【ウマ娘】UAFにまだ慣れてない頃は育成ランクが伸びにくい

UAF育成

名無しのトレーナー
久しぶりにウマ娘やったんだけどみんなUEとか普通に出してるなかUFの壁を越えれない…
サポカは悪くないと思うんだけどなぁ…
名無しのトレーナー
因子スピードに振りすぎとスピ押しすぎなんじゃない
サポカ的にはうまくいけばUDいける
名無しのトレーナー
因子どんなもんよ
  名無しのトレーナー
こんな感じ
名無しのトレーナー
UAFのコツを掴めてないな多分
名無しのトレーナー
シナリオの立ち回りに慣れてないんじゃないかな
競技全部15勝してる?
名無しのトレーナー
全勝できなくても回復とやる気アップないだけだろーと思っちゃダメだぜ
名無しのトレーナー
UAFって全勝しないといけないんだ
総合優勝すればいいと思ってた
  名無しのトレーナー
全勝だとシニア夏合宿でシナリオトレ効果が最大になる
逃すと最大になるのがラストURAレースから
後は確かステで120ぐらい差がついたはず
名無しのトレーナー
多分UAFに慣れてないと思う
なれたらUEくらいはいける
名無しのトレーナー
全勝するとステータスが大幅にあがる
名無しのトレーナー
油断して遊んでいると妖怪1足らずがまれによく出現する
名無しのトレーナー
UAFは割と立ち回り変わるからな…
ぶっちゃけ複雑だからなれるまではUF連発すると思う
名無しのトレーナー
全勝は必須条件だけど全勝のために強引に相談切るとステータスの伸びが足りなくなりがち
  名無しのトレーナー
クラシックシニア前半入った時点で青黄色足りてて後は赤を調整するだけって感じになってないと伸びが甘くなる感じはある
名無しのトレーナー
慣れないうちは休んだり走った後に相談使うの意識するといいよ
あとサポカ入れてないところが絶対凹むからそれも
名無しのトレーナー
クラシックの合宿あたりまで何も考えず特訓ポイント上げでいいぞ
休みかレース直後にボーナスあるから多少余ってもダメな時は休みまくれ
名無しのトレーナー
基本的には序盤で黄色と青稼いで後半はレベル気にしなくてよくなるようにする
赤は最低限だけ稼いで合宿の4週間×2を全部赤ヒートできるように調整する
それだけだと赤ヒートの回数が余るからシニア合宿後に全部使い切るつもりで踏もう
名無しのトレーナー
6月前半に赤発動6月後半お出かけ7月前半に赤叩いて合宿四回赤をやる手もある
あと赤はステは上がらんけどSPは沢山貰えるぞ
名無しのトレーナー
マイルならスタミナサポじゃなくてパワーサポのほうがいいぞ
あとは毎回15種目優勝するのと合宿前とかURAファイナル前に赤ヒートにしてそこで100以上ステ伸ばすんだ
名無しのトレーナー
全勝はやるとして後は無心で育ててたらそのうちいいの出来るよ
名無しのトレーナー
UAFは結構ユーザーの介入で変わるよね
名無しのトレーナー
光ってなくて色バラバラだったらレースかお休みの方がいいの?
それとも相談?
  名無しのトレーナー
目標レースが何時あるかとかによっても変わるからなんとも…
まぁ体力30くらい削れてるならお休みしちゃうかなとはなるが
名無しのトレーナー
光って無くても強い練習あるからよく見て
名無しのトレーナー
後半だと集まってるだけで滅茶苦茶上がるから数値見とけ
名無しのトレーナー
赤ヒートしててトレが微妙だったり競技が微妙なら休むって割り切りは必要
闇雲にトレーニングするより一度でどれだけ効果的にやるかを重視する感じ
レースか休みお出かけの次は無駄にしないように心掛けるだけでも大分変わると思う

引用元:https://www.2chan.net/



やっていくうちになんとなく育成の感覚を掴めるようになってきますからね

トップへ戻る