てっちゃんことテッティンガーくん
日本馬術連盟ナショナルチームの林伸伍さんのツイートがとってもカワイイと教えていただきましたのでご紹介させていただきます!
新元号をお知らせ!
先日4月1日、ついに新元号が「令和」と発表されました。令和のお知らせと言えば菅官房長官が思い浮かぶという人も多いでしょう。
だが、何も新元号をお知らせ出来るのは菅官房長官だけの特権ではないのだ。とにかくこれを見てほしい。
新元号は「令和」 pic.twitter.com/ESfIdAL5Xe
— 林 伸伍/Shingo Hayashi (@hayashingo0125) 2019年4月1日
お上手…!!!
「令和」という字が良く読めるように静止しているところがなんとも素晴らしい。
菅さんに勝った!?
— 林 伸伍/Shingo Hayashi (@hayashingo0125) 2019年4月1日
テッティンガーくんの発表により初めて新元号を知ったという人も。テッティンガーくんさすがいい仕事してますな。
番外編
新元号をアピールするも華麗にスルーされる pic.twitter.com/DuhNztJoRL— 林 伸伍/Shingo Hayashi (@hayashingo0125) 2019年4月1日
新元号を他の馬に全力アピールするも華麗にスルーされるテッティンガーくん。「ぺっ」って感じで最終的に捨てちゃうのカワイイ
あれ…デジャヴが…
皆さん、テッティンガーくんの「令和」を見て何かデジャヴのようなものを感じたという人もいるのではないでしょうか。
そのデジャヴの正体、もしかしたら…
あんな微動だにせずお知らせできるのすごいよね。
ちなみにこんなおちゃめなテッティンガーくん(セン馬)ですが、実は馬術競技で優勝したこともある実力馬。2000年6月1日生まれで現在19歳。
2020年の東京オリンピックでも馬術が「海の森クロスカントリーコース」と「馬事公苑」で開催されるし馬術ももっと日本で話題になるといいな~!
咥えてくれるのが面白い