【ウマ娘】これは凄い育成のハロウィンドトウさんだ…

ハロウィンドトウの育成

68: 名無しのトレーナー 2022/11/08(火) 17:04:41.39 ID:PRIOFwJA0

さっきの
スタミナ足りないかな

83: 名無しのトレーナー 2022/11/08(火) 17:05:42.83 ID:GnpXOXJQa
>>68
こんなステどうやって作るの?
サポカと因子教えて

117: 名無しのトレーナー 2022/11/08(火) 17:08:08.82 ID:PRIOFwJA0
>>83

配布もつこうとるし、無凸も使ってる
たいしたもんじゃない

120: 名無しのトレーナー 2022/11/08(火) 17:08:31.69 ID:XqpKkXex0
>>117
ようやっとる

128: 名無しのトレーナー 2022/11/08(火) 17:09:17.40 ID:tGuycxDxa
>>117
ようやっとるわ
スタ18なんか?スタ9持ってないの辛い😢

138: 名無しのトレーナー 2022/11/08(火) 17:10:21.50 ID:LQMIzfRP0
>>117
すごい
最高UG6くらいしかできんわ

148: 名無しのトレーナー 2022/11/08(火) 17:11:09.77 ID:ZIQ34RDuM
>>117
ハロー無凸でもタキオン完凸自前なのうらやま
逆パターンだからつれえわ

149: 名無しのトレーナー 2022/11/08(火) 17:11:10.83 ID:Y6rO/4KwH
>>117
やっぱそのサポになるよね
凸は僕のがしてるけどナカーマ👍

167: 名無しのトレーナー 2022/11/08(火) 17:12:51.93 ID:Y6rO/4KwH
>>117
ファインじゃなくてオグリだった…😭

141: 名無しのトレーナー 2022/11/08(火) 17:10:37.38 ID:PRIOFwJA0
>>83
因子は
スタミナ15
パワ3

90: 名無しのトレーナー 2022/11/08(火) 17:06:26.96 ID:X1IvU3Pb0
>>68
コツとか栄養補給とかコーナーとか取るポイントで直線とか右◎にしたほうが良かったと思う

91: 名無しのトレーナー 2022/11/08(火) 17:06:35.69 ID:0btwwqPr0
>>68
普通の対面ならいけるいける

134: 名無しのトレーナー 2022/11/08(火) 17:10:00.25 ID:c5WvrcfcM
>>68
流石に足りる
ネイチャ二人いても歩きはしないだろう

163: 名無しのトレーナー 2022/11/08(火) 17:12:18.24 ID:84aeE/qr0
>>68
しゅごい

158: 名無しのトレーナー 2022/11/08(火) 17:12:02.40 ID:X1IvU3Pb0
気合込めればスタ15補正なしでもAは行けるぞ

177: 名無しのトレーナー 2022/11/08(火) 17:14:17.41 ID:5LAVJpPLa
>>158
スタ割と踏んでる?合宿とかやっぱスタ踏んだほうがいいのかな

192: 名無しのトレーナー 2022/11/08(火) 17:16:12.59 ID:X1IvU3Pb0
>>177
これは合宿で2回は踏んでたと思う
特にシニアはスピ賢は常時合宿みたいなもんだしそんな優先しなくても良いしね

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1667894207/

ハロウィンドトウ🎃の固有って終盤1位でも発動するんやな
現在のハロウィンドトウ🎃さん(スコーピオ杯オープン用)
更新の余地あると思ったんだけど意外と勝つ
今回はスキルたくさん出る方が緑マシマシにしなくても勝つ気はするかも
ブライアンの固有が出ればクソ強いしテイオーのも一押しになりいい感じ?直線◎も2つ抑えれて…やっぱ75点に引き上げpic.twitter.com/gTXJiPDNFX X
ハロウィンドトウ作ったけど、スタ650金1白4は全然足りないよな… pic.twitter.com/9QQsTSKi7M


この育成は見事としか言えないですね!私も頑張って育成している最中ですがスタミナこうなっちゃう。金回復も一個だからスタミナ800は超えておきたい。もしくは白回復をつけて何とかするという感じかな

トップへ戻る