出遅れ対策
156: 名無しのトレーナー 2022/12/29(木) 22:25:03.73 ID:W9ZY1pHp0NIKU皆さん今回コンセ切るんですか?172: 名無しのトレーナー 2022/12/29(木) 22:26:33.97 ID:773A1rvjaNIKU>>156
どこからその話になったか謎だが、逃げ以外じゃコンセ積んで無い人殆どじゃない160: 名無しのトレーナー 2022/12/29(木) 22:25:24.03 ID:1Zq5+LBO0NIKU短距離こそコンセ必須だと思うんだけど切るの?179: 名無しのトレーナー 2022/12/29(木) 22:26:53.79 ID:W9ZY1pHp0NIKU>>160
スレで貼られてる個体ほとんどコンセ切ってる気がする
前スレニシノとか193: 名無しのトレーナー 2022/12/29(木) 22:28:12.35 ID:O6sVgmQcHNIKU>>179
ニシノにコンセ付けるためにキタタキのどっちか切るの?
ブルボン付きで賢さ1200目指すの?163: 名無しのトレーナー 2022/12/29(木) 22:25:42.52 ID:1U7CTxaW0NIKUコンセつければええやん168: 名無しのトレーナー 2022/12/29(木) 22:26:07.57 ID:ck40p161pNIKU先行までは入れるだろ流石に出遅れたら終わりや173: 名無しのトレーナー 2022/12/29(木) 22:26:35.39 ID:Zp3KFl9I0NIKUチョコボンにはヒント本注ぎ込みまくったからコンセ安くなった178: 名無しのトレーナー 2022/12/29(木) 22:26:48.87 ID:q/wjfwlm0NIKU先行は前行き過ぎると先に固有はかれたニシノとかに抜かれるっていう199: 名無しのトレーナー 2022/12/29(木) 22:29:00.17 ID:5o5q7jSy0NIKUニシノもコンセ欲しいけどステがっつり下がるのが辛い
スピボンよりは賢ボン入れる方がまだマシなんかな201: 名無しのトレーナー 2022/12/29(木) 22:29:05.48 ID:MPU6USPFaNIKU3体出すんだから出遅れなんて気にするな
出遅れない7割引けばいいんだ216: 名無しのトレーナー 2022/12/29(木) 22:30:42.80 ID:JbK1h5Xx0NIKUコンセもらうために入れてるけど賢さブルボン踏むとスピ盛れるから使い勝手いいよな224: 名無しのトレーナー 2022/12/29(木) 22:31:23.40 ID:NlbYvFYgdNIKUまあ出遅れなきゃいいんだけど
今回出遅れたら先行で挽回はほぼ不可能だよね
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1672316910/
短距離チャンミテストにルームマッチ回したけど、1200だと逃げウマじゃなくても出遅れが響きますね……コンセ積むか準備積むかノンスト積むかもあるし、短距離チャンミむず過ぎぃ!短距離はやっぱり先行チョコボンだよね。ということで試作。
以前のレオ杯のときはメイクラ環境だったのでコンセ地固めを取るのが難しくて先行チョコボンの価値があったけど,今だとシナリオでコンセ取れるし地固めも取りやすくなったからねぇ。
#ウマ娘 #カプリコーン杯 pic.twitter.com/Oa7lJSbG7V短距離、出遅れたら死ぬので追込にコンセはアリか?
逃げはとりあえず入れるとして先行はどうしましょうか。そのためにブルボンちゃんを入れてステータスが整うなら入れても良いと思いますが…
ルムマでコンセ+地固めセットを積んだ先行が序盤で沈んで上がって来れないのを見たことがある
ステを歪めて中盤スキルや加速スキルを削ってまでしてコンセを積む必要があるかどうかは意見がわかれそう
個人的にはチームでカバーできればいいから要らない派