27 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/08(土) 11:32:15.668 ID:1w/rfxEb0
宅配ピザってコスパわるくない?
34 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/08(土) 11:34:27.761 ID:qK77TtRL0
>>27
コスパなんて考えてたら飯なんか食えねえよ
味以外で飯を食うな
35 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/08(土) 11:34:37.685 ID:ETXGDtlQ0
>>27
お前コスパ考えてピザ食うの?
46 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/08(土) 11:36:43.002 ID:cN1RWf+O0
食べ物にすらコスパコスパうるさい奴は一生冷凍うどんか乾麺のパスタだけ食ってろハゲ
51 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/08(土) 11:38:33.642 ID:lAyGk97T0
外食にコスパ気にするとか学生向けの定食だけ食ってろよ
52 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/08(土) 11:39:24.896 ID:sYbqeVwn0
コスパ言う人ほどコストしか見てないのはそう
55 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/08(土) 11:39:49.373 ID:qK77TtRL0
なんでもコスパタイパ気にするやつ、一昔前の原価厨に似た気持ち悪さを鑑真る
56 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/08(土) 11:40:31.036 ID:f0q6apwA0
コストには自分の労働時間も含まれるから一時間料理してたらそれだけで2000円くらいだよ
59 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/08(土) 11:41:47.303 ID:ETXGDtlQ0
>>56
自惚れるな
58 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/08(土) 11:41:36.799 ID:pk/Mtjxhd
コストに将来的な治療費も加算したらピザとかコスパ最悪になるよね
60 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/08(土) 11:42:20.709 ID:7Y0vkfXf0
Z世代はコスパタイパ重視って話があったな
62 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/08(土) 11:42:30.229 ID:ABOrZrq00
肉を詰め込みたいって時は冷凍肉の焼肉食べ放題平日60分1200円の店行くけど
ちゃんとした焼肉食いたいって時はちゃんときんぐ行くよ
コスパでいい時とそうでない時があるだけだよ
ちゃんとした焼肉食いたいって時はちゃんときんぐ行くよ
コスパでいい時とそうでない時があるだけだよ
69 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2025/02/08(土) 11:44:13.133 ID:gLEL1MWy0
本当にコスパ良いのは「死」なんだよね
食費も家賃もいらないし将来の不安もなくなるし一番コストかからないよ
食費も家賃もいらないし将来の不安もなくなるし一番コストかからないよ
引用元スレッド: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1738981127/