【競馬】競走馬は進化してるの?キタサンブラックはディープインパクトの世界レコード記録を更新

競走馬の能力は進化している?

16世紀のイングランドに始まったとされる競馬。日本でも数多くの競走馬が活躍してきましたが、競走馬の能力は昔に比べ進化しているのでしょうか?

キタサンブラックがディープインパクトの記録を更新!

キタサンブラックは2016年の第133回天皇賞(春)でディープインパクトが記録した3分13秒4のレコード記録を0.9秒塗り替え、新記録を樹立。この時の勝利によって史上4頭目となる連覇を達成しました。

条件次第でタイムは変わる

500: ウマ娘まとめ 2018/06/19(火) 13:13:38.87 ID:AbVA6Cjy0.net
ディープインパクトの動画見直したら天(春)で世界レコードで勝って
最強と思ったけどキタサンブラックがその記録更新してたんだな
でもそれ見たらディープの時よりそんな差ついてなかったし
競馬っていまだに進化してるってことなのか?

503: ウマ娘まとめ 2018/06/19(火) 13:20:00.71 ID:cz99lnwc0.net
>>500
走破時計は馬場やペースに影響されて遅くなったり速くなったりするものだから
極端な話、重賞勝てないような馬で も条件次第でレコードタイムは出せる

514: ウマ娘まとめ 2018/06/19(火) 13:28:40.91 ID:pvYYpP21K.net
>>503 ,506
キタサンブラックの場合は自ら先行してペースを作って、後ろから来た馬を力でねじ伏せるタイプだから
関係するのは馬場くらいだな
後ろから行く馬と違って展開にはあまり左右されない

506: ウマ娘まとめ 2018/06/19(火) 13:21:55.76 ID:EVHx9jRha.net
>>500
馬場状態もあるしレースの流れもあるからタイムで優劣はなかなかつけられない
むしろ長距離に関しては退化してるんじゃないかな?
会長とかマックイーン時代のほうが強いと思ってる

509: ウマ娘まとめ 2018/06/19(火) 13:24:19.13 ID:f9h4Z5a3a.net
>>506
マックは2400メートルを2分22秒台で走ってるし(勿論オグリも)20~30年前の超一流は現代でもそれなりにやれそう

690: ウマ娘まとめ 2018/06/19(火) 17:39:38.08 ID:6sRaDelb0.net
>>506
今、現役の競走馬に春天3200走らせたらどうなるんだろ
みんなバテバテになるのかな

515: ウマ娘まとめ 2018/06/19(火) 13:28:47.76 ID:dkhFKcNp0.net
>>500
タイム自体は馬の参考にはなるけどレコード持ってるから最強とはならない
色々な条件でレースの速さってぜんぜん違うから
それにセクレタリアトみたいに競馬史が続く限り更新することは不可能っていわれるレコード記録もつ変態もいたりする

577: ウマ娘まとめ 2018/06/19(火) 15:29:54.89 ID:TNsw9CC0d.net
>>500
調教技術はめちゃくちゃ進化してるからね
あと外厩が主流になってるから馬の調子が悪くなりにくい

671: ウマ娘まとめ 2018/06/19(火) 17:21:35.64 ID:OP64yEvh0.net
生物学的に十数年で進化はしないから
馬場の影響がデカイ
>>500

737: ウマ娘まとめ 2018/06/19(火) 18:34:06.11 ID:9zIID/5W0.net
>>671
タイムがある程度参考になるアメリカじゃ結局セクレタリアトやドクターフェイガーのレコードは抜けないしな
日本の馬に関しちゃ90年代までは右肩上がりでそこからは横ばい~やや上昇くらいじゃないかね

501: ウマ娘まとめ 2018/06/19(火) 13:17:08.51 ID:J6l/fxqe0.net
馬場状態じゃないかな

510: ウマ娘まとめ 2018/06/19(火) 13:25:33.72 ID:3cbIx6lv0.net
競馬で時計はそれほど重視されないんだよね
コースレコードはよく知らない馬だったりする

511: ウマ娘まとめ 2018/06/19(火) 13:26:56.21 ID:Bg4w1KRQa.net
オペラオーやルドルフのように他をちょっとだけ突き放して勝つ馬もいるしな

512: ウマ娘まとめ 2018/06/19(火) 13:27:11.48 ID:gxdUqsn/0.net
東京2000レコードはゴルシの天敵
トーセンジョーダンちゃんだというのは覚えてて欲しい。これはゲームの方でネタになりそう

513: ウマ娘まとめ 2018/06/19(火) 13:27:36.31 ID:PdhQZ1XJa.net
ドゥラメンテ君もなんかレコード更新してなかったっけ?
詳しくは知らないけど

516: ウマ娘まとめ 2018/06/19(火) 13:29:20.90 ID:7jY0itdCd.net
>>513
ダービーレコードの更新だな
父親のキンカメの記録を0.1秒上回った
東京2400のレコードとは別

519: ウマ娘まとめ 2018/06/19(火) 13:31:14.33 ID:fFozOW90a.net
でもキタサンブラックの春天は紛れもなく最強の馬たちが死力を尽くした戦いだったよ
キタサンブラックのベストバウトと言えばあれだわ

526: ウマ娘まとめ 2018/06/19(火) 13:40:46.12 ID:7jY0itdCd.net
>>519
負けたけど一度目の宝塚のほうが内容は凄いけどな
天皇賞は内枠先行有利のなか
ライバルのサトノが外回らせられた枠の差があったけど
宝塚は外差し有利のなか一頭だけ先行で残したのが異次元

530: ウマ娘まとめ 2018/06/19(火) 13:45:53.56 ID:jYrKFXLX0.net
試行回数が少ないなら
いろんな条件があるから他の馬でも出るよで済むけどこんだけレースが行われてたらあらゆる条件で最も速いのがレコード馬って事にしかならないんだよなあ

539: ウマ娘まとめ 2018/06/19(火) 14:17:08.39 ID:O3QYDUIsM.net
>>530
じゃあ2005年JCのアルカセットどころか1989年JCのホーリックスの
芝2400mのタイムすら出せない現代の馬は低レベルってことになるじゃん

547: ウマ娘まとめ 2018/06/19(火) 14:28:49.99 ID:jYrKFXLX0.net
>>539
馬が人間の様にどんどん革新的にトレーニング変えて自主的に取り組む訳でもないんだからそれで問題ないだろ血統、配合だって前代の才能に依存してそれをどれだけ引き継げるかの問題なんだし

551: ウマ娘まとめ 2018/06/19(火) 14:34:44.69 ID:O3QYDUIsM.net
>>547
なるほど
そういう意見なら納得だわ
てっきり、タイムを持ち出して昔の馬を全て駄馬扱いする類いの意見かと思ったよ

転載元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1529332349/

ウマ娘にもキタサンブラックちゃん?

とはいえキタサンブラックは菊花賞、天皇賞春、ジャパンカップ、大阪杯、天皇賞秋、有馬記念などを制覇したすごい競走馬!
アニメ最終回となる13話にもキタサンブラックではないか?と言われている黒髪のウマ娘が登場しています。

うむ!見事な蹴りである。


それだけ条件って大切なんですね…アニメではさすがに条件まで詳しくは描かれなかったけどアプリでは距離適性とかいろんな要素がありそう!

早くアプリで遊ばせて…ウマ娘を育成させてください(;´Д`)

コメント

  1. 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 10:09:11 返信

    シンザンとテイエムオペラオーは、
    レコード勝ちが一度も無い。

    これをどう評価するかで、その人の競馬観が結構分かる。

    • 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 10:25:52 返信

      強いものは強い

    • 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 13:30:48 返信

      柏木◯保「オペラオー時代は低レベル」

  2. 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 10:28:12 返信

    有馬記念のレコードタイムは
    2004年のゼンノロブロイの2分29秒5で、すごい記録だけど
    あの2004年有馬記念は、11着までがレコードタイムでゴールした

    ちなみに、この時の最下位のタイムは
    2分31秒5
    ゴルシが勝った有馬記念の1着のタイムは
    2分31秒9

    • 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 10:31:31 返信

      あの文学少女速いよね。アニメでも見てみたい

      • 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 10:40:05

        しかも身長小さいのに胸がでかいのよ
        あの長袖の中にとんでもないものを隠してる

      • 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 10:40:38

        「あの外人トレーナーが優秀なだけだろ」とか陰口叩かれちゃうのほんと可哀想

      • 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 13:37:01

        その外人トレーナーは今
        デブになりすぎた上に、税務署の取り立てがウザイってので日本に来なくなってるのにな

    • 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 10:32:25 返信

      グラスちゃんがスペちゃんに勝った有馬なんて
      2分37秒だしなw

      • 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 11:17:25

        改めて言われるとビビるな

        体感では、翌年の揉みくちゃ有馬の方がずっとスローに見えるわw

      • 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 12:43:50

        2画面同時再生したら、最強の2頭が何馬身ブッちぎられて見えるんだろう

      • 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 12:57:37

        それこそペース次第ってやつやね、同じレースで走ってたらその場にあった記録が出る

      • 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 13:32:15

        ゴルシ「ぶはwwwおっそwwwお前ら雑っ魚www」

      • 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 22:01:29

        たしかその日の準オープンより遅いからね。
        でもその準オープンのメンバーがその日の有馬記念勝てるかと言われたらそれはない。
        そういうこと。

    • 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 13:26:25 返信

      04有馬は“SS産駒殺し”タップちゃんの刻んだ2着ラップがヤバい

    • 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 19:57:06 返信

      2004年は逃げ馬がタップダンスだったからなぁ、、レースを引っ張ってくれた影響もあるんだ、、、と思う。

  3. 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 11:24:50 返信

    馬場もあるけど引っ張る馬がいるかどうかも重要だな

    • 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 11:37:35 返信

      名勝負製造機のタップダンスシチーちゃん!
      エイシンフラッシュちゃんより更に精確そうw

      • 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 12:18:50

        本人は気性荒いのに高速ラップコンスタントに刻めるのほんと謎だったわ
        気性難も俺のペース崩すなって理由だったかもしれないけど

      • 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 12:45:04

        スズカとは違った意味で、
        「逃げてるつもりはありません。ただのマイペースです」って娘

  4. 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 11:38:17 返信

    競馬はタイムトライアルじゃなくて、1着を競う競技だしねえ。
    タイムは参考以上の価値を持たないし、持てない。

    • 名無しのトレーナー 2018/09/12(水) 14:16:39 返信

      おハナさんが言ってた「タイムトライアルのように走る」が
      許される馬というのは本当にサイレンススズカのようなごく一部の馬に限られる。
      そのスズカも秋天の事故は肉体の限界を超えて飛ばしすぎたと見る向きもあるわけで。

  5. 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 13:04:52 返信

    となると、世界レコードとかって別に価値のないもんなの?そういうことでもない?
    競馬って奥が深いんだね。

    • 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 13:25:53 返信

      例えば直接対決したことがない世代の違う名馬の最強争いとかって話になると レコードが一種の指標になっていろいろ揉める元にもなる あとは予後不良を防ぐ意味でも競走馬はできるだけ力をセーブしつつ勝つことが重要 全力出してレース中に故障なんてしたらもう、って世界だからね ただ>>515にでたセクレタリアトみたいに どうあがいてもこいつに追いつけないんじゃね? というレコードを持つ馬もいる だっ...全て読む

      • 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 15:31:16

        セクレタリアトのダート2400m2分24秒フラットはまさにアンブレイカブルなレコード。24秒台に突入した馬すらいない。25秒台すら僅か。
        ダートどころかしばらく破られなかった日本ダービーレコードの2分25秒3より遥かに速いとか意味わからない。

      • 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 22:49:14

        セクレタリアトは血液の代わりにガソリンでも流れてたんじゃないかな
        そうでもないとあのパフォーマンスはできないんじゃないかな、冗談だけど

  6. 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 13:19:39 返信

    調教技術の進歩が大きいでしょう。
    プールトレーニングも90年代後半からだし、ウォーキングマシンの導入は最近だ。
    医療技術だって進歩してるし、昔みたいな無茶な日程で走ることも少ない。

  7. 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 13:22:23 返信

    マルゼンスキーも今の馬場条件だったら
    レコードを更に2秒縮めてた、なんて意見もあるしね。

    • 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 13:23:26 返信

      脚が先に壊れそう

      • 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 13:30:54

        むしろ今の芝は昔より故障率は低くなってるから馬場が変わった事で故障するってのはない

      • 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 13:44:37

        いや、あのひん曲がり脚で、あんまり気持ち良く走っちゃうのは怖いな、ってw

  8. 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 13:23:47 返信

    >>5 例えば直接対決したことがない世代の違う名馬の最強争いとかって話になると レコードが一種の指標になっていろいろ揉める元にもなる あとは予後不良を防ぐ意味でも競走馬はできるだけ力をセーブしつつ勝つことが重要 全力出してレース中に故障なんてしたらもう、って世界だからね ただ>>515にでたセクレタリアトみたいに どうあがいてもこいつに追いつけないんじゃね? というレコード...全て読む

    • 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 19:57:32 返信

      二重に書き込んでた
      失礼しました

  9. 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 13:53:14 返信

    キヨヒダカの中山ダート1800mは無理そう
    重馬場のマーチSにクロフネ級の化け物が出れば破れるかもしれんが、常識的に考えてそのレベルの馬がわざわざマーチSなんかには出ないだろうし

  10. 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 14:10:07 返信

    直接対決でないとどっちが上とかは決められないんだよ

    • 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 14:18:58 返信

      直接対決にしても、1回の対戦で永久不変の格付けする風潮はキライ

  11. 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 14:27:44 返信

    Eclipseも今となっては並ぶものなし、ってこともないんだろうな

    • 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 17:18:12 返信

      競走馬個体としてはそうだろうけど、今やエクリプスの血を継がない馬はいないほどエクリプスの血脈は広がっているので、そういう意味では今までもこれからも並ぶものなしです。

  12. 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 15:00:34 返信

    日本の場合、芝に関しては調教技術もあるが、馬場管理技術の進歩の影響が大きいやね

    JRAがとんでもないレベルのこだわりをもって研究してるもんだから、
    世界に他にない綺麗すぎる馬場ができあがってる
    今の東京はさらに最新の研究成果活かして、芝はクッションの効いた馬場にしたよ
    って馬場造園課が説明してたね

    乗ってる騎手の感覚的には固く感じるねーって感じで、効果はイマイチっぽい気配だけど

    • 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 15:23:54 返信

      それなのに凱旋門挑戦を煽る人々だけは、さっぱり理解できん

    • 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 16:00:42 返信

      凱旋門賞は、馬場差もあるけど「前半ペースが遅すぎる」ってのもあるからね。
      欧州は前半ペースが遅いから、日本の馬がそのまま欧州に行くと逃げ先行馬になってしまう。

      エルコンも最後には逃げ馬になっちゃってたからね。
      ディープですら先行馬になってた。

      • 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 17:11:42

        ウマ娘から競馬を見始めた民

        ネットでは日本の競馬をドスローヨーイドンっていうのを見かけるけど、ヨーロッパってもっと遅いんですか

      • 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 17:57:15

        エルコンはスタートからの展開的にそうせざるを得なかった部分もあるからちょっと違くね?

        まあレースの質があまりに違うというのは間違いないと思うけど

      • 名無しのトレーナー 2018/06/22(金) 08:16:54

        ヨーロッパの競馬は、日本と違う所があるからなぁ

        何年か前に、ほとんど結果がわかりきってるレースだからって理由で
        前半が歩いてるような速さのレースがあった
        観客からブーイングが飛んでたけどねw
        ヨーロッパではそういうこともしちゃう

      • 名無しのトレーナー 2018/06/24(日) 16:11:49

        ヨーロッパ競馬で騎手にアイカメラを取り付けた映像があるんだが
        アレ本当に凄いからな。
        オペの有馬やウオッカの安田並に馬群がガッチャガチャ。

        だからアニメで言ってた、馬群に入り込むと抜け出るのが大変という評は間違ってない。

      • 名無しのトレーナー 2018/07/10(火) 01:26:37

        エルコンは展開じゃなくて元々逃げるつもりだったらしい
        現地の空気が日本馬なんぞに勝たせるかみたいな感じだったので
        それなら邪魔されないようにいっそ逃げてしまおうと
        蛯名騎手と二宮調教師で話し合ってたらしい

  13. 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 17:22:30 返信

    参考までに。競馬先進国において数十年前から競走能力は頭打ちになっている。日本は競馬発展途上国だから成長が顕著だがそろそろ頭打ちになる頃かもしれない。

  14. 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 17:50:43 返信

    競馬談義で熱く盛り上がってるのも良いもんですね~

  15. 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 19:25:56 返信

    競馬全然知らないからぶっちぎりの最強馬みたいなのがいるもんだと思ってたわ

    • 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 20:00:35 返信

      それがいないから、競馬は面白いのさ。

  16. 名無しのトレーナー 2018/06/21(木) 22:28:17 返信

    たしかに元スレ>>539の言うように芝2400mという超王道距離の国内レコードを
    2005年のアルカセット(2分22秒1)が保持し続けているのは少し情けないな
    あの頃と比べたら蹄鉄も進歩してスパイク蹄鉄がかなり普及したというのにね
    ましてや1989年のホーリックス(2分22秒2)なんて東京競馬場の改修前で
    スタート直後のコーナーがきつくて今と比べればタイムが出にくかった時代だからな

    • 名無しのトレーナー 2018/06/22(金) 00:00:47 返信

      全体的な能力は高水準になっているけど、レコードを出す走りをする陣営がいなくなったのかな?
      ヨーイドンとかよく言われるし。

      • 名無しのトレーナー 2018/06/22(金) 00:14:49

        調教設備やエサの質、馬場や蹄鉄の進歩で平均的なレベルは上がってても
        トップホースの能力自体はさほど上がってないと思うわ

    • 名無しのトレーナー 2018/06/22(金) 00:26:27 返信

      まずレコードってのは狙って出すものじゃなくて、結果として出るものだからねぇ

      あのレベルのタイムは、いくらタイムが出やすい日本競馬とて、そもそも展開が大事故レベルでかなりハイペースにならんとまず出ないからねぇ

      先行馬にすれば自分からそんなペースにする道理はないし、
      絶対に頭譲らないタイプが複数いるところに引っかかる馬出るとか
      偶発的条件が整った時ぐらいにしか見れないもんよ

    • 名無しのトレーナー 2018/06/22(金) 00:29:34 返信

      アルカセットは鞍上もデットーリ神だったからねぇ

      現代JCにおいて海外馬は消し(ただし鞍上デットーリの場合を除く)

  17. 名無しのトレーナー 2018/06/22(金) 00:37:45 返信

    タイムだけで強さを測れるとしたらディープよりドリームジャーニーのほうが
    有馬記念では強いってことになるからなぁ

    • 名無しのトレーナー 2018/06/22(金) 00:40:09 返信

      レオアクティブ最強説なw

    • 名無しのトレーナー 2018/06/22(金) 01:31:21 返信

      ダイユウサク「有馬記念でならワシは歴代三冠馬より強いぞ」

  18. 名無しのトレーナー 2018/06/22(金) 04:05:55 返信

    ディープの時の春天はライバルが弱かったでしょ
    キタサンがレコード出した時はサトノダイヤモンドを意識してペース引き上げてるし
    ディープはスタートの良い馬じゃないからスタートが良くて能力が高い馬が出ればタイムは抜かれるのも当然

    • 名無しのトレーナー 2018/06/22(金) 08:35:43 返信

      つまりキタサンブラックのレコードはマグレ、
      ディープインパクトのレコードこそ別格のホンモノということです。

      • 名無しのトレーナー 2018/06/22(金) 15:10:12

        逃げ馬をほとんど無視しての先行馬なんだからキタサンがペース作っての結果だろ。薬物で作った記録なら本来抹消するべきだわ

      • 名無しのトレーナー 2018/06/22(金) 15:28:30

        正当な治療行為にいつまでケチを付けているんでしょうね、不正な内枠抽選馬の信者さんは。

  19. 名無しのトレーナー 2018/06/22(金) 09:24:03 返信

    アニメだと馬場が荒れてる描写は一切なかったなー。マックの天皇賞が雨で過酷そうに見せてたくらい?
    12年皐月賞のゴルシワープも、荒れたインコースに突っ込んでるからこそ熱いのに。

  20. 名無しのトレーナー 2018/06/23(土) 05:18:41 返信

    ちなみにキタサンの天皇賞秋のタイムは歴代で最も遅い

  21. 名無しのトレーナー 2018/06/23(土) 07:28:53 返信

    レコードタイムなんて、野球であのピッチャー何キロ出ました!と同じだと思う。
    何キロ出たら最強ピッチャーかなんて分からんし、スタミナも先発・中継ぎ・抑えで違うし、球場や天候も影響する。
    相手が強かろうが弱かろうが、打たれる奴は打たれる。

    まぁ、スゴい記録であるのには違いないが。

  22. 名無しのトレーナー 2018/06/23(土) 20:01:09 返信

    タイムなんて馬場と展開でいくらでも変わるからね。それらを加味せずしてタイムは評価できない。競馬はタイムを争う競技ではないのだから。

  23. 名無しのトレーナー 2018/07/28(土) 00:28:55 返信

    セクレタリアトだけじゃなく、アメリカは薬の影響が大きいでしょ

トップへ戻る