【競馬】雑談掲示板パート3

競馬専用雑談掲示板パート3

ウマ娘と競馬の掲示板を分けて欲しいという声をもらったので早速作ったよ!ウマ娘もリリースされ、競馬も超盛り上がる季節になりました!

たくさんのコメントいつもありがとう!!みんなの意見を参考にして当てるぞー!

・公序良俗に反するコメントや管理人が不適切だと判断したコメントは許可なく削除させて頂きます。当然ですが騎手の方や実在する人物に対して悪口を言ったり口汚く罵ったりするのは絶対禁止です。見ていて気持ち良くないですし面白くありません。あまりにしつこい場合は色々と大人の対応します。

・URLリンク付きのコメントは承認制となっているので反映が遅くなってしまうかもしれません。

・他記事とは違いコメントは先着順で表示されます。

過度な自治コメントはお控え下さい。これはダメなんじゃないかな~って思ったら削除板要望板にご連絡下さい。

コメント

  1. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 19:36:59 返信

    ウインの馬って日本のG1勝ったことあったっけと思ったら
    NHKマイルC勝ってたんだな

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 19:55:55 返信

      ウインガーはゼンノ時代で、2011に身売りでマイネル傘下になってからは名前は同じでも別物みたいなもんじゃね?

  2. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 19:21:53 返信

    今仕事終わったんだけどウナギノボリは昇れなかったのか…

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 20:19:48 返信

      出遅れが酷くてレースにもなってなかった感じかなぁ
      騎手コメント見るとかなり難しい馬のようです

  3. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 18:42:27 返信

    新馬戦でアーティットが3着だったが母父ガリレオのディープ産駒は中々勝てないものか

  4. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 17:54:06 返信

    そういえばスペちゃん血統3週連続東京競馬場の重賞5連勝ですね
    アルテミス
    秋天
    京王杯2歳
    アルゼンチン共和国杯
    武蔵野
    面白いですな

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 18:03:52 返信

      やシ神

      • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 18:19:56

        実際問題シーザリオとブエナビスタの繁殖成績の差って何なんだろうなあ。血統詳しくないから分からないわ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 18:32:21

        ある時期からビワハイジの牝系が活躍しなくなっている印象

      • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 20:42:42

        一応ブエナはOP馬輩出してるんやけどな…あと兄貴のアドマイヤオーラはダートかなんかで重賞馬輩出してなかったっけ?

      • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 22:40:23

        南部杯連覇したアルクトスがアドマイヤオーラ産駒やで

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 18:14:29 返信

      スペちゃん血統、トニービン一族(母父に持つハーツクライ含む)の次くらいに府中向きな気がする
      なんかディープ系みたいな極限の瞬発力じゃなくてじんわり伸び続ける末脚ってイメージがあるからそれが府中にあってんのかも

  5. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 17:52:50 返信

    マルシュロレーヌについてずっと不満気な奴いるがなんかずっとズレてね?

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 17:57:21 返信

      数日前ロレーヌ>>>>>>>ラヴズとここで暴れてた競馬達人(にわか)だろうよ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 18:02:41 返信

      高レーティング持ちが全員飛んでレース自体のレーティングが低くなるのは今年の帝王賞と現象的には完全に一緒だからなぁ

  6. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 17:30:44 返信

    面子のレベルは完全にディスタフ>>>メアリーターフなのにラヴズの方がレート上というのもよく分からないんだよな
    メアリーターフの面子なんてたかがしれてるレベルじゃないのか

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 17:31:36 返信

      下の木を見ろ
      何度も同じ話立てるな

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 17:37:53 返信

      自分で周りの馬のレーティング調べるなりすればよくね?

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 17:49:43 返信

      前々から思ってたけど、メアリーって何だよ
      フィリー(2〜4歳牝馬)&メア(5歳以上牝馬)だぞ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/14(日) 10:38:57 返信

      そもそも鼻差じゃ上がり難い。ラヴズより上に行きたきゃ一番人気で着差付けて勝たないと。

  7. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 16:56:35 返信

    調べてみたら今年エルグラススペキングの血を引いている馬の重賞勝利数を調べたら
    エルが2
    グラスが8
    スペが12
    キングが8
    でした
    ちなみにソリストサンダーが勝ったことによって母父スペは10世代連続の重賞制覇となりました

  8. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 16:12:44 返信

    この時期に競馬を観ることができるとは…

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 16:14:57 返信

      どこ?

      • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 16:49:39

        佐賀っす!
        九州の中央は夏で一年が終わるので

      • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 16:50:53

        たしかに九州は夏競馬のイメージだ
        いいなー、楽しんで下さいな

      • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 18:52:40

        凱旋門賞を走った馬も走りに来た、すげぇ競馬場じゃないか

  9. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 16:09:35 返信

    馬券初めて2日目なんだけど、適当に勘で賭けた東京11Rと福島11Rが当たって1000円が8000円になって帰ってきたんだけど…ビギナーズラック怖っ…

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 16:10:22 返信

      勝ち逃げするなら今のうちやで~

      • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 16:11:25

        儲けた金は競馬銀行に振り込むで〜

  10. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 16:07:35 返信

    リフレイム勝ったんか!

  11. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 16:07:31 返信

    東京12R、ブッチーニ強い!

  12. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 16:07:08 返信

    明日のエリ女、枠連8-8で
    ウインキートスは普通に有力候補
    アカイイト・コトブキキティスは一発が有りそうな雰囲気有るのでちょい面白いかと

  13. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 15:53:52 返信

    ウナギノボリ君さあ…

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 16:01:50 返信

      スタートさえ良ければ勝てると思うんだけどなー

  14. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 15:53:28 返信

    ソネットフレーズも結構面白い競馬してたか
    歪なペースで抑えて結局内回らされたけどもうひと伸びはおっ、と思った
    てか4角合流地点の内側の芝クッソ荒れてるな…ここまでとは

  15. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 15:49:09 返信

    これは久々にG1レーシングからG1馬が出る予感?

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 15:51:51 返信

      ペルシアンナイトがいるじゃんと思ったら、もうマイルCS勝ったの4年前か…

      • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 15:57:59

        セリフォスが勝てばペルシアンナイト君が引退できるんだ

  16. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 15:48:06 返信

    セリフォスつえー

  17. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 15:47:54 返信

    阪神11R デイリー杯2歳ステークス

    セリファス外から差し切った!

    • 木主 2021/11/13(土) 15:48:14 返信

      セリフォスだった

  18. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 15:38:46 返信

    母父スペ2週連続の重賞制覇とはいえ石橋なんだだ君は

  19. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 15:37:52 返信

    エアスピネル堅実だなあ

  20. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 15:37:50 返信

    バシシュー、1番人気でやる事じゃないだろ

  21. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 15:36:56 返信

    バスラットレオンは終わってしまったのか…?
    復活を待ってるがこのままじゃアカンな…

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 16:36:31 返信

      落馬で馬が終わってしまうとは思わなかった
      何とか復活して欲しいけど……

      • 名無しのトレーナー(木) 2021/11/13(土) 16:47:05

        もう少し距離短縮して好きなだけ行かせてみてはどうなんだろう
        素人の勝手な意見だが…

      • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 17:06:57

        3歳時重賞1勝で終わったリアルスティールを覚醒させた矢作厩舎を信じろ

  22. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 15:35:35 返信

    武蔵野S、1番の騎手とんでもなく下手くそだったな

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 15:39:32 返信

      I.バシシューはこんなもん

      • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 15:40:58

        D.バルジューみたいに言うなw

  23. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 15:34:05 返信

    やっぱダートの戸崎だわ

  24. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 15:33:37 返信

    いつもと同じ負け方…

  25. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 15:32:51 返信

    東京11R 武蔵野ステークス

    ソリストサンダー差し切り重賞初制覇!

  26. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 15:26:00 返信

    マルシュロレーヌのレーティング低すぎないか?何故ラヴズより下なんだ?納得いかないわ。変な力が働いてるのかな?

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 15:27:55 返信

      上位勢の持ちレーティングが低いからね。マルシュロレーヌの持ちレーティングも高くなかったし

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 15:28:57 返信

      ラヴズオンリーユーは元々レーティングが高いし、相手関係も悪くなかった

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 15:29:01 返信

      下の方の木に理由が書いてあるよ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 15:32:11 返信

      1着レート低い
      2着もレート低い
      3着115だっけ?
      で差がハナ・アタマ
      付いて116

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 15:39:00 返信

      変な力って何?

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 15:57:40 返信

      むしろ日本のダート牝馬がこんだけレーティングつくのが異例だぞ
      去年のダート牝馬トップがファッショニスタの107だからな
      牡馬だって無双してた3歳のクリソベリルやルヴァンスレーヴでも118だぞ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 16:58:33 返信

      高レーティング持つものが全員崩れ、下位陣がわんさか上位独占となればベースとなるレーティングが低くなる
      そんでロレーヌの勝ち馬身が少ない。そこによって加算されるレーティングも当然少ない。ロレーヌ自身も国際重賞未勝利馬であったので自身所持のレーティングすらない

      逆にラヴズの場合、上位陣はレーティングも高め、なんならラヴズは高レーティングを自前で用意してる

  27. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 15:24:29 返信

    福島11R、ハーツクライ産駒、7歳のエクレアスパークル差しきり勝ち!
    これでオープン昇格かな?

  28. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 14:58:15 返信

    番長の馬は粘れなかったか

  29. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 14:22:45 返信

    あぁ、ポロリした

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 14:25:37 返信

      直線も粘って(4着)に入った模様

      • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 14:27:33

        斤量0は強いなぁ()

  30. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 14:22:30 返信

    五大老は衰え知らずだなあ

  31. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 14:19:43 返信

    武豊さん、ウマ娘とリアル競馬を繋ぐプロモーター。

  32. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 14:06:31 返信

    熊ちゃん256勝目!

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 14:07:47 返信

      鉄人すぎらぁ!

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 14:08:38 返信

      マーベラス!

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 14:20:25 返信

      マジマーヴェラス

  33. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 14:06:27 返信

    阪神11R 京都ジャンプステークス

    ケンホファヴァルト叩き合いを粘り切って重賞初制覇!

  34. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 13:49:38 返信

    おおリフレイムじゃないか

  35. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 12:53:11 返信

    現時点では藤田オーナーの勝ち上がった4頭はいずれも掲示板を外さない一方で、ラヤスだけ12着、15着と一頭で負けを背負ってる感じになってるけど大丈夫だろうか。
    実は晩成で未勝利戦終わるまでには成長すると良いのだが…

  36. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 12:47:47 返信

    スノーフォール、アイランドの年度代表馬候補になっているが
    ディープ産駒が海外の年度代表馬を受賞したら史上初か?

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 18:23:21 返信

      多分そう
      ただ同じオブライエンのセントマークスバジリカが本命かと

  37. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 12:11:56 返信

    ジャパンカップ観に行きたいんだけど、一般抽選って当たらない?

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 13:19:35 返信

      JRAカード持っててもG1は当たらんと玄人に言われた…
      が、一般の方がまだ当たるとも言われたのでお互い頑張ろう(未所持)

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 13:49:11 返信

      席によっては5~10倍ぐらいの倍率の席もあるから絶望的に当たらないわけじゃない…一応

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 15:21:04 返信

      自分はJRAカード持ってないけどMCSの席当選したから、悲観することはない。
      とりあえず、倍率の低いところ申し込んでみたら?

  38. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 11:11:10 返信

    阪神3R
    藤田オーナーのジャングロが逃げ切り圧勝!

    藤田オーナーの馬は逃げ馬が多いなw

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 11:18:26 返信

      馬主初年度から出走馬の内4/5が勝ち上がりか…やべえな
      森厩舎に預けてる馬はアメリカ血統だけにスタートから飛ばしていく方が合ってるのかもしれない
      後は残るラヤス君もどうにかなってくれ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 11:30:56 返信

      爆買いとか半ばネタ気味に言われてたけど、なんやかんや高いお金出して買った馬なわけだし良い馬だったのだろうなあ
      それにしても運が良い方だろうけど

      • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 11:46:26

        今年の5頭はドーブネ君を除いてそんなに高額馬ではないのだよね
        来年からは億ホースいっぱい出てくるよ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 12:38:09

        いや…高額じゃなくて勝ち上がり良かったら格安ばかり購入するパターンになりそう

  39. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 11:09:39 返信

    エリザベス二世とバラは関係が深い
    ってことでバラ一族のロザムールを買おうと思います

  40. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 10:18:56 返信

    メイショウキッド
    09/26新馬 3着(泉谷)
    10/10未勝 3着(松山)
    10/26未勝 3着(リュージ)
    11/13未勝 3着(小沢)←NEW

    これはなかなか…

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 10:22:28 返信

      ネイチャ因子積んだのかな…

      • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 10:35:23

        小沢くんは松昌先生の弟子なのである意味ネイチャ因子か

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 10:56:48 返信

      ホープフルとか出ても3着になりそうだな

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 11:32:22 返信

      このくらい走ったらもう初勝利扱いして良いんじゃないかな(良くない)

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 11:58:51 返信

      救いは無いんですか~

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 12:23:17 返信

      別のメイショウの馬で未勝利戦を連続2着ばかり取った馬もいるしメイショウさんの所はなかなか強い因果があるな

  41. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 09:59:42 返信

    丹内さん、騎手として足んないはとか言ってごめんなさい
    回収率100%超えてたわ

  42. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 09:33:14 返信

    来年の皐月賞で青嶋が「オニャンコポォォォーン‼︎」って言う未来も見たいかと言われたら見たい

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 09:49:56 返信

      2013年BCクラシックの実況並みにネタになりそう

  43. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 08:37:02 返信

    今週の5重要全てにスペの血が入る馬が出るので楽しみです

  44. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 06:44:44 返信

    阪神2200m
    8枠15番
    ゴールドシップ産駒

    何も起こらないはずがなく…

  45. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 03:31:07 返信

    事情あって買えないかもだけど…
    武蔵野ステークス
    ◎バスラットレオン
    ○オメガレインボー
    ▲ヒロシゲゴールド
    馬連・ワイド3組ずつと3連複とバスラットレオンの単複で

  46. 無名氏 2021/11/13(土) 01:55:16 返信

    【武蔵野S】
    ☆⑭エアスピネル
    単複⑭

    応援馬券。ここなら勝ち負け。
    相手は母父スペの2頭かな。

    【デイリー杯2歳S】
    ☆⑦プルパレイ
    単複⑦

    イスラボニータ産駒に期待。サトノゴールドの半弟。

  47. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 01:19:18 返信

    アラブ競争のG1とかあったりするんかな
    日本だと見たことないが

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 01:34:11 返信

      ドバイとかフランスにはあるらしい

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 02:27:27 返信

      ドバイのカハイラクラシック創設以降、高額賞金のアラブ競走が増えてる
      世界最高額のアラビアンワールドカップでも賞金総額1億円くらいだけど

  48. 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 00:52:37 返信

    トレンドにクリストフとかいうワードが載ってたから、レイパパレ乗り替わりか何かかと思ったわ

  49. 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 23:05:55 返信

    丹内祐次さん、G1でまさかの1番人気
    まあ上位勢不安要素たくさんあるからねえ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 00:02:52 返信

      まあ、丹内の野郎、目黒記念でキートスとよろしくやってたし、前走も彼による好騎乗ではあった
      さらにレイパパレ、アカイトリノムスメも微妙にマイナス材料がある、前走キートスを負かしたマリリンに至ってはああいう状態ともなればな

  50. 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 22:04:21 返信

    オリヤクの日シリ予想とかトルカータータッソとマルシュロレーヌ当てるより難しそう

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 10:18:53 返信

      解説者は全滅やったね

  51. 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 21:46:20 返信

    JC出走馬がほぼ固まったようだけど、このメンバーでもG1馬出走頭数は2019有馬の11頭を越えないか。

  52. 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 20:55:47 返信

    オーソリティ、次走ジャパンカップでルメール騎乗予定
    netkeiba想定より

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 20:57:19 返信

      これを待ってた、コントレイルとの勝負楽しみ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 23:13:09

        ホープフルの時に1度対戦してたなそういや

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 20:57:46 返信

      マジで出てくるのか…出てくるなら応援するわ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 23:12:19 返信

      こんな虚弱体質で中2週とか大丈夫なんか

  53. 重賞出走馬診断の人 2021/11/12(金) 20:36:25 返信

    武蔵野ステークス 気になるデータ集 諸事情により、7頭立てのデイリー杯2歳Sは割愛させていただいています 【減点データ・残った馬】 1.4歳以上の関東馬(0-0-0-33)……レピアーウィット、ダイワキャグニー 2.前走重賞で1着または3番人気以内を除く7歳以上(0-0-0-25)……リアンヴェリテ、ワンダーリーデル、サトノアーサー、ダイワキャグニー 3.前走芝重賞以外で5番人気以下のキャリア31...全て読む

  54. 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 20:24:36 返信

    明日は京都JSか
    月に一度の障害重賞週ってなんかテンション上がる

  55. 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 20:21:18 返信

    田原が東スポで喋ってる

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 21:30:19 返信

      60超えてるから当然だけど老けたなぁ田原
      騎手の1000勝特権の件は田原が追放される前に決定していたので実は関係ないってのは知らんかった

  56. 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 20:16:12 返信

    とりあえずデバフグラス作ってみたけど継承マンカフェ固有て仕事するんかね
    フレンド消費してまで取るべきか悩む

  57. 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 18:29:25 返信

    香港国際競走2021日本調教馬の招待状況

    香港スプリント
    ◎ダノンスマッシュ
    ◎ピクシーナイト(福永)
    ◎レシステンシア
    ×シヴァージ

    マイル
    ◎インディチャンプ
    ◎ヴァンドギャルド
    ◎ダノンキングリー(川田)
    ▲レイパパレ

    香港カップ
    ◎ラヴズオンリーユー
    ▲レイパパレ
    ×ペルシアンナイト

    香港ヴァーズ
    ◎グローリーヴェイズ(モレイラ)
    ×キセキ
    ×ワールドプレミア

    ◎受諾、▲選出、×辞退

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 06:24:07 返信

      レイパパレもし出る場合どちらに出るのだろうか

  58. 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 18:15:50 返信

    ヴァンドギャルド、香港マイル招待受託

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 18:28:03 返信

      マイルはこれで3頭受諾か

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 20:14:52 返信

      福永はインディだと思うが、誰が乗るんだろう?

  59. 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 17:48:58 返信

    香港競馬も本格化してくる時期だけど、ゴールデンシックスティ以外の香港勢ってどんな感じなのか気になる

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 18:07:35 返信

      気になるのはシーズン末に2400mのG1チャンピオンズ&チャターCを勝ったパンフィールド。レースではエグザルタントを早めに捕えて粘り切ったから明け5歳で成長してきたら怖いかも。
      シーズン初戦は1600mのハンデ重賞でクビ差粘りこんだけど多分カップかヴァーズのどちらかを使ってくるはず。

      • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 22:14:01

        パンフィールドの鞍上はそのレースでモレイラに勝ったモーリシャスの魔術師かな。
        QE2世Cではグローリーヴェイズに騎乗しとるし、グローリー(モレイラ)が出走するヴァーズに出てくると厄介かも

  60. 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 17:45:53 返信

    ジャパンカップに来るグランドグローリーってジャパンカップで引退するらしいけど、もしかして日本で繁殖入りするのか?

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 17:48:17 返信

      ドーヴィルのアルカナ・イヤリングセールにいくから

  61. 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 17:38:21 返信

    モズスーパーフレアはカペラSへ
    ピクシーナイト、香港スプリント鞍上福永祐一

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 17:39:24 返信

      モズ香港みたいな話あった気がするけど結局行かないんか

      • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 17:41:48

        まずニュースで招待されたか自体公表されてなかったからな
        招待状がなければどうにもならない

      • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 17:53:11

        スプリンターズS3着のシヴァージが招待&辞退したからモズスーパーフレアももう少し待てば招待状届いたとは思う
        もしかしたら調整の過程で待てなかったのかもしれない

  62. 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 16:53:55 返信

    欧州最優秀ステイヤー、トゥルーシャンが受賞し
    ストラディバリウスの4年連続受賞はならず

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 17:23:09 返信

      この辺は妥当なところ。ストラディバリウスも世代交代かな

  63. 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 16:23:31 返信

    うわキングエルメス剥離骨折までしてたのか……
    骨片除去手術は成功したのにどうしたんだ

  64. 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 15:09:08 返信

    ウインキートス、みんな丹内、丹内とか言ってるが
    そんなにヤバい騎手なんか

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 15:16:32 返信

      ラフィアンの不況は総帥による鞍上柴田大知と丹内縛りが一因とまで言われるほど

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 15:45:02 返信

      最近の成績見ると大地よりは丹内の方が良くはあると思う

      • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 15:53:22

        デムーロに触発されてか、最近彼の好騎乗すら見かけるようになってて
        彼のお陰でやっと勝ち上げれた馬がいたぐらいだから今年の丹内はそこまでせめられるほどの下手じゃない(柴田大を見つつ)

      • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 16:39:28

        ウインでも騎乗してるっていうのがその結果かな
        マイネルの騎手の中では差し競馬がまだできる方だし

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 16:24:05 返信

      函館は信用出来る
      それ以外は微妙なイメージ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 16:42:19 返信

      いや柴田大知だって腕の立つ騎手なんですよ?障害と平地のどっちのG1も勝ってるしマイネル系以外の馬でも重賞勝ってる。最近はちょっと…まあ微妙かもしれないけど2桁は勝ってるから!

  65. 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 14:53:28 返信

    JRA賞の各賞も混戦だけど、NARグランプリも最後までわからないや
    交流G1馬もカジノフォンテン、ミューチャリー、キャッスルトップと複数頭いるしこんな年は久々だな

  66. 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 13:21:39 返信

    グローリーヴェイズ、有馬記念で見たいから
    香港ヴァーズから有馬記念のローテとか出来ないかな

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 13:27:15 返信

      検疫期間で実質アウト

      • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 13:30:09

        完全にアウトじゃないってことは一応出来るってことだな

      • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 13:32:39

        ヴァーズ→即日入国→検疫→出走とかなら2週間でできなくはない
        但し馬への負担はほぼ無視することになるからはっきりいってお勧めしない

      • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 13:37:46

        来年国際厩舎できるけど海外遠征帰りの馬も使えるんだろうか
        使えるなら多少はヴァーズ有馬も現実的なローテになる

      • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 14:21:42

        使えるとは思う
        輸入検疫の期間が白井から東京に置き換わることでどれだけメリットあるかだなぁ
        中1週なのと坂路やウッドチップなどトレセン施設が使えないことには変わりないし

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 13:28:20 返信

      以前アドマイヤメインが同ローテで出走したから一応可能
      ただ中山競馬場で着地検疫するからトレセン使えない分調整は難しそう

      • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 13:30:41

        理論上は可能だがこんな形となれば輸送の減量やら疲労やらいろいろと重なるからよほどの神馬じゃなきゃ凡走確定だし

      • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 13:48:01

        まあそうよね
        グローリーヴェイズも間隔空けないと駄目だからまず無いと思うけど

  67. 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 13:02:33 返信

    レイパパレルメール騎乗で一枠一番とか勝ったっしょこれ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 13:10:00 返信

      逃げなら良いんだが控えるなら絡まれるわ壁は作られるわで正直微妙ゾ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 16:35:46 返信

      逃げなら面白い
      先行策だと前壁の可能性が

  68. 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 12:26:07 返信

    スズカの逆で若駒の時は気性的に逃げてて、歳をとってくに連れ差しに転向して覚醒したウマっていたりする?

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 12:32:08 返信

      ウオッカが近いっちゃ近いかな
      メイクデビューは逃げ切り勝ち。その後マーチャン・ダスカと有力な逃げ・先行型のライバルが出てきたんで差しへ、そんで晩年は逃げ(毎日王冠)・先行型へ戻ったイメージ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 14:06:54 返信

      気性が理由ではないけどセイウンスカイ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 15:41:36

        それも気性が理由ちゃうんか?
        少なくとも逃げてたのは併せられるとダメだからじゃなかった?

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 16:18:01 返信

      ウンスとかインティかな
      あと「待て」を覚えたバクシンオー

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 16:38:16 返信

      それこそマヤノトップガンやろ
      「覚醒」と言っていいのかはわからんが

  69. 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 12:00:32 返信

    あの時期にレーティング130貰ったジャスタウェイってやっぱり凄かったんだなあと思いました(小並感)

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 12:03:17 返信

      レーティング評価には着差も相当かかわるからジャスタの6馬身かつレコードタイムはえらい影響を与える

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 13:12:46 返信

      ジャスタウェイのドバイの場合、距離区分がMで6馬身差つけたから単純計算して2着と12ポンド差つけられたのは大きいよ
      菊花賞みたいなE区分だと今年のように5馬身差つけても5ポンド差だからね

  70. 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 11:50:44 返信

    よし、ミューチャリーは115取れた
    帝王賞昇格は今回は無理でも来年以降に希望が見える

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 13:14:20 返信

      帝王賞上位馬の2021年レーティング最高値
      テーオーケインズ 116
      ノンコノユメ 110
      クリンチャー 111
      ミューチャリー 115

      年間レースレーティング現時点で113.00なら来年以降に向けて悪くはないか
      クリンチャーがもう少し頑張って上げてくれるのが理想的だな

      • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 13:16:05

        むしろノンケノユメが未だ110とかようやっとる

      • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 14:21:57

        ノンコノユメが東京大賞典勝てばええんやな!(錯乱)

      • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 14:47:26

        無理は承知だけど、クリンチャーがチャンピオンズC、ノンコノユメが東京大賞典勝てば来年G1昇格する
        多分

  71. 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 11:39:33 返信

    うぐ…マルシュロレーヌ116以下確定…
    118くらい夢見てたんだけどなぁ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 13:06:48 返信

      近年のBCディスタフ勝ち馬と比較してもレーティング低いなぁ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 13:11:51

        実績馬がそろって総崩れしてたから影響は大きいし
        ロレーヌ自身の実績もあれだから

      • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 15:53:28

        今後の成績で何とか上げるしかないかな…

      • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 16:47:02

        今後…引退までに走ってくれるのだろうか
        もし東京大賞典出て勝っても上がらないだろうし

        サウジ・ドバイ…走れるなら走ってみてほしいなぁ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 16:55:25

        偉業であることは百も承知だが
        成績だけなら日本でくすぶってた馬がアメリカのG1を大番狂わせで勝った一発屋な判断になるのはしょうがないんよな…

      • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 17:04:54

        燻っていたという表現には引っ掛かりを覚えるけどな……
        「ダート牝馬の中では」現役一番手として評価されていたぞ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 17:16:48

        アメリカから見ればリステッドだからしょうがない

    • 名無しのトレーナー 2021/11/13(土) 02:14:54 返信

      2着も穴馬で着差も僅差、当然の結果です

  72. 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 11:22:45 返信

    香港ヴァーズ、グローリーヴェイズ1番人気があるんじゃないの

  73. 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 10:49:21 返信

    デイリー杯2歳S 豊ドグマ3番か
    ウナギノボリは和田と4番

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 16:25:54 返信

      どっちも後方待機かな
      人気馬をぶっこ抜いて欲しい

  74. 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 10:38:55 返信

    武蔵野ステークス、バスラットレオン4枠8番で菅原Jに乗り代わりか
    初ダートどうなるか

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 10:45:04 返信

      最近こそって芝いまいち馬たちがダートにいく風潮

      • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 10:49:41

        ダートも盛り上がってるし適正有りそうならバンバン芝の重賞クラスでも行って欲しい

      • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 11:10:14

        マルシュロレーヌっていうデカい例が出来たからなぁ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 16:21:32

        まぁバスラットレオンのダート挑戦はBC以前から矢作は視野に入れてたけどね

      • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 21:06:58

        そういえばバスラットレオンも矢作厩舎か

  75. 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 09:46:26 返信

    キセキは香港辞退か
    まあ既定路線かな

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 10:12:31 返信

      てことは有馬か

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 10:15:35 返信

      JC出走、7歳馬
      確かにJCをあきらめないなら歳を考えて有馬関わらず香港辞退は妥当よ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 10:49:10

        別にキセキは年齢とか関係ないのでは
        これくらい使ってやっと仕上がってきたと言ってるし

      • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 10:51:26

        年齢は関係あるやろう
        JC→香港の間隔を考えて、もしJC→香港→有馬なら若い馬でもあれなのに、7歳馬だとお命頂戴のローテやぞ
        有馬なしでもJC→香港だって相当あれだし、回復間に合わないことはままある

      • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 13:18:37

        年齢はあくまで傾向、最終的には馬個体で見た方がいい
        ジャガーメイルみたいに8歳でも秋天→JC→香港ヴァーズいける馬もいる
        キセキは使い詰めると元々よくないから辞退は仕方ない

  76. 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 09:34:31 返信

    クリノガウディー、岩田みらい騎手でマイルCSへ
    …勝負捨ててるのか…?

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 09:36:37 返信

      元よりクリノは右回りだと勝負にならないからなあ

  77. 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 09:10:15 返信

    レイパパレ最内、アカイトリ3番か
    人気なのは大体内か

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 09:13:20 返信

      お、枠番出たのね

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 09:29:19 返信

      最内逃げ決まるか

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 12:49:39 返信

      キートス外かぁ……どうなるかなー

  78. 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 05:37:02 返信

    フェルメール騎手がトレンドに上がってる~、って思ったけどなんか絶対違う。

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 05:45:26 返信

      何にでも牛乳を注ぎそうな騎手だな

  79. 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 01:23:26 返信

    バクシンオーって意外だと思ったけど最初から最後まで騎手変わらなかったんだな

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 06:18:23 返信

      当時のサクラで一番手の馬ともなればそらずっと小島太よ

  80. 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 00:56:25 返信

    タルナワ引退かぁ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 21:46:37 返信

      もう5歳だから

  81. 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 00:27:54 返信

    今回のルメールのインタビュー、テンション低めだな
    距離も長いってモロに言っちゃってるし

  82. 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 00:17:06 返信

    エピファ&サートゥルが種付けしたNF牝馬の一覧をアップしてる人いるけど、これだけでも錚々たるラインナップなのにノーザンファームはこれ以外にも有力な繁殖を沢山揃えてる訳だから凄いな…

  83. 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 22:53:19 返信

    ニシノデイジーくん、武蔵野Sと福島記念どちらも除外か……

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 00:26:49 返信

      菊花賞の時ルメールが乗ってやたら人気して飛んでたなぁ

  84. 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 22:34:12 返信

    ニックスゴーがレーティング128で単独トップにたった

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 02:01:11 返信

      BCクラシックの圧勝ぶりだとそうなるよね

  85. 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 20:20:48 返信

    最近始めた一口で初めて出資馬が重賞に挑む
    2歳重賞なんだが、自分の出資馬のとこも、同じレースに出る他クラブのどの馬の出資者も、自分とこの馬の能力に大きな期待を寄せて勝利を疑ってないのが面白いな
    やっぱり能力のはっきりしない2歳だとみんな夢を持っちゃうよね

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 22:43:39 返信

      毎年2歳戦が始まってから皐月賞までの淘汰されていく感じが好き

  86. 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 20:03:25 返信

    JCはたまには外国馬に勝ってほしいな

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 23:01:34 返信

      始まった頃なら考えられない台詞だろうなぁ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 23:18:59

        そうやなあ、ほんま贅沢になったもんや

  87. 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 19:52:14 返信

    冷静に気が付いたのだがラヴズオンリーユーがヒーロー列伝化された場合ディープ産駒でヒーロー列伝化された馬がアンタッチャブル級といえるサンデー産駒の記録に並ぶ可能性が出てくる
    サンデー産駒の記録に並ぶにはあと3頭だがその他の2頭は出るとしたら
    ・アカイトリノムスメ辺りに頑張ってもらう
    ・実質最終世代に期待する
    という事になるのか
    *マカヒキが有馬で勝ったら即決定だろうが

  88. 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 19:52:07 返信

    しかし大本命のロンが回避してもまだ大本命クラスのウォーターナビレラがいる今年のプロモーター2歳勢凄まじいな…
    いつものキーファーズやノースヒルズじゃなくてライオンにアルナシームとかいう期待馬までいるのが強いわ
    今週のドグマも好走させて手の内にいれておきたいな

  89. 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 19:32:45 返信

    アカイトリノムスメは中3週で連続の輸送が気になるな
    前走もメイチで仕上げてるだろうし

  90. 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 19:20:16 返信

    キングエルメスが故障で3ヶ月以上の休養とのこと…
    残念だな…
    ソースはJRAのホームページで確認しました

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 20:22:56 返信

      既に手術も成功してるみたいだぞ
      来年に期待だ

  91. 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 18:20:48 返信

    オペ産駒の希望テイエムサツマドンが佐賀競馬で復帰するとのこと

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 19:06:56 返信

      マジか!これは嬉しい!

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 19:50:57 返信

      マジか!!
      滅茶苦茶嬉しい

  92. 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 17:49:49 返信

    雨男雨女の競走馬バージョンはいるだろうか

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 17:54:06 返信

      サクラホクトオー「呼んだ?」

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 18:34:37 返信

      マイシンフォニー「次は良馬場よね?ね?」

  93. 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 17:26:12 返信

    カルティエ賞の年度代表馬はセントマークスバシリカか
    まあ妥当なところなのかな

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 18:56:06 返信

      最後ミシュリフとの対決は実現してほしかった

  94. 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 17:13:24 返信

    社台レースホースはここ4年近く芝G1を勝っていないらしいが、次に勝てるのはいつになるんだろ・・・・

  95. 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 16:45:39 返信

    スノーフォール、カルティエ賞最優秀3歳牝馬受賞
    なんだかんだでディープは凄いわ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 16:46:32 返信

      そういえばオークス三勝してたわね

      • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 17:25:35

        疲労のせいか秋以降はあまり活躍できんかったが、夏までのパフォーマンスはマジでレジェンドだったからなー

      • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 18:30:17

        半年で2400mを6走というイクノもオペも震えるローテだったからな
        そりゃ流石にバターナイフの切れも鈍る

  96. 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 16:28:43 返信

    うちのドトウ、レースをスキップするとよく惨敗するんだけど決まって緑は「スキル不足ですね〜」知るか!

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 16:34:50 返信

      あ、すまない板まちがえたわ…

  97. 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 16:21:47 返信

    ニックスゴー、初年度種付け料が340万。韓国で頑張って欲しいが取り敢えずアメリカか
    あとこう見るとフランケルのヤバいな

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 16:24:05 返信

      あれだけ種付け料高かったらタニノフランケルとか息子たちの価値が上がりそうな予感

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 16:32:26 返信

      韓国側からニックスゴーの購買契約の要点を羅列されたが、どうやら引退した後数年はアメリカで種牡馬入りすること自体が最初から確定されてて、そのあと韓国へということになってる

    • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 02:17:07 返信

      海外で戦績も産駒成績も出してからようやっと韓国に輸入するか検討するのがあのプログラムだからな
      産駒成績が良くても産駒の傾向が韓国競馬とか韓国の繁殖牝馬と相性悪そうなら輸入しないらしい

  98. 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 15:17:43 返信

    【朗報】JC外国馬3頭、正式に参戦決定

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 15:36:25 返信

      他の二頭は別にして
      グランドグローリー、最初から来るといって、有言実行する漢女

      • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 15:58:18

        あとグランドグローリー、JCにデムーロ弟というベストパートナーでラストラン
        引退の花道としてJCを狙う

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 15:52:22 返信

      このご時世に来てくれるだけでありがたいけど、「ジャパンCを16年ぶりに海外馬のJapanが勝つ」という字面を見たい気持ちがちょっとあるから頑張って欲しい
      何よりまずは無事に来て無事に母国に帰って欲しいねえ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 16:44:06

        個人的には日本のジャパンカップを海外の馬が武豊で勝つも見てみたいんでプロモーターには頑張ってほしい
        後そろそろキーファーズにも日本のG1タイトルとってほしい

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 17:44:16 返信

      ブルームはBCで疲れてなければいい走りしそう

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 19:36:11 返信

      コロナ禍ど真ん中にでも来てくれたウェイトゥパリスくんの頑張りは無駄やなかったんやなって

      • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 21:01:10

        あいつのゲート芸も合わせて感謝しかねえ

  99. 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 14:34:33 返信

    おいおい園田の元騎手がトレセンに窃盗にはいるとか…しかも共謀してって…

    ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1c6b7759c5cb87db9f5365be7dba601ce3081921

  100. 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 13:25:36 返信

    ウインキートス丹内を信ずるべきか?

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 13:41:16 返信

      GⅠじゃ足んないよ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/12(金) 01:11:26

        エや

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 13:54:38 返信

      そういえばキートスちゃんって阪神で走ったことないんだな

      • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 13:57:28

        シロイアレノムスメだから適性はあると信じたい

  101. 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 13:08:38 返信

    ブルーム&ジャパンがJC好走したら、来年からもっといっぱい来日するようになったりするのかな

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 13:24:53 返信

      来年からは今より検疫緩くなるし、帯同馬をレースに出せるようになるみたいだがどうかな

      • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 14:09:52

        そういえば帯同馬が出走できる条件戦の詳細まだ発表されてないよね
        レーティングで出走可能なレースを決めるとか噂は聞いたけど

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 14:17:48 返信

      もしかして来年スノーフォールが来る・・・?
      でもBC→香港で通り過ぎる可能性もあるが

      • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 14:23:37

        オブライエン厩舎の海外巡り担当になれば可能性はありそう
        それでもハイランドリールやマジックワンドみたいに成績残すと大抵スルーされるから、アイダホみたいなタイプなら来るかもしれないね

  102. 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 12:20:53 返信

    取り急ぎ今年の配合 ブエナビスタ・ラッキーライラック→レイデオロ ダスカ→ Bricks and Mortar  アーモンド・ジェンティル(他名牝多数)→エピファ ハープスター→サートゥル タニノアーバンシー(ウオッカの娘)→カナロア タニノミッション(ウオッカの娘)→キズナ ラヴズオンリーミー→サトダイ ちなみにBricks and Mortar(ブリックスアンドモルタル)は父父ストームキャット...全て読む

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 12:32:57 返信

      ダスカにブリモル付けるんか
      個人的にはモイワスカーレットが見てみたいが

      • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 12:36:17

        ワイもモモモモモーモッモ見たいんやけどな

        ダスカにブリモルつける話は去年見かけたけど今年生まれた牡馬はカナロア産駒だったから付けたけど不受胎だったのとかかね?

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 13:02:04 返信

      スカーレットにブリックスアンドモルタルはちょっと意外
      ただ早熟芝向きの米スピード血統はありなのかも、今までキングマンボ系か欧州芝血統しか付けてなかったし(ハービンジャーにチチカステナンゴ、ノヴェリスト)
      今度は走るといいなあ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 13:04:42

        あとタニノアーバンシーにカナロアも意外だった
        2年連続でディープ系種牡馬つけてたから今年もディープ系かな?とは思ってた

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 13:11:17 返信

      ダスカおばさんあと2.3年は繁殖続けそうな感じか?

      • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 13:13:42

        今の医学技術をもってすれば母体次第でピンクカメハメハの母のタバサトウショウのように25歳でも出産できる
        スカーレットほどの繁殖実績がある名牝なら2,3年続くのは自然かと

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 18:54:58 返信

      それよりデアリングバード再びエピファを付けるのか
      種付け料が数倍になった事を考えたら長谷川牧場勇気があるな

  103. 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 11:34:32 返信

    朗報、キセキに香港ヴァーズの招待が届いた模様
    香港で神業を見てみたい

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 11:40:32 返信

      個人的には有馬で恒例のんほってからの出遅れが見たいんだがなぁ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 11:43:39 返信

      ワイ現地民、歓喜のため職場で咽び泣く
      現地でキセキの雄姿を写真にすると決意

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 11:46:36 返信

      JC→香港は割と狂気なので香港出るならJCも有馬も回避かね
      個人的にはやはりJC→有馬で見たい

      • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 11:52:15

        大丈夫、そのローテーションで香港ヴァーズワンツー決めた馬たちが居るから平気平気

      • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 11:54:15

        言っちゃあれだが、エフフォーリア、クロノジェネシス、タイトルホルダーらより、ヴァーズの相手はグローリーヴェイズたった一頭
        ヴェイズをなめるつもりは毛頭ないが、数が少ない分、有馬よりヴァーズの方がG1に手が届きやすい

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 12:02:29 返信

      ラストランで覚醒しそう

      • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 12:11:16

        究極の鶴首が完成しそう

      • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 14:21:02

        香港で神業起こしたら各地のサーバーが吹っ飛んでしまうwww

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 14:08:02 返信

      招待状届いたけど受諾しないで回避する馬もいるからどうなるかな
      JCは出走したがっているから中1週だと厳しくて回避しそうな気がする

  104. 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 11:25:39 返信

    シャドウディーヴァノリってwwwwwwwwwwwwww

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 11:27:47 返信

      はい、馬券買わない

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 11:37:11 返信

      直線でアリストテレスちら見しそう

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 15:04:12 返信

      ノリ信者の俺、また騙される事を決意

  105. 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 09:38:39 返信

    まったく関係ないけどWikipediaのスペシャルウィークのページに母父としての重賞勝ち馬のとこにグルーヴィットとディアンドルとホウオウイクセルが書いてないや
    キングエルメスは追加されたのに

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 11:02:59 返信

      wikiだぞ
      編集は各自でだ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 18:34:03 返信

      流石にサンデー産駒やディープ産駒の重賞勝ち馬はほぼ網羅していると思うが母父は見落としは出てきそう
      海外の馬になったらもうお手上げ

  106. 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 08:22:39 返信

    ブルームとジャパン、19日に来日予定ということは正式に決定したんだな

  107. 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 00:05:54 返信

    サラブレッドはあんまり優秀過ぎると色々大変だなあと思ったけど、人間も変わんねえな

  108. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 23:23:07 返信

    世間的にはロウきゅーぶでお馴染み、ウマ箱の小説の執筆を一部担当してて関係者でもある蒼山サグ先生が一口馬主だって初めて知ったけど、かつてはシンハライト、今はシュネルマイスター、更にはブエナビスタの20などなど多数出資して凄いな。

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 12:36:13 返信

      結構良い馬に出資してるし楽しそう

  109. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 23:18:55 返信

    そういやグランドグローリーとCデムが来るってのはどうなったんだ?
    新しい情報もないし想定にも居ないし

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 09:52:43 返信

      netkeibaの想定のことなら外国馬は含まれていないから、それだけで判断するのは早計よ。遅くとも今度の日曜日の特別登録でわかるはず。

  110. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 23:11:00 返信

    ウインマリリン武史、あんま自信なさそう
    相当状態悪いんやろな

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 01:00:54 返信

      万全ならマリリン押しの一手やって感じやったんやが
      うーん……やっぱアカイトリかね……

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 07:54:57 返信

      菊花賞のときも自信なさげじゃなかったっけ
      スプリンターズSのピクシーナイト陣営もそうだったけど馬の力は信じてるが今回は厳しいかも、くらいのときこそ来る気もするんだよなあ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 11:35:37

        菊花賞の時に自信なさげにしてマーク外して釣り逃げしたもんだからなんかもう信じられん…

      • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 13:40:45

        自信ないないサギか…

      • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 13:43:42

        泣きの武史…なきのたけし…なたぎ…あれ?

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 09:55:07 返信

      同じ手塚厩舎のユーバーレーベンも中間一頓挫→直前追切はまずます→本番コケたから似たような流れは嫌な雰囲気するよね

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 10:00:59 返信

      騎手だけのマイナス言葉ならともかく、ウインの近況報告もあれだったからな

  111. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 22:00:51 返信

    スノーフェアリーさんって凄い馬っすね
    なんで二年連続エリ女走ってるんだ…

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 00:34:39 返信

      高速馬場に適性あると踏んだから来たんだよ
      一応、英国にも硬い芝の高速コースはあるんだけど、日本ほどではないからね

      上手くその適性を見出だす事ができれば良いけど現実はステータス画面なんて無いから、遠征一つやるのも大博打

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 01:26:45 返信

      最初の年は英愛オークス勝ってたのでボーナス狙いで来た
      そして日本の馬場に適性があるのがわかったので2年連続で来た

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 14:16:24 返信

      THE WINNERのエリザベス女王杯特別編でその雄姿が見られます

  112. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 21:59:21 返信

    レイパパレに対するルメール評
    「2200は(今回はどうにかするけど)ギリギリでそれ以上になると厳しい(2000がやはり合っていると思う)」

  113. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 21:54:11 返信

    グレナディアガーズの鞍上ゾエさんなのか

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 22:13:32 返信

      代打池添ならいけそうな気がする
      しかも今年はまだG1勝利ノルマ未達成だし

  114. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 20:47:24 返信

    ジャパンカップ、武豊さん阪神に行って乗らないらしいけど
    キーファーズの2頭は誰が乗るんだ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 20:59:07 返信

      ムーア騎手が来日するとのこと

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 00:01:03 返信

      待て、よく読むんだ
      マンインザミラーは東京2400へ中2週で向かうが、その日は武豊は阪神でキスラーに騎乗予定
      →日曜東京に2400mはジャパンカップのみ
      →土曜東京なら3歳以上1勝クラスで2400mがある

      つまり武豊は土曜日阪神で乗る、それだけだ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 12:37:45 返信

      つかあのキーファーズがJCに馬持ってきて武豊確保しないとか確実に天変地異が起こるレベル

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 15:03:35 返信

      土曜日はトゥデイイズザデイがいるから阪神だろうが、流石にJCは参戦するだろ

  115. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 20:24:33 返信

    去年の今頃の競馬は三冠馬二頭がアーモンドアイを誘うかの如くのJC参戦表明をしていた時期で、長編少年漫画の終盤を読んでるかの如くの興奮だった
    今年の競馬は一転して誰が勝つか、何が起こるかわからない。カイジやネトフリで見たイカゲーム見てるかの如くの感覚を覚える
    分かってくれる人はいるだろうか…

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 20:27:55 返信

      三冠馬×3あたりから競馬神の筆が乗りに乗ってる

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 20:36:34

        週刊誌なら露骨に無敗のダービー馬&オークス馬の二頭出てきた時点で読者に展開先読みされて読者減りそう

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 21:22:53 返信

      アーモンドアイが引退してまだ半分抜け殻のままの自分がいる…デアリングタクトは戦線離脱しコントレイルは今年で引退、圧倒的輝き、未来を感じさせてくれる馬はまだ見出せない
      誰かこの渇きを潤してくれえ!

      • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 00:31:47

        今年はまさに群雄割拠だからな
        一頭のヒーローの時代ではなくなってしまったから、そう言うのに光を見出だすタイプの人には辛い時代だろうけど、何が来るのかわからないレースを見たい人にはたまらない時代とも

      • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 07:51:31

        1強じゃなくてもいいんよ
        ただ圧倒的な輝きを持つまたは予感させる存在が、それはもう何頭いてもいい
        現3歳はソダシもF4もシャフリヤールも個人的には「まだ」そういううねりを作りそうと感じていない、ただレイナスは惜しかった…ソダシがチャンピオンズCを勝てばあるいは…

      • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 13:51:15

        そんな3歳で強い古馬二頭倒して天皇賞勝ったのに競馬界を引っ張れない言われたら…

      • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 14:01:38

        エフフォーリアにはあんまりワクワク感感じないのはわからなくもない
        というかシンボリクリスエスの例を出して語られすぎというか…

  116. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 19:10:37 返信

    JCでルメール空いてるんだが
    まさかオーソリティ出るのか?

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 19:25:01 返信

      この馬中2週どうなのって感じだが

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 19:32:47 返信

      オーソリティ、絶対東京の方が合うからジャパンカップで見たいわ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 19:53:35 返信

      今まで中6週以上間隔空けて使ってきた馬をいきなり中2週で使うかなあ?

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 06:23:15 返信

      有馬の方がいい様に思うが右回りは駄目なのか

      • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 08:47:21

        昨年有馬で惨敗しているからなあ…

      • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 18:38:20

        「コントレイルを倒すかもしれない秘密兵器」枠だったが持っていない感

  117. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 18:47:58 返信

    朗報、R.ムーア来日。ジャパンカップの際に来日し日本で活動するとのこと

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 19:00:58 返信

      おお!!こりゃ有難い

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 19:07:09 返信

      ムーアがコントレイルに乗り、福永がオブライエンのどっちかにのる確率

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 19:07:58

        コントレイルの馬主はノースヒルズだから多分ない

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 19:49:13

        福永は上手いって分かってるけど、もう最後だから後悔も残りようのないほどのガチムーア追いで見たい感が個人的にはある…

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 21:35:20

        祐一がミスったらともかく、前の2戦で祐一が原因ではないので縁を切る意味以外祐一を下ろす意味不明なことはないと思う

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 19:09:46 返信

      なるほど、ならばムーアがジャパンかね?

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 19:18:31 返信

      ジャパンとブルームが武さんとムーアって事か。

  118. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 18:28:47 返信

    ロンが体調不良で阪神JF回避
    キーファーズの呪い炸裂

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 18:41:34 返信

      うわほんとだ…
      キーファーズお祓いしてもらった方がいいんじゃないかこれ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 18:51:03 返信

      短いとこ合ってなさそうだし無理して使わない方がええわな
      プロモーターはウォーターナビレラで阪神JFに挑むことになりそう

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 19:01:55 返信

      ロンって今まで牡馬かと思ったったわ
      英語圏の男性名っぽいし

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 19:14:19

        ロンといえばウィーズリー思いつくよね

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 21:39:23 返信

      加えて今週未勝利戦に出走予定だったマイシンフォニーがウッドチップが目に入ったという事で放牧になってしまった
      キーファーズ以前に松永厩舎ってディープ産駒の育成が上手くいっていない印象

  119. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 17:48:13 返信

    JCアリストテレス武史が乗るんか

  120. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 17:33:48 返信

    エピファの今年の種付け相手めちゃくちゃ名牝ばっかでやばい
    アーモンド、ジェンティル、スマートレイア―等々…

    というかエピファとジェンティルのライバル同士の配合激熱やな

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 17:35:55 返信

      兄貴姉貴どころがレイアー姉さんまでもか

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 17:37:27

        とりあえずこんな感じ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 17:37:54

        と、これ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 17:41:10

        アイムユアーズ、ストレイトガール、マリアライト、プリモシーン、ミッキークイーン、ヴィルシーナ、デアリングバード、サラキア、ショウリュウムーン、ノームコアとかやばくね?

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 18:11:00

        マーブルケーキいるやん!
        まだ毛色わからんだろうけど、白毛の野望はとどまるところを知らんな

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 18:11:11

        ストレイトガールいつの間にか帰ってきてたんだ…

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 18:24:44

        ストレイトガールに関してはもう日本で暮らすのかそれとも種付けの為にわざわざ戻ってきたのか、どっちだろ?

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 17:50:22 返信

      今活躍してるキフジンノムスメことジェラルディーナが父モーリスだから、もし今後キフジンノムスメがG1勝てばエピファとモーリス交互につけたりするんかね?

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 18:30:43 返信

      あとブエナはレイデオロみたいやな
      ダスカは不明(今年もカナロアか?)

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 18:52:52 返信

      エピファジェンティルのライバル同士というのを見てジェンティルは誰に種付けしたんだろうなって一瞬思ってしまった

  121. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 17:28:03 返信

    細木数子がお亡くなりになったというニュースを見て、馬はどうなるかと思ったけどDr.コパとごっちゃになってしまってた…

  122. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 17:15:30 返信

    ペルシアンナイト次はイワムスとは

  123. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 16:44:02 返信

    プロモーターはウォーターナビレラで阪神JFといううわさが出てるな
    ロンよりこっちが上とみたのかな

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 17:01:43 返信

      今年プロモーターが乗れそうな2歳馬が粒ぞろいすぎて全然わからないな…
      選ばなかった方が2歳G1勝っちゃうとか全然ありそう

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 17:03:28 返信

      この子も母父キングヘイローなんだな

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 17:46:36 返信

      ロンは2000mを2つ使ってるから使うならホープフルかなぁと思ってます
      それ以上に石橋先生に重賞タイトルをと願ってます

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 18:02:44

        ロンは阪神JFに決まってるよ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 18:14:05

        てか今見たら、ロンは再放牧ですって
        リセットで阪神JFもリセットっぽいです

        キーファーブサロンに記載されてました

  124. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 16:41:27 返信

    馬場もコースも不問なやつが一番だ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 16:51:05 返信

      やキ神

  125. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 16:37:08 返信

    そういえば、平地同一G1四連覇ってウィンクス、ストラディバリウス、タイザノット、ヴィニーロー、イェーツ、ゴルディコヴァで、全員芝や
    オメガパフュームが東京大賞典4連覇できたら、世界史上初ダートでの平地同一G1四連覇になるのか

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 16:43:23 返信

      綺麗に短距離、マイル、中距離、長距離が揃ってるの凄いわ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 16:46:35

        これをオメガさんが更に美しくなるようにダートまで追加できるかどうかだな
        東京大賞典を世界の記録に

  126. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 15:45:57 返信

    また1万円応援したいからオメガパフューム、チャンピオンズCに出てくれないかな
    今年クリソベリルが居ないし

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 16:33:48 返信

      Ωさん、もはや4連覇を至上目標としてて、万全を期すためプライドも何もかも捨てて東京大賞典一本釣りするから許したれ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 07:20:14 返信

      オメガは左回り☓だから中京に行く理由がない

      • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 07:33:47

        デットーリの力をもってしても6着だったからなあ

  127. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 15:45:06 返信

    シャフリヤール、JCは川田ジョッキー
    とのこと
    ソースはスポニチです

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 15:48:22 返信

      中央のショウガか

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 16:15:27 返信

      まあ毎日杯乗って勝ってる訳だしな

  128. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 15:29:44 返信

    カンテレ公式
    またしもこの時期にクイーンスプマンテテイエムプリキュアのエリザベス女王杯の実況を投稿

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 15:32:15 返信

      風物詩なのか…?

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 18:04:57 返信

      馬場鉄志氏の実況を、今秋に積極的にアップしている模様。
      そしてほぼ「名実況(名波乱)」な模様。

      いいぞ。もっとやってくれ

  129. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 14:17:43 返信

    JCをシャフリヤールが勝ったら年度代表馬争いはどうなるのか

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 14:28:14 返信

      有馬の結果次第

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 14:34:21

        タイホをはじめとした伏兵が勝ったらあるかも

        あとはラヴズをどう扱うか(マルシュロレーヌは特別賞かと)

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 14:36:00 返信

      今年は有馬終わるまで確定的な一頭が出ないと思うわ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 14:48:12 返信

      シャフリヤールがJC勝っても有馬次第

  130. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 14:05:56 返信

    阿寒川が氾濫危険水位というニュースを見てステゴやらを思い浮かべる俺はもうダメだ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 14:08:09 返信

      夕べ結構降ったからな。市内は大丈夫だろうか。

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 14:11:34

        避難指示がけっこうな範囲で出てるみたいね
        河川敷で放牧してる馬を避難させたというニュースも有った
        大したことがなければいいが

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 14:15:48

        雪には強いけど雨に関しては土地柄少し弱い部分もあるからちょっと怖いのよね

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 14:20:09

        お近くかい?
        不安よな…

  131. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 13:42:08 返信

    中京の予約っていつから始まるのかしら

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 13:51:52 返信

      二週間前とかからじゃないっけ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 15:11:30

        JRAカードもないのに申し込むのは無謀かな…

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 15:19:56

        確かにJRAカードあれば有利だけど通常会員もチャンスが無い訳ではない
        運が悪ければ2回チャンスがあるJRAカード会員でも落ちるし、
        通常会員も運が良ければ1回のチャンスで当選もある

        強いて言えば抽選発売申込状況で途中経過見ながら申し込めばいいんじゃないかな
        ttps://www.jra.go.jp/card/seat/

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 15:20:55

        俺も持ってないし、行く余裕も無いしで無責任なことは言えないが(ネット予約の登録はしてるが…)
        申し込まなきゃ抽選突破の確率は0だし、緩和もされるだろうからやるだけやったらどうかな?

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 17:51:24

        無謀かと悩んでたものだけど、申し込んでみる
        新幹線使わなくていい場所に来てくれるなんて高松宮記念にかけるしかないって考えてたから…

        ついでに席のおすすめがあれば先達に教えてほしい(できればパドックも見たい)

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 18:06:35

        席から動かずにパドック見たいなら別だけどパドックにはスタンドから歩いて移動して見に行くのが基本だから席関係なく見れる…よね?ちょっと観客制限時の対応がわからんけどテレビで見る限りは前と変わりないか
        あとは抽選倍率と予算の天秤にもなるな

  132. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 13:02:08 返信

    2016年の2歳G1ミドルパークSを勝ったザラストライオン
    まさかの5年振りの現役復帰を目指す模様
    やっぱ海外ってやることぶっ飛んでるわ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 13:06:52 返信

      2016年の2歳G1ってことはレイデオロの世代か?
      マカヒキより若いからへーきへーき

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 13:10:51 返信

      早期引退からの種牡馬入り、それで奮わなかった・受胎率に問題あった時は現役復帰させるって割り切り方が凄いよね 下手したら子と走るよ
      日本だと諸々起きたことで出来なくなってるけども、イギリス辺りで春は種牡馬 シーズン終わったらレース走るって二足の草鞋な馬も過去に居るし

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 13:27:33

        これ冷静に考えてヤバいよな
        自分の産駒と同じレースで走るとかどんな光景よ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 13:38:24

        人間ならおとーさーんかけっこしよーって感じだからセーフ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 13:46:46

        なお騎手

  133. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 12:45:08 返信

    ユーイチに寿司奢ってもらう夢を見たからエリ女はユーイチで決まり!
    と思ったらユーイチエリ女はまだ出れねぇじゃねぇか!
    サインにならん…

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 14:09:17 返信

      いっくんが乗ってた馬で

  134. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 12:44:08 返信

    ノーザンがスイススカイダイバー(プリークネスS勝った牝馬)を470万ドルで落札したらしい
    デアデビル(サザンヘイローの孫)の子で母父ヨハネスブルグというダート向き血統っぽいけど、サトノダイヤモンド付けてヘイロー4×5×5、サザンヘイロー4×4とかいうHaloだらけの血統表見てみたい感はある

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 13:12:49 返信

      高額落札とはいえよくスイススカイダイバー買えたもんだなあ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 13:16:18

        スイススカイダイバーってまだ現役でじゃないの
        今年G1勝ってた記憶があるけど

  135. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 12:42:57 返信

    何かロレーヌ見てると、凱旋門はその逆でダート適正もある馬が行けば勝てるじゃないの?って考えが過るけど、格式的に厳しいんかな?

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 12:44:02 返信

      ダート適性のある芝馬…クリンチャーだな!?

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 12:45:02 返信

      その考えのもとでフランスまでいかされた馬がクリンチャー

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 12:51:42 返信

      クリンチャーは当時芝馬だったけど、ダート適正があると踏んで出走決めた
      そういう芝馬だけどダート適正ありそうだし行ってみるかって挑戦は馬主によるだろうけどまだ抵抗ない方だと思う
      が砂のダートでずっと走ってる、それもG1行けるくらい実績積んだ馬をいきなり海外の芝レースに向かわせるのは中々に厳しい気がする

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 12:54:13 返信

      多分ダート適性というよりパワーの問題だと思う(日本のダートがパワーを要求してくるからダート馬と言われがち)
      あといくらダートとはいえハルウララがディープインパクトに勝てるのかってのと同じで、適性があったところで能力が無けりゃ勝負にならないと思う
      まともに戦えた子たちはみんなその時日本の中距離トップクラスだった訳だし

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 14:48:56

        何着までをまともに戦えたとするかってところはあるが クロノ6着、ディアドラ8着、キセキ7着 ハープスター6着、ジャスタウェイ8着、キズナ4着 オルフェ2着2回、ナカヤマフェスタ2着、ヴィクトワールピサ7着 ディープインパクト3着入線(のち失格)、エルコンドルパサー2着 まあ、もれなく中距離路線での実績のある子よね 別格のディープオルフェ以外はキセキを除いて全員中距離、なんならマイルで実績のある馬す...全て読む

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 16:40:39

        近年の中じゃ個人的にはハープスターが相当勝ちに近かったと思うんだよなー
        冗談ではなくて、尋常じゃないぐらい伸びてる。ただ後ろ過ぎだよ!ダンブレでも届かねーよ!

  136. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 12:32:31 返信

    今年の三歳牝馬見てたら
    ・ブチコノムスメ
    ・シロイアレノムスメ
    ・アパパネノムスメ
    ・キフジンノムスメ
    ・サトノノムスメ
    ・シロインジャーノムスメ

    すげえなあ…

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 12:58:21 返信

      そこまでやるならアカイトリは正式名で言ってやれよw

  137. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 12:25:27 返信

    クロフネの娘のソダシが出るしチャンピオンズカップの名前だけでいいからジャパンカップダートに戻してほしいと思うおっさん俺

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 12:51:51 返信

      また昔の土曜の東京開催に戻らんかな

      • 名無しのトレーナー(木) 2021/11/10(水) 13:40:01

        ジャパンカップ前日だっけ
        土曜G1欲しいよね

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 15:21:51

        土曜だと売上がね
        みんな日曜G1並に買えば戻るのだろうけど

      • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 01:39:15

        2100じゃ米国勢が来ないって理由で1800に短縮したんだから府中開催に戻ることはないよ
        芝スタートの府中1600じゃフェブラリーSと一緒になる

  138. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 12:18:42 返信

    ソダシがチャンピオンズC勝ったら、アカイトリがエリ女→有馬連勝でもしない限り最優秀3歳牝馬ソダシで良いよね?

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 12:21:36 返信

      その場合、ソダシが芝ダートG1を3歳馬で制覇という珍記録も達成することになるので、たとえアカイトリノムスメがG1三勝だとしても分が悪い
      ただし、チャンピオンズカップ勝利馬をそのまま最優秀ダート馬にすることもあるので、ソダシがダート馬に選ばれたら当然3歳牝馬の座を譲ることになる

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 12:24:21

        3歳牝馬とダート馬の同時受賞はできるのでは

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 12:26:06

        そういうものは大体同時受賞されないように投票をするのがセオリー

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 12:32:46

        じゃ、じゃあマルシュロレーヌに最優秀ダートを…!ダメかな

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 12:36:42

        砂で功績上げた子にあげて欲しい 土は日本でダートというには別物すぎて

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 12:36:58

        それこそ今年のダートで喧嘩の種になりそう
        ソダシがチャンピオンズカップ、マルシュロレーヌがBCディスタフ、オメガパフュームが東京大賞典4連覇。どっちを選ぶ?
        ここまで贅沢な悩み、なかなかないぞ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 12:46:58

        エルスペ事件から「あくまでJRA」って感じの空気出来た気がする
        特にダート馬はいくら地方で勝とうが国際G1である東京大賞典を勝とうが、チャンピオンズC勝ち馬が最優秀ですという空気を毎年感じてる
        個人的にはオメガパフュームに報われてほしい
        去年クロノがそうだったようにこういうときのJRA特別賞だろうから

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 13:08:06

        個人的感情でも確かにオメガさんだな
        JBCクラシック4年連続2着、東京大賞典3連覇、二年連続板外さない
        ここまで安定とした馬に与えられた年度賞は2019のNARダートグレード競走特別賞だけ
        もうちょっと認められることもいいじゃね?

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 13:11:32

        もしオメガパフュームがチャンピオンズカップ勝ったら
        かなりの確率で獲れるんじゃないの

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 13:15:51

        記憶が確かなら今年オメガパフュームはJRAの競走走ってないからなぁ…
        チャンピオンズカップ出て勝てば文句無しだけど、確か東京大賞典行きでしょ?
        何か賞はあげてほしいが…

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 15:25:05

        ただヴィクトワールピサがドバイWC勝って最優秀4歳以上牡馬を受賞したパターンもあるから、JRAの競走とも限らない
        単に地方軽視でJRAと海外は大レースなら同等で投票する記者が多いと思う

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 16:48:20

        東京大賞典は大きく見てほしいがそれ以外のJpn1は明らかに下に見られる
        チュウワはドバイ2着があるが、オメガは現時点では下に見られるJpn1でさえ勝てていないので何も残せていない状況
        東京大賞典4連覇は最低条件、4連覇しても数字上はG1一つにすぎない

        カフェファラオがチャンピオンズカップ2着でも危ういかも

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 20:01:53

        昔のJRA賞はFAX送信で投票の時代だから東京大賞典の結果を反映しない記者も多かったなあ
        ただ今はホープフルSもあるしインターネット上の投票に変わったから29日まで見て判断して欲しいわね

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 12:23:17 返信

      今年の競馬を盛り上げたし、二刀流ってのもかなり大きい判断材料になる気はする
      ただ今年の3歳牝馬どれも濃いから確定とは言えないかなぁ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 12:34:10

        仮定としてソダシG1二勝、アカイトリノムスメがG1三勝として
        ソダシは二刀流(うち古馬G1一勝)、メディアに注目、ラヴズを倒したこと
        アカイトリはクラシック含む一念で板を外さない、古馬G1二勝、ソダシに2勝1敗

        戦績や安定性ならアカイトリの圧勝だが、記録や注目度はソダシに分がある
        評価基準によってどっちに転んでも可笑しくない

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 12:50:41

        競走成績で甲乙つけがたいになったら話題性でソダシになるかなぁとは思う
        少年誌のカラーグラビアに載る位だし
        今までにもあったのかどうかはわからんけど…

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 12:48:54 返信

      障害馬の方はどうなるんだろう
      オジュウが大障害勝ったらオジュウ?

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 12:52:35

        大障害勝ち馬から選ばれる可能性が高いっぽいから勝てばオジュウでしょ
        メイショウダッサイは出れないし

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 15:27:21

        基本大障害の方が有利だけどグランドジャンプでダッサイに差を付けられた分でどうなるか何とも言えない
        オジュウが勝てば復活の印象を焼き付けられるから補正含めて難しい

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 15:31:34

        言い訳が許されるなら直線でオジュウはすでに骨折した上で追い込み5着というUMAの技を繰り出した

  139. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 11:14:41 返信

    ノーザンファームが怒涛の勢いでアメリカの繁殖牝馬を買ってるな。海外の一流繁殖は以前ならディープの為だったんだろうけど、これからはどう配分されていくのだろうか。

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 12:10:25 返信

      買った馬が分からんから推測だけどキズナとカナロア、エピファネイアにサートゥルナーリアあたりが有力なんじゃないかな
      前者二頭は砂猫クロスが狙えるし仕上がり早い米血と合わせれば春のクラシックに向きそう
      後者二頭はアウトブリードにする目的かな、ドゥラメンテほどじゃないけどどっちも割と日本の主流血統が強いから

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 16:04:20 返信

      ただカナロアの距離適性はディープとは違うからクラシック向きに出来るのかという疑問が

  140. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 10:47:06 返信

    ノーズヒルズ前田会長、ヨカヨカの初お相手はキズナかコントレイルに

  141. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 10:23:05 返信

    ソダシのダート挑戦はマルシュロレーヌのBC勝利も関係してそう
    矢作調教師自身も言ってたけど日本のダート馬も結果を出せるというルートを示せたのは大きいだろうね

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 10:32:08 返信

      そもマルシュロレーヌがBCディスタフに選ばれた一因は元々ロレーヌは芝でも3勝クラスであった
      そこでマジモノの芝G1ホースのソダシがもしダート適正があれば、ロレーヌ以上にやれるのではと思うのも自然であろう

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 11:04:59

        BC話を聞いてると芝、砂よりも土に適正ありそうと踏んで出走決めたみたいだし
        傾向的にも日本ダート馬より日本芝馬の方がアメリカダートはやれるだろうみたいなとこあるから
        芝で一級線の馬が、ダートも走れるパワーを持ってれば土でも行けるみたいな感じなんかな

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 11:16:17

        大まかそれかと
        そんで元よりソダシはクロフネの娘だし、砂でも可能性は前々から思われた
        秋華終わってダートで試すとか相当言われてたが、今回のロレーヌの件ではっきりと芝適正ありのダート馬こそ正解と日本関係者に示されたからな。金子、これを逃すとは思えない

        金子の狙いはサウジカップ、ドバイワールドカップ、BCダートマイルだろう

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 11:50:42

        というか、この時期にダートってことはドバイも視野に入れてるんじゃないかな?ダイワスカーレットがフェブラリーSからのドバイ視野にしてたのに似てる気がする

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 11:55:46

        ジャスティン、ピンクカメハメハらの前例がある以上、サウジカップ→ドバイワールドカップというローテは予定されてるはず

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 15:45:03

        今回のBCが西海岸のデルマーだから日本馬有利とみたなんて話もあったけど、来年はどこでやるん?

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 15:49:28

        キーンランド

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 18:17:51

        ありがと、東部と言っていいのかな?
        遠いから今年よりは不利なのか、それともそもそも欧州馬はダートに来ないから関係ないのかどっちだろう

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 18:23:44

        馬場そのものがそこまで土じゃなく、芝も高速というには差があるはずなので
        日本馬には合わない

        ただし、アメリカのものに適正がある血統のソダシなら別

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 12:18:46 返信

      クロフネとブチコの子だからね
      血統的にも距離的にも最高じゃないの
      ターフに白馬がってのもいいけど砂上の白馬もいいもんだ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 12:22:52 返信

      ソダシが砂を被るの嫌がる性格だとまずいかも…逃げればいいかな?

  142. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 10:13:15 返信

    それとメロディーレーン、サウジカップ同日同競馬場のレッドシーハンデに行きたいと
    チャンピオンズカップ勝ったらサウジカップの優先出走権が与えられる
    つまりメロディーレーンとソダシが上手くやれば、サウジで一緒に見かけられることか

  143. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 10:04:26 返信

    吉田勝己、BCカップの後のBCセールで馬を爆買いした模様

  144. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 10:04:18 返信

    JBCを全階級制覇する馬って今後現れるかな
    というか複数階級制覇した馬ってこれまでに居たっけ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 10:07:01 返信

      1年に一個しか出れないのとレディスクラシックがあることを考えれば全階級はほぼ無理じゃね?

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 10:25:18 返信

      人気どころだと複数出走すら稀だからね
      コパノリッキーがクラシック勝ち、スプリント2着で複数階級制覇に一番近かった

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 10:29:59 返信

      調べたらブルーコンコルドが複数階級制覇を達成してたけど
      全階級制覇はまだ居ないわ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 10:53:51

        ブルコンJBCクラシック勝ってたっけ?
        と思ったらスプリントと1年だけスプリントの代替で開催したマイルかよ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 12:27:32 返信

      エスポワールシチーはJBCクラシックに出たことがないのか
      意外だった

  145. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 09:57:10 返信

    ソダシの戦法的なとこだけ見ると案外アメリカダートの流れが合ってそうだからここで良績を出して欲しいところはある、瞬発力勝負よりも前目で消耗戦のが良さげだし
    なお砂や土を走れるかはまた別なんだよなあ、クロフネが宿ってくれ…

  146. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 09:32:05 返信

    ソダシがチャンピオンズCで快勝して来年ディスタフに出走することになったら楽しそうだなあ
    絶対現地でも注目されるし

  147. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 09:16:00 返信

    おー、ソダシはついに?ダート挑戦か
    良ければドバイかアメリカに行くのかね

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 09:21:45 返信

      いきなりG1からとかウイポかな?まあこれであっさり勝つようなら色んな道開けるしレース選択としては良い所突いたな

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 09:57:40

        まあ、ソダシは桜花賞馬だから、下手なG2とかじゃハンデもあるし
        チャンピオンズSなら三歳馬によるハンデの恩恵があるし
        間隔も考えて安牌
        それで勝ったらサウジカップやドバイとかはまずいける

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 11:15:46 返信

      1800いける?

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 11:19:19

        ソダシはオークスや秋華で分かる通り。
        オークスで2100でガクッとなった
        秋華は歯が欠けてまともな状態じゃなかったが1800まで持ってた

        1800自体は持つと思う

  148. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 09:14:06 返信

    【速報】ソダシ、次走チャンピオンズCでダートデビューへ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 09:41:37 返信

      まあ判断するなら早い方がいいか
      いきなりG1とはお父さんも真っ青だぜ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 09:59:25 返信

      マジで!?中部圏住民のワイ、全力で現地観戦のために指定券予約を決意する。

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 10:40:04 返信

      こういう挑戦、嫌いじゃない

  149. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 08:21:57 返信

    桜花賞が1600mから1500mになるんか
    3コーナースタートの外枠がやばいぐらい不利だったからよかったよかった

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 08:26:53 返信

      浦和って書こうぜ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 08:27:15 返信

      それどこ情報?

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 08:58:32 返信

      浦和ってつけないと地方に詳しくない人は混乱するで…

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 09:38:09 返信

      土日仕事で平日休みだから中央はそんなに見れずにあまり詳しくなく、地方競馬の方が身近だったから申し訳ないです
      浦和の桜花賞が1500mになります

      ttps://www.nankankeiba.com/news_kiji/11627.do

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 12:33:18 返信

      浦和1600、見てる分には面白いからいいけど外枠当たった馬の馬主や調教師はたまったもんじゃないだろうな

  150. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 07:05:33 返信

    休養短かった凱旋門賞組が次々と敗戦してるのに中一週でG1勝ったシリウェイ(とBCターフでまさかの好走したブルーム)はなんなんだ
    故障して休み明けだったのがいい方向に転がったのか?

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 07:30:19 返信

      凱旋門賞が日本で言う休養明けの叩きレースになった説

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 07:55:03

        あの馬場のレースを叩きにするなんて
        おそろしいタフネス

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 10:22:08

        シリウェイはフランスダービーから4カ月休み明けだったからね
        他の馬は使い詰めからの凱旋門賞でガス欠だと思われる

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 11:36:15

        シリウェイの場合、骨折で戦線離脱してて凱旋門賞が復帰戦だったな

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 11:15:04 返信

      クロノちゃんと休んでるよね?

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 11:18:46

        元々間隔を空けないとパフォーマンスが落ちて日本から長時間かけて遠征した馬と地元の馬を一緒にされてもなあ

  151. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 06:37:12 返信

    麒麟川島の馬イイ話見たけどヒシアマゾンのクリスタルカップの末脚おかしいな
    周りと比べても明らかに一歩一歩がでかいし回転も速いもんな

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 15:58:19 返信

      惜しむらくはその末脚が子供達に受け継がれなかった

  152. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 00:39:51 返信

    本日の笠松第10競走に出走するデモネタブンキット珍名かと思いきや昭和のアイドルだった。

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 01:02:15 返信

      馬主誰だろうと思ったら中央時代は薗部さん(ダビスタ作った方)、地方転向後村上さん(ウイニング競馬の放送作家)だった
      ビーボタンダッシュって馬を名前で追っかけてたけどこの馬もこの流れだったな

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 12:17:00 返信

      昭和のアイドル関連の名前を今つけるのは充分珍名では…?

  153. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 00:35:07 返信

    サウジカップの概要出たけどいつ見てもサウジカップの賞金バグってて芝
    日本も金はあるんだからJCや有馬記念の賞金もう少し奮発しても良いのに

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 00:44:39 返信

      法律の問題があるんじゃなかったか?

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 03:28:03 返信

      JCさらに1億積むくらいなら
      帯同馬用に同日重賞作る方が建設的

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 10:01:25 返信

      お金だけを奮発すればいいってもんじゃないよ
      JCデーで同日複数のG3,G2開催とかならまだあり

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 10:28:31

        アンダーカードのG3、G2は既存の重賞移動か作るように計画して欲しいよね
        売上面でもG1と比較したらそこまで減少することもないし

  154. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 00:26:56 返信

    角の立たない言い方を身に着けたほうがいいよ。

  155. 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 00:13:51 返信

    クラシック勝てなかった3歳馬が有馬勝つ世代は全部アツいな
    何故かその有馬記念馬がその後あんまり活躍できないところまで同じだけど…

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 00:34:06 返信

      そんなことないやろ、と言いたいけどオグリくらいしか思い浮かばん…
      リードホーユー、ジャスティス、ブラピ、うーむ…

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 01:43:21

        リードホーユーは故障引退だし仮に現役続けてた場合
        同世代の三冠馬と年下の無敗三冠馬が相手っていう魔境

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 13:59:51

        加えてその三冠馬に土を付ける馬が2頭も居るし
        短距離路線さえも圧倒的な王者が待ち受けているんだよなぁ

  156. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 23:17:51 返信

    他人に協力を求めんな
    てか同じ話題ばっかで争って飽きないね

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 02:21:27 返信

      ここなら構ってもらえるからだろうね

  157. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 22:57:32 返信

    マルシュロレーヌとラヴズオンリーユーの勝った際の関係者インタビューを聞いてると当然英語なんだけどだいたい何を言ってるか分かるのはなんだかんだ学校のおかげだなぁと思う
    なお、聞くことはできても話せないのが厳しい

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 22:59:30 返信

      非英語圏なんだし、ある程度の読み取り聞き取りできるだけで十二分よ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 23:02:58 返信

      こっちは9年授業受けたのに何一つリスニング出来ないから学校だけじゃなく木主もちゃんと吸収できてて偉い
      馬名も英語多いし海外の珍名馬なんかも素で意味理解出来たら出走してるレースの実況含めて楽しいんだろうなとは思う

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 23:21:27

        まさに英語を勉強している年齢だけど、最近海外の実況だと馬の名前とポジションに関するのはある程度聴き取れるようになって、少し面白い
        でもやっぱりネイティブだと分かり辛いね
        インタビューで日本人の通訳が言ってる事は大体分かるから、ネイティブかどうかの差って大きいなって思ったわ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 23:27:58

        これは自分が英語とフランス語を勉強した方法なんだけど、文章として聞き取れなくても単語拾えば何言ってるのか大体わかるような自分の得意な分野の動画とかを見たり、ムービーで内容推測できるような映画とかゲームとかで慣らすのがいい
        無理やりに聞いてるうちにだんだんその言語に慣れてくるし、意味がニュアンスで掴めるようになってくる
        興味あることだから楽しいしね

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 23:18:17 返信

      お二方、ありがとうございます!
      そう言われると自信になります!

  158. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 22:52:48 返信

    エリ女が近付くと外国人ジョッキー11連勝を思い出す(3年前)
    つよつよルメールと一緒に暴れたモレイラとCデムーロが懐かしい…
    そしてあの日勝てなかったのに一緒に祝福されて怒ったミルコの話も好き、波があるからそろそろここらでひと暴れしないかな

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 22:53:55 返信

      ボク勝ってないね!

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 22:59:10 返信

      これ好き

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 23:00:23

        俺が止めるのフラグも秀逸すぎる

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 23:03:01

        これミルコのモノマネも上手くて笑うわw

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 07:20:12

        祐一と豊の3着が芸術的過ぎて芝なんだよなぁ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 23:38:00 返信

      ミルコは10月のあの日に3連勝してたぞ
      マカヒキに連勝ストップされたけど
      去年が特にひどかったせいもあるけど既に去年の成績上回ってるし

  159. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 22:40:04 返信

    この秋G1が始まってからなんとなく日曜重賞でルメールの単勝を買い続けてるのだが、毎日王冠だけしか当たってない…というか先週はみやこステークスのほうで遊んだのでみすみす取り逃がすという(勝つかなとは思ったけどみやこをやりたかった)
    ほぼ人気通りの着に持ってきてるので複勝にしときゃ良いのだがそろそろ毎年恒例確変モードが来るかなとか思ったりしてやめられない止まらない♪

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 03:31:22 返信

      ルメールでガンガン当てるなら複勝よ(儲かるとは言っていない

  160. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 22:31:30 返信

    ぶっちゃけ言うほどメディアの興味を引く話題ではないというのがでかいんよ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 22:34:45 返信

      マルシュロレーヌにも日本人ジョッキーが乗ってたら扱いは大きかったと思うよ

  161. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 22:23:08 返信

    でも日本馬で初めてブリーダーズカップ勝ったのはラヴズの方なんだよなぁ

  162. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 22:22:27 返信

    ずっとあなたなのかはわからないけど、あなたがここで頑張れば頑張るほど外では触らない方がいい話題なんだろうと思えてくる

  163. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 22:19:16 返信

    逃げ先行しか居ないってことは
    差し追い込み馬居ないってことなのか

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 22:43:17 返信

      アメリカって言葉が抜けてたわ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 23:16:01

        小回り平坦で基本的に先行馬が止まらないから後ろからいくメリットがあんまりない

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 23:50:09

        ゼニヤッタみたいな追込馬は基本的に珍しい
        アロゲートのドバイWCみたいに出遅れて最後方から追込かけるパターンはある

  164. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 22:00:37 返信

    キングエルメス、残念だな
    骨片の除去手術で朝日杯を回避してNHKマイル目標とのこと
    3ヶ月の見舞金が出るとか言ってるから、次に実戦に戻れるのも2月以降になりそうだ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 22:12:27 返信

      骨片除去ならそこまできついものじゃないと思ったけど、右前が剥離 左前に亀裂線か…
      残念だけど大事に至る前で良かったと思いたい

  165. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 21:59:40 返信

    新潟牝馬S勝ったマリアエレーヌはエリ女出ないのか
    折角エリ女と同条件でやってるのに間隔が狭すぎるのはどうにかならんかね

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 22:06:08 返信

      青葉賞と共通する問題

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 22:12:57

        青葉賞からダービーは中3週だけどそれでも今ではきついローテってなってるよな
        毎日王冠、京大の秋天の優先出走権ほぼ無意味になってるし全体的に見直してほしいわ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 22:20:19

        それより1週後のプリンシパルSとかもダービー優先貰っても今はちょっときついスケジュール
        2年前かザダルが勝った年は雹がふって1週延期、勝っても中1週になっちゃってダービー回避してたよね

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 22:20:43

        こうしてみると阪神大賞典と日経賞はちゃんと前哨戦として機能しているのね

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 22:26:22 返信

      ただ新潟牝馬は府中牝馬をやってるのに東に2つにエリ女のステップ組むとそれはそれでよく分からんくなりますね
      西にないという歪な構造

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 23:51:59

        そもそも中央の競馬場が東日本に偏ってるから

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 06:49:01 返信

      新設なのに近すぎるという深刻な不具合
      もう少し考えて作ってほしい

  166. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 21:56:10 返信

    シンデレラグレイのディープ版で大井からトレーナー試験を受けに来た謎の男を想定した
    その男は三冠ウマ娘が試験官となる最終面接で「三冠を取れる子や世界で活躍する子のトレーナーになりたい」と言う模様

  167. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 21:36:16 返信

    競馬関係ない定期
    どのインターネット界隈もやばいやつはごまんといる

  168. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 21:25:52 返信

    本当の競馬ファンで思ったけど、そんなやつは終わったBCの結果より
    今日は川崎のローレル賞で負けたから明日のロジータ記念や!ってなってるんじゃないんかな

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 21:41:05 返信

      ロジータってホーリックスのJCに出てたよな。たぶん

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 21:58:23

        引退レースで2番人気以下は全て万馬券って、なんなんすか?どんな単勝支持率だよ…
        牝馬で南関東三冠して古馬も子供扱いして繁殖成績も一流ってダートのUMAすぎて笑うわ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 22:00:31

        出走してボロ負けでした(なおタイムは同年のオークス馬より良かった)
        シンデレラグレイに出るかもしれないがそのままやったらサンバイザーの強化版になるからなあ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 10:06:48

        地方馬なのに同じコースでやってたあの年のオークスの優勝馬よりいいタイム出せたのに惨敗
        ロジータは全力以上出せた。あれで負けるなら悔いはないだろう

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 21:47:14 返信

      それは競馬ファンというか生粋のギャンブラーなのでは(と言いつつ小倉のミッドナイトを予想中)
      競馬はダートと短距離が好きな自分はマルシュロレーヌの扱いの悪さに未だに凹んでます
      国内では最強だと思ってたので…

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 21:48:49

        逆に聞くがどういう扱いをして欲しかったんだ?

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 21:54:23

        ラヴズオンリーユーと同じくらい

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 22:01:00

        ダートとかじゃなくて、わずか数時間でも先にBC制覇を達成したラヴズオンリーユーが大きく出てしまうのはしょうがないんじゃないかな
        オリンピックなんかでも日本人第一号金メダルって取り上げられるのは一番先に取れる種目の選手だし

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 22:20:35

        一般紙やまぁ、スポーツ紙等までは分かりますが競馬専門誌の扱いが良くないのが大変残念でした
        競馬専門誌ならBCのダートがどんな存在なのか知ってるだろうにと…(Gall○pさん…)

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 21:50:24 返信

      一発逆転ファイナルレース好き 重賞の後毎回やってほしい

  169. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 21:22:09 返信

    一つはメンバーの差、とはいえ決してラヴズ側のメンバーがしょぼかった訳では無い(見れば分かるが何頭もG1馬いるし例年並かそれ以上には揃ってる、ただしマルシュ側は現状完璧に近いメンバーが揃った) ラヴズが勝ったフィリー&メアターフはちょくちょくアメリカ以外の馬が勝ってる(なんとアメリカ馬が勝ったのは今まで開催された中で約半分!)のに対しディスタフはカナダのダンススマートリー以外全員アメリカ馬が...全て読む

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 21:41:11 返信

      一般紙読売の一面を飾ったのは川田さん
      基本的にここでは主役は馬ということでみんな馬の話しかしないけどスポーツの面では「日本人初の偉業」が大きいのだろうと思った
      武さんが「勝ちたいのは凱旋門とBC」と言い続けたようにこちらもとても大きい事
      海外競馬に日本人騎手で挑むというのは、馬と人セットで見てる自分みたいなのにとっては凄く嬉しいんで 今後もっと増えて欲しいと思ってる

  170. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 21:05:41 返信

    お前のようなイキリネット弁慶がいるから競馬も嫌われることになるんだ

  171. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 20:38:57 返信

    フランケル、来年の種付け料が3180万になったらしい
    高すぎヤバすぎでしょ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 20:45:56 返信

      ウイポみたいな種付け料してるな

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 20:52:52 返信

      毎年何頭ぐらいつけるんだろ…

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 21:58:02

        一応200頭未満には抑えている
        これでもかなり抑えているんだが

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 22:22:12

        生産者側が安売りしない方針で希少価値を高めているそうだ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 00:02:25

        種付け料を上げるのは種付け数を抑えるためでもある

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 21:35:08 返信

      そりゃ3歳で引退しますわ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 21:45:08

        フランケルは4歳引退

    • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 01:52:45 返信

      ガリレオは5000万とも6000万とも言われてたしまあ
      それでもドバウィとほぼ同じ水準というのはすごい

  172. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 20:33:11 返信

    レイパパレは2200でも逃げればいけるんじゃないかと思ってるけど、ルメールさんに逃げのイメージがなさすぎる
    というか、ルメールさんの代表騎乗馬の中に逃げ馬っていたっけ…?

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 20:36:50 返信

      メジャーエンブレムとか?

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 20:37:35 返信

      メジャーエンブレムとかレシステンシア…かな?

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 20:44:09

        メジャーエンブレムの戦績見たけど、桜花賞も前に着けていれば勝てたんじゃないかと思うと惜しい子ね
        レシステンシアは最近だと先行してるイメージが強い、とはいえ抑えてるだけかもしれないけど

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 20:42:03 返信

      馬券のデータ見ると先行、差しがぐんを抜いて多いけど勝率なら逃げが高いみたい(少ないからこそかもだけど)

      • 名無しのトレーナー(木) 2021/11/09(火) 20:46:57

        実際先行と差しのイメージがすごく強いけど、逃げの方が勝率高いのかー
        厩舎の要望があれば逃げでのレースをやるのかな

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 21:14:54

        ただしルメールの逃げはラップ管理というかペース配分できないから
        菊花賞のタイトルホルダーみたいな勝ちかたは無理かなぁ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 21:52:58

        ルメールは馬の気持ちに合わせて適切なペースを守るだけで普通にラップ管理は上手いと思う、直近だとアル共も絶妙なポジショニングだったし
        基本的に強い馬が回ってくるからトリッキーな逃げじゃなきゃ勝てない場面にならないので分からんが、一世一代の舞台ならともかく条件戦とかでその戦法とっても次がないからそういう考え方自体が薄い可能性もあるか..?

      • 名無しのトレーナー(木) 2021/11/09(火) 22:12:31

        なるほど、逃げの手を打つ機会があんまりないだけで逃げは上手いのね
        宝塚オールカマーと番手に付けた結果掛かって沈んだところがあるから、レイパパレのペースで逃げてくれるといいなぁ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 22:26:55

        うーん、ただテン乗りゆえレイパパレにとってどういう感覚が楽に走れてるか掴めてないだろうから噛み合わないと逃げても沈むかもしれんし、逃げが下手とは思わないけど逃げも先行もできる場合には先行を選ぶ騎手だとは思うから…追い出しを待つのがすごく上手い騎手という面もあるし

  173. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 20:20:29 返信

    セイウンコウセイ引退かぁ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 20:33:50 返信

      ここ数年はさっぱりと思ってたけど結構掲示板乗ってたんだな
      馬主孝行な馬やで

  174. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 20:15:37 返信

    ラヴズオンリーユーって香港も勝ったらワンチャン年度代表馬いけるんじゃない?

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 20:31:48 返信

      エフフォーリアの有馬次第じゃないですかね?
      クロノに勝ってGⅠを3勝ならエフ、負けて香港をラヴズがとればラブズですかねぇ

  175. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 19:49:53 返信

    はいはい良かったね

  176. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 19:46:07 返信

    正直わざわざ他の馬貶したりそのファンや陣営煽るようなやつがまともなわけ無いんだから気にする必要も無いぞ
    直近でここにいるファンの品が無いとはオルフェ産駒応援してる自分でも思うし、泥塗るようなことしてくれるなと思ってるから

  177. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 19:23:32 返信

    ちょっと前にダークシャドウが誘導馬やってるの見て「誘導馬やってたのか!」ってなったんだけど、そういうのって他にどんなのがある?サクセスブロッケンとボンネビルレコ-ドは実際見て知ってたけど地方競馬含めた全競馬場は調べきれぬ…

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 19:28:14 返信

      川崎記念馬のミツバが最近誘導馬デビューして懐かしくなったな

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 19:31:08

        ミツバ、誘導馬になってたんか
        友人の推し馬だったな、なつかしい

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 19:40:42 返信

      ガンコが誘導馬やってるのみてビックリした
      ダートから芝行って重賞勝った馬だけどあんまり気性いいイメージもなかったから

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 20:34:25 返信

      JRAだと各競馬場の紹介の所に誘導馬は紹介ページあるよ
      ttps://www.jra.go.jp/facilities/race/tokyo/yuudouba/
      ↑ちなこれは東京競馬場の

  178. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 19:06:36 返信

    ラヴズオンリーユーの勝利は当然というか正直「今の日本競馬を無礼るなよ」感が強くて… 日本の芝馬のレベルは本当に高いと思ってるし、逆に騒ぎすぎてラヴズに失礼かなぁと思ってしまってる自分がいる 日本特有の謙虚さなのか分からないけど BCの芝なら少し前から挑んでたら勝てそうな気がしたし 初の快挙は讃えるべきことなんだけど、直後にダートのレースで勝ってしまったのを見ると余計に…厳しさはこっちがはるかに上だ...全て読む

  179. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 18:43:33 返信

    そろそろマルシュ基地みたいになっていくパターンなのかなこれ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 18:47:57 返信

      古から続くディープステゴのあれも被さってるからヤバそうなやつは削除出すくらいしかないよ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 19:14:57 返信

      とりあえずdis、とりあえず(薄い)知識自慢と競馬民の悪いところ全開やからね

  180. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 18:04:55 返信

    サラブレッドコレクションBIGでソダシが登場!
    流石にこちらは認可されていると思う

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 19:25:46 返信

      このシリーズどいつもこいつも豚デース!って感じだけどこれはもうほぼほぼマキバオー

  181. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 17:46:17 返信

    ラヴズもマルシュも偉業なのに比較したりdisのダシにすると勝利の女神が見放すぞ、としか言えんね

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 17:51:04 返信

      どっちもすげぇの俺はエリ女勝てるかな

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 18:39:30 返信

      遥かに偉業とか言っちゃう時点であかんと思うぞ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 18:41:30 返信

      でも日本じゃ全然取り上げられなくて自称競馬玄人が騒いでるだけになってるじゃん

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 18:46:10 返信

      競馬界も地方関係者も海外国内構わずどっちが大事なのかが心の中でわかりきってるし、ラヴズもラヴズで日本馬として初BC系列レース制覇したのも事実
      わざわざでっかい声でラヴズを下げてまで騒ぐのは品がなさすぎる

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 21:07:24 返信

      いや、↑、お前らを責めてんだよ
      態々でっかい声でイキリ立ててラヴズを貶めるお前らのせいでせっかくの祭りがどす黒い感情が混ざってるからさっさと競馬から去れ

  182. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 17:18:20 返信

    メロディーレーン、メルボルンC遠征の計画があるらしいけど
    もしかしたら鞍上のメルボルンC親子制覇が見れる可能性

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 17:58:21 返信

      ただ岩田君乗せてもらえるかな・・・

  183. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 16:44:24 返信

    ちょっと気が早いけどJC雨降らんかな。そしたらキセキ-マカヒキのワイド買うんだけど

  184. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 16:40:57 返信

    グランアレグリア、マイルCSがラストラン決定

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 16:51:27 返信

      情報元どこ?

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 16:53:53

        まだサンデーの公式サイトには上がっては無いが…ソースどこだ?
        いうてクラブの規定的にもうマイルCSくらいしか出られるレースは無いが

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 16:57:35

        でももしマイルCSで引退なら、クロノジェネシスの有馬記念みたいに発表すると思うんだよね
        それが無いってことはサウジなりドバイなり使う可能性が残っているはず

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 17:00:26

        それは思った
        でもサウジってダートじゃなかったっけ?
        となるとドバイターフ?

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 17:00:46

        下手すればクロノ、グラン、ラヴズと最後にサウジで引退レースと妄想

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 17:06:04

        マイルCSの後もっかい走るなら
        ・サウジ
        ・ドバイ
        ・高松宮記念

        のどっちかかなあ、サウジはダートだしドバイターフか宮記念辺りはありそうだが…

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 17:12:26

        あと妄想ではあるが、6歳三月まで引退でも実はクロノ、ラヴズ、グランがともに遠征でき、うちクロノとラヴズが同じレースで再度決勝できるG1がある
        香港クイーンズシルヴァージュビリーカップ(芝1400)と香港三冠の二冠目、香港ゴールドカップ(芝2000)、ともに国際G1で毎年2月の同じ日に開催
        三冠と言っても古馬三冠なので海外古馬は出走可能

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 17:13:37

        サウジはG3の短距離なら芝あるぞ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 17:15:55

        でもクロノって有馬で引退じゃなかった?
        クラブ系の馬で引退撤回ってあるんかな

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 17:18:40

        だから妄想なんで
        規則上クロノはそれに出れるが、引退と言ってしまった以上、つまりお産のローテがすでに用意されてて、今更延期できないだろうな

      • 名無しのトレーナー 2021/11/10(水) 08:29:29

        申し訳ないがややこしすぎる…

  185. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 16:37:13 返信

    セイウン.コウセイ阪神カップがラストランになる模様

  186. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 16:11:43 返信

    謎、発売されたBC3レースの売上。何故か日本馬未出走のBCターフが売上トップ
    BCF&Mターフ 4億2220万7300円、ラヴズオンリーユー
    BCマイル 3億6269万9900円(返還分考慮済)ヴァンドギャルド
    BCターフ 5億4604万5200円、日本馬未出走

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 16:45:34 返信

      時間帯定期
      あと日本馬は居なくてもブルームとかジャパンとか馴染みの馬はおったし

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 16:53:50 返信

      BCF&Mターフは夜中1時~早朝5時57分じゃ売れないよ
      BCターフは8時38分まで発売していたし朝の約2時間40分の差は大きい

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 17:25:49 返信

      やはりスノーフォール効果なのかな
      彼女と一緒に走った馬が出走しているから注目された面もあるかと

  187. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 16:10:07 返信

    ゴールデンシックスティー、今週で6か月ぶりの実戦

  188. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 16:05:46 返信

    ディープとストームキャットは海外で活躍するんだな
    キズナやエイシンヒカリ、ラヴズオンリーユー

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 18:06:25 返信

      兄のリアルスティールも唯一のGⅠは海外で獲った

  189. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 15:46:08 返信

    今日でシゲルスダチが亡くなって7年になる

  190. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 15:41:39 返信

    中山専用機だけで夢の第11Rが出来る説

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 15:50:52 返信

      マツリダゴッホ、ウインブライト、シンボリルドルフ、スマイルカナ
      あと個人的にヴェルデグリーンを
      癌で犯されたまま中山記念5着

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 17:59:35 返信

      コントラチェックもいるぞ

  191. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 15:30:36 返信

    カレンブーケドールはオークス勝てなかったのが本当に悔やまれるな

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 15:36:51 返信

      カレンの場合、悔いが残るレースってたくさんあるけど

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 15:37:41

        オークスは首差だったからなぁ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 15:42:44

        あとセンテリュオに負けたオールカマーか

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 15:45:01

        まぁG2ならええやろと思ったけど、そういえば重賞未勝利か…

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 15:51:55

        他のはともかく、カレンは重賞未勝利だからG2でのハナ差は非常に痛い

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 15:39:44 返信

      本格化前のラヴズに勝てなかったのは痛いよなあ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 17:28:49

        ただその時のラヴズは世代最強ではと言えるインパクトがあった訳で・・・

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 15:44:11 返信

      あの世代のカレンブーケドールとシゲルピンクダイヤはいつまでも勝てないままよな…

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 15:48:57 返信

      カレン、何でエリザベス女王杯に行かなかったのか分からん
      阪神3200で3着に入るんだから今回のメンバーで阪神2200とか余裕やろ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 15:58:58

        2400の方が距離的には合ってるというかいいって事かね?
        よく分からん

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 16:00:45

        レースレベルが問題で勝ててないわけじゃないからどれ出ても同じような感じになると思うわ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 16:04:50

        問題は距離ではなくカレン自身にあるからカレンが考えを直さない限りどうにもならない

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 16:10:01

        カレン自身が遠征と小回り向いてなさそう
        宝塚記念でレイパパレに2馬身差つけられているし
        東京2400mなら去年のコントレイルとクビ+ハナ差だから

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 16:54:00

        ブーケは叩き2走目の方が走ってる気がする、気がするだけで根拠はない
        ジャパンカップ狙いならエリ女は無理で、どうせ休み明けは勝ち目が薄いならオールカマーとかのG2よりG1出したい、とか

  192. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 14:41:49 返信

    マルシュロレーヌって川田でも勝ててたと思う?

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 15:08:58 返信

      ラップ分析とかして「いつも通り川田Jが後ろから行っても勝てた」的なことを言う人もちらほらいるけど、騎手の腕は別にペース読みだけじゃないんだよな(ラップの重要性は理解するが) 例えばルメールJの凄さの一つは最後にどんなに白熱した展開でも最高のフォームで追うこと、また足を使って超絶に細かい重心移動をすることらしく、結果馬も実力通りに伸びてる。マーフィーJも彼なりの馬の動かし方があるのだろう だから川田...全て読む

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 15:29:23

        それにあの殺人的ハイペースだもん
        あれの時点でもはや普段の分析は通用せず、当たって砕けの状態
        たらればに意味は大してなさないが、今回のBCディスタフでは本当に意味を成さない

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 15:52:05

        早めに捲ったからこそ前の馬が完全に垂れたといえるし、逆に脚を溜めて差し切りを狙っていたら前の馬に粘られた可能性もあるからな

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 15:43:58 返信

      オイシンの騎乗がかなり良かったからなあ
      特にゴール前の首の上げ下げのタイミングが完璧でそれでギリギリ差し切れた感じがあるからね
      川田も上手いんで行けたかもしれないけど

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 17:22:42 返信

      矢作曰く仕掛けがやや早いらしいからマーフィーも完璧ではない
      マーフィー自体アメリカダートでの経験は浅いので盲目的に称賛するべきではない
      ただし、完璧ではないが勝ったのだから間違いだったともいえない

      川田がより上手く乗れるかは未知数
      もっと余裕を持って勝てたかもしれないし、惨敗したかもしれない

  193. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 14:19:34 返信

    サラダダイエット、爆誕
    因みに誕生日がルドルフやオペ、ワイと同じという

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 14:54:47 返信

      くっ、誕生日自慢しやがって!
      マジックワンドとかファウンドも同じ日なんだな

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 15:28:15 返信

      9月生まれだから外国産馬位しかいないから羨ましい
      一応調べたらキンシャサノキセキが9月だった、やったぜ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/11(木) 22:09:04

        エッ?
        サラダダイエットという名前のディープ産駒3月13日生まれなんだが・・・

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 17:15:17 返信

      ぜひブタノカックーニと走らせてみたかった。昨日の抹消報告が未だつらい

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 17:18:27

        まだ引退とは限らんから大丈夫
        そのうちダートグレードで対決できるかもしれん

  194. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 13:12:51 返信

    サウジカップデーの優先出走権が与えれる日本のレース発表されたけど
    サウジカップはチャンピオンズC、リヤドダートスプリントはカペラS
    1351ターフスプリントは阪神C、ネオムターフCはチャレンジC
    カペラSやチャレンジCがある意味出世レースになりそうで草
    何ならカペラSの勝ち馬がリヤドダートスプリント勝ってるからな

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 13:20:28 返信

      ダノンファンタジー行かないかな
      「何故か長距離輸送したけどここは阪神内回り」と思い込ませればイケるはず

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 13:26:22

        悲しいことにキングアブドゥルアジーズは左回りなのよ

  195. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 12:54:27 返信

    マルシュロレーヌって凱旋門制覇に匹敵することやった割にはラヴズと比較してもメディアの扱いが小さくないか?

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 12:59:35 返信

      ①ラヴズのか先だった
      ②日本だと芝のが人気
      ③ラヴズは川田Jと日本馬で日本人ジョッキーだった
      辺りかな?

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 13:01:13

        あと
        ④グリーンチャンネルの放送時間外
        これが一番かも

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 13:01:44

        やっぱマルシュロレーヌにも川田乗ってればなぁ
        それで勝てたかはわからんが

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 13:04:13

        後は日本での実績かなぁ
        まぁ日本での実績が少ないぶん衝撃度は高い来はするんだが

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 13:10:57

        その分、競馬関係者、特に地方競馬関係者はしっかりロレーヌの方をより注目してるわな

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 13:25:49

        一応グリーンチャンネルで放送したのか
        予定に無くて無理矢理ぶっ込んだみたいだけど

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 13:42:23

        GCだと馬券発売対象外は放送内でVTR流すと冒頭で告知してたよ
        ディスタフは勝ったから元々の予定時間より早く繰り上げてVTR流しただけ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 13:44:29

        合田さんが叫びすぎで声ガラガラだったし、スタジオもわたわたしてて「やベーことが起こった!」って雰囲気はすごく伝わってきてた
        中継でも、ALL IN LINEの振り返りでもBCディスタフがいかにとんでもないレースか説明してたけど、やっぱ日本人騎手初勝利ってインパクトには負けちゃうと思うのよ。ラヴズより川田が強い。

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 13:59:36

        半分寝ながら見てたし、レース以外ながら見で見返してたからわからんかった…
        やっぱり見るときはキチンと集中して見ないとな

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 13:02:33 返信

      そもそも海外でやってるスポーツの世界大会の結果を詳細に伝えてることが少ない
      日本人が勝ってもエックスゲームズのスケボーの結果とかWGPの結果をニュースで扱わないみたいなもんでは

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 13:02:39 返信

      勝って当然の相手に勝っただけのラヴズより何百倍も凄い事したのにな……
      なんか残念だな

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 13:03:57

        いちいちそういうふうに結果を比べる必要はないと思う

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 13:05:40

        触るな触るないつもの奴だ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 13:03:16 返信

      凱旋門賞制覇に匹敵するって思ってる事自体がわりと内輪の評判というか…

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 13:05:33

        やっぱり一般を驚かすにはBCクラシック獲らないとダメか

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 13:07:12

        BCクラシック勝っても一般人には伝わらないのが現実かと

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 13:05:08 返信

      日本初をラヴズに獲られたのは痛いな
      しかも鞍上は日本人の川田だし

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 13:07:15

        馬の挑戦よりも日本人の挑戦の方が一般受けするからね
        マルシュロレーヌも川田だったらもっと扱いデカかったかも

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 13:06:11 返信

      ぶっちゃけわかる人がわかってればいいと思う

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 13:06:20 返信

      海外競馬って日本人的にはものすごいニッチな分野であることを忘れてはいけない

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 13:06:50 返信

      期待度とBCディスタフの日本での知名度もね…
      フィリー&メアもそこまで有名じゃないけどラヴズはG1馬ってことで多少は(ラヴズの方もゆーてそんなにお祭り騒ぎにはなってないけど)

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 13:08:31

        牝馬限定戦なのは日本人に受け悪いと思う
        日本で勝てないから海外行くしかないんでしょみたいに取られがち

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 13:07:41 返信

      最大の理由は「JRAが馬券を販売してないこと」でしょう

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 13:12:52

        馬券民も半分以上がレースの価値がどうこうよりギャンブルとしてやってるだけだから売ってたとして偉業としてニュースになったかわからないな

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 13:08:51 返信

      まずメディアがそういった号外を作るのに時間がかかるので事前準備をした上待ち構えるのが常
      海外でも国内でもラヴズオンリーユーの勝利自体予測範囲内だったから事前準備は抜かりなくしてたし、実際勝ったから粛々と進めれた
      が、ロレーヌのはジャイアントアップセットとまで言われたからな
      事前準備なんて何一つしてないはず

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 13:11:03 返信

      BCと凱旋門賞じゃ一般人知名度は雲泥の差よ、凱旋門賞は歴史古いし
      競馬ファンならどちらも物凄い価値が有るのはわかってるが

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 14:21:02 返信

      競馬歴長い人はマルシュロレーヌの方が凄い事したと言ってる人が多いイメージ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 14:30:00

        そうやって自称競馬通が痛々しく騒いでるのが正直印象悪い

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 14:33:44

        ぶっちゃけそれなんよな
        色んな分野で様々な偉業があるが、メディアが取り上げないことや凄さが伝わらないなんてことはたくさんあるし
        この偉業をわからないやつは…みたいに見下しがちなのはよくない

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 14:48:10

        むしろ誰も騒いでないってのが正直なところな気もするんよな

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 16:12:06

        こうやってにわかが~と見下す競馬民のマウントアイテムとして使われるだけの悲しい勝利

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 14:21:07 返信

      事前に売り出して注目を浴びせておくべきだった(後の祭り

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 14:50:53 返信

      関テレで川島が
      「ディープインパクトって凄いんですね」
      って言った後岡安アナが
      「オルフェも凄いですよ」
      ってフォロー入れてくれたのは嬉しかったな

  196. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 10:01:22 返信

    下でコメがあったから温故知新のために聞きたい

    府中巧者:ウオッカ
    中山巧者:マツリダゴッホ
    香港巧者:眉毛
    京都の鬼:トーセンラー
    阪神の鬼:シップ
    小倉の帝王:メイショウカイドウ

    中京にはいるの?

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 10:05:22 返信

      中京ばっか勝ってるのがいたはずだけど名前が思い出せない…

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 10:07:59

        中京の鬼でぐぐってもキングヘイロー産駒福永祐一しか出てこないので…

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 10:13:57 返信

      香港といえばエイシンプレストンの印象もある
      中京巧者は…ク、クリノガウディー…?

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 10:33:00 返信

      函館のエリモハリアー

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 10:42:39

        確かに函館ならハリアーだわ
        函館記念三連覇、引退しても函館で誘導馬、誘導馬引退し函館から去ったらあっという間にこの世にサヨナラまで告げやがった

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 10:41:29 返信

      府中だとジャンポケとアーモンドも入るかな

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 10:47:48

        アーモンドアイは一応メイダン、阪神、京都もやれて、中山だけダメみたいから府中巧者とはまだ違う気がするけど、ジャングルポケットはほかの馬場ではそれなりやれたが、府中だと別馬になるほど強いのでこいつは府中巧者や

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 10:50:19 返信

      ウインブライトはどちらかといえば中山巧者では?
      香港巧者なら上で挙がってるけど香港魔王とまで呼ばれたエイシンプレストンでしょ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 11:44:49

        ウインブライトの中山判定は結構ガバガバなんで

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 14:27:22

        ブライトが居て、背中に松岡がいればいつだってそこが二人の中山なんだよなぁ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 14:56:32

        ウインブライト、鞍上松岡
        このコンビのみが使える固有結界
        アンリミテッドナカヤマワークス

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 15:06:58

        競馬は中山で出来ている
        トモは鋼鉄で 友は正海
        幾たびの競走を越えて不敵
        ただの一度も迷走はなく
        ただの一度も絶望はない
        彼の者たちは常に二人 3コーナーで勝利に酔う。
        故に、生涯に意味がある
        その体は きっとナカヤマで出来ていた。

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 15:09:28

        馬に催眠術でここは中山って思い込ますことってできるんかな

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 15:16:17

        冗談抜きだと、シャティン競馬場は坂なし、小回りコースと馬そのものにとって中山とそんなに意味がある差を成さない
        加えて香港QE2とカップの開催時期は天気が乾いて、気温も10-20度とブライト好み
        更に松岡という慣れ親しんだ人が鞍上。この三つの条件であればシャティンを中山に馬自身が思い込んでいける

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 11:38:25 返信

      ルドルフも中山の鬼だった
      あとは大井で無敵のオメガパフューム

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 11:42:31

        ルドルフ基本どこでも強いから語られづらいよね

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 11:43:24

        確かに皇帝さんも中山大好きだが、他の馬場でも他馬からすれば鬼だからな

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 11:44:11 返信

      ゴッホは中山巧者どころか中山マイスターといっていいぐらいには安定してたな

    • 木主 2021/11/09(火) 11:46:10 返信

      て、結局誰も中京巧者の名前を挙げてくれる人いないやん

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 11:51:36

        高松宮記念連覇のキンシャサノキセキでいいんじゃね?
        と思ったら二年目は阪神開催じゃん

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 11:53:00

        中京で施行してる重賞タイトルって条件バラバラだし…

      • 木主 2021/11/09(火) 11:56:33

        自己レス

        タップダンスいるやん、金鯱賞三連覇で最後の勝ち星も金鯱賞

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 12:09:03

        中京ダート1800巧者でインティはどうだ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 12:53:58

        なんとなくローゼンクロイツが浮かぶかな、「ここしか走れない訳じゃないがこの馬と言えばこの競馬場」ってのが中京だった気がする
        中京で重賞のみ2-2-0-2、他の競馬場で3-2-2-9(うち阪神で毎日杯制覇)

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 14:45:58

        中京といえばインティなんだけど、いかんせん東海Sしか勝ってないからな…複勝圏内には来るんだが

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 12:49:42 返信

      福島マイスター:フェスティブキング

  197. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 09:32:06 返信

    ??「ここは中山…ここも中山…あそこも中山…。ああ、早く新たな中山巧者現れないかな?」

  198. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 07:41:44 返信

    ラヴズ、去年の今の時期は早熟早枯れと散々叩かれてたのに競馬って分からないよね

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 08:06:31 返信

      ネットの競馬通の見識なんてその程度だから気にするのが負けよ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 10:04:33 返信

      去年のこの時期
      VM7着、鳴尾2着、府中牝馬S5着と三戦しかしてなかったからな
      そう思われるのもわからんでもないが、叩くのは流石に

      ていうか、ラヴズ、デルマーにいかなければ今年でエリ女3年連続3着を挑戦する資格あったわ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 17:39:31

        去年遠征したドバイが中止になったのが躓きの始まり
        遠征した馬はアーモンドアイを除いてメチャクチャな事になった
        カレンブーケドールも次に出走したのが半年後だった

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 10:06:26 返信

      立て直した厩舎陣営がすごい
      諦めて繁殖にしてても不思議なかった

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 10:14:37

        というか、よくもまあ、ラヴズは帯同馬さえいれば海外なんてへっちゃらという性格を見抜いたとは
        クロノだってやせてたのにラヴズはクロノにちょっかい出しながらデブったし、今回のBCもロレーヌとあのポニーにちょっかい出しながらドデブってたほど図太い神経してるし

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 11:15:43

        結局勝つのは強メンタルなんかね

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 13:06:38

        矢作厩舎は5歳6歳になってからが強いのよね
        最近のトップトレーナーはクラブ馬やセレクトセールの馬が多いせいなのか
        3歳までは成績いいけど4歳以降は下降線ってところも多いんだけど

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 13:56:19

        コントレイルくんあと1年頑張れませんかね?

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 13:57:57

        もはやコントレイルの仕事はレースで勝つことじゃないからなぁ…
        正直見たいがそれは仕方ない

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 17:33:06

        となるとサンセットクラウドも5歳になったら・・・

  199. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 06:35:27 返信

    レイパパレはハイペースで逃げれば良い線行くんじゃね?って記事あったけどそもそもルメール逃げるのかね

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 10:06:51 返信

      出足が良ければかな

    • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 10:10:17 返信

      レイパパレは2200はギリアウトのはずだから、自分で逃げてペースをある程度遅くなるように握らないと阪神の直線で沈む
      ミニバージョンのタイトルホルダー菊花賞みたい

      • 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 10:47:34

        あいつは逆にハイペースで後ろを消耗させるみたいなレースのが強そうなんだよな
        スローだと大阪杯みたいなレースができてない気がする

  200. 名無しのトレーナー 2021/11/09(火) 06:04:35 返信

    ダイゴトツゲキ「シルバーステート産駒全頭に走らない呪いかけておいたぞ」 カツラギハイデン「ヘンリーバローズ産駒全頭に走らない呪いかけておいたぞ」 ゴールドシチー「シェイクザバーレイ産駒全頭に走らない呪いかけておいたぞ」 コガネタイフウ 「キタノコマンドール産駒全頭に走らない呪いかけておいたぞ」 ダンツフレーム 「ユアーズトゥルーリ産駒全頭に走らない呪いかけておいたぞ」 マンオブパーサー「フィエロ産...全て読む

トップへ戻る