― トレセン学園のカレー給食・超実践シミュレーション ―
【前提①】ウマ娘のカロリー需要(人間換算)
ウマ娘は競走馬と同等の身体能力を持つと仮定する。
実際の競走馬(調教中)は1日に約30,000~35,000 kcalを消費するため、ウマ娘もそれに準ずるとし、1人あたり32,500 kcal/日とする。
このうち夕飯に約7,000 kcalを摂取すると仮定。
【前提②】アスリートの食事モデルを採用
ウマ娘の食事回数は、人間のトップアスリートと同様の**1日6回(3食+3補食)**とする。
夕食はその中でも最大のカロリー摂取タイミングとする。
【前提③】夕飯はカレーライス(超大盛)
1人前の構成は以下の通りと仮定:
カレー(ルー+具材):約600g → 約3,000 kcal
ご飯:約1.4kg → 約4,000 kcal
合計:約2kg/約7,000 kcal
—
【試算①】2000人分の食事量
カレー総量:2000人 × 600g = 1,200kg(寸胴鍋約20杯分)
ご飯総量(炊き上がり):2000人 × 1.4kg = 2,800kg
必要な生米:約 1,270kg(1.27トン)
業務用炊飯器(15kg炊き)必要数:約85台(同時稼働の場合)
【試算②】食材コスト(業務用仕入れベース)
ご飯(生米):約50万円
カレー具材+ルー:約37万円
合計:約87万円/夕食1回分(2000人分)
【試算③】調理スタッフの規模
給食調理の現場では、1人で担当できるのは300~400食程度。
作業効率・安全・衛生を考慮し、ウマ娘2000人分には:
最低7人、理想10~15人の調理スタッフが必要。
✅ 結論
ウマ娘2000人分の夕食提供には、まるで給食センターのような規模の準備が必要。
寸胴鍋:20杯分のカレー(1.2トン)
ご飯:2.8トン(生米1.27トン)
炊飯器:同時炊飯で約85台必要
食材費:約87万円/夕食1回分
調理人員:最低7人、理想で10~15人
ウマ娘の胃袋はまさに「灼熱の戦場」。体力だけでなく、食も規格外!
晩飯として全校生徒にカレー食わすだけで寸胴鍋20杯と業務用炊飯器85台フル稼働で1食で87万吹き飛ばすらしい
そこは驚くことじゃない
問題は笠松の食堂が耐えきれなかったことだ
ミャクミャクアヤベさんの進捗ドウデュース?
引用元スレッド: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1745994670/