【ウマ娘】差し2因子を差し3にしたい気分だけど勿体ないかな?

差し因子

名無しのトレーナー
自分用の差し2因子に1個突っ込んで差し3にしたい気分ですが
流石にちょっともったいないでしょうか
名無しのトレーナー
やっちゃえトレーナーちゃん!ですよ
名無しのトレーナー
個人的には脚質因子はバ場因子より強いと思ってます
汎用性が薄いだけで
名無しのトレーナー
赤2と3の差は思ったより大きいと聞きました
  名無しのトレーナー
白因子も2と3で体感の継承率かなり変わりますね
名無しのトレーナー
次の長距離あるとしたら有馬ですかね
名無しのトレーナー
脚質因子の強みってなんですか?
  名無しのトレーナー
芝S距離S脚質Sを狙うことが出来ます
  名無しのトレーナー
最強ですね…!
名無しのトレーナー
完全適正ってなんかいいですよね

引用元:https://www.2chan.net/



私はですが脚質因子はあまり揃えてないですね~色んな距離因子をもっと揃えたくて

コメント

  1. 名無しのトレーナー 2024/05/23(木) 23:40:04 返信

    脚質はどのチャンミLOHでも使えるから悪くないよね。距離因子は中距離でも3ヶ月程度使わない可能性があるから、いつでも使える脚質と芝で固めた因子を作って距離9因子を借りるというのもアリよりのアリ。

トップへ戻る