【ウマ娘】サジタリウス杯ラウンド2以降から明確にライバルが強くなった気がする

ラウンド2のライバル

44: 名無しのトレーナー 2022/12/17(土) 16:57:32.92 ID:n+meVr5N0
3勝→2勝→1勝でええけつ決めたけど右肩下がりで草

106: 名無しのトレーナー 2022/12/17(土) 17:07:42.54 ID:FH7R8QaAd
2勝1勝2勝2勝
くそおおおおおお
初めてA決勝落ちの危機だ
なんでまとめて勝たないんだよ
先行オペしか勝たんけど何作ればいいんだ

110: 名無しのトレーナー 2022/12/17(土) 17:08:51.68 ID:ACVTX7uOa
>>106
大逃げ1逃げ2で馬群伸ばしてけ

126: 名無しのトレーナー 2022/12/17(土) 17:11:10.94 ID:FH7R8QaAd
>>110
チョコボンもダスカも持ってないから逃げで勝負は無理や…

194: 名無しのトレーナー 2022/12/17(土) 17:25:39.32 ID:SS4E8SOLa
>>126
キタちゃんなら勝率4割出せる

129: 名無しのトレーナー 2022/12/17(土) 17:11:51.92 ID:aesETDQz0
2から逃げ増えてきたな
追込使ってるから逆に戦いやすいが

145: 名無しのトレーナー 2022/12/17(土) 17:15:24.21 ID:zVrH/kPZM
第1ラウンド 33勝7敗
第2ラウンド 11勝9敗😭

俺みたいなやつ結構おるやろ?

159: 名無しのトレーナー 2022/12/17(土) 17:18:38.77 ID:bD9BV+G0M
>>145
ラウンド1で34勝6敗
ラウンド2昼に凸して9勝11敗だったわ
もう昼の魔鏡に凸しねーわ

160: 名無しのトレーナー 2022/12/17(土) 17:18:49.57 ID:SS4E8SOLa
>>145
同じくいつも8割5割だわ
廃課金まだこんなにいるんだなって

146: 名無しのトレーナー 2022/12/17(土) 17:16:15.70 ID:t4lJBmy/0
俺なんか20戦5勝でA決だぞ
不安しかないわ

169: 名無しのトレーナー 2022/12/17(土) 17:20:57.81 ID:MRxcXAEEa
1ラウンド33/40
2ラウンド18/20
2ラウンドの方が勝ててる

176: 名無しのトレーナー 2022/12/17(土) 17:22:46.34 ID:t4lJBmy/0
相手にUFブルボンいたらもうあきらめてスキップするわ

199: 名無しのトレーナー 2022/12/17(土) 17:26:20.93 ID:tSctUdE40
>>176
案外ハリボテも多いけどな

353: 名無しのトレーナー 2022/12/17(土) 17:51:03.35 ID:onjrrurna
めちゃくちゃ勝率落ちて草
ラウンド2で逃げ増えたねー

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1671259205/

サジタリウス杯ラウンド2
16勝 強い人とかなりマッチ出来た
弱い逃げと強い後ろに負け。
大逃げ多いけど出してる人が勝ったとこを一度も見ていない。

#ウマ娘 #サジタリウス杯

ラウンド2になってやっぱ完成された逃げが1番強いなと実感。作れんからやらんけど
ラウンド2 1日目は20戦中15勝利でした!
流石に相手も強いのが残りますね。 pic.twitter.com/240utbFbKh
いつもの

2日目(昨日)は14-6,今日は11-9ですた
ラウンド2に入って強い前が増えたからカフェが20戦1勝だったのが辛い pic.twitter.com/0C3dlh0jEp


UF以上のライバルウマ娘とマッチングする回数が増えた実感はありますね~!
それと私はラウンド2、20戦12勝ですから勝ち数は下がっていますね…ラウンド2二日目は正直もっと下がりそうな予感があるんですよね、経験的に

コメント

  1. 名無しのトレーナー 2022/12/18(日) 12:22:59 返信

    Aの第二Rが魔境なのはいつもの話じゃね?みたいな。

    • 名無しのトレーナー 2022/12/18(日) 16:00:55 返信

      いや、最近の距離短いチャンミだと1と2であんま格差無かったよ
      今回は長距離でスタ根やスキルで要求される物が多いから、上から下までの格差のばらつきがあってラウンド1で完成度通りに正しくふるい落されて、ラウンド2に残った層がめちゃ強いわ

  2. 名無しのトレーナー 2022/12/18(日) 12:32:40 返信

    Bなので勝率爆上げですが

  3. 名無しのトレーナー 2022/12/18(日) 13:10:35 返信

    強い逃げが増えるだろうから先行の勝率落ちるかと思ったらなぜか上がった
    全体の勝率は落ちたけど

  4. 名無しのトレーナー 2022/12/18(日) 13:11:05 返信

    AB間の落差過去一じゃね?
    予選で8勝だったのにBで40勝だわ

  5. 名無しのトレーナー 2022/12/18(日) 13:13:33 返信

    長距離仕上げるのはガチで難しいからな

  6. 名無しのトレーナー 2022/12/18(日) 15:17:30 返信

    グレA決行けないくらいのボーダー層だけどBで5連勝して100ジュエルもらうとA経由でB行くのバカらしくなってしまうな

  7. 名無しのトレーナー 2022/12/18(日) 15:19:30 返信

    グレAだけど、大逃げ使ってたらむしろ勝率上がったぞ。
    1ラウンドはキタちゃんに結構やられたのが、2ラウンドはチョコボンがキタちゃん封じてくれる。

  8. 名無しのトレーナー 2022/12/18(日) 16:02:38 返信

    長距離はキャラや因子が揃ってないといけないから育成ハードルが高いからね
    今まではA決残るまでは簡単だったが今回は結構負けてるわ

  9. 名無しのトレーナー 2022/12/18(日) 18:48:23 返信

    今回はやたら逃げが暴れまわってるわ
    他の誰も抜けないなんてやたらあったし

トップへ戻る