【競馬】競馬場に行くことで体験できること!馬群の足音は迫力があって感動した

感動した出来事

764: 名無しのトレーナー 2022/10/01(土) 01:54:45.51 ID:0CV3gesf0
走るときの擬音って何があるんだろうな

カサカサ
ダバダバ
シュバババ
ビューン

ダバダバが似合いそうなウマは…誰だ?

774: 名無しのトレーナー 2022/10/01(土) 01:58:42.52 ID:ghP6y4krr
>>764
競馬見に行くとドドドドって凄い音

騎馬軍団に立ち向かう歩兵は勇敢だったと思うわ
俺なら逃げる

782: 名無しのトレーナー 2022/10/01(土) 02:02:15.77 ID:0CV3gesf0
>>774
重量感ある音だなぁ
出せるのはヒシアケボノやファル子くらいか

790: 名無しのトレーナー 2022/10/01(土) 02:05:27.34 ID:ghP6y4krr
>>782
纏まって走ってくるからドドドドって凄い音で走ってくる
数回競馬場に行ったけどまた見に行きたいな

809: 名無しのトレーナー 2022/10/01(土) 02:16:04.64 ID:dgTQWYQO0
>>774
馬群の音は結構迫力あるよね

811: 名無しのトレーナー 2022/10/01(土) 02:19:03.52 ID:ghP6y4krr
>>809
リアルのあの音は心が震えたのを覚えてる
どの馬が自分の賭けた馬すらわからんが声が出た

813: 名無しのトレーナー 2022/10/01(土) 02:20:18.81 ID:dgTQWYQO0
>>811
わかるわかる
中学の時初めて競馬場行ってレース間近で見たとき心震えたよ
ダビスタでしか競馬知らなかったからね

818: 名無しのトレーナー 2022/10/01(土) 02:22:56.37 ID:ghP6y4krr
>>813
モタスポもだけど音を楽しみに行くとこだよね
見るならテレビなんだろうが生の音は軽くテレビを超える

925: 名無しのトレーナー 2022/10/01(土) 04:03:06.98 ID:4TMO5KCyd
>>774
豆知識だが、戦国時代の馬は今よりもっと小柄だったらしいぞ
品種改良されて今のようなサラブレッドになったからな
今で言うポニーくらいの大きさだったとか

でも凄い早さで走ってくる騎馬隊には太刀打ち出来ないけどな

815: 名無しのトレーナー 2022/10/01(土) 02:20:32.83 ID:0V4l5xaN0
そんな馬群の中で落馬とかマジ怖そう

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1664545531/

ゲートの近くで響く足音。
ここでしか聴けない「音」。

ゲートが開く瞬間。
飛び出していく人馬。
畳み掛ける音。
駆け抜けていく馬群。
蹴り上げられる砂。
立ち登る砂煙。

(2022.7.6 3R)#ホッカイドウ競馬 #門別競馬場 #LiRAhp pic.twitter.com/BUsVClIm91

昨日今日と競馬場を満喫してるわけだけど、本馬場入りの時に聞こえる息遣いや足音、ゲートの目の前で聞くゲートの音、ゴール板前で見てて突っ込んでくる馬群、どれを取っても中継より現場だな
何回見ても今年の安田は良かったなあとおもっている
最後の直線の馬群の足音がほんとにやぼかった
テレビで見てて、ドコドコドコドコって馬群が走っていく足音、すごいかっこいい。生で聞いてみたい

#菊花賞


現地に直接行くからこそ体験できる感動ですね!テレビやネット配信でも聞くことは出来ますがそれとはまた違う

コメント

  1. 名無しのトレーナー 2022/10/04(火) 11:09:51 返信

    スポーツや音楽とか舞台演劇もそうだけど現地じゃないと味わえない物ってのはある

  2. 名無しのトレーナー 2022/10/04(火) 12:13:55 返信

    視覚情報は何台もあるカメラに劣るかもしれないけど
    現地の音や匂い、肌で感じる振動なんかは映像では摂取できない栄養素だからな

  3. 名無しのトレーナー 2022/10/04(火) 16:58:07 返信

    テレビはぶっちゃけスポーツ音に関しては取捨選択しまくってるからな
    実況解説が聞こえるのが第一だから
    そういう意味でも生には敵わん

トップへ戻る