【競馬】G1など重賞レースに勝利することがどれだけ凄いのか知りたい

重賞レースに勝つことの凄さ

214: 名無しのトレーナー 2022/12/26(月) 20:25:58.61 ID:v3blUpHD0
ゴルシはGI 6勝のすげー馬なんやぞ
出遅れで馬券吹き飛ばしただけじゃないんやで

218: 名無しのトレーナー 2022/12/26(月) 20:27:00.17 ID:0aCjMPUS0
G1って何勝辺りから凄いん?
俺から見たら1勝でもすごく見えるわ

220: 名無しのトレーナー 2022/12/26(月) 20:27:23.52 ID:b0PyaL95M
>>218
一勝

224: 名無しのトレーナー 2022/12/26(月) 20:28:03.15 ID:+SM8tZQda
>>218
2から本物

225: 名無しのトレーナー 2022/12/26(月) 20:28:06.33 ID:BjQfhd+Ia
>>218
出走馬の数で行ったらG III勝つだけでもすごいんだよ🤘

248: 名無しのトレーナー 2022/12/26(月) 20:31:41.50 ID:0aCjMPUS0
1とか2でも凄いんか
じゃあリアルで5とか6とかG1勝ってる馬っておかしいんだな

255: 名無しのトレーナー 2022/12/26(月) 20:33:04.30 ID:UDA9rPwe0
>>248
別次元の怪物だよな
余り勝ち過ぎると周りが弱かっただけと言われるのもまぁ理解は出来る

381: 名無しのトレーナー 2022/12/26(月) 20:48:11.96 ID:AswY4yQo0
>>248
そもそもG1出れるラインに到達する馬がそこまで数多くない
ジャンポケ斎藤の馬みたいに1勝するのに苦労する馬ばかりよ

252: 名無しのトレーナー 2022/12/26(月) 20:32:42.73 ID:wto/fem30
シンボリルドルフのG1賞金を現代換算するとこうなる

皐月賞 1.5億
ダービー 2億
菊花賞 1.5億
JC3着 1億
有馬 4億
春天 2億
秋天2着 8千万
JC 4億
有馬 4億

弥生賞とか抜いて20億
そりゃ皇帝ですわ

259: 名無しのトレーナー 2022/12/26(月) 20:33:39.45 ID:UDA9rPwe0
>>252
ブッチ切りですやん

261: 名無しのトレーナー 2022/12/26(月) 20:34:04.30 ID:25QmTeto0
>>252
ルドルフすげえ…すげえよ…

262: 名無しのトレーナー 2022/12/26(月) 20:34:09.26 ID:WtI1+wyR0
>>252
カイチョーガイチバンダモンニ!

358: 名無しのトレーナー 2022/12/26(月) 20:46:16.24 ID:Hmnwh/7Qd
>>262
お前の部屋も二人併せると
三冠 5億
JC有馬3勝 12億
天皇賞春 2億
宝塚 2億

G1勝利だけで19億コンビ!
いい匂いがする部屋だなあ

268: 名無しのトレーナー 2022/12/26(月) 20:35:31.18 ID:+SM8tZQda
>>252
バケモン😅

288: 名無しのトレーナー 2022/12/26(月) 20:38:16.17 ID:B4y9qlKR0
>>252
それするとオペラオーも更にヤバくならなかったっけ

258: 名無しのトレーナー 2022/12/26(月) 20:33:31.29 ID:1vIsiHo70
馬主視点で見ると4着5着とかに入ってくれる馬は有り難い
有馬記念だとG2、G3勝つのと変わらない

283: 名無しのトレーナー 2022/12/26(月) 20:37:26.56 ID:/DosUfCn0
>>258
歴代有馬記念連覇経験アリが
スピードシンボリ
シンボリルドルフ
オグリキャップ
グラスワンダー
シンボリクリスエス
オルフェーブル
これらだけどやっぱ軒並み賞金高いしイクイノックスは後二回あるであろう
チャンスを物にして欲しいとこだな

312: 名無しのトレーナー 2022/12/26(月) 20:41:05.09 ID:2LNmaEH+M
>>258
10着でも800万だもんな

267: 名無しのトレーナー 2022/12/26(月) 20:35:22.67 ID:4jfHaWZX0
ネイチャの3位芸って自虐風自慢だよなぁと思った事はある

315: 名無しのトレーナー 2022/12/26(月) 20:41:21.47 ID:/DosUfCn0
>>267
ターボ以外のカノープスはG1の1着が無いだけで2・3着は結構取ってる上に
G2・3は1着普通に取ってて尚且つ出走数多いから獲得賞金は下手な馬より多いしな

270: 名無しのトレーナー 2022/12/26(月) 20:35:40.96 ID:YzC4q/H20
ウマ娘で廃課金を一堂に会してチャンミ1位とるようなものと考えたらG1獲得が如何に凄い事かわかる

272: 名無しのトレーナー 2022/12/26(月) 20:35:55.68 ID:CIExp93w0
アニメのチームリギルやべえうおおおおってなるけど
スピカもあの人数で同等にヤバいしリギルより3人も少ないのに獲得賞金ほぼ同じ
近代のほうが賞金高いってのはあるけど

292: 名無しのトレーナー 2022/12/26(月) 20:38:37.27 ID:raHSd9hj0
G1を一勝なのに10億近いドットさん(´・ω・`)

300: 名無しのトレーナー 2022/12/26(月) 20:39:43.42 ID:UDA9rPwe0
>>292
時代が時代ならもしかしたら獲得賞金ランキングに入れてたかも…と思うんすよ(´・ω・`)

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1672050356/

今浪さんがゴールドシップをネタだけでなく競走馬としても凄い馬だった事を知って欲しいと仰ったので

28戦13勝

G1勝利 6勝
皐月賞、菊花賞、宝塚記念2連覇
有馬記念、天皇賞春

G2、G3
阪神大賞典連覇など5勝

獲得賞金約14億円
(母父のマックイーンは約10億)

現役時代にこれと言った怪我 無し pic.twitter.com/o6uajDDBlu

#ファインモーション 第27回エリザベス女王杯では秋華賞に続くG1連勝。デビューから無敗の6連勝で制覇。3歳馬が無敗で古馬混合G1を勝利したのはJRA史上初のこと。この偉業は、ちょうど20年前に達成されました。 pic.twitter.com/rPRvehw3on
#メジロドーベル エリザベス女王では史上初の連覇を達成。4年連続のG1勝利。4年連続のJRA賞受賞という快挙を達成。この偉業は23年前の11月14日に達成されました。 pic.twitter.com/lTnWfWRRdd
#タイキシャトル 安田記念で重賞6連勝。そして🇫🇷ジャックルマロワ賞に挑戦して7連勝で「海外G1初制覇」日本調教馬として🇯🇵前週のシーキングザパールに続く歴史的偉業を達成。この勝利から8月16日で丸24年が経ちましたpic.twitter.com/7WxS9leTDk eTDk


毎年7000頭以上の競走馬が誕生し約4500頭の馬がJRAでデビューを果たして約7割は1勝も出来ず登録抹消されるらしいですね。

コメント

  1. 名無しのトレーナー 2022/12/29(木) 23:22:23 返信

    無料のPOGとかやってみると「1勝」の壁の高さがわかる。
    デビュー前の馬10頭指名して翌年ダービーまでの戦績を競うゲームで
    色々無料で景品アリの所とかある、netkeibaとか。
    ちなみに今年の指名数1位馬はまだ0勝や、

    • 名無しのトレーナー 2022/12/30(金) 03:49:39 返信

      種牡馬も繁殖牝馬も勝ち上がり率が高いのは本当に評価高いよね

  2. 名無しのトレーナー 2022/12/29(木) 23:35:01 返信

    そりゃウマ娘になってる時点で名馬やしね
    G1勝ってないとネタにされてるビコーやツヨシも上澄みの上澄み

    • 名無しのトレーナー 2022/12/30(金) 09:16:23 返信

      その2頭に関しては倒した相手も強いからなぁ
      ツヨシはスペちゃん、ブライト、オペラオー、ステゴ
      ビコーはヒシアマゾン
      (この年にヒシアマゾンに勝った馬はビコーとナリブだけ)

  3. 名無しのトレーナー 2022/12/29(木) 23:37:40 返信

    人間とは比較にならんレベルの競争社会だから
    オープンに上がれる馬でさえ一握りやな

  4. 名無しのトレーナー 2022/12/30(金) 00:35:08 返信

    名馬でも新馬戦負けてたりするし逆に新馬戦勝った後に勝てんくなった子もいる。
    いつ覚醒するかもどこが適正なのかの見極めもわからんと迷走することにもなるしな。
    G1を3個以上取ってるやつは化け物以上のナニカだ。

  5. 名無しのトレーナー 2022/12/30(金) 00:41:26 返信

    新馬戦どころか競走馬になれない馬(フェスタ産駒はそれが多い)もいるし 新馬戦で勝った馬よりも未勝利戦で勝った名馬の方が多い。 OPクラスさえなかなか辿り着けない子もいる中新馬戦→重賞→G1とか取ってくるやつはやばい。 G3、G2になると地獄そのものだ。G1馬が出てることもあるしな。 サニブのダービーで「ここにいる全頭が勝者です」と言われるのはダービーもしくは重賞に出れる実力者の数が圧倒的に少ないこ...全て読む

  6. 名無しのトレーナー 2022/12/30(金) 02:28:12 返信

    ジャンポケ斉藤さんや福盛さん、一口馬主さんたちを追ってみてると
    一勝するのがどれだけ大変なのかと同時に、一勝して大喜びしたくなるのがよく分かる
    中央の方がもっと大変だろうけど

  7. 名無しのトレーナー 2022/12/30(金) 03:41:21 返信

    オペラオーはルドルフより10戦くらい多くレース出てるから現代換算すればオペラオーの方が多くなりそう

  8. 名無しのトレーナー 2022/12/30(金) 04:39:32 返信

    デビュー前から馬房が隣同士だったG1馬て天文学的数字レベルの奇跡と考えていいのか
    早く来い来いジャスタウェイ

  9. 名無しのトレーナー 2022/12/30(金) 06:15:11 返信

    チャンミでプラチナとっても900万下やで・・・
    Aグループになると一気に相手強化するやん。
    未勝利から500万下ってそんな感じ
    それが未勝利→500万下→900万下→準オープン→オープン→重賞

    重賞出走するだけでもえぐいて

    • 名無しのトレーナー 2022/12/30(金) 07:09:09 返信

      重箱の隅つつくようやけど
      重賞の出走だけなら出走枠足りてなかったら格下でも出れない事はないから

    • 名無しのトレーナー 2022/12/30(金) 08:20:13 返信

      オープン馬の時点で3%だからね……
      重賞を複数勝っててGⅠにも何度も出場してる面子しかいないカノープスは掛け値なしのトップエリート集団

  10. 名無しのトレーナー 2022/12/30(金) 06:16:12 返信

    サブちゃんが初めてGIを取ったのは、馬主になって53年目でした
    お金のかけ方に差はあるが、サブちゃん所有馬の重賞勝ち馬は、片手で数えられるほどである

  11. 名無しのトレーナー 2022/12/30(金) 08:16:09 返信

    他の名馬が一生を通じて体験するようなレース数と勝利、入着を
    秋冬の1シーズンだけでやってるオグリも、ぶっとんでる

  12. 名無しのトレーナー 2022/12/30(金) 08:47:04 返信

    意外と賞金のことで「え!?」ってなるいこと多いよな。一時的だったけどイクノディクタスが牝馬の最高賞金額のレコードホルダーだったし、テイオーとネイチャの稼いだ賞金額がほぼ一緒(ネイチャがちょっと上)だったり。

  13. 名無しのトレーナー 2022/12/30(金) 09:37:23 返信

    いろいろな意見あるだろうけど個人的にはオープンまでいった馬は総じて名馬と言って差し支えないと思うわ
    オープンにはその価値がある

  14. 名無しのトレーナー 2022/12/30(金) 11:47:20 返信

    ダービーのやらかしとかG1勝つまでの執念(厩舎)がピックアップされるけど、
    その前に重賞勝ってる時点で充分「一流(エリート)」の部類に入るんだよな、キングは。
    (かつてコントの様に「偉大な父の子」であるが故の期待と失望)

    • 名無しのトレーナー 2022/12/31(土) 04:45:31 返信

      実はコントレイルの成績の安定ぶりはその上にいるのが同じ無敗三冠馬しかいない(無敗でないと二桁順位は普通にある)
      比較対象がどうしても無敗三冠馬になってしまうのが厳しい

  15. 名無しのトレーナー 2022/12/30(金) 14:46:25 返信

    出走する事自体はやろうと思えば怪我、病気、ゲート受からないとか除けばやれる
    実際少し気になってたけど全く話きかないな……って馬が気付いたら3歳夏の未勝利だったり地方でデビューしてたりするし
    ただ1つ勝つのは難しい、これは一口やPOGやってたらマジで痛感する

  16. 名無しのトレーナー 2022/12/30(金) 17:30:50 返信

    新馬戦や未勝利勝った時点でエリートの仲間入り。

    • 名無しのトレーナー 2022/12/31(土) 04:39:50 返信

      比較対象として科挙を受ける資格を得た時点でエリートなんだよな

  17. 名無しのトレーナー 2023/05/17(水) 00:18:22 返信

    ゴルシの競走馬データの輝かしい戦績を改めて見てスゲー!って思ってたら1ページ目のガチ寝してるご本人の写真で吹いた

トップへ戻る