【ウマ娘】大体のトレーナーさんはヒーローゲージMAXで終了してる感じなのかな

ヒーローゲージ

名無しのトレーナー
今ならトレーナーを笑顔にできる
チケット0後にゲージMAXなのが芸術点高いと思う…
  名無しのトレーナー
俺もだ多分よくある
  名無しのトレーナー
自分もだプラ4ボーダー付近は皆そうじゃないかな
  名無しのトレーナー
ゲージの増加量って何か基準あるんだっけ?
  名無しのトレーナー
上位の順位占めるほど、ゲージはもらえない
  名無しのトレーナー
負けるほどに貯まる
名無しのトレーナー
通常最大25走でゲージMAXになって全150走(ブロンズ帯除く)中ゲージ貯められるのは123〜144走だけだから大体みんなゲージMAX付近で終わる
名無しのトレーナー
最後の最後でゲージ溜まり切ると何か損した気分になる
  名無しのトレーナー
大体の人が最後にゲージ溜まり切る仕様だぞ

引用元:https://www.2chan.net/

雑談掲示板より

名無しのトレーナー
あー3万まで後ちょっと足りんかった
ヒーロースキル発動時はチケット消費無しで1レース分走れるように要望送ってみようかな
名無しのトレーナー
それ良いな
最終マッチでゲージ溜まって丸々一本無駄になっちまったw
名無しのトレーナー
ワイもゲージが貯まったまま使い切れなかったぜ
(3万スコア前後勢だと多分似たゲージ量って感じかな?)
>ヒーロースキル発動時はチケット消費無しで1レース分走れるよう
そうなるとゲージ調整(負けが多いほどゲージが多く貯まる)での出走数増加を狙ったスコアって3990調整的なのになりかねんからシンプルな方がええな
  名無しのトレーナー
全員が2着以下が続かないとゲージはそう増えないから出走回数を増やしてもポイントは減ることになるんじゃない?
出走が多く増えるってことはプラチナ入りがギリギリってことだろうし
前回と今回はスタミナ不足や展開でランクが下でも勝てることもあったがマイル~2200と長距離中山2500だとそういう勝ちが起こりそうもないしな
名無しのトレーナー
ヒーロースキル1本分使えないのもったいないと思ったら結構同じ現象起きてたのか
  名無しのトレーナー
1戦でゲージが25以上増えるような負け方を4連続でやらかさないとみんな同じっすよ


私もですね!確か前回もだったかな

コメント

  1. 名無しのトレーナー 2023/07/18(火) 22:29:12 返信

    全勝の人(チケット1枚で20溜まる人)と負けが込んでチケット4枚で90台まで溜まる人のスキル使用可能な回数が結局同じになるのはちょっとどうなんだろうって気もしますね
    ゲージが溜まりきった時点でリセットせずに余りが持ち越しできても良さそうに思えます

  2. 名無しのトレーナー 2023/07/18(火) 22:48:02 返信

    ヒーローゲージ溜まったらチケット消費無しで出走できるようにすればいいね
    それで救われる人もいるだろう

  3. 名無しのトレーナー 2023/07/18(火) 22:50:59 返信

    シルバー到達を5000、ポイント最大獲得値を35000にすればもう1回チャレンジ回数増えて貯まったヒーローゲージ消化できるのにと思った

    • 名無しのトレーナー 2023/07/19(水) 05:26:48 返信

      プラチナ4到達をそれなりにやりごたえのある目標にするために4000スタートてのは敢えての調整なのかもね

  4. 名無しのトレーナー 2023/07/19(水) 05:54:35 返信

    チケット1枚で溜まるゲージは最少20最多38((4+3)×5+3)かな
    5レース最高位が〇着以下が△回の点が少なすぎる気もする

  5. 名無しのトレーナー 2023/07/19(水) 06:26:45 返信

    相当負け続けない限りは最後に溜まって終わりでしょこの仕様
    マジもんの新規の救済にはなるだろうけど、そこそこ育成できる人にとっては何も変わらんはず

トップへ戻る