【ウマ娘】劇場版のサントラを聞くとこういう曲だったんだ…となることがある

劇場版のサントラ

名無しのトレーナー
Twinkle Miracleがすごいいい曲って聞いたので試聴してみたらああこれですかぁ!ってなりました
  名無しのトレーナー
フジさんの固有発動と同時に曲の盛り上がりが来るの気持ちいいですよね…
さすがフィルムスコアリングなだけあります…!
名無しのトレーナー
JCの曲がTwinkle Miracleのアレンジなのが良すぎます
  名無しのトレーナー
2回流してるんじゃなくてアレンジなんですか?
  名無しのトレーナー
同じモチーフを使った別の曲になってますね
名無しのトレーナー
劇場版サントラ聞いてるとこれこういう曲なのか…ってのがちょくちょくあります
一番驚いたのはタキオンさんドヤしてるときのBGMが2曲流してるんじゃなくて連続した1曲だったことです
  名無しのトレーナー
ブロリーのデデーンが効果音じゃなくてBGMの出だしだったみたいなのありますよね
  名無しのトレーナー
映像に合わせて曲つけてるらしいのではっきり一曲って感じで作ってないんでしょうね
名無しのトレーナー
>ブロリーのデデーンが効果音じゃなくてBGMの出だしだったみたいなのありますよね
そうなんですか!?
  名無しのトレーナー
しりませんでしたそんなの…
名無しのトレーナー
最近フィルムスコアリングと言う単語をよく聞く気がします
  名無しのトレーナー
あとはセリフや歌先行で動画作るプレスコアリングとか覚えておけばいいですね
RTTT2話のトプロさん号泣とか
  名無しのトレーナー
劇場版から妙に効くようになったシネスコとかも映画用語なんですか?
  名無しのトレーナー
シネマスコープは画面サイズのことですね
すごく横長の縦横比のことです
名無しのトレーナー
「2.00.3」の44秒あたりの曲が盛り上がってくタイミングでスクリーンに残り600mのハロン棒が画面にドンと映るのが心地良くて毎度くぅ~これこれ!ってなります

引用元:https://www.2chan.net/


私もありましたね~そういう経験は

コメント

  1. 名無しのトレーナー 2024/06/24(月) 06:02:19 返信

    みんなもっと横山克の楽曲をすこれ
    どこかノスタルジックで透明感のある音作りをする方なのじゃ

トップへ戻る