【ウマ娘】差しが位置取り勝負に勝てないときは何が原因だろう?

スコーピオ杯の差し

スコーピオ杯に向けて差しウマ娘の育成に取り掛かっているけれど、位置取り勝負に勝てない場合は何が原因なのだろうか?

位置取りで勝てないとき

543: 名無しのトレーナー 21/11/02(火)21:51:59 ID:LfSl
位置取り勝てなさすぎてワイのモンクエル毎回最後方なんよなあ…

544: 名無しのトレーナー 21/11/02(火)21:52:36 ID:7K3E
>>543
ワイのグラスちゃんもいっつも差し集団の後ろにおるわ
何が原因なんやろ

545: 名無しのトレーナー 21/11/02(火)21:52:49 ID:6jGb
パワー不足やろなぁ

547: 名無しのトレーナー 21/11/02(火)21:53:12 ID:LfSl
賢さが足りないみたいですね(499)

551: 名無しのトレーナー 21/11/02(火)21:54:13 ID:auUN
差し勢はみんなパワーはカンストしてくるとして賢さは360はないと位置取り勝てんで

553: 名無しのトレーナー 21/11/02(火)21:54:51 ID:x5jt
>>551
もう120は盛れ

556: 名無しのトレーナー 21/11/02(火)21:57:44 ID:7K3E
バ場適性がAのせいか賢さが足りないのか道中スキルが少ないのか
それとも武士の本質のせいか

558: 名無しのトレーナー 21/11/02(火)21:58:27 ID:GnMo
>>556
中盤不足やないか?

561: 名無しのトレーナー 21/11/02(火)21:59:27 ID:jBYV
中盤なさ過ぎても辛いから今回逃げ以外はコーナー〇一個くらいがちょうどいい説

565: 名無しのトレーナー 21/11/02(火)21:59:57 ID:Pfe1
ゆーてコーナーがポジキ区間やしなぁ

569: 名無しのトレーナー 21/11/02(火)22:00:18 ID:LfSl
差しコツ付けてるのも結構見るわね

738: 名無しのトレーナー 21/11/02(火)22:31:56 ID:8FbJ
差し育成って賢さ何枚くらい入ってる?

743: 名無しのトレーナー 21/11/02(火)22:32:20 ID:BXC2
>>738
ワイはネイチャの1枚だけやな

745: 名無しのトレーナー 21/11/02(火)22:32:41 ID:QxAt
>>738
インモー1枚お祈り

746: 名無しのトレーナー 21/11/02(火)22:33:02 ID:jBYV
>>738
ワイはスピ2パワ1賢3でやっとるな

750: 名無しのトレーナー 21/11/02(火)22:33:14 ID:dBNi
>>738
乗り換え用ネイチャしか入れない予定や
グラスの時は完全にスピパワで行くで
サポカ強いニキはかしこ積む余裕あるやろうけど

754: 名無しのトレーナー 21/11/02(火)22:34:00 ID:qEtz
>>750
むしろグラスならトレ補正的にサポカ編成に余裕出るんとちゃうん?

782: 名無しのトレーナー 21/11/02(火)22:36:54 ID:dBNi
>>754
ワイの場合SR完凸組で頑張るしかないからなぁ
てか差しって爆発でかしこC~C+くらいまで盛っとけば充分ちゃう?

798: 名無しのトレーナー 21/11/02(火)22:38:40 ID:qEtz
>>782
逃げよりは優先度低いとは思う、でもどの辺まで盛ればいいのかって基準はワイもわからんわ

805: 名無しのトレーナー 21/11/02(火)22:40:40 ID:n47t
>>798
盛れるならあるだけあってええと思うけどまずはスピパワカンストスタミナ充分を目指さんとアカンから余裕ないわね

819: 名無しのトレーナー 21/11/02(火)22:42:41 ID:qEtz
>>805
どうも育成下手っぴやし黙ってスピ3パワ3でスタ因子使って賢は程々がええんかの

802: 名無しのトレーナー 21/11/02(火)22:39:41 ID:MLwy
パワー1200いけるが賢さ400かパワー901しかいけないが賢さ800くらいならどっちがマシなんかな
ちな差し

809: 名無しのトレーナー 21/11/02(火)22:40:54 ID:QxAt
>>802
パワー舐めると重馬場は死ぬから前者やない

812: 名無しのトレーナー 21/11/02(火)22:41:19 ID:MLwy
>>809
やっぱそうかサンクス

817: 名無しのトレーナー 21/11/02(火)22:42:08 ID:QxAt
>>812
まぁでも流石に400は低いから伸ばせるだけ伸ばした方がええわね

引用元:https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1635851479/

差しは必須スキル少ないから育成楽なはずなんやが、賢さネイチャ使わされるのが地味にめんどい
スコーピオ杯の育成賢さ盛るの難しいわ
いっそのこと300で妥協して1200/1100/1200/400/300目指してマエストロの分2つ多くスキル取ろうかな
差しだったら割とありだよな〜迷うわ
パワー型と賢さ型どっちが強いかは検証かなという感じ
グラスは切れ者イベも有るし、育成は継続で pic.twitter.com/yG8troHCma
育成した感想

和服シチー→固有発動したらほぼ勝ち確、1番手応えある
グラス→安定して強い、独占力積んでも勝てる
マンカフェ→前目の脚質が多いと固有発動が微妙、賢さとスキル盛る必要アリかも

次は先行育てるか
赤マルとタイキとマックあたり

スピ2賢さ2パワ1樫本の
1200700 900 450 800

みたいなグラスもええかもしれんな


私も賢さカードはネイチャちゃんのやつ1枚だけにしておこうと思ってます。何度か育成しながら試していくのでもしかしたら変えるかもしれませんが!

コメント

  1. 名無しのトレーナー 2021/11/03(水) 20:18:25 返信

    賢さ根性あると位置取り勝ちやすい。最後負けるけど

トップへ戻る