めに大盛況な印象があるけど実際はどうだった?

94年当時はどんな様子だった?

雑談掲示板より

名無しのトレーナー
当時を全然知らないんで調べてみたら、94年ってブライアンが三冠獲るし春天ではハヤヒデとタイシンがやりあってるし短距離路線ではバクシンオーがレコード叩き出してるしですごい盛り上がってた印象なんだけど実際どうだったん?

名無しのトレーナー
半端なく盛り上がってたよ。古参だからナリブー三冠達成時、現地で見届けた。

名無しのトレーナー
普通に競馬が最も盛り上がってた時代だと言われてるよ
隙自になるけどワイが初めて見た競馬がハヤヒデの春天

名無しのトレーナー
当時は知らんけどハヤヒデとブライアンの兄弟対決が実現できなかったのが残念

名無しのトレーナー
ナリブ大好きおじさんの数見りゃわかるべ?
そりゃ盛り上がったよ

名無しのトレーナー
ブライアン以降の競馬だと
95年 河内洋が最年少1500勝、ヒシアケボノ560kgでG1制覇、ライスシャワー復活そして……
96年 細江純子を初めてJRA史上初の女性騎手3人がデビュー、ホクトベガ牝馬最多獲得賞金額を更新、音速の末脚フサイチコンコルド3戦でダービー制覇、バブルガムフェロー3歳で天皇賞制覇
97年 フェブラリーSがG1昇格シンコウウインディが初代王者へ、サニーブライアン逃げでクラシック二冠フロックでも何でもない、ホクトベガ、マルゼンスキー死去、エアグルーヴが天皇賞制覇17年振り
98年 シーキングザパール、タイキシャトルが相次いで海外G1を制覇、サイレンススズカ覚醒そして、新馬券ワイド登場ナイスネイチャポスターになる、黄金世代見参死闘を繰り広げる
99年 エルコンドルパサー凱旋門賞挑戦、栗毛の来訪者メイセイオペラ地方所属馬として初めて中央G1制覇、武豊史上初のダービー連覇、スペシャルウィーク天皇賞春秋連覇そしてJCへ、競馬の神様死去
00年 天皇賞が外国産馬に解放される、エアシャカール準三冠、テイエムオペラオー快進撃グランドスラム達成

このあともディープを初めとした傑物がゴロゴロ出てくる。日本競馬ってずっと盛り上がりっぱなしなのでは?

名無しのトレーナー
うーん、01、02が少し雲行きが…。

ツインターボの先頭はここで終わり! がちゃんと入ってるの素晴らしいよな

ブライアン、アマゾン、ターボ、ライス、ネイチャ、出走回避のタンホイザ 全員に解説したいポイントがある94年の有馬記念

競馬は面白い…

94年ブライアン3冠
95年有馬記念
みんな何万もブライアン一点買いしてる横でトップガン一点買いしてました
何故か南京町で夕飯奢らされました
1000円しか買ってなかったのに!!

96年阪神大賞典は残念ながら外しました

そんなこんな色んな思い出のあった3年でした
あの頃の競馬は本当に楽しかった twitter.com/uma_musu/statu…

90年代半ばの競馬ファンの春クラシック
93年 新種牡馬トニービンすげー!(ダービー馬+牝馬二冠馬)
94年 新種牡馬ブライアンズタイムすげー!(牡馬三冠馬+オークス馬)
95年 新種牡馬サンデーサイレンスすごすぎでは…(大将のフジキセキ故障リタイアしたのに他の二頭で春二冠)
ヒシアマゾンは僕が競馬を始めるきっかけとなった馬なんや…
94年エ女王杯…
ビギナーズラックで当たったんだよなぁ。

で、翌年のジャパンカップでもヒシアマゾン絡みの馬連で当たって…
当時の自分には6000円のお小遣いはデカかった。

ブライアンとの対決になった有馬記念では親父と中山行ったなぁ

ナリタブライアンが3冠達成した94年の菊花賞です。当時13歳中2。夏頃から見始めたので春の2冠は見てなくて、秋天でビワハヤヒデが敗れて故障引退、弟のブライアンも前哨戦でスターマンに負け、というのを見てきて競馬難しいなと実感していたところでの7馬身ぶっちぎり3冠達成でした。興奮しました。 twitter.com/ifujimoto/stat…


当時のことをちゃんと覚えていて、ウマ娘をやっている人は結構多いのか其処も気になりますね!

コメント

  1. 名無しのトレーナー 2021/07/22(木) 15:08:07 返信

    ウマ娘で競馬始めた人間でも当時家で取ってたスポーツ新聞でブライアンブライアンブライアンだったからね
    その名前とめっちゃ強かったことは知ってたわ

  2. 名無しのトレーナー 2021/07/22(木) 15:12:41 返信

    自分がみた初めての三冠馬だったしなぁ
    あの頃はよく現場に行ってたわ

  3. 名無しのトレーナー 2021/07/22(木) 15:28:17 返信

    ブライアンという名に恥じぬ強さと後の復活劇?をリアタイで見れたらな…。

  4. 名無しのトレーナー 2021/07/22(木) 15:31:57 返信

    正直ディープなんかより全然盛り上がってたよ
    ディープはマスコミが過剰に持ち上げてたけどブライアンはガチで人気だった
    まぁ競馬ブームの時期と重なったヒーローってのも加味しなきゃならんとは思う

    • 名無しのトレーナー 2021/07/22(木) 15:38:15 返信

      ディープが云々というより行動成長期を経てバブル期に至るまでの社会状況がそのままよく現れてたと思うね。
      それこそアイネスフウジンのダービーなんてその大きな予兆だったわけで、府中に競馬ファンが20万人押しかけるなんて事は今後有るか?つったら、もうねえだろな、となる。

      • 名無しのトレーナー 2021/07/22(木) 16:33:04

        こう言う話を聞くにつれ、ハルウララのあの大ブームの異様さが改めて理解できるな
        ナンバーワンにはなれなかったかもしれないが、オンリーワンな馬だったんだなあ

      • 名無しのトレーナー 2021/07/22(木) 16:35:16

        ハルウララブームは過剰過ぎってプロモーターが嫌悪感示すレベルだからなぁ

      • 名無しのトレーナー 2021/07/22(木) 16:36:15

        ただそれすらも利用しないと運営資金が底につくからな、高知は

      • 名無しのトレーナー 2021/07/22(木) 23:37:04

        今や高知は南関東に匹敵するくらい稼いでるぞ

  5. 名無しのトレーナー 2021/07/22(木) 16:59:59 返信

    JRAの売り上げ推移は97年を頂点に下がり始めてて
    ディープの活躍した時期も特に上がっていない

  6. 名無しのトレーナー 2021/07/22(木) 17:27:39 返信

    秋天まではハヤヒデとブライアンがくそ強くて年末楽しみにしてた人がめっちゃ多かったんだろうなぁ
    二頭とも怪我しないで古馬になってからぶつかり合ったら競馬の歴史がまた違ってたんじゃないかと妄想してる

  7. 名無しのトレーナー 2021/07/22(木) 17:54:50 返信

    JKがオグリのぬいぐるみ持ってたり小学生がウララみに競馬場来たりそれこそ受験に使われたりしたような幅広い世代に広く受け入れられてたわけでもないし、そこら歩いてる子供でもみんな知ってる!ニュースで見た!なんて時代ではなかった
    そういう愛され方はしてない
    でも競馬ファンには確かに盛り上がった世代でもあるんだよな
    内側と外側の評価は必ずしも一致しないからこういう話は厄介でもある

    • 名無しのトレーナー 2021/07/22(木) 22:23:03 返信

      ブライアンの場合は普通の晩のニュースで故障や復帰が扱われてたし、人気番組だったハンマープライスでのオークションやなんでもダービーのナリタブラリアンの元ネタだったり、当時の人は割と知ってる。
      当時まだ人気あったとんねるずも石橋が自分の事バシタカブライアンって呼んでたし。

    • 名無しのトレーナー 2021/07/22(木) 22:28:38 返信

      そんな事ないよ
      当時ゴールデン番組でナリブの事話されたりしてたし

  8. 名無しのトレーナー 2021/07/22(木) 18:07:44 返信

    当時はまだ未成年だったけど、“オグリ”や“トーカイテーオー”に並んで『強いお馬さん』の代名詞の一つに挙がるくらいには一般知名度あったよ

  9. 名無しのトレーナー 2021/07/22(木) 21:45:24 返信

    ナリタブライアンと言えば、昔「タモリのボキャブラ天国」という番組があって
    投稿されたけど採用されなかったネタを紹介するコーナーに

    「森田ヅラいや~ん(ナリタブライアン)」

    ってのがあったなw

  10. 名無しのトレーナー 2021/07/23(金) 00:05:32 返信

    上でも書いてる人いるが多分バラエティ番組で一番ネタにされた馬だと思う。

  11. 名無しのトレーナー 2021/07/23(金) 18:23:53 返信

    ナリタブラリアンというパロディネームつけられたポニーがお茶の間で大人気になるくらいナリタブライアンも人気だった

    • 名無しのトレーナー 2021/07/23(金) 18:28:41 返信

      ナリタブラリアンは世界最強(多分)のポニーだからなあ

トップへ戻る