【ウマ娘】久住先生おめでとうございます!シングレ11巻の売れ行きも好調!

シングレ11巻の売れ行き

名無しのトレーナー

シングレってすげー売れてるんだね

名無しのトレーナー
先生お金持ちじゃん
  名無しのトレーナー
先生の取り分何%だろうね…
  名無しのトレーナー
印税はコミカライズだとどんな塩梅なんだろう?
これだけ部数が出てると5%とかでも結構行くはずだが
名無しのトレーナー
まだまだ天井まで回せるな
名無しのトレーナー
マジかよ印税で蒸したジャガイモ食えるな
名無しのトレーナー
いっぱいお金持ってても食べ物のグレード上げないだろうなという謎の信頼感がある
名無しのトレーナー
リボ払いはとっくに済んでるんだろ偉いぞ
名無しのトレーナー
ここ最近めっちゃ熱いよね
構成がお上手
名無しのトレーナー
ばんちゃむも天井すんのかな
名無しのトレーナー
先生には大金持ちになってたくさん天井してほしい
名無しのトレーナー
普通の漫画家が単行本の10%とか出版社によっては8%とか聞くけどどうなんだろうね
名無しのトレーナー
久住先生拾ってきた人本当慧眼だと思う
名無しのトレーナー
普通は印税は10%
原作と作画が別れてると基本は原作5%作画5%
名無しのトレーナー
中央のみならず地方競馬を魅力的に描いたことはもっと褒められていいと思う
名無しのトレーナー
もう11巻も出てんの!?
  名無しのトレーナー
休みも入るけど週間連載だぞ
名無しのトレーナー
たまにマッシヴにしてもええよ…とお許しを頂いてるのかな
名無しのトレーナー
先生度々蒸し芋食ってるから単純に好きなんだろう
名無しのトレーナー
先生のりゃいあん期待してる
名無しのトレーナー
バンブー衣装違い天井回せるじゃん
名無しのトレーナー
猫の食事環境はよくなるぞ!
名無しのトレーナー
オグリも猫大好きだったからな…
  名無しのトレーナー
(鼻で落とす)
名無しのトレーナー
頼むからいいものを食ってくれ
  名無しのトレーナー
お猫様の食事のグレードがワンランクアップ!
名無しのトレーナー
最近はオグリはだんだんイケメンになってきてる
名無しのトレーナー
しかも紙の方だから出版社側も本当ニッコリだな
名無しのトレーナー
どうせ先生バンブーで天井する
名無しのトレーナー
最近は男性アスリートを描いた作品だとどんな筋肉描くんだろうという興味も沸いてる
名無しのトレーナー
いとう杉浦久住の全員がSSRなのが強い

引用元:https://www.2chan.net/

@KUZUMI777 おめでとうございます

だっておもしろいですもん! 当然でござるよ
見開きが凄く効果的に使われているので そりゃ紙で持ちたくなるでござるよ!!

私は 夜ふかしはしない主義なのですが水曜日の夜だけは別で 正座待機で日付変わるのを待っています
明日は深夜にオグリキャップ頑張れと叫ぶか?

@KUZUMI777 おめでとうございます🎉
目標は1000万部ですね😆
@KUZUMI777 発売日に買ったけど、「そうか順番的にこの話がラストに来るのか」と。ジャンプ掲載時も泣いたけど、単行本でも泣いた。
@KUZUMI777 おめでとうございます!これで天井も怖くないですね
@KUZUMI777 ぱかライブで12巻が9月12日発売と出てましたが、それこそ、ほんとにござるか!?
@KUZUMI777 当然ですよ!
でもやっぱり、おめでとうございます!


電子版の方ですが私も購入しましたよ~!何かの待機時間にすっと読めるのがやっぱり便利ですね 

コメント

  1. 名無しのトレーナー 2023/06/29(木) 08:05:04 返信

    タマ編が終わって少し燃え尽きた感あったけど、また盛り上がってきたね

  2. 名無しのトレーナー 2023/06/29(木) 08:07:25 返信

    もうそろそろ良い家電を揃えてあり余るくらいの収入は入って来てるのかな?
    じゃなきゃコミカライズの作画に夢がなさ過ぎると思うの

  3. 名無しのトレーナー 2023/06/29(木) 09:11:41 返信

    >原作と作画が別れてると基本は原作5%作画5%

    契約ごとだから絶対ではないけど、
    集英社は基本的に原作4:作画6

  4. 名無しのトレーナー 2023/06/29(木) 10:33:07 返信

    レースモードのアルダンの表情もうちょいなんとかならんかな…
    動揺してる時とか完全に別キャラ顔なんだよな

  5. 名無しのトレーナー 2023/06/29(木) 20:53:09 返信

    シングレのタマちゃんに会いたい……
    マーチさんみたいな描きおろし来ないかな……

    • 名無しのトレーナー 2023/06/29(木) 21:02:12 返信

      いつか高松宮記念勝って泣いて喜ぶ後輩を見守るタマちゃんとか出ないかな…

      • 名無しのトレーナー 2023/06/30(金) 08:45:11

        タマモクロスと高松宮記念何も関係なくない?
        中京のオグリとの邂逅は漫画上の演出で、実馬は中京で走ったこともないのに。

      • 名無しのトレーナー 2023/06/30(金) 09:08:24

        去年高松宮記念勝ったナランフレグが母母父タマモクロスやねん…
        シングレ時空はそういう時代超えた邂逅無理かなと思いつつオマケみたいな話で見てみたくて

      • 名無しのトレーナー 2023/06/30(金) 13:11:09

        なるほど。
        言いたかったことは理解した。

        とはいえ、母母父とかまで言い出したら際限なくなるからねえ‥
        せめて親子(もしくはBMS)、兄弟姉妹(あるいは同父)、同冠名、同厩舎、産駒がいるカップリングぐらいが妥当じゃないかな。

        あとオグリとタマモの邂逅の舞台は笠松だったので、訂正してお詫びする。

      • 名無しのトレーナー 2023/06/30(金) 19:05:55

        マルゼンやSS産駒勢みたいにG1馬何頭も出してるような種牡馬なら際限なくなるけどナランフレグは現状唯一の5代血統表にタマモクロスの名前があるG1馬なのよね…
        あのSS旋風が吹き荒れた時代の内国産種牡馬としては頑張った方だけどそれでもG1取れる子孫は長らく居なかったのだ
        とはいえ遠いのは事実なので俺の勝手な希望ってだけです

      • 名無しのトレーナー 2023/06/30(金) 20:37:58

        実際、当時の内国産種牡馬として成功してるの偉いね
        引退を決めた亡きオーナーの判断が活きた

トップへ戻る