シナリオの感想
名無しのトレーナーなかなか読み応えのある英雄譚だった名無しのトレーナーシニア有馬後のクリスエスとの会話いいよね…名無しのトレーナー普段はいじけてるくせにとっかかりさえ掴めたら精神的に大化けするタイプだった…ってなった名無しのトレーナースポ根というよりかは青春してるって感じだった名無しのトレーナー一度覚悟決めたら一直線なところは子供のころから変わってないんだなって
ちびっこレース勝ってからトレセン行きたいって思い始めたっぽいけどそう簡単に入学できる場所じゃないのにちゃんと入学できてるし名無しのトレーナーとんでもない化物…いや英雄を産み出してしまった…名無しのトレーナー憧れから並び立つ存在へっていうのはウマ娘で何度もやって来てる題材だけど何度見ても良いもんですね…名無しのトレーナークラシック春古馬秋古馬全部の3冠とったらイベントあるらしいし今度とってみる名無しのトレーナーシナリオでは1コマ漫画やうまよんほどギアがかかることなかったな
テキスト量への影響を考えて控えめにしたんだろうか名無しのトレーナー福引でもらったにんじん一本を堂々と食べ歩きするとこかわいいよね…名無しのトレーナーそんなのでアウトローを感じちゃうてウキウキしちゃってる辺り
生真面目さが伝わって微笑ましいよねあそこ名無しのトレーナー遂にというか流石にあいつらに触れない訳にはいかなかったか…ってなった
そういった意味でも特別感あるよロブロイシナリオ名無しのトレーナーすごい衝撃の件いる?名無しのトレーナーすっごいいる名無しのトレーナーロブロイが何故ああいうキャラクターとしてデザインされたかを考えたらなぁ名無しのトレーナー衝撃と大王は何でロブロイがこのキャラ付けなのかの根幹に関わってくる要因だからな名無しのトレーナーめっちゃ王道路線だったな名無しのトレーナー後世に語られる英雄になりたいって願いの最大の障害だろうからね衝撃と大王名無しのトレーナープイっとした子が名前無しでも語られたの初めてかな名無しのトレーナー一応フェスタシナリオでも出てくるけどここまでガッツリじゃない名無しのトレーナー物凄い戦績残した奴らに挟まれてるせいで地味に見えるって風評からのキャラ付けだもんなぁ
その前後のうちの前であるクリスエスとは育成シナリオの世界線だとリベンジする機会が巡ってくるわけだが名無しのトレーナーヤバい世代とヤバい世代に挟まれたヤバい英雄名無しのトレーナー例のアイツらはともかくタップダンスシチー不在なのが本当に惜しい名無しのトレーナー他の子のシナリオより明らかに文学的というか
硬めの表現が多くて読み応えあった名無しのトレーナー浸ってるせいかモノローグがやたら猛々しい口調な場面あるのいいよね名無しのトレーナートレーナーとの関わりは他にはない空気感があった
近しいのはフラッシュペアとは思うけどまたちょっと違う名無しのトレーナーどっちかというとお兄さま寄りの非実在系王子様名無しのトレーナールームメイトのライスが料理得意って話が出てきてちょっと驚いたんだけど
ライス本人のシナリオでそういう話あったっけ
俺が忘れてるだけだろうか名無しのトレーナー育成中のおでかけで発生するイベントで触れるやつだから今だと見る機会がかなり限られるやつ名無しのトレーナーおでかけにフジパイセンやデジたんが出てきたりほんとに色々縁あるウマ娘が登場した印象だった
あとシナリオが読みやすい!名無しのトレーナーライス以外で波長が合うのがクリスエスにオペラオーにスイーピーにギムレットって濃いな…名無しのトレーナーホーム会話でもアヤベさんとか結構いろんな子と話してるっぽいしコミュ障では全くないよね名無しのトレーナー他の子と絡み多いしホームでの会話が基本他人を褒める内容なのがこいつ可愛いなってなる名無しのトレーナー強い衝撃さんが競馬知らんガキまで知ってるレベルの認知度なのがおかしいんだ…名無しのトレーナートレーナーもロブロイも一人称になると途端に書き方が地の文になる名無しのトレーナーそういや夏合宿にオペラオーやタイキが良い先輩として出てきたりやはり丁寧な王道シナリオって感じがあったな名無しのトレーナー自分に向けての言葉がいちいち仰々しいのがとても好き名無しのトレーナーあの剣レプリカとはいえ本当に持ってたのか…ってなった名無しのトレーナーみんな固有演出は撮影してるからな!
そりゃ剣の一本くらい用意するぜ!名無しのトレーナー衝撃の件で井崎先生と思わしきモブが出てくるからダメだった名無しのトレーナー毎度のことだけどあの剣のモデル作って次はどこで使うんだ…
扇子の時も思ったけどガンガン使われてるからまあ杞憂なんだろうけど名無しのトレーナーだがこの専用小物「ゼンノロブロイの英雄譚」が他の子のシナリオで使えるかな!名無しのトレーナー二人だけの物語だからな
でもいつか本になるなこれ…名無しのトレーナー出た時点でその時空にロブロイトレーナーがいる事が確定するユニークアイテム名無しのトレーナー英雄に憧れて自分もなりたいって真っ当な王道スポコンでよかった名無しのトレーナービコーペガサスが実装されたらヒーローごっこで使われそう名無しのトレーナー聖闘士は己の肉体のみを武器とするものだし…名無しのトレーナービコーのストライクゾーンに出てくるタイプの剣じゃないだろ!!!!!名無しのトレーナー屋上で隠れてキメポーズやってたの普通にカッコよくてよかったなあ名無しのトレーナー咆哮するロブロイすごいいいよね名無しのトレーナー声高いから咆哮かなり響きそう名無しのトレーナー育成スタートが英雄譚をどう書き始めるか?というところから始まるのがいいよね…名無しのトレーナー王道だけど最後のレースめっちゃ熱い…名無しのトレーナーバフがすっごい…名無しのトレーナー英雄への憧れがあるけど自分にそこまで自信が持てない子に「俺が探してる英雄は君だった!!」は劇薬すぎる…引用元:https://tsumanne.net/si/data/2022/12/13/8426010/
ロブロイの育成シナリオ結構よかった
たまに卍解しそうなポエムあったけど熱くいい感じだったな個人的に印象的だったのはシニア3とクラッシック春秋3冠の9冠(あと無敗も?)で出るこのイベですなぁ…
ステータスUPもさる事ながらロブロイのシナリオは色々と賑やかで楽しかったんですが、これはねぇ… 過去から未来へと繋がる素敵なイベでしたわ~pic.twitter.com/RP5ftxDdPZ Z
ロブロイのシナリオ、競馬ファンであればあるほど燃えるなこれボリクリさんめっちゃいい人やな
で、時折かわいいな
ロブロイちゃんのシナリオしてたらボリクリさんが好きになっていくわロブロイのシナリオ…はい、最高でした王道の中の王道…今はそれしか
私はまだロブロイちゃんを引いてないので引くまでの間、シナリオを読むのを楽しみに待ちます!
ロブロイが満開を繰り返して強くなっていく代償にトレーナーの毛髪が散華して禿げ上がっていくシーンで泣いたわ