競馬専用雑談掲示板パート4
ウマ娘と競馬の掲示板を分けて欲しいという声をもらったので早速作ったよ!ウマ娘もリリースされ、競馬も超盛り上がる季節になりました!
たくさんのコメントいつもありがとう!!みんなの意見を参考にして当てるぞー!
ウマ娘と競馬の掲示板を分けて欲しいという声をもらったので早速作ったよ!ウマ娘もリリースされ、競馬も超盛り上がる季節になりました!
たくさんのコメントいつもありがとう!!みんなの意見を参考にして当てるぞー!
ソダシ3着か
カフェファラオV2か。ソダシ沈むかと思ったが3着に残ったか。
やっぱ東京ダート1600のカフェファラオは全然違うな
強すぎる
レッドルゼルはやはり1600は長いね!知ってた!
ソダシが3着に残るくらいレベルが低いなこれ
レベルが高いと打ち間違えました…
やっぱりダートは重の方がタイム出るな
ソダシ頑張ってたけどなぁ…
まさかのレコードで連覇www
レコードタイ!?
カフェファラオ連覇!コースレコードタイ!
ソダシ3着!
いっくん流石だぜ…
ソダシ3着とはやるやん
ソダシも頑張ったな
ソリストサンダー差せよ….
ソダシ伸びないかぁ
ソダシいい位置
ソダシ好位置につけたなぁ
ジャスティン復活かな
後ろポツンwww
相変わらず真っ白やな…
よしこれでレッドルゼル買っても問題ないな(錯乱
ヴェロックスはもうダメなんですかね…
もうダート行ってダメならダメやろな…
しれっと今年初の重賞1番人気勝利だった
ついに1番人気が勝ったか
重賞1人気連敗ストップしたか
ついに1番人気が勝った!
小倉11R 小倉大賞典
アリーヴォ重賞初制覇!
あ、1番人気勝った
連勝馬買ってれば当たるやろ
アリーヴォなんかパドックで暴れてたが大丈夫か?また1番人気に暗雲が・・・
1番人気の呪縛解いたのはこの馬だったわ、パドックの暴れもなんのその
むしろジンクスに対して威嚇してたのかもな。
1番人気レッドルゼルか
距離の壁でまた1番人気連敗続く気がする
1番人気で4倍か…なかなかでかいな…
アルクトス、この馬場なら普通に勝ち負けしそうだけど
何故だかフェブラリーステークスの相性悪いのが気になるんだよな
クイーンズシルバージュビリーC、前走シックスティの連勝を止めたワイククは3着、勝ったのはウェリントンで2着はカーインスタ―
クイーンズシルバージュビリーカップ
ウェリントン復活!
ワイククは3着
クイーンズシルバージュビリーCはウェリントンが一気に差し切り勝ちでした!2着は追い込んだカーインスターでワイククは3着でした
ウェリントンの父親はブラックキャビアの弟か
アオシマバクシンオーって最終直線でヨーイドンなら芝2000持つな
フェブラリーステークスの実況青嶋か…?
これは盛り上がるな(どっちの方向かは知らん)
東京のこの馬場ならスピード勝負で普通にソダシ来そうじゃね
ソダシに関しちゃやる気があるかどうかが全てだから普通に勝つ可能性はある
ただストームキャットの血が入ってないので重馬場ではあるが血統的には押しにくい
真面目に走れば馬場不問で来ると思うけどそもそも真面目に走らなくなってるのでそこが改善されてない場合は来ない
そしてレースが嫌いになった馬を立て直すことは至難となれるのでこの短期間で改善されている可能性は低い
こういう子は調教は真面目に走るのが難しいよね
【クイーンズシルバージュビリーカップ】
・ワイクク
・スカイフィールド
・ウェリントン など
(15時00分 発走)
【香港ゴールドカップ】
・ゴールデンシックスティ
・パンフィールド
・モアザンディス など
(17時35分 発走)
ケイティブレイブ、最低人気だけど
同じG1で最低人気2回経験する馬って中々居なくね?
遅ればせながら明けましておめでとうございます。本年も拙作をどうぞよろしくお願いいたします。 2022年のGI開幕戦にして上半期のダート王決定戦、フェブラリーステークスのデータになります。 基本的に気になったデータのみ抽出しているので積極的に他のデータと併用していただければと思います。 (各種データは過去20年分が対象です。) (オッズは1:10時点のものです。) 特記点 ・ダートGIであるため、子...全て読む
・単勝は基本固め、でも2着以降は波乱警報まっしぐら 下半期のダート王決定戦であるチャンピオンズカップと比べるとコース傾向はかなり異なっており、フェブラリーステークスの行われる東京ダート1600mは芝スタート・ワンターンのかなり異質なコースとなっている。 そのため、これらの要素を経験し辛い地方馬にとっては非常に厳しく、尾持ちが中央競馬では認められていない事もあってか近20年では02年のトーシンブリザ...全て読む
・全てを出し切り全力でかっ飛ばせ、総合力を問われるハイペース地獄 前述の通り、東京ダート1600mは芝コースからのスタートとなるため開幕からスピードを乗せやすいため、加速の開始には必要とするパワーの閾値はダートスタートに比べ低くなる。 また、最終直線の急坂を除けば比較的平坦であり、一見してスピードタイプ有利な傾向かとも思えるが、最終直線では直線に入っておよそ300m・高低差2.5mの坂が控えている...全て読む
・上位人気の信頼性について 1番人気以外は大混戦? フェブラリーSの特徴として、1番人気の圧倒的なまでの好成績に対して2番人気・3番人気はかなり見劣りするというのがある。 1番人気が掲示板を外したケースは07年のシーキングザダイヤ(9着)・12年のトランセンド(15位)・13年のカレンブラックヒル(15着)の3例、馬券外まで含めても01年のサンフォードシチー(4着)が加わるのみと非常に安定した成績...全て読む
・実際の勝ち馬について 人気・枠番・所属編 上位人気の情勢については先述の通りだが、中穴である4・5番人気に関しても馬券率は双方25%とやはり信頼するには心許ない状態である反面で6番人気以下は好調であり、馬券率は64%と警戒に十分値する数値を叩き出している。 現状では4年連続で6番人気以下が馬券に絡んでおり、一昨年に至っては16番人気のケイティブレイブが突っ込んでくるなど穴馬の動向は2頭以上絡む馬...全て読む
・実際の勝ち馬について 前走選択編 フェブラリーステークスに至るまでのダート戦線は選択肢が多いが、チャンピオンズカップ・東京大賞典・川崎記念のGI戦線と東海S・根岸Sの両トライアルからの2パターンに概ね大別される。 近年はダートのトップホースがサウジカップやドバイミーティングへ参戦するため面子がやや薄くなる傾向にあり、どちらかと言えばトライアル組が優秀な成績を残す格好となっている。 特に根岸Sは同...全て読む
・実際の勝ち馬について 前走結果編 前走の選択はフェブラリーステークスの馬券構築において重要な要素ではあるが、前走の結果はそれ以上に重要な要素となる。 真っ先に注意したいのは「前走の人気」という点で、ここで二桁人気を記録している馬は過去20年に遡っても(0,1,2)と絶望的であり、近10年に絞ると21年の2着エアスピネル(チャンピオンズカップ12人気7着)と3着ワンダーリーデル(根岸S10人気2着...全て読む
・実際の勝ち馬について パーソナルデータ編 ダート戦線は特性上高齢馬でも戦える傾向にあるが、フェブラリーSでは明け4歳や5歳馬の成績が好調である反面で7歳以上は勝ちなしと一見厳しい様子に見える。 しかし、馬券内にまで範囲を広げてみればかなり優秀な成績を残しており、年齢だけを理由に評価を下げるのは下策と言える。 実際に7歳以上馬でもエスポワールシチーやフリオーソなどの歴戦の猛者が絡んでおり、実績持ち...全て読む
・実際の勝ち馬について キャリア編 フェブラリーステークスの面子に関して、現状で既に有力とされている馬はドバイ遠征に向かうため近年ではややメンバーレベルが落ちているというのは先述の通りだが、これは逆を返せば下期の古馬混合ダートGI(南部杯・JBC・チャンピオンズカップ・東京大賞典)のレベルが高いという事でもあり、実際に下期のレースで安定出走・好成績を残せている馬はここでも好成績をマークしやすい傾向...全て読む
・実際の勝ち馬について 適正編 東京ダート1600mはコースとしては左回り・芝スタート・ワンターンと珍しい傾向にあり、この点で適正が出やすいためこれらの要素をどれだけ経験しているかが問われてくる。 左回りである点は中京・新潟に加え南関の船橋・浦和・川崎・盛岡が左回りであるためにこれらを経験するのはさほど難しくないが、問題となるのはあとの2点だ。 芝スタートに関しては地方競馬場ではもちろん、中央でも...全て読む
・波乱の主役について 人気・枠番・所属編 今回の波乱の主役は22頭(後述)が選ばれたが、全体的に見れば前述の通り中穴クラスの馬が非常に多く、穴人気と呼べるのは3頭(06年11人気3着ユートピア・14年16人気1着コパノリッキー・20年16人気2着ケイティブレイブ)のみとなっている。 これを紐解くと、人気を落としている馬は近年の成績の見栄えがよくない事が理由になっている場合が多く、これまでの実績があ...全て読む
・波乱の主役について 前走選択編 波乱の主役達の大半に共通する前走選択のポイントは「昨年末の東京大賞典(中6週)より間隔を空けていない」という点にある。 これに該当しないのは14年1着のコパノリッキー(前走フェアウェルS・中7週)と21年2着のエアスピネル(前走チャンピオンズカップ・中10週)の2例しかなく、実質的には昨年末~本年内で1戦戦うのがほぼ必須と言える。 内容としては根岸S・東海S(以前...全て読む
・波乱の主役について 前走結果編 前項でも書いた通り、前哨戦組は馬券内に入る事が激走のカギとなるが、これに該当しない馬の激走のパターンとしては前走GI級に参戦している事が条件となる。 とは言え、前走がGIだからと言って惨敗が許容されるかと言えばそうではなく、最低でも掲示板の範囲内には収まっておく事が実質的には求められている。 この条件を満たさずにフェブラリーステークスで馬券に絡んだ馬は18年3着イ...全て読む
・波乱の主役について パーソナルデータ編 高齢馬が人気を落とす原因については前述の通りだが、波乱の主役該当馬を見ると決して7歳以上の馬も決して数字的には見られないものではない。 しかし、この数字は具体的に読み取ると「7歳上での馬券内馬はGI級での勝利実績持ちが大半」という分布に行き当たる。 この法則に該当しない7歳上の馬券内に入った馬は21年2着エアスピネル(9人気)と同年3着のワンダーリーデル(...全て読む
・波乱の主役について キャリア編 地方まで含めたダート戦線では様々なレースが行われているので、それらのレースに安定して出走できているかが肝となる。 ここまでは勝ち馬でも同様だが、波乱の主役にはさらに近年における重賞の勝利が要求されるだけでなく、安定した成績も要求されるため、自分のレベルに則したレースですら負けっぱなしとなると雲行きは非常に怪しくなってしまう。 特に注目したいのは近年の馬券外・掲示板...全て読む
・波乱の主役について 適正編 東京ダート1600mの特徴については前述の通りだが、こと波乱の主役に関しては適正によるプラス要素に目を向けておく必要がある。 特に目を向けておきたいのはダートマイル戦の連対・芝スタートの連対経験・1ターンコースの経験といずれもフェブラリーステークスで特徴的な要素における実績であり、最悪でも連対実績はないにしても経験した実績だけは欲しい所だ。 また、地方所属馬の場合は芝...全て読む
血統分析まで含めた完全版はこちらでどうぞ。 →ttps://privatter.net/p/8535116 波乱の主役一覧 01年1着 ノボトゥルー 04年3着 スターリングローズ 05年2着 シーキングザダイヤ 05年3着 ヒシアトラス 06年3着 ユートピア 07年3着 ビッググラス 08年2着 ブルーコンコルド 09年1着 サクセスブロッケン 10年2着 テスタマッタ 12年1着 テスタマッ...全て読む
いよいよ今年の初GIだ。この結果次第で1stアニバーサリーの課金額も決まってくる、もし私が実装された時に石が足りねえと困るから何としてでも勝つ。 近走今一つも東京3戦負けなしと抜群の相性のカフェファラオが中心。連勝中のテイエムサウスダン、安定感のあるレッドルゼルと強敵がそろい波乱もありそうだ。 道中脚が溜まる展開ならインティの末脚に期待。 【フェブラリーS(三連複流し)】 ◎⑥カフェファラオ ○⑤...全て読む
えっ、ソダシが今回激走するんですか…?
今回は当たっても外れてもおかしくない状況
重と不良の際のストームキャット持つ血を重視したかな?少なくとも大外れはなさそうだしデータ的に見ても良い選択だがどう出る
敢えてカフェファラオ消しますわ。前年勝者とはいえ謎ローテと前走の惨敗はちょっと厳しいかも
サンキューフェスタ
サウスダン本命にしますわ
珍しく本命が完勝したのにソダシ居ないな
フェブラリーS、ここは一つインティーアルクトスのウマ娘おじさん馬券としゃれこもうと思う
今週ディープ産駒の勝ち上がり1000頭達成は成らず(6戦未勝利・新馬全て落とした)
東京9Rに藤田オーナーのラヤスが居るじゃん
ここ勝ったら重賞も狙えそう
ちゃんと走れば可能性はなくもないな
やる気なければ普通にシンガリ負けとかしそうだけど岩田父のしばきに期待
なんでラヤスの鞍上がプロモーターじゃないのかだけ気になる
ジュタロウの為にあけてたからなのかな?
すぐやる気無くすらしいから優しめな武さんよりビシバシ鞭入れて気合いつけまくった方が走るようだし岩田父で良いんじゃない?そもそもラヤスは新馬戦しか乗ってないし。
あーなるほど新馬戦で合わないから次走以降乗り替わった馬なのかこれは仕方ないな
なんか行けそうな雰囲気してたんだけどなあ…
すごい脚使ったと思ったら途中でやる気無くしてしまった
いっそのこと地方移籍してムチ入れまくったほうが実力を発揮できそう
今日は馬場状態もあるかな
良馬場なら突き抜けてたかも
タイム見たら上がり3F最速だった
うーんこの…
東京競馬場の芝重ダート不良が信じられない(流石にダート重に変わったけど)
ゴルシってランドネとロータスランドの二頭の嫁さん買ってもらってるのか
ジャスタウェイもイイナヅケいるしな…
阪神4Rディープ産駒なのにダートでデビューするピンクライオネス
GⅠ馬ピンクカメオの子なのだが兄弟はあまり活躍馬がいないのが
ユーバーレーベンは本当京都開催があれば……
父親が阪神開催の春天走ったらどうなるか見てみたかったが
渡辺薫彦調教師が阪神1Rで通算100勝達成
ドバイターフ、何故かシュネルマイスターが選出されなかった模様。
代わりにダノンザキッドが選出。マジで招待基準どうなってるの
関東側の情報発表が遅いだけなのでは?
サウジ選出のときも関西馬は一斉に発表されたけど関東馬はバラバラと公表されていたし
そういえば昨年の香港国際競走の時も関東馬は輸送が遅くなったし冷や冷やものだった
落馬負傷で休養中のM.ミシェル騎手、3月1日からレースに復帰する模様。
また日本に来てもらいたいね、てか騎手ってほんと体強すぎない?
呑気にお休みしてると簡単に代わりが生まれちゃうからってのもあるんでない?
ラフィアンのHPで、ユーバーレーベンは状態がいいので国内のレースへ向かい、日経賞等が候補とのこと。
タイホ、アサマノイタズラ、アリストテレス等々日経賞豪華メンバーじゃん
半兄ファンロンの次走はこの前のウォーキングマシンで立ち上がった時の傷の回復次第
追加選出待てなかったか
サウジカップ選出を待てず川崎記念に出走したチュウワウィザードと一緒だな
タイホが勿論怖いしアサマノイタズラも中山巧者っぽいし、アリストテレスも怖い
ウインマリリンと同ローテだからもしかしたら春天もあるのか……?
何にせよユバレは京都で走れないのが厳しいよな
東京で適度なレースがあればそれが良いんだろうかね、ユーバー
あれ、距離延長か
3歳ダート路線の期待馬が結構揃ったヒヤシンスSにラヤス出るけど今日はやる気出して頑張ってくれるだろうか。岩田父のしごきに期待かな。
ステラはドバイ→春天とかマジでやりそう
ドバイターフに日本馬5頭出走した年もあるからユーバーレーベンはそのうち選出されるのでは?
サンレイポケットは国内っぽいから待てば招待状届くはず
あとは陣営が待てるかどうかの問題
いっくんの前が壁って相変わらずだよね
コントレイルの時もピクシーナイトの時もビッグアーサーの時もロードカナロアの時も無駄に後ろに下げる
上がり最速を狙ってるのかな?
土曜の獲得賞金でディープ産駒がカナロア産駒より約2600万円多かったので今年の獲得賞金は再びディープ産駒がトップになった(先週末時点ではカナロア産駒が約1500万円多かった)
ボス馬と言ったらジョーダンやロブロイが思い浮かぶけど
今のトレセンのボスって誰なんだろ
悲報
ユーバーレーベン、ドバイに選出されず
となると次どこいくんだろ
思い切って春天行く?
春天も宝塚も大阪杯も阪神だからどうなんだろ
それ以外で国内G1だと春は東京マイルしかないが(高松宮記念は短距離なので除外)
シドニー遠征でコーフィールドカップとか、あとはちょっと短いかもだけどコックスプレートや香港QE2世Cもあるか
阪神内回りダメっぽいから宝塚厳しそうだし春は悩むな
海外のは選出されるかどうかで冷や冷やだな
宝塚は季節的に遺伝性の屈腱炎が発動しそうなのが怖い
とりあえずドバイシーマクラシックの招待馬はグローリーヴェイズ、オーソリティ、ステラヴェローチェ?って感じか(ヴェローチェオロはドバイゴールドカップっぽい)
レーティングを考慮するとシャフリヤールにも来ているっぽいな
この感じだとユーバーレーベンの招待は厳しそう……
グローリーヴェイズにもドバイから招待状が届いたようだが検討中との事
もしやモレイラ出動出来るか交渉中か
騎手よりも香港のQE2世Cとの二択で迷っているかと
同クラブのオーソリティも出走予定だから同じレース使う必要も無いし
香港国際競争勝っていて、更にQE2世C勝つと追加賞金出るもんな
ただQE2世Cは距離がちょっと短いのがネックである
去年の感じなら2000も香港なら問題なくこなせそうにも思える
いっそ去年のラヴズみたいにドバイ→香港→札幌記念→BC→香港どうよ(無茶言うな
相変わらずの福永先生っぷりだな(返し馬の一歩目の見方)
母父ゴーンウェストのアフリカンゴールドが勝ったしゴーンウェストの直系孫であるインティに期待だな。
そういや大和ステークスにヨシオ出てるやん
G1馬10頭って書くと好メンバーだが、買いたいけど買えないって馬が多い印象
川田は俺と相性悪い
カフェファラオはここであっさり勝てるとは思えないし福永のダートのイメージが薄い
ソダシはなんか危険
テイエムはG1であっさり負けそう
ソリストサンダー本命にしようかと思ったけど人気しすぎて怖い
アルクトスは多分9着
…………インティあるんじゃねこれ
操縦性が気性面の改善からか昔と違って展開に合わせやすいだろうからあると思う
良馬場より重くなったら嵐猫持ちが一気に来やすくなるからなんか穴人気で良さげな馬いないか探したけど案外みんな持ってなかった。むしろ堅い決着になっちゃう。
エアスピネル結構良さそうに見えるけど
もし勝ったら9歳馬による史上初のG1制覇になるのかな
Jpn1ならワンダーアキュートが2015年に9歳で制覇
J・G1ならカラジが中山GJを10歳〜12歳での三連覇
海外はわからぬ
海外だと平地G1の最高齢制覇は10歳らしい
GⅠ勝利を阻んだ空気の読めない京都人とついにコンビ結成だから買い目には入れたい
明日サウスダンが勝ったらテイエム冠がG1取るのって何年振りくらいになるんだろ
16、7年ぶりくらい?
17年ぶりだね(2005年のテイエムプリキュアとテイエムドラゴン以来)
16年2ヶ月を17年と言っていいのかはちょっと悩む
何も考えないで17年って言ってしまった・・・
16年ぶりの方がいいね・・・
ディープの三冠から17年とか信じたくない
【ダイヤモンドS(結果)】
◎⑦ヴェローチェオロ→5着
◯⑥トーセンカンビーナ→3着
単複⑦
ワイド⑥ー⑦
【京都牝馬S(結果)】
◎⑪ギルデッドミラー→6着
◯⑯ドナウデルタ→8着
▲⑧シゲルピンクルビー→4着
単勝⑪
馬連⑪ー⑧⑯
【フェブラリーS】
◎⑯エアスピネル
◯⑥カフェファラオ
▲⑬ソリストサンダー
△⑧サンライズノヴァ
単勝⑯
ワイド⑯ー⑥⑧⑬
【小倉大賞典】
◎⑥スカーフェイス
単複⑥
統計を学べるいい見本だなw
統計を読み取る力がよく分かる例題だね
レジェンド校長とレジェンド武豊は外れ値として扱う必要があるな
代表例その2も三浦皇成やから勝ち星は多くなるなw
ブラックキャビアライトニングで豪州最強スプリンターであるネイチャーストリップはスタート直後で挟まれて後方になってしまったけど、それでも僅差の2着まで追い上げて来たあたり年齢面での衰えは全くなさそう
繁殖のために連れてきたのにレースに出したら予想以上に走った牝馬と言ったら、結構いるもん?
繁殖にはあれだったけどファインモーションもそうじゃなかった?
ていうかファインモーションはレースで走れてなかったらあっという間に食卓行きだったからな
それが本来の目的とまったく違う方で成功して、いざ本来の目的目指したらできなかったけど
功労馬として余生過ごせるなんて実力と豪運が凄すぎる
牡馬だけどシンボリクリスエスも似たようなもんなのかな
種牡馬入り前提で走ってた
最近ならリフレイムもその類
マカヒキ次走大阪杯なんか
次走決まってたんだ
メンバー的には天皇賞の方が…と思ったけど適性的にはまあこっちか
なかなか厳しいとは思うけど現役な以上走るしかないもんな
フェブラリーステークス&小倉大賞典 気になるデータ集 ※データは過去10年、減点データはフェブラリーSのみ。枝にフェブラリーSの全頭考察あります ~小倉大賞典~ 【気になるデータ】 ・ハンデ56.5kg以上 該当馬は過去10年で5-4-4-25という成績。軽量馬も穴を開けているがこのグループも伏兵馬が台頭しており、21年11人気1着テリトーリアル・17年8人気3着ヒストリカル・15年11人...全て読む
フェブラリーステークス 出走馬全16頭考察 ・1 テオレーマ OP入り以降牡馬混合戦を使われるのは今回が初めて。このコースで最内枠から勝ったことはあるが牝馬限定戦だったし、得意距離の範疇ではありそうだがメンバー的にはこれまでより数段分厚くなる。抑えまでという印象は否めない ・2 ダイワキャグニー 武蔵野Sは差し馬が台頭する流れで先行し0.9秒差の8着だった。内容を鑑みると全くダート適性がないという...全て読む
ありゃ西谷凛くん体重オーバーで騎乗停止30日(今日明日も乗り替わり)か
確か前もオーバーしてなかったっけ?
166cmで53キロ乗るのはキツいだろうな
体質だってあるし
父親の西谷誠騎手も174cmあるからなぁ…そういう体質なんだと思う。
父親と同じく障害で乗らないかなぁ…
父親も体重落とせなくて障害乗るぐらいだからなあ
単純に背だけじゃなくて体質や骨格的なものもありそうだし
果たしてタイホが現役のうちに弟・妹ができるのか
出来たら繁殖にいける大きさの妹が産まれてほしい…
オハギちゃんにも妹が生まれているし
なんか牝馬が今年は軒並みVM目標っぽい? 安田でシュネルマイスターとかとやり合う牝馬出てこないかな
まさにそのシュネルマイスター相手じゃまず無理と分かった上のこの行動では?
グランアレグリア級がそうホイホイ出てもらっても困る
メロディーレーンが体重に応じた斤量で走れたらと思うけど、そんなレースはまずないしあっても乗れる人いないしな……
高木菜那選手が府中天秋の呪いレベルで第3コーナーの魔物に呑まれてしまった…(怪我がなかったのは幸い)
1番人気の呪い的にマススタートは競馬だった…?
Twitterで見たけど、イージーゴアの血って途絶えそうなんだな…
異国で歴史を塗り替えるほど繁栄したSSとは対照的だな
活躍馬がいないのとミスプロがあっちは多いから…。
日本だとモエレオープンヒメの系統(母系)がいるけど直系はな…。
ちなみにモエレオープンヒメの父と母母は同期。
訂正 ゴアはミスプロじゃなくてアリダー。
へー、誰やろと思ったがやっぱお前かサンデーサイレンス…。
早く亡くなったのが全て
せめて15歳ぐらいまで生きれば違っていた可能性も
SSも享年16歳だから早死にしてると言える方だけどイージーゴアそれより早かったんか…
1994年だから8歳没か。
15歳までと言ったのはこの歳までに種牡馬として一定の評価が定まるから(それ以降にそれ以上の活躍馬を出す可能性はある)
その前に亡くなった種牡馬について出した産駒から評価するのは公平では無いだろう
あしたのフェブラリーSはスワーヴアラミスで夢みたいけど、厳しいかなぁ。
松田騎手のG1勝利みたい・・・
あと、ミューチャリー買う人いる? 紐で買う感じかな?
尾持ちしないとダメなタイプだから難しいような、みかぽんならなんとかしちゃうような・・・
ラストヌードル…
ビッククインバイオは開放性脱臼だったのか
よくもそんな怪我で倒れる事なく……
助かりはしなかったが、耐えて騎手を守ってくれた事に感謝したい
血統的に繁殖あがってほしいと願っていたファンは多かったろうなぁ・・・
今週の白井元調教師の血統学
何で種牡馬ラムタラは失敗したのか?であるが英ダービーで見た時ピンとこなかったとの事
結局日本の芝に必要なスピード!という属性が感じられなかった事か(これってオペが種牡馬として成功しなかったのと日本で母父ガリレオが駄目なのと同様の理由だろう)
なるほどなー日本で勝つならスピードが必要っとφ(`д´)メモメモ…
(=゚ω゚)ノじゃあ日本の主流G1馬が海外で勝つにはパワー不足ってこと?
パワー不足っていうか馬場が違いすぎるから、日本で走る馬は大半が日本で勝てるように育っているし、そう配合される
日本の高速馬場を走るのと、海外の重たい洋芝やキツイ坂を走るのじゃ訳が違う
坂に強いとかのパワーってよりは、距離の割に過酷なコースをこなすタフさが日本だとそうそう求められることがないからそっちが不足してるんじゃないかな
ただそういう能力を持ち合わせてる日本馬が必ずしも国内で活躍できないわけでもないから見極めは難しいけど
日本と欧州の馬は「スポーツカー」と「オフロード車」くらい違うって福永も言ってたしな
血統より調教じゃねっていつも思う
あとは走り方とかスタート出とかも違うしな。それにヨーロッパは同陣営でラビットありだったりもするし。
血という点ではディープ産駒が欧州で走れるにはサドラー系の血が不可欠
父マルゼンスキーの繁殖牝馬が多かった日高に持ってきたのが失敗だったとか言われてるけど、実際それで合ってるんか?
それも勿論あるし、加えて
・ニジンスキー直系はズブめのステイヤーが出やすくて、高速馬場になり始めた日本にきつい
・ノーザンダンサーの2×4がある
とかの理由もあるみたい
結果論だけど欧州でもニジンスキー系は先細ったしどこで種牡馬しても苦しかったかもしれないな。日本は高速化が一気に進んだから欧州にいた方がまだ良かったのかも。
今日は岩田Jrが重賞初勝利、これに乗じて明日三浦がG1を勝つ可能性が微レ存?
ケイティブレイブさんフェブラリーSで通算2度目の最低人気へ
同一G1で最低人気2回経験するのって結構珍しくね
メロディーレーンはやっぱ輸送は駄目なんかね
今回の距離はどうだったんだろう
3400だったか
前から3000超えてしまうときついのではとは言われてる
重賞である程度結果出してるのが菊花と阪神大賞典でどちらも3000
輸送は小倉で3勝目あげてるからどっちとも言えない
安田調教師のツイ見たけどラストヌードル…
ヌードルもバイオも天国に行ってしまった…他馬を巻き込んだり、騎手を落とさなかったの健気だったな…
フィエールマンの半弟だった
ロータスランド、ゴールドシップのお嫁さんになるために購入したんだが
重賞2勝どころか岩田望の重賞童貞まで貰ってとかやるわ
ここまで来たらヴィクトリアマイル獲ってGI夫婦になってほしいわ
まあ無事繁殖に上がってくれることが一番なんだけども
グランも引退したし案外チャンスはありそうなんだよな…
ただ同じ事思っている陣営は多いから何とも
米子Sでの格上挑戦したときのようにロータスランドの得意な作戦で勝てたのは大きいっすね。あの時のレースの騎乗経験が大きかったかな?
一番人気タカギナナ 全妹タカギミホ
取れるかな?
今年の重賞呪われすぎやろ…
最終コーナーで落馬しましたねぇ。
全国騎手リーディング(先週まで)
1位 川田将雅
2位 C.ルメール
3位 岩田望来
4位 横山武史
5位 松山弘平
このメンバーに割って入るんだから後は重賞勝利だけだったんよ(。´Д⊂)
まさか今日の重賞2つも一番人気飛んだか?
一番人気が飛ぶわけないだろ…
ルメールがまだ凍ってるってネタあるけど馬券買ってるやつも大概今年の冬で冷凍されてるんやろな
買ってないだけで馬券内にはきてるんだよなぁルメール…
東京最終12Rでキタノインパクトが勝ち今日のディープ産駒初勝利となる
サンデー産駒の記録まであと192勝
テーオーロイヤルを追って沈んだレクセランスとは対照的にこっそり3着に入ったトーセンカンビーナ(多分春天行くのかな)
何だかだいってディープ産駒は親が長距離適性◎なので複勝率はサンデー産駒より良かったりする
これは明日、岩田父のG1勝利来るか?…
明日の重賞も1番人気が固いとは全く言えないから連敗記録はまだまだ伸びる可能性も高そうだな。
この掲示板でも岩田Jrは素質あるし騎乗も上手いから、
重賞一度でも勝てれば絶対変わるって言われ続けてたし、
ようやく勝ってくれて本当にうれしい。
東の武史と西の望来でリーディングを競い合う…いつかはそんな未来を期待したいね
222勝にして重賞初勝利だもの
何でこうシゲル姉妹は惜しいレースしか出来ないんすかね
ロータスランドにゴルシもニッコリだろうな
Jr.おめでとう
本人も気にやんでたようやしこれで一皮向けるんやで
2022年の重賞勝利数
岩田望来 1勝
ルメール 0勝
ルメールの解凍は明日以降か
東京開催が始まってから徐々に復調してきてる感はある
一応ファインルージュやジオグリフでも馬券には絡んでたし
ディープ「私も重賞2勝目欲しいんですけどね」
復活のフェブラリーステークス3連覇とかだったらドラマティックだな
今週はあれだな
スカイグルーヴ2着
タンタラス3着
テーオーロイヤル1着
これはソリストサンダー
サンライズホープ
ノルカソルカも頑張れ
岩田父「こうやって重賞は勝つんやぞ!!」
結果出るの早くて芝
菱田騎手はGI制覇のチャンス到来かな?
ディープボンドに対抗できるか
カフェ孫テーオーロイヤル
未勝利 2400m
1勝クラス 2200m
兵庫特別 2400m
尼崎S 2400m
ダイヤモンドS 3400m ← NEW!
中〜長距離が適正なんだろうけどレンジ広いな
目黒記念で買いたい馬だな
もしくはアルゼンチン共和国杯
テーオーロイヤルでついに1番人気連敗ストップかと思いきや、
直前で2番人気に落ちてて、重賞1番人気の連敗記録継続…
小さい身体で輸送と東京3400は無理があったのかな
やっぱり阪神とか近いところのほうがいいのかな
小倉は行けてたから必ずしも輸送ダメという訳ではないと思う
どっちかと言うと左回りと間隔がもうちょい開いた方がいいのと距離の壁の可能性の方が
勝春ってやっぱ上手いなと思わされたレースだった
あ、もしかして1番人気勝った?
1番人気のテーオーロイヤル勝ったと思ってたらまた直前で1番人気変わっとるやん!メイケイエールパターンでまた1番人気勝てなかったか
嘘やろ…
マジかよ
えぇ…
メロディーレーン全然ダメじゃん
関西で無いのが最大の理由だがあと岩田君ならもう少し違ったか
東京11R ダイヤモンドステークス
テーオーロイヤル4連勝で重賞制覇!
やっと一番人気勝った?
ロイヤルは二番人気。
なんかジンクスになってない?
直前で変わるとかジンクス起こしたのか神様というやつは…。
ビッククインバイオのアレは完全にヤバそうだな…………
そのままのスピードで騎手を落とすことなく耐えてくれたのがまだ良かった、としか言えない…………
フェスタで思い出したけどそういやタンタラスはブエナビスタの娘さんだったか
おうまた明日!
馬の質が高いのに云々と言われていた岩田Jr.の重賞初制覇が日高にこだわりのある小林オーナーの馬っていうのも面白いところ
ロータスランド自身はゴルシのために買ってきた外国産馬だけども
5番人気で重賞勝利は文句ないわ
これでいろいろ吹っ切れて重賞でいい騎乗できるといいなあ
タンタラスはブエナビスタ産駒重賞初制覇とはいかなかったか。(多分)引退レースで重賞初挑戦で3着ならようやったわ。お疲れ様でした。
岩田息子が勝つとか事故かな?
97連敗で止めたらしいけど、これって地方抜き?
抜き
岩田騎手が遂にやったぞ!
後はこの流れがうまく続いてくれるよう祈るだけだ…
ロータスランドしか買ってなかった やっぱ1人気2人気どっちかは入れておくべきだった
みらい、やっっっと漢になったな!
これで変なプレッシャーもなくなるし、メイン買えるわ!
みらいだ!
朗報・岩田Jr重賞初勝利
悲報・1番人気連敗止まらず
ロータスランド!
父が主戦だったブエナビスタの娘タンタラスを振り切り岩田望来騎手重賞初勝利!
岩田jr勝ったけどバイオが故障してそれどころじゃねぇ……
大丈夫かな…
ちょっと危ない止まり方しとったからなぁ…
ヌードルもバイオも心配や…
祝・岩田望来くん重賞初制覇
岩田Jr.ついに壁を破ったか
【朗報】岩田望来さん
阪神11R 京都牝馬ステークス
ロータスランド逃げ切った!
未勝利戦でルヴェルディの騎乗で北村がボロクソに言われていた
まあちょっと慌ただしい騎乗だったな
馬自体の操縦性が悪いからあんまり責めるのもかわいそうだが進路選択は…まあちょっと怪しかった……ね。
今日は和田Jが人気薄で突っ込んでくるな
シゲピンチャンスか?!
残念ながらシゲピンは意外と人気してるんや…
4番人気で4着
人気に応える好走はしました
シゲピン「(雨だし寒いし)ああいけません!」
つばき賞は結果だけ見たら順当だけど、内容が濃すぎてメッチャ面白かったわ。
アルしゃんはゲートいやいやしてたくせに好ダッシュするし、
待たされすぎたせいなのかサウンドクレアがラリッて大暴走するしで、
テンダンスの逃げ切り勝ちが霞んでしまったw
京都牝馬S、馬体重の変動が激しい…ロータスランド…
キタサンブラック産駒はゴール前の急坂に案外脆くて直線のスピード勝負に結構強いってのはなんか父に似てないのが面白いな。
何かディープ産駒の出始めた当時を連想させる
親とは似ていない感が
アルナシームはどうするんだろう また塾長に戻るんかな
あそこまで気性難だと福永は継続で乗ってくれないと思うから池添に戻る可能性が高そう
優等生を教えるのは福永Jとかプロモーターがいるけど、
問題児を教えるのは塾長じゃないと教えきれないと思う。
なるほどな〜 今年のお手馬はメイケイエール&アルナシームの気性難ズで行くと思っとこ
能力だけ見たら超豪華やな~
メロディーレーンは6kg小さくなって346kgか…
池江厩舎の駄目っぷりに涙が出そう
引退した馬のたてがみがもらえるなら誰のが欲しい?
ゴルシやコントレイルと悩むけどオルフェ
まもなく止まるんじゃねぇぞ…賞か
ナニハサテオキ、止まるんじゃねぇぞ…(3着入線)
ブラックキャビアライトニング
3歳馬ホームアフェアーズが押し切りG1連勝、ネイチャーストリップは後手になり巻き返すも交わしきれず2着
私は今、根岸S→東京新聞杯→クイーンCの3週連続的中しているんだ。一応今年の収支は黒字なんだぜ?
今日資金を増やしてフェブラリーは大勝負だ
【京都牝馬S(馬連BOX)】
◎プールヴィル
◯スカイグルーヴ
▲タンタラス
△クリスティ
【ダイヤモンドS(予想のみ)】
◎カウディーリョ
おま、本命被るとかフリージア賞でキボウノハナーしてしまえw
カウディーリョメッチャ勝ちそうだな
遂にレクセランスがディープ産駒での初勝利となるのか
ディープ産駒が東京8Rグレートバローズで出走数20000回達成
なお今日はこれまで1勝もせず通算勝率は12.78%でした
グリリャ見れる人は、阪神9Rのつばき賞を見るべし。
そんじょそこらの重賞よりハイレベルなメンバー揃ってるわ。
勝っても負けてもアルナシームに注目したいレースだ
なおメンバーの中にモズタンジロウが混じっている模様
サウジカップデーに出走する日本馬、無事サウジアラビアに到着。サウジのレースが全部G1だったらラヴズとマルシュのコンビ遠征がもう一回見れたのかな
ラヴズが行くとしたらドバイの方かなあ
ところでドバイの方は招待状が来るのはいつになるのか
【定期】ギムレット爺さん、また柵を破壊する
「バズりたかった」「お父さんが元気であるところを見せたかった」などと供述しており…
ダムールのやる気が下がった
ローズは絶不調をキープしている
今年だけでどれだけ壊してるんだってくらい破壊ツイートが回ってくる
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/satoshihiramatsu/20220211-00281322
このコラム見てると一族の蹴り癖はギム爺からの遺伝なんかね?
それにしてもセブンポケッツの三白眼がまんまギム爺
人間でいうプチプチ潰し的な感覚なんだろうか
他人が被る迷惑がダンチだけど
ウオッカ「父ちゃん自重してくれよ…」
娘化したらカワカミプリンセスと並んで生徒会に怒られてるだろうな
幸騎手が乗るハズだったメイショウオグマが新馬戦圧勝…
休んだ理由は定かじゃないが幸騎手は惜しい馬を逃した感あるな
最近クリストフ=デムーロさんとミルコ=ルメールさんがごっちゃになりがちなんですが、間違えないポイントってありますか
よくわからないからクリスチャン・デムーロでいいよ
Mデム、Cルメ、そしてCデム
クリストフ・スミヨン
「一見略称に見えるけど実はフルネームの競走馬名」ってなんかありますかね…
ソダシとかクリフジとかみたいな…
「クーリンガー」を最初に知った時はなんかの略称かと思ったなー
ラヴズオンリーユーが出走するときに「ラヴが~」って話しててラヴズオンリーユーのことそう略すんだって思ってた
これはインティ
ロロ
フェブラリーS、とうとうソダシが1番人気になったの芝生える
前走と同じパターンやな
あの時は直前で変わったが
今日はオーストラリアでブラックキャビアライトニングがあるな
ニックスの真偽については色々言われるけど、特定の相手を付けると目に見えて成績が上向く繁殖牝馬って一定数居るものなのかな? よく言われるのはステゴとオリエンタルアートだけど、そもそもステゴも種牡馬としては優秀な部類で、オリエンタルアートはデビューさえすれば8割勝ち上がる優秀な繁殖だし (それにしてもオルフェドリジャは勿論、オープン入りしたファミユ、何だかんだでアッシュやデルニエオールもブラックタイプ...全て読む
ゴルシオルフェ兄弟で話題になってたステマ配合も数が増えたら平均は特別抜きん出ていた訳でもないんだっけ?
割と切り取り方一つだけど、48頭中17頭(かな?)が勝ち上がりで35.4% ステゴ産駒全体で見ると403/1130で35.6%だから勝ち上がり率は他と同程度 一方で、母父マックイーンから見ると他を10%上回る成績とも言える もっとも勝ち上がりの優秀な種牡馬はそもそも母父マックイーンの相手をしないせいで他が下振れしがちと言うのはある あと、ステゴだけに牝馬と牡馬の能力差が著しくて、出た時点で期待薄な...全て読む
ガリデインはよく耳にするな
欧州関係ではガリパクトを提唱すべきか
オリエンタルアートはよりにもよってディープつけたら全然走らなかった分が大きそう
それでステゴつけなおしたらそれ以降の子もそこまで走らなかったせいで判断が難しい
ディープと相性が悪かっただけでステゴ以外の種牡馬でも大物が出たんじゃないか、なんなら回数重ねればディープとでも成功したんじゃないかと疑問が尽きない
サラブレットが多頭出産できたら牝馬の相性の統計ができるほどのデータもできるし試行回数も増えるんですけどね・・・。さすがに生物的な限界はあるんで。
母父を重視するのは1頭の繁殖牝馬では統計に必要な頭数が確保できないって面もあるくらいだからなぁ
母父スペシャルウィークの最後のG1制覇がナッソーステークスっていうのもこれはこれでカッコいい気がする
まぁもちろん2年間G1勝ってないからまた勝ってほしいけど
「とある6歳の子に夢中になって貢いでいます」
訳『メロディーレーンの小さな体で頑張る姿にいつも馬券を買っています』
ttps://www.youtube.com/watch?v=tBynMOqzC9Q
モズベッロの歌の人の新作Wヴェローチェか
くっそ可愛い…
レッドルゼル川田「1600は長い」
今週、幸ジョッキーが騎乗ゼロってマジ?
前走芝でフェブラリーS勝った馬ってアグネスデジタル以外にも居たんか
気になって調べたらグルメフロンティアが中山金杯で重賞初勝利してからフェブラリーS行って勝ってるね。
【ダイヤモンドS】
◎⑦ヴェローチェオロ
◯⑥トーセンカンビーナ
単複⑦
ワイド⑥ー⑦
【京都牝馬S】
◎⑪ギルデッドミラー
◯⑯ドナウデルタ
▲⑧シゲルピンクルビー
単勝⑪
馬連⑪ー⑧⑯
今年のJRAのCMのHEROなんたらってGⅠごとに過去のそのレースの馬出るのかと思ったが
基本CMの最後にレース名でるだけなんだな、コロナ禍といえどすごいガッカリ
というかコロナ禍だからこそVTRでどうにかなるCMになったんじゃないかと思ってた
本当バリエーションは欲しいよな……
欲を言えばTHE LEGENDのウオッカ以降の馬バージョン的なものを求めていたが
フェブラリーSって出てる時のバックが、アグネスデジタルが勝った時のレース映像だったぞ
ラッタッタ嫌ってたこういうのでいいんだよおじさん「こういうのてはないんだよなぁ…」
今年のCMのくそだせぇ感じ見ると、ラッタッタの方がよかった。今のところ。
なんだかんだで馴染んでたよなランタッタって。今のCMは良く言えばストイックで悪く言えば地味なんだよね
思ったのだが、ウオッカはヒーローじゃなくてヒロインなのでは?
女子プロレス最強の男のあの人みたいなイメージなんだよきっと。
あれやろ
吉田ネキや伊調ネキみたいなもんやろ
ダイヤモンドステークス&京都牝馬ステークス 気になるデータ集 ※データは特記しない限り過去10年 今週はフェブラリーS以外は減点データなしになる見込みです よろしくお願いいたします ~京都牝馬S~ 【気になるデータ】 ・前年11月以降に勝ち鞍がある6歳馬 16年に1400m戦になってから6歳以上の馬は3着3回だけとあまり結果を残せていないが、その3頭に共通していたのは「前年10月以降に中央...全て読む
前走ダートで大敗してるソダシが3番人気とか本当に白毛人気スゴイなぁ
ダートに専念するならフェブラリーの前に一つ使って欲しかった
GⅠにこだわるのなら芝に行って欲しかった
現状どっちつかずになっているソダシが一番かわいそうな気もする
と言いながら明後日勝ったりするかもしれんが
桜花賞勝っちゃってるせいで芝もダートも出れるレースがだいぶ限られてるんじゃなかったっけ?
ソダシは収得賞金1億5000万超えてるんで
例えば賞金別定の京都牝馬Sに出ると61kgを背負うことになる
牝馬限定とはいえGI2勝だからハンデ戦でもトップハンデは必至
春にGI以外に出るとしたら距離適性も考えると中山記念、阪神牝馬S、マイラーズカップくらいしか選択肢がない
クロフネの再来に期待しているのかな?
カラテは調教師引退前に中山記念使うんだな
大分使い詰めてるけどいい結果だしてくれ
2021年のまとめMADみてて気になったんだけど
ハギノピリナちゃんの情報ある?
福島にあるJRAのリハビリセンターにいた気がする、予定では5月の半ばくらいに復帰予定のはず
ワイのテンゲンとバビットはどうしてるかな…
俺のダッサイくんとモズベッロくんは復帰できるんだろうか…
ありがとう
情報なくて不安だったけど復帰を気長に待つことにするよ
豪州のベリーエレガントは始動戦で普通に惨敗してたけど、鞍上は『素晴らしい復帰戦だったよ。2戦目が楽しみだ』と言っていたし、叩きだったのかね
おそらくシーズン最終戦は4月のクイーンエリザベスだろうから、それまでの間はチッピングノートンS、ランヴェットS、タンクレッドSあたりのG1を叩くんじゃないかな
リアダビで企画馬の1頭だったファニーフラッシュが芦毛の男の子を産んだみたいだな
父ジョーカプチーノで父父マンハッタンカフェだしこの子も父や祖父にあやかって
将来は喫茶店系のお洒落な名前になりそうね
カプチーノとフラッシュだから、カプチーノ・キアロとかどうよ
ミルクが多めのカプチーノで、キアロには「明るい」っていう意味がある
どっちにしろ凄まじい名前だw
ウマダッチの方が相対的にマシに見える恐怖
馬名由来は馬が立つ姿かと思ったら馬友達なのか
上手いこと通したなw
馬+オランダじゃないんだ
イマイのロボダッチ理論だな(おっさん)
連勝が16で止まったゴールデンシックスティは連覇を懸けて20日の香港GCに出走する模様。昨年ギリギリで勝ったレースだし連勝が止まった今回も厳しいレースになりそう。しかも大外枠引いちゃったし
安田記念来るんかな
来て欲しいけど可能性は低くなったそうね
ウマダッチ、爆誕(母父バクシンオー)
ウマピョイと走る事あるんかな??
まーたメイタイファーム生産か
類は友を呼びすぎだろ
テイエムとエアスピネルは外枠か
人に埋もれて生きるのが嫌
だからみんなギャンブルをするんだろうな
ピエドラデルーナでかすぎ(555kg)
牝馬とは思えない……
親父も大型馬だったが最も重い時でも542kgだったのに…
今週のダイヤモンドステークス、長距離は騎手でとは言うけど難しくない?
どんぐりの背比べなメンバーだから波乱が起きても不思議じゃない
実はG1勝ってる馬と言ったら誰出てくる?私はシャドウゲイト
シャドウゲイトはシンガポール国際航空だったっけ?
ドリームバレンチノ。地方ダートありだと何頭か出てきそう。
ペルシアンナイトはG1馬〇〇頭参戦!!の常連だったなぁ
マイネルレコルト
テイエムプリキュア
2歳G1覇者はすぐ忘れちゃう…
コガネタイフウかな
ニコニコでアニメ見てて「御神本だった」ってコメが流れてきて???ってなったけど見返すと「神脚本だった」だった
寝よう
何て名前のアニメですか?
からかい上手の高木さんの3期ですね
なんとなくぼーっと見てたら空目した
22分32秒かな
競馬ファンあるある
ディープ産駒1000頭目勝ち上がり馬候補
東京5R:エーデルフォルム
ディープ産駒出走20000回目馬
東京8R:グレートバローズ
ナミュールは次武史なんか
幸今週の騎手馬なしって何があった
コロナかゴルフか
岩田父、白髪染めした?
気が早いけど今年デビューの2歳馬で注目してる馬いる?
ディープインパクトのラストクロップ
スイープトウショウの2020ことスイープアワーズくん
名前決まったのか
大成するといいね
シヤボナの2020(牝)ことピーシャ
ビッグアーサーの妹で父がサトノダイヤモンドということで適性がどう出るのかなーって
個人的に好きなサトノダイヤモンドの産駒がいよいよデビューだから今年は2歳戦を楽しみにしてる、新種牡馬も産駒数の割に面白そうなのがちょいちょいいるし
戦績そっちのけでいいならカスタディーヴァの2020
ゴルシ産駒のnotシラユキヒメ一族な白毛馬という時点でもう応援せざるを得ない
ウオッカの孫でタニノアーバンシーとキズナのスピリタス気になってる
ライラックスアンドレースの2020
ラッキーライラックの全弟で既に460kgと馬格も十分、4本靴下も可愛い
シーオブラブの2020(牝)
父は新種牡馬レインボーラインで同じ馬主の所有馬でのロマン配合。
半兄に重賞2勝のワンダフルタウン(父ルーラーシップ)がいる。
シュシュブリーズの2020ことモーメントキャッチ号
2歳ながら体高166㎝、胸囲185㎝、管骨21.5㎝、馬体重490㎏台という破格の体格ながら調教師が「まだまだ緩い」という将来性の塊
近親にルヴァンスレーヴ、チュウワウィザード
父モーリス
坂路は現時点で14-14-14を出すなど坂は得意だとみられる
カレンチャンキー
今の時代にマルゼンスキーの4×3とかいう
豪州生産のディープ産駒で初のGⅠ馬となったプロフォンド
模擬レースで今年のスタートを切った模様
*なお模擬レースはGⅠ馬が多数参加する豪華なもので昔の日本であったオープンと同じようなものか(公式戦で無いのが違う)
氷上の競馬ことマススタート
あきらかに動揺しているてあろう連覇狙う高木菜那
もし勝ち人投票券あったら買う状態?
大体前評判とかで「楽しみなメンバーが揃った」みたいなこと言って接戦になりそうだってレースほど勝ち馬がぶっちぎりで勝って終わるんだよな
全然豪華なメンバーでも楽しいと感じるレースでもない
もう二度とそんなこと言うなよと言いたい
サイレンススズカとエルコンドルパサーがマッチレースになる毎日王冠見たいか?
強いメンツが揃ってどうなるんだ…!と思ったら勝ち馬が強い勝ち方して強さを証明するのがアツいんだよな
「相手なんか知らん、俺は俺のやり方で勝つ」された時はどんなスポーツでも圧巻なんだよな
サイレンススズカはまさに自分の勝ち方で勝つからな…。
相手がどう出るかなんてきにしない、逃げて引き離すだけ。
ほならね?
サウジのインターナショナル・ジョッキーズ・チャレンジにルメールが選出されたけど
日本代表?フランス代表?どっちだ
一応フランス代表
フェブラリーのメンツ見る限りどんな決着になっても大したレースレート付きそうにないんだけど
降格の警告貰ってるときにこれは大丈夫なんだろうか…
警告は貰ってません
すまん、レート足りてない話と別のレースの勧告のニュースが混ざってた
警告貰ったのはNZTやね
こっちも時間の問題かもしれんが
落ちたら戻ってくるのは絶望的な数字なのよね
レッドラインの112は死守せねば
日本のG1なら2年連続112未満でも稀なのに3年連続はさすがにないかと
事実サウジカップが創設されてもキープできているから
2月頭に開催時期早めてドバイへのステップレースに出来ないものかな?
皆は今年のフェブラリーSで応援してる馬って居たりするか?
私はタガノビューティーなんだが何故だか知らんが悲しいことにどっか行ってしまった
インティに関してはもはや息をするように馬券を買うレベルで気にかけている
ワイもインティ大好きだわ
最後の直線手前さえ変えてくれたら突き抜けそうなのになぁ
ワイもや。毎回とりあえずおブッパしてる。
ミューチャリー
地方の意地を見せてやれ
何があろうとソダシ
個人的3大変態ステップ
・ドバイシーマのジェンティルドンナ、ムーアの鬼指示に応えて直角ステップ
・香港カップのモーリス、直線でまさかの1頭前壁かと思いきや液体のようにニュルッとすり抜け
2つしか思い浮かばなかった…(ウオッカ例の安田はステップというか力こそ正義(褒め言葉)な印象が強いので外す)
ウオッカの09秋天を見るんだ
負けはしたけど強烈にエグい
ドゥラメンテの皐月賞とかどうよ
ステップというかコーナードリフトでぶっ飛んで大外へ→直線末脚炸裂ぶっこ抜き
有馬のオペラオーは
ドトウが開けちゃった隙間見つけて強引に切り替えしてる
あれでよく速度落ちねーなと思う
ドゥラのドリフトは当時顔面蒼白になった後爆笑しましたね
リスグラシューの有馬記念も割とおかしな動きしてたような気がする
ステップじゃなくて横移動だがオーソリティの青葉賞、どこまで移動すんねん
海外だけどスノーフェアリーの英オークス
エピファネイアの新馬戦
馬って横に走れるんだー(KONAMI感
今年のヒヤシンスS、リステッドとは思えないレベルの
強豪メンバー揃っててヤバイ。
これが重賞ではないの信じられないわ。
サウジ行きのコンシリエーレとセキフウが回避してこのメンツだからな
距離が長いUAEダービーや伏龍S選んだメンツもいるし楽しみで仕方ないよね
ヴェロックス小倉大賞典は菱Amazonか
この馬にまだ希望を持ってるのは俺だけか
有馬記念のメロディーレーンちゃん専用実況がyoutubeに上がってた
ttps://www.youtube.com/watch?v=YSBQp8Y0Hd4
メジロラモーヌ、アーモンドアイ、デアリングタクト
完全三冠、九冠牝馬、無敗三冠
牝馬三冠馬の中でも別格だよねこの三頭
三冠路線以外で牝馬限定戦&マイル戦を一切走らずGⅠ7勝&海外GⅠドバイシーマ勝ちのジェンティルドンナも大概凄い。
実績だけならアーモンドアイにも負けてないからねジェンティル
逆にスティルインラブは影薄かったり、三冠獲った後は走らなくなるわ早死にするわと不憫だなって
今産駒はどうなってるんだろう
以前の馬と神事のまとめ記事のコメ欄でちょこっと触れられてたが相馬野馬追に引き取られた後引退して北海道の牧場に戻ったという話がある
神事に使われる馬はよほどのことがない限り大事にされるがその後の情報は意図的に秘匿されるそうだ(死亡報告とか縁起が悪いから)
なので廃用という事態には多分なってない
別格というよりその三頭はそれぞれ牝馬三冠以外にもう一つの記録を最初に達成したからさらなる名誉を得た
カタカナのレース名vs三浦騎手のG1か…
ダイワギャグニーのカタカナ力も信じて三連単マルチを狙うか…
頭はなくとも紐でならワンチャンあるかもしれない
昨年のG1マリブSを11馬身差で圧勝したフライトラインが故障
この馬は体質が弱くて調教もまともに出来ないって言うし
快速馬って何でこんなにも故障するんだろう
エンジンの出力に関節や骨が耐えられないんだろう
オータニサンも去年漸くシーズン満足に動けたぐらいやし生き物の限界はあるんやろなぁ
今年の回収率データをJRAのHPから確認したけど、騎手別だと
平均して80~90あたりなのに、推し騎手の坂井君の回収率が800超えてて笑ってしまった。
松若今度からフリーになるのか
小牧息子と入れ替わる感じなのかな
昨日のショートトラック順位決定戦の大逃げ
イングランディーレ思い出したわ
テイエムは今後に期待かな