【ウマ娘】育成あるある!このタイミングで事故が起きやすい気がする……

予期せぬ育成中のレース敗北事故……!

159: 名無しのトレーナー 2022/02/05(土) 18:52:49.94 ID:KlP3OCSN0
は???

166: 名無しのトレーナー 2022/02/05(土) 18:53:28.54 ID:uRqeFdAG0
>>159
追い込みにしろ

179: 名無しのトレーナー 2022/02/05(土) 18:57:10.21 ID:i4kVNh8q0
>>159
逃げでメイクデビュー負けるような個体はその後ステの上振れ関係なく負ける個体だと思うぞ
たいかん()だけど
設定1引いたことにしてる

171: 名無しのトレーナー 2022/02/05(土) 18:54:47.52 ID:puMGbGkid
>>159
出遅れからのモブロックからは何者も逃れられないんだ…

176: 名無しのトレーナー 2022/02/05(土) 18:55:51.01 ID:Ju18eix90
>>171
チヨチヨストーリーのマルゼンがそれ食らって3着になってて笑たことあるw

172: 名無しのトレーナー 2022/02/05(土) 18:55:04.50 ID:pHow7XjT0
アオハル3戦目でやたら負ける
ユメガヒロガリングスとテイテーツ許せねえ

174: 名無しのトレーナー 2022/02/05(土) 18:55:38.62 ID:hzDlTdW30
>>172
そこ勝てないってそもそも相当な下ブレしとるやろ

194: 名無しのトレーナー 2022/02/05(土) 18:59:28.37 ID:pHow7XjT0
>>174
それまで結構アオハル爆発できてたしステ的にも下振れってほどでもなかったけど
結局3戦目で負けたせいで練習レベルが上がらず下振れだわ

180: 名無しのトレーナー 2022/02/05(土) 18:57:10.44 ID:omD3a0Qmr
たまにURA準決でいきなり声色変わって「8番人気…」とか言われてドキッとする
負けそうなステでもないしなんなんあれ

205: 名無しのトレーナー 2022/02/05(土) 19:00:45.40 ID:uvsztF9SM
>>180
あるある
急にアナ変わるのは負けフラグのようにも思える

232: 名無しのトレーナー 2022/02/05(土) 19:04:45.37 ID:puMGbGkid
>>180
レース出てるウマのステの平均から大きく下がってるステがあると人気落ちやすい気がする
スピードだけ伸ばしたバクシンオーとかよく下がる

254: 名無しのトレーナー 2022/02/05(土) 19:07:43.26 ID:omD3a0Qmr
>>232
スタミナ叩かなすぎて根性死んでる時とかか
公式も見限ったステ参照してんじゃねぇ?

183: 名無しのトレーナー 2022/02/05(土) 18:57:48.50 ID:i/4ftRRL0
アオハル4戦目で既にAだったので調子に乗って挑んだらオールスター相手でボコボコにされたでござる

185: 名無しのトレーナー 2022/02/05(土) 18:58:13.49 ID:q382W7ha0
どんなに完成されたウマ娘ちゃんになろうが
決勝で出遅れたら終わりなんだ

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1644049905/

ウマ娘の育成で練習は順調なのにレースで事故るとすげぇムカつく。
つまりはヒマしてるってことです
個人的3大ウマ娘事故りやすいG1
ホープフルS
NHKマイル
菊花賞
ウマ娘あるある

ジャパンカップは魔物がいる(高確率で事故る)

ウマくんスタミナ報酬倍付システム使っててもったいないとは思ったけど、デビュー戦で出遅れブロックくらって負けて、1年目の継承の前までにランダムやる気低下イベ3回起きて、7%のトレ失敗してケガくらったので久々にあきらめるボタン押した


個人的にジャパンカップ、春天は予期せぬ負けが多いイメージ(´・ω・`)

コメント

  1. 名無しのトレーナー 2022/02/06(日) 10:17:21 返信

    菊花春天はスタミナさえ足りてたらそんな事故ることないイメージ
    自分の場合はスタミナ少なめの時に1着取ってびっくりすることの方が多いかな

  2. 名無しのトレーナー 2022/02/06(日) 10:19:14 返信

    あるある。
    目標が秋天→有馬の時、秋シニア三冠狙うとよく負ける。
    目標でない時のジャパンカップはモブが多くて『勝つ気なく邪魔だけしてくるモブ』にまとわりつかれるイメージ。

    • 名無しのトレーナー 2022/02/06(日) 10:21:48 返信

      ボリクリ「ホントそれな」

  3. 名無しのトレーナー 2022/02/06(日) 11:43:36 返信

    逃げで出遅れると一生前戻れなくてどうしようもなくなる時あるよね
    ある意味負け確演出みたいなもん

  4. 名無しのトレーナー 2022/02/06(日) 11:55:53 返信

    逆に多少ステ足りなさそうだなってときも失敗しないのが秋シニア三冠。
    アオハルに慣れててURAでやると思いの外ステ伸びなくてびっくりする。

  5. 名無しのトレーナー 2022/02/06(日) 11:56:37 返信

    距離長いほど事故少ないと思うが
    春天ミスるのは短距離ライスみたくスタミナギリ通過狙うからだろ

    • 名無しのトレーナー 2022/02/06(日) 19:34:36 返信

      いや、結構事故るぞ
      クリーク、オペラオー、マックイーン、ライスの固有が爆発すると、最後の直線までに引き離されすぎて、差し・追い込みでも詰め切れなくなる
      ゴルシはスパート早くて、そこまで事故多くないんだけどね

  6. 名無しのトレーナー 2022/02/06(日) 12:38:40 返信

    稀に出遅れてそのまま後ろのバ群に呑まれちゃうことあるからね

  7. 名無しのトレーナー 2022/02/06(日) 13:42:00 返信

    JCと大阪杯は謎負けが多いイメージ。
    あとウララでクラシックJBCスプリント出るとステ関係なく何故か毎回負ける。
    その後のチャンピオンズCは負けんのに。

  8. 名無しのトレーナー 2022/02/06(日) 14:42:29 返信

    ポジキの理屈だと逃げが出遅れたらスタミナ消費度外視して前に行くんだと思ってたんだがな。
    賢さ低かったら無理に前に行く、賢さ高かったら位置取りに合わせた作戦に変更、の方がリアルっぽい。
    どうせ負けるにしてもファンが納得するような負け方しろよ。

  9. 名無しのトレーナー 2022/02/06(日) 15:53:36 返信

    出遅れブロックは差しや追い込みは挽回もありえるが逃げだとおしまいってレベル

  10. 名無しのトレーナー 2022/02/06(日) 16:27:09 返信

    JCは隠しステでランダムがブレまくってるイメージ
    (上振れ=元々勝つ or 下振れ=ひどい負け方)

  11. 名無しのトレーナー 2022/02/06(日) 18:31:34 返信

    野良で出るJCDとエリ女は事故率高い
    シナリオだと春天で負けるのは多い

  12. 名無しのトレーナー 2022/02/06(日) 20:56:13 返信

    有馬…あれ育成ウマ娘によって、何でこの娘楽勝なの?ってのと何でこの娘苦戦すんのがある

トップへ戻る