【競馬】競馬用語も含めて読み方を間違えて覚えている言葉ってあるよね

読み方について

名無しのトレーナー
なんでその読み方するようになったの?
ってのを調べるの好き
名無しのトレーナー
廿←うし で変換できる
  名無しのトレーナー
廿=二十は古いの読んでるとたまに出てくるな…
  名無しのトレーナー
『じゅう』で変換してたわ
名無しのトレーナー
ど…独楽
  名無しのトレーナー
独が読めてえらい
名無しのトレーナー
ま…末脚…
  名無しのトレーナー
JRA「みあしだぞ」
名無しのトレーナー
読み方わかんねー漢字多すぎんよ
名無しのトレーナー
しょ…正門…
  名無しのトレーナー
しょう♡もん♡まえ♡
  名無しのトレーナー
せい♡もん♡まえ♡
名無しのトレーナー
こ…小倉競馬場
名無しのトレーナー
正門前は誤読を目にし過ぎて段々どっちが正しいか自信無くなってきた
  名無しのトレーナー
ショウモン…
ショウモン…
ショウモン…(洗脳)
  名無しのトレーナー
machicoボイスで脳内再生される方が間違いってハッキリしてるだろ
  名無しのトレーナー
そうかな…そうかも…
名無しのトレーナー
正門はなんかショウモンの方が正しい読みっぽく見えるのもヤバい
混ざる
名無しのトレーナー
沖Tの食い気味の「違うっ!」好き

引用元:https://www.2chan.net/

最近知ったんだけど小倉競馬場は「こくら」って読むらしいよ。おぐらだとおもってた
競馬用語の「産駒」の読み方は「さんく」なんですね。ずっと「さんこま」だと思ってましたハハハ。
競馬用語、読み方わかんないの多いですわよね
牝馬は「ひんば」。では牡馬は何と読みますか?
競馬好きな人には楽勝でしょうか。

①ばんば
②ぼば
③おば
④とば

#そうだっけ日本語 986

私は今まで「牡馬」は「おすうま」と読んでいたのですが、「牝馬(ひんば)に対しては、こう読むのだそうです。
正解は②ぼば、です。
牡馬は、「おうま、おすうま、ぼば、おま」などの読み方がありますが、牝馬(ひんば)と対になると「ぼば」と読むようです。「雄馬(おすうま)」と書く場合も。
JRAの競馬用語辞典には「種牡馬」という言葉もありました。「しゅぼば」と読みます。舌を噛みそうです。


今はネットがありますから間違えて覚えていないかサッと検索できるのは有難いですね~
でも一番困っているのは読みは良いんですが漢字が書けないことが多くなったね、これはよろしくない!

コメント

  1. 名無しのトレーナー 2023/06/30(金) 02:21:14 返信

    馬主はJRA的にはウマヌシ
    別にバヌシでも間違いじゃないけどね

  2. 名無しのトレーナー 2023/06/30(金) 02:34:49 返信

    よく使う競馬用語なのに繋用が一発変換できないの地味に困る

    • 名無しのトレーナー 2023/06/30(金) 07:50:57 返信

      一方繁殖牝馬なのに「繋」の字が出てくる件

  3. 名無しのトレーナー 2023/06/30(金) 03:03:45 返信

    >「産駒」の読み方は「さんく」
    「産駒(さんく)」「幼駒(ようく)」と来て「若駒(わかごま)」があるのが余計に混乱に拍車をかける
    あと調教師さんのインタビュー聞いてると牡馬牝馬(ぼばひんば)より(おとこうまおんなうま)と言ってる率のが高い気がする

  4. 名無しのトレーナー 2023/06/30(金) 06:49:43 返信

    どういう間違いだよ

    • 名無しのトレーナー 2023/06/30(金) 20:59:47 返信

      昔は【種牝馬】(しゅひんば)を使ってたんよ。
      読んで字の如く『メスの種馬』。

      まあ、ゴルシ・・・お前メスだったん???となるが

  5. 名無しのトレーナー 2023/06/30(金) 06:56:35 返信

    平場と平地、初心者がどっちがどっちか迷う点も含めて

    • 名無しのトレーナー 2023/06/30(金) 09:22:54 返信

      そもそも「平場」は競馬歴長いファンでも意味自体勘違いしてることが多い気がする
      特別競走(特別登録が必要で〇〇特別とか〇〇ステークスとかのレース名がついてるレース)以外のレースのことなんだけど、条件戦=平場だと思って話してるファンは結構見かける

      • 名無しのトレーナー 2023/06/30(金) 10:32:58

        平場と平地は競馬記者とか助手とか関係者でも誤用してるの稀によくみかけるね

        シンザンとか激マブの時代にはあったと思ったけど
        自分が競馬始める頃には平場OPってもうなかったなあ

      • 名無しのトレーナー 2023/06/30(金) 19:16:19

        障害メインでやってると「平地」の意味で「平場」と言ってる場面によく出くわすな。障害騎手が「平場」というと大抵「平地」の意味だったりする
        障害では今も平場OPが多いけど、「オープン一般」とか単に「オープン」と呼ばれやすい気がする。障害だとOP特別が極端に少ないのもあるかもしれない

  6. 名無しのトレーナー 2023/06/30(金) 07:48:11 返信

    出馬表のことを「でんまひょう」というのをここで知って、この前TBRがライブ配信で言ってるの聞いて本当だったのかと驚いた

  7. 名無しのトレーナー 2023/06/30(金) 09:03:11 返信

    三歳/サンザイ。

  8. 名無しのトレーナー 2023/06/30(金) 09:51:18 返信

    「冠名」は「かんむりめい」か「かんめい」か

    • 名無しのトレーナー 2023/06/30(金) 21:03:41 返信

      『かんむりめい』が正しい。

      ただ、「かんめい」と読む人も一定数いる。

  9. 名無しのトレーナー 2023/06/30(金) 10:38:09 返信

    先週だかの障害実況でアナウンサーが
    大竹柵障害を「だいちくさくしょうがい」って言ってたけど
    ラジ日経の内規
    (サマースプリントのサマーはアクセント下げるとか馬名のソウルはソオルじゃなくてソウルってハッキリ読むとか)
    でそういう風になったのか
    それともただの読み間違いかわからなかった

    • 名無しのトレーナー 2023/06/30(金) 10:43:15 返信

      いや竹柵って普通にちくさくって読まない?
      それともおおちくさくじゃないのかってこと?
      確かに大生垣はおおいけがきって言うけど

      • 名無しのトレーナー 2023/06/30(金) 17:36:37

        木ではないけど「おおちくさく」かどうかだと思う
        実況聞いてるとラジニケでも両方いて、一番聞く機会の多い直也アナは「だいちくさく」。ただ騎手だと「おおちくさく」の方が優勢に感じる。漢字の読み方として自然なのは音読み統一の「だいちくさく」だけど、公式の読み方は管見の限り知らない

    • 名無しのトレーナー 2023/06/30(金) 21:11:37 返信

      JRAの公式回答だと「どちらでもいい」

      日本語としては「だいちくさくしょうがい」が正しい。
      「大」「竹柵」「障害」に分解できる。
      「竹柵」は漢語由来だから、「竹」「柵」両方訓読みになる。

      ちな、大生垣障害は「おおいけがきしょうがい」が正しくなる。
      「生け垣」が漢語由来では無い。という理由(音読みになる)。

  10. 名無しのトレーナー 2023/06/30(金) 10:47:33 返信

    BS土曜の女子2人とくに愛ちゃんが馬名読むときよく珍妙な区切り方をする
    ソーダズリングをずっとソーダズ、リングって読み方してて
    いやソーダの輪っかじゃねえんだよって思った

    全馬いちいち元ネタとか由来とか把握しとけってのは無理だろうけど
    外国語とかあんまり詳しくないんだろうかなとは思う

    • 名無しのトレーナー 2023/06/30(金) 11:30:17 返信

      どの部分がNGに引っかかってるのか分からないので画像で失礼
      プロでも間違えるんだよな…

  11. 名無しのトレーナー 2023/06/30(金) 19:54:17 返信

    競馬だけでないが誤読防止のため2番や10番や12番を「ふたばん」「とおばん」「じゅうふたばん」と読むことはあるけどこれは流石に消えつつあるか

    • 名無しのトレーナー 2023/06/30(金) 19:59:31 返信

      ふたばんとおばんは競馬見てると普通に聞く
      じゅうふたばんはちょっと聞いたこと無い

トップへ戻る