【競馬】雑談掲示板パート3

競馬専用雑談掲示板パート3

ウマ娘と競馬の掲示板を分けて欲しいという声をもらったので早速作ったよ!ウマ娘もリリースされ、競馬も超盛り上がる季節になりました!

たくさんのコメントいつもありがとう!!みんなの意見を参考にして当てるぞー!

・公序良俗に反するコメントや管理人が不適切だと判断したコメントは許可なく削除させて頂きます。当然ですが騎手の方や実在する人物に対して悪口を言ったり口汚く罵ったりするのは絶対禁止です。見ていて気持ち良くないですし面白くありません。あまりにしつこい場合は色々と大人の対応します。

・URLリンク付きのコメントは承認制となっているので反映が遅くなってしまうかもしれません。

・他記事とは違いコメントは先着順で表示されます。

過度な自治コメントはお控え下さい。これはダメなんじゃないかな~って思ったら削除板要望板にご連絡下さい。

コメント

  1. 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 22:17:53 返信

    ライスちゃんの育成で宝塚記念が京都開催だったけど代替開催経験してるウマ娘って何人くらい居るんやろう、そういや今後育成に追加されそうなウマ娘で目標レースが代替開催の娘って居るんかな?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 22:18:08 返信

      板間違えた

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 22:20:35 返信

      ビワハヤヒデの天皇賞春はちゃんと阪神になってる
      思いついたのはヤエノムテキの府中開催皐月賞かな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 00:06:04 返信

      ライアンの宝塚も京都開催だった

  2. 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 22:04:50 返信

    キセキって何がとは言わないけどエイシンフラッシュに似ている気がする

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 06:43:33 返信

      んほー鶴首たまんねぇ~

      んほー馬体たまんねぇ~

      一緒やね

  3. 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 21:48:44 返信

    阪神JFの時期にジョワドヴィーヴルが取り上げられているがあれこそ牝馬版マティリアルなんだよな・・・
    GⅠ勝ったディープ産駒で現役時に死亡した唯一の馬

  4. 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 21:33:22 返信

    そういえばこの前は見れなかったが中京開催がまた始まったって事はあの格好いい特別戦のファンファーレが聴けるのか、楽しみだ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:40:33 返信

      吹きすさぶ荒野の決闘って感じの曲ですもの

  5. 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 21:29:24 返信

    キセキ×ノリを見たい

  6. 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 21:25:22 返信

    よくこことかでネタにされてるけどキセキってそんなにネタみたいな馬なの?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 21:27:19 返信

      とりあえずこの前のジャパンカップ見てきなよ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 22:18:57 返信

      キセキの爆逃げとか暴走マクリとかを見たいってのもわかるけど個人的には2018JCの機械のように淡々と過酷な加速ラップを刻んでいくのとか大阪杯の番手抜け出しとか、ゲートが悪くなった後でも2020宝塚みたいに勝ち馬に食らいついていくマクりとかそういう、「すげえ実力だ!」っていうヒリつく走りが見たいな…

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 22:23:00

        2018のJCは本気でアーモンドアイが相手がすべてだった
        開幕から飛ばして逃げた上に3コーナーで更に加速して直線に
        その直線ですら加速したままキープするとかUMA以外何者でもない
        あれはアーモンドアイとキセキという二頭のUMAの最高決戦だった

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 22:27:51

        勝ち馬が強すぎてネタになるってのはいいけど去年今年のJCみたいな不出来なレースでネタになるのはもういいかな、高い実力こそが胸を熱くしてくれた馬だから…
        今のキセキの気性とかを考えると騎手にとって難しい仕事になるだろうけど、最後の有馬は持てる実力の全てで魅せてほしい

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 23:52:10 返信

      キタサンブラック以降の牡馬では最強格な気はせんでもない
      2着になったG1の勝ち馬がアーモンドアイ、リスグラシュー、クロノジェネシスと怪物級の牝馬ばかりだし

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 00:16:48 返信

      自分はネタ馬だとは思わなかったけど出遅れからの挽回大まくりを必要以上にギャグ扱いする人が多いとは思っている

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 10:02:45

        まあ、2020のはともかく、2021の分は傍から見ればギャグだわな
        あれは大真面目でふざけるしか勝ち筋がないと和田が敢えて他馬と密にならないようキセキを暴走させてたことを、よく理解されてない

  7. 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 20:41:09 返信

    JRA公式の貴重映像・昭和レトロシリーズ第2弾はスピードシンボリ
    ttps://www.youtube.com/watch?v=cnG0Yxa_IXg
    スピードシンボリが来るのはまあ予想通りだが
    引退レースのほうじゃなくて凱旋門帰りの方だったのは意外

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 21:14:48 返信

      最近のJRAの公式アカウント調教映像アップしたりして有能

  8. 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 20:29:38 返信

    悲報、和田竜二さん現在78連敗中
    乗鞍が多いだけに地味に酷い

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 20:31:42 返信

      ネタ馬に乗せられることも多いからな…類友というべきか

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 20:32:57 返信

      土日全レース乗ってるとすると一月近く勝ってないのか

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 21:41:53 返信

      ディープ「うちの子に乗れば連敗は止まるのでは」

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 21:53:42

        衝撃さんはラウダシオンやダノンファンタジーの応援してください

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 21:58:29

        トーセンリョウって2歳のディープ産駒のお手馬はいるけど次走年明けなんよね

  9. 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 19:59:15 返信

    ワルプレさん引退で思う

    武豊は再びGⅠを取ることができるのか?
    そして間もなくついに朝日杯FS、ホープフルSとなっていくわけだが

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 20:03:49 返信

      とりあえず今週末を見とけよ見とけよ~

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 20:07:14 返信

      阪神JFであっさりとりそう

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 20:10:41 返信

      阪神JFは取ったことあるんだっけ?

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 20:12:33

        有るよ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 20:22:58

        すまん、二歳GⅠは全部取ってないと思ってたわ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 20:30:40

        ただもう27年前に1回勝ったきり
        そして改修から15年、阪神でのG1はキタサンの大阪杯しか勝ってない

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 20:32:05

        ディープ宝塚って京都だもんな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 20:26:01 返信

      阪神で乗るのはマヤノとキングの血か
      2歳馬まったくわからんが豊の期待込でここにぶっこするか

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 21:16:20 返信

      個人馬主が主なお客さんだから流行りのクラブ系が回ってこないのが辛い所
      ただしこれは個人馬主が強い馬引いたときに回ってくる確率が高くなるってことだから悪いことじゃない
      今週末乗るウォーターナビレラも30年以上懇意にしてる山岡オーナーの馬だしね

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 21:27:07

        武豊の何が凄いって最後にクラブ馬で中央G1勝ったのは、ローズキングダムの繰り上がりを除くと、ヴァーミリアンの2008年フェブラリーSが最後なんよ
        つまりそこからずっと個人馬主の馬でG1を獲り続けてるって事だ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 21:28:37

        武って組織的には嫌われてるとは言わんがつかれてないのか

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 21:58:36

        ユタカさんが怪我で乗れてなかった時期にノーザン系クラブが大頭してきたから当時同時に出てきたルメールやミルコ、川田、福永、その他短期免許の外国人に馬が回る仕組みになっちゃったのが今の状態だと思う
        今はミルコの代わりに武史になっちゃったけどね

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 22:00:37

        まあ多分エージェント制に乗っかってないだけだろうと思う
        ガツガツとお手馬取りに行くんじゃなくてこれまでの縁で乗ってる感じやな
        典さんともども後進にちょっとづつ譲ってるという噂もあるけどこれはソース不明

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 22:05:24

        ノリさんと岩田は息子に譲ってる感あるけどユタカさんは譲る後進がいないからどうだろうね
        武豊→池添・浜中ラインがあるのはなんとなくわかるけど

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 22:25:04

        確か聞いた情報では岩田は来年予定をキャンセルしているらしい
        もしや調教師になって息子のサポートか

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 22:25:43

        エージェントは武豊も居るよ?
        ルメール・浜中と同じ人

        エージェントの使い方に違いはあるんだろうけど

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 22:31:28

        ルメールはクラブ系以外、プロモーターは懇意にしてる馬主・調教師以外はエージェント案件なのかなとは思う

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 23:59:00

        今はルメとかのエージェントだけどその前長らく担当してたエージェントがな。
        ケータイの連絡つかないから武に依頼したくてもできないとか、全く営業する気ないからめったに見ないとか色々とアレだった。

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 21:29:02 返信

      「令和になっても武豊‼︎」の実況があったのに、その後G1勝てないで終わるのは悲しい
      今月決めてくれてもいいんだぞ?

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 22:02:25

        今年の2歳で取れなくてもロンはオークス取れる器だと思うしジュタロウはジャパンダートダービー狙えそう
        この前のシェルビーズアイも高額馬完封して強い競馬してたし来年のクラシック世代は良い馬揃い過ぎてて怖いくらいよ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 22:58:06

        現2歳が揃いすぎてて選ばなかった(選べなかった)馬がG1勝ちそうでちょっと怖い
        ドーブネは既に完成度高いと思うしデュガも短いところなら結構行けそうなんだけど朝日杯はドウデュースに乗るからなあ、いい馬とは思うけど現時点での完成度はどうか
        ロンはかなり強かったから2歳G1出ない分、来年弾けてほしい!

      • 枝主 2021/12/07(火) 23:53:21

        今週のエリカ賞出るアートハウスが、パフォーマンス次第ではオークス勝つ器になりうると思うわ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 01:04:31

        ドーブネは前走ノーコントロールでぶっ飛ばして勝っちゃったからな
        そりゃ操縦性良い方選ぶわな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 02:44:20

        てかまあドウデュースはキーファーズなのでね…

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 22:02:17 返信

      武豊がエアグルーヴ以来オークス勝ってないっていうのは意外だった

  10. 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 19:18:53 返信

    このまま藤田社長が競馬界でコネクション作れたらアベマで色々競馬番組やってくれないかな
    馬主同士の対談とか聞いてみたいよ

  11. 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 17:51:26 返信

    テイエムオーシャンとアパパネの繁殖成績の差を見ると「種ガチャ」の可能性を感じたり

    フランケル「畑ガチャの可能性もあるのでは」(横目)

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 19:04:56 返信

      チャイナロック「イイ女前に何言ってるんだ」

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 21:40:57 返信

      そもそも血統背景も全然違うじゃん

  12. 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 17:01:10 返信

    明日、勝島王冠が開催されるけど
    モジアナフレイバーが居ないのは寂しいな
    いつかG1獲れると言われてたのが懐かしい

  13. 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 14:45:22 返信

    藤田社長の馬はプロモーターばっかり乗せてるのかと思ってたけど隼人とか武史とか岩田父とか騎手まで豪華で草生える
    新人馬主でこのレベルのジョッキー確保できるのやっぱ強いな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 15:55:13 返信

      高額馬を大量に買う大物馬主なんだし今後の大口取引先として
      エージェントも売込みかけるだろうからむしろ当然では
      調教師・厩舎はある程度信頼関係ないと新規開拓できないけど
      騎手の方は「1度お試しで乗せてみませんか?」ができる

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 16:58:18 返信

      むしろ来年からが本番だろうね。高額ノーザン良血×東西一流厩舎がずらりと並ぶから、馬が良ければルメールとかが新馬戦からコンビとかもあり得る。

  14. 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 12:40:48 返信

    今年引退する馬たちで最強チーム作れそうだよな
    どの路線もメンバー強すぎる

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 13:05:32 返信

      マカヒキ(8)「今年もお見送りの時期か」

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 13:09:19

        競馬界の山本昌

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 17:15:50

        グローリーヴェイズ(6)「ああいうのになりたくないな」
        ダノンキングリー(5)「ホントそう」
        ダノンファンタジー(5)「私高松宮記念勝てるでしょうか」

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 13:45:49 返信

      今年というか来年3月までに引退・引退予定のG1馬

      短距離:ダノンスマッシュ、モズスーパーフレア
      マイル:グランアレグリア、インディチャンプ、ダノンプレミアム
      中距離:コントレイル、クロノジェネシス、ラヴズオンリーユー、キセキ
      長距離:ワールドプレミア
      ダート:オメガパフューム、クリソベリル、マルシュロレーヌ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 14:21:35

        年明けだったけどフィエールマンとサートゥルナーリアもだな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 14:22:00

        濃すぎる

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 15:36:11

        えっ、マルシュロレーヌも引退するのか

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 15:58:28

        マルシュロレーヌもクラブ(キャロット)だからね

  15. 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 12:11:16 返信

    リュウノユキナバシシューかよ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 12:33:07 返信

      しょうがないや、相談役があれだし

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 12:50:14

        相談役の全治どのくらいなんやろか

  16. 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 11:38:07 返信

    スズカフェニックスがコラ画像みたいな浮き方してて芝

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 11:40:08 返信

      どうして引退した馬は浮いてしまうのか

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 14:07:31

        ttps://twitter.com/luciole218/status/1466976281787265024?s=21
        現役馬も浮くらしいぞ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 14:20:59

        そういえばこれ見たわw
        どうして馬は浮いてしまうのかに訂正します

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 17:09:33

        なんとなくキャイーンしてるみたい

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 13:31:30 返信

      上空にUFOいない?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 16:56:41 返信

      三回忌にバレリーナの格好で来るくらい浮いてる

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 00:01:50 返信

      こいつも浮いてるからしゃーない

  17. 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 10:59:07 返信

    メディーナスピリット急死って何か闇深いなぁ

  18. 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 10:17:25 返信

    矢作師のドキュメンタリーをABCテレビでやってたのか、知らなかった…(tverとかで見れるからいいけど)

  19. 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 09:40:06 返信

    お前らキセキの事ネタ馬にしてるけど菊花賞勝ってんだぞ、って言おうと思ったけど……
    よく考えてみれば泥んこ馬場で3分18秒9、2着10番人気クリンチャー3着13番人気ポポカテペトルが来た大波乱だったな

    やっぱりネタ馬じゃねぇか……

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 09:43:14 返信

      まぁ言い方悪いけど弱いだけの馬は特にネタにならんからなぁ
      ウララ位突き抜ければまた別だが

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 10:13:29 返信

      ネタ馬ではあるが、実力も兼ねてなら歴代最強クラスのネタ馬やぞ
      アーモンドアイ、リスグラシュー、グローリーヴェイズ、コントレイル、デアリングタクト、クロノジェネシスらメンバー相手に大道芸人を5年間、31戦ずっとやっててそれでいて出走奨励金を外したのが日経賞と有馬だけ。
      並みの馬ならとうにくたばってたわ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 10:15:41

        今年も掲示板外したのだってJCだけだもんね
        実力者ネタ馬よな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 10:24:34

        カブトシロー、ダイタクヘリオス、エリモジョージ、ツインターボら先代ネタ馬たちは戦績ならホームランか三振かがスタイルのに対し
        キセキはあそこまで暴走しながら、ステイゴールドの戦績スタイルをとってたからな。勿論ステゴの方がキセキより更に戦績が安定してたが、逆にステゴはキセキのようにツインターボしてなかった

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 12:06:36 返信

      まさに強い馬が勝つというレースだった

  20. 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 09:29:13 返信

    netkeibaで日本馬の香港表記に関してのコラムが出てる
    キセキが神業たる所以も書かれてる

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 09:35:14 返信

      読んできたが面白かったわ
      中々大変そうな仕事やね

  21. 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 08:38:36 返信

    やっぱ何回見ても去年の阪神JFは凄いなあ

  22. 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 07:46:48 返信

    最近は色々な名馬達が引退表明してて寂しいが、個人的に一番悲しいのはカレンブーケドールが引退する事だな~・・・
    やたら周りが強い牝馬ばかりで結果に直結しなかったが、相手なりに走れるからどこか重賞クラスくらいならいつか取れるだろうくらいに思ってたから更に惜しく感じる

  23. 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 02:38:16 返信

    14日発売のアサヒ芸能にズンコママこと細江純子さんとセクシー男優大島丈さんの対談記事が掲載されるとのこと

  24. 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 02:33:43 返信

    今年のケンタッキーダービー馬メディーナスピリットが心臓発作で急死したとのこと

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 06:36:46 返信

      調教中の心臓発作か
      これもう薬物のせいだろ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 09:54:21

        ラインクラフト「なんだとてめえ」

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 10:13:03

        調教師が薬物使い過ぎてケンタッキーダービーから出禁喰らったからな

  25. 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 00:37:24 返信

    思ったけど木村和士騎手ってJRAの短期免許取れるんじゃないのか

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 08:42:14 返信

      規定ではたぶん取れる
      ただJRAの競馬学校を退学した経緯や理由が引っかかるとも言われており
      そこらへんになると我々ではわからない

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 09:31:53 返信

      木村騎手は今の時点だと短期免許取れません
      アメリカとカナダの場合だと基準は北米の賞金リーディング5位以内なので、今回のカナダリーディングジョッキーとは別物になります

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 09:34:34

        一つ補足ですが、上はJRAの短期免許の条件なのでNARならもしかしたら可能かもしれません

  26. 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 00:32:14 返信

    そういやマルシュって次走どうなってるんだ?
    クラブの5歳牝馬だからもう選択肢少ないと思うけど
    ここまで動向聞かないってことは東京大賞典のために日本に戻すってこともないよな?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 05:16:00 返信

      ニュースを調べた限りだと11月12日に帰国しているわね
      そして矢作厩舎の素朴なホームページの管理馬一覧を見ると放牧になってる

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 10:02:38

        あー、もう帰国してたんか
        ラヴズは香港直行ってニュース見たけどこっちはリサーチ不足だったな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 10:08:53

        だからネットで公開された情報でラヴズロレーヌが帰国したあと寂しがってて、2週間かかってやっとロレーヌがいないことに慣れた(ポニーにセクハラしながら)

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 11:52:51

        セクハラは芝
        写真見るとロレーヌの方が積極的にラウズや他馬にちょっかい出していちゃいちゃしてる感じしたけどラウズも懐っこい子なんだね
        香港無事に走りきって帰国して思う存分ロレーヌ充できることを祈ろう

  27. 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 22:34:33 返信

    勝ったG1が2歳G1だけだと種牡馬入りは厳しいのかな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 22:39:54 返信

      その場合は先祖によりけり…

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 22:44:37 返信

      例えばもしサリオスが今後G1勝てなくても(もちろんそうならないでほしいが)種牡馬入りはすると思う
      需要次第だけどそろそろ引退する人気種牡馬の後継とかならG1以外の重賞、なんなら重賞未勝利でも種牡馬入りするよ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 23:00:08 返信

      種牡馬入り自体はできることが多いけど、血統に特筆すべきものがなければ種付け数はあまり期待できない

  28. 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 22:31:36 返信

    あえて知りたいからこっちで聞くけど

    「この馬ダービーだけだったな」ってダービー馬ってどれくらいいるんだ?怪我で引退はなしで
    ダービー馬だけでも重圧凄くてスランプになりそうだが

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 23:15:23 返信

      どのくらいの基準で「ダービーだけだった」というのかにもよるしあんまりいい話題でもないから敢えてどのくらいかは言わないし具体例も出さないけどそれなりにいるよ 勝ちはしないけどダービーは好走した…っていう馬も含めれば相当数になる ケガで引退はなしとはいうけど、絶対にダービーを獲るためにそれに向けて仕上げて本番も全力で追うような使い方をすればそれはまあケガしたり、そうじゃなくても体痛めたり馬...全て読む

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 23:19:11 返信

      調べてみると厳密な意味でダービー”だけ”だった馬は少ない
      ダービー以降微妙だったオペックホースやタヤスツヨシも皐月賞2着馬
      皐月賞馬券外ではワンアンドオンリーやワグネリアンが思いついたけど、神戸新聞杯は勝ってるし古馬G1馬券内も経験してる
      アグネスフライトは神戸新聞杯2着もエアシャカールに先着、古馬でも京都記念2着もナリタトップロードに先着

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 23:21:19 返信

      ダービーまでだったなならかなりいそうだが…

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 23:56:24 返信

      微妙な質問になってしまったがありがとう
      やっぱりダービー馬はその後ちゃんと走れれば活躍するんだな
      菊花賞以降伸びないとかは聞くのだがダービーは聞かないなと思って

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 01:41:24 返信

      2400mのクラシックディスタンス勝ってるから王道路線歩まされるけど途中で適性に気づいて安田に出したウオッカみたいに古馬になったらマイルや距離短い方が強い体になってるのにそれに気づかず現役を終えたダービー馬は多く無さそうなんだよな、いやまあウオッカはJCも勝ってるんですが…個人的にダービー馬じゃないけどエアシャカと陣営も本質は短距離マイラーって言ってたコントレイルがこれ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 01:42:00

        ✕多く無さそう ○少なく無さそう
        なんでこんなミスを

  29. 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 21:23:14 返信

    地方生え抜きの馬がJRA主催のダート重賞制した例ってどのくらい有るんだ?
    アブクマポーロとメイセイオペラは知っているんだが

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 21:35:58 返信

      東海S ゴールドプルーフ
      ユニコーンS ヒミツヘイキ
      今は地方の賞金も良くて番組は元から選びやすいから、G1以外のダート重賞はほとんど出てこない

      • 名無しのトレーナー(木) 2021/12/06(月) 22:08:58

        なるほど、サンキューです
        東海Sは地方馬2頭優勝だったり、ユニコーンSは正賞が地方競馬全国協会理事長賞というのも面白かった

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 22:34:21

        調べてみたけど地方所属のままダート重賞勝った馬はその4頭のみ
        中央→地方転入→JRAダート重賞勝ちのパターンは皆無
        ついでに地方所属のままJRA芝重賞は16頭もいるのが意外だった

      • 名無しのトレーナー(木) 2021/12/06(月) 22:41:39

        どうやって調べたらいいのかわからんかった
        凄い調査力だ
        芝そんなに勝ってるのか
        オールカマーで地方馬が2勝してるのは調べたことは有るが

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 22:56:31

        芝は函館2歳Sと札幌2歳Sの地元北海道勢がそこそこ強いからね

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 23:26:25

        そうね北海道組の2歳戦は偶に勝つからね

        あと調べるのは「TARGET frontier JV」を使って条件指定して機械任せで探してもらっているだけ
        ソフト自体は無料だけどデータ取得やデータ更新は有料よ

      • 名無しのトレーナー(木) 2021/12/06(月) 23:29:28

        色々サンキューです
        そんな便利なものが有るのか

  30. 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 21:12:41 返信

    ミシェル騎手が巻き込まれた落馬事故、四頭の馬が絡んだみたいだけど全頭無事だってね
    大怪我おった人がいるから良かったとは言いづらいが、でも亡くなった馬が居ないのは良かったと思う

  31. 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 20:27:33 返信

    結局朝日杯はどうなんやろ
    個人的にセリフォスが強そうな気がするけどフォームはドーブネが1番好き

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 01:35:59 返信

      ジオグリフもおるねえ
      ドーブネは競馬教えきれなかったから結局逃げに近い先行馬なのかなあ…
      まあマイルだし牡馬だし朝日の距離ならスタミナ保ちそうだけど
      素質馬だけど掛かりが心配なアルしゃんことアルナシームも好き

  32. 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 20:21:08 返信

    来年産駒デビューの新種牡馬って誰がいたっけ、サトノダイヤモンドとレインボーライン、ミッキーロケットしか覚えてない…

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 20:49:03 返信

      マカヒキ「マジか…」

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 23:54:13

        スピネル「ダートに」
        ケイティ「来ないか」

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 21:01:49 返信

      初年度最多種付数はサトノクラウン、次いでリアルスティール
      他にもファインニードル、ゴールドアクター、ベストウォーリアとかがおる

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 22:24:19

        なるほど、ありがとう
        サトノクラウンがステイヤー向きに出ないといいなあ、リアルスティールはマイル〜中距離あたりで良いのが出そうだ
        ただ全体的にちょっと小粒感あるな…

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 13:40:23

        一昨年キズナ・エピファ、去年モーリス・ドゥラメンテ、今年キタサンと大物種牡馬が続いてたからねえ

  33. 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 19:24:34 返信

    ザカリー・パートンが香港競馬での通算獲得賞金が約230億円となり
    現調教師のダグラス・ホワイトを超え歴代1位に

    彼の獲得賞金を超える騎手が20人以上いる日本とかいう魔境

  34. 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 18:51:08 返信

    そういえばソーヴァリアント、チャレンジC勝ったから来年のサウジカップデーの
    ネオムターフCの優先出走権が手に入れたけど遠征するのかな
    個人的にはオルフェ産駒を海外で見てみたいが

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 19:07:05 返信

      サウジカップのツイッターアカウントからラブコールが来てたぞ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 19:32:53

        そのアカウント知らなくて見に行ったらソダシのこと結構ツイートしてて面白かった
        やっぱり白毛馬はレアなんやなってのがわかった

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 01:02:55 返信

      左回りだからなぁ…左回り苦手のソーヴァリアントより、左回り得意なオーソリティの舞台だな。

  35. 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 18:34:45 返信

    ディープの時代がシンデレラグレイ化されたらシーザリオがかなり強いブラッキーエールさんになっていそう
    何しろ気性がねえ

  36. 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:41:20 返信

    落馬して療養中のミシェル騎手、本人はまだ騎手を続けると言ってるから
    回復したらまた日本で見れるかもね

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:53:12 返信

      気持ちが切れてないのはいいね
      あとはどれだけ回復するかだな…

  37. 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:35:24 返信

    福永「(コントレイルと比べても)シルバーステートが間違いなく一番」
    小島太「本当の史上最強馬はサクラロータリー」

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:37:24 返信

      シルバーステートはエンジンがコントレイルより上って言っただけで
      実際に全体的な話ではないのが盛られてるのもあるからな…

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:51:49

        それ
        シルバーステートはエンジンが大きすぎて体が持たなかったとも言ってるのにコントレイル下げるために方々で触れ回ってるやつがいるのがなあ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:38:15 返信

      サクラロータリーは故障したばかりにスターオーみたいな事にならず生涯を全うした
      リアル塞翁が馬

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:40:35 返信

      その分ステートは種牡馬として最初からエンジン全開で福永祐一調教師様お見事

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 13:42:16

        ほんまに馬を見る目と若馬に競馬を教える事に関しては現役騎手ナンバーワンだから栗東の定年近い調教師から転向望まれるわな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 18:15:43

        栗東の調教師勢がいっくんを調教師にしたがるのは、親父の事といっくん自身も割と洒落にならん事故してるのと、それを見て来て心配してるが気丈にしてるオカンを気遣ってや。

  38. 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 16:54:33 返信

    今月のG1
    ・阪神JF
    ・朝日杯
    ・中山大障害
    ・有馬記念
    ・東京大賞典

    有馬はクロノエフフォ辺りとしてその他全く読めん…特に大障害

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 16:58:02 返信

      大障害はダッサイケンホが離脱している以上タガノオジュウ他ラブアンドとかの若手等の三すくみって感じはする

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:02:25

        大障害はタガノオジュウが人気すると思うけど、なんか読めないんだよな
        まぁ普段から読めてるか?と言われたら読めてないけど

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:10:33

        大障害はタガノ1番オジュウ2番になりそう
        ただタガノとオジュウは年齢もあるから荒れる可能性はある

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:20:40

        まあ京都ジャンプSも東京ハイジャンプも8歳馬が2頭馬券に絡んでいるし、中山グランドジャンプは8歳8歳9歳だから年齢はあんまり気にしなくてもよさそう

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:18:27 返信

      ホープフルSもあるぞ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:34:38

        イクイノックスが回避するみたいだからコマンドラインが取りあえず軸か

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:38:36

        そやホープフル忘れてた

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 18:20:38

        コマンドライン新馬戦ゆるゆるだったけど2歳でどれだけ仕込んだんやろか
        3歳は素質だけで戦わせそうやな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 18:30:35

        ホープフルはオニャンコポンに期待してる

  39. 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 16:51:38 返信

    阪神ジュベナイルフィリーズ、JRAレースの中でもかなり言いにくい名前のレースとして名前を上げても可笑しくない。

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 16:53:08 返信

      朝日杯フューチュリティステークスもかなり言いにくい

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 16:55:11

        フューチャリティって言ってしまいそうになる

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 16:54:32 返信

      二歳G13つの内2つが言い難い名前なのはなんなんや

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 22:27:46

        ジョブナイヨプリーズは2歳牝馬を英訳しただけ
        juvenile=2歳馬
        fillies(fillyの複数系)=若い牝馬

        フューチュリティステークスは世界各国で有望な若駒が集うレースにつけられる名前
        futurity=未来、将来性、2歳馬という意味もある

        馬齢の数え方が世界基準になったときに一緒に変わったから、グローバル化ってやつかねえ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 01:38:17

        綴り確認したあとジュブナイルやなくてジュベナイルなんやってなる

  40. 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 16:38:11 返信

    いっくんの代表騎乗馬四天王
    キングヘイロー
    シーザリオ
    ワグネリアン
    コントレイル

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 16:40:18 返信

      ジャスタ「………」
      エピファ「………」

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 16:45:15

        四頭とまで絞られるとなれば仕方がない
        原点たるキングヘイロー
        名牝シーザリオ(とラインクラフトとセットになる物語)
        ダービー初制覇をともに達成したワグネリアン
        無敗三冠コントレイル

        爆弾とエピじゃ相手が悪すぎた

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:25:41

        14戦中10戦騎乗のエピファネイアは良いけど、ジャスタウェイは22戦中11戦とちょうど半分だしなあ…
        ジャスタはウチパクとかノリとかヨシトミとか地味に色んなジョッキー乗せてるな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 16:48:34 返信

      こういうのって客が勝手に決めるものじゃないよな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 16:56:49

        まあ、本人が決めるべきではあるが、事あるごとにキングヘイローが提起されるし、コントレイルのことであそこまで泣いて弁護してたし
        ワグネリアンとの初ダービーに至っては厩務員と一緒に戻る途中で全員男泣きしてた
        この三頭は福永祐一という人間を紹介するとき、外すことはできんだろう

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:23:50

        アンカツとダスカとかリュージとオペラオーみたいなコンビでもない限り
        ○○はこの騎手の馬って決め付けていうのは荒れるからな…

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:29:06

        アンカツですらダスカだけじゃない
        生涯アンカツのみじゃないが、そのあんちゃんのダメジャー、キングカメハメハ、アドマイヤドンもありうる

        リュージとオペラオーほどなら異議はないでしょうが

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 16:49:57 返信

      キングヘイローはなんか微妙な立ち位置すぎる
      ユーイチのお手馬って言うには後半乗ってないしG1も勝ってない

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 16:54:22

        キングヘイローはお手馬というより、キングヘイローの最高傑作が福永祐一というかなんというか……

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:07:16

        馬目線で見るとそうだし実際調教師さんも相談役に感謝してるが、祐一目線だと思うところがありすぎる馬だからなぁ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:16:16

        ダービー勝利後の福永洋一記念イベントでわざわざ坂口先生が呼ばれるくらいには関係者間でも福永=キングヘイローのイメージが根深いんだよなぁ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:18:15

        血統からすれば名馬の中の名馬、蓋をあげればわがままのおぼっちゃまで祐一の手に余る 祐一も祐一で未熟でチャンスを浪費し続けてた。田原に表で騎乗がKSと言われた ダービーで頭真っ白暴走、トラウマレベル 高松宮で悲願のG1制覇なのによりにもよって祐一がそこで2着と なんで自分がキングを勝たせてあげられなかったかと自問してたほど ああすればよかった、こうしなければよかったと悔いばかり残ってた故に後の成功に...全て読む

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:20:56

        善臣先生も母父キングヘイローの馬で勝てたのは嬉しいとかインタビューで言ったりしてるし

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:22:12

        そしてキングヘイローが亡くなった直後の高松宮記念を勝ったのが祐一というね……

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:25:07

        特に福永がキングと組んでマイルCS2着、スプリンターズ3着
        相談役が一発高松宮で1着に導いてたあと、安田が福永に戻ったらまだしも3着
        ああもなればあの時点で自分と相談役との差がどこだろうと相当悩んでたはずよ

        柴田は柴田で相当喜んでたしな
        自分のお手柄っていうことになる

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:27:29

        でも昔からの競馬ファンはいっくんの愛馬は?って聞いたら大半はキングヘイローって答えると思う。

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:29:55

        ユーイチにはずっとこれって代名詞になる馬がいなかったのもあるからね…

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:39:31

        お手馬というのなら初期から香港魔王がいるけど日本じゃいまいち
        生涯福永しか乗せてなかったけど
        そこからやっと自分の戦略通りにラインクラフト、シーザリオで桜花、NHKマイル、オークス2つを手にしたが活躍期間が短すぎて
        ジャスタもまた鞍上がかわるがわると
        だから日本のファンに最も深い印象が残れたのがキングだった
        ワグネリアンとコントレイルが現れるまでは

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 19:30:23

        田原に関しては、祐一は懐きまくっていた。 『罵倒されたのも当然なほど下手だった』 『関係ないのに、指導を買って出てくれた面倒見の良いいい人』 というのが当時の祐一の感覚。 北橋先生にも、田原さんが教えてくれると言ってくれたので、教わりに行きたいです。指定されたのが○時なので、(2時間前の△時には)行っておきたいのですがと相談した位には、感謝しまくってた。 北橋先生も快諾して、厩舎の仕事の調整をする...全て読む

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 20:09:12

        メインが田原と祐一の感動師弟話なはずなのに最後のリュージのいい人っぷりに全て持ってかれて芝

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 19:18:49

        リュージ「こないんじゃないか?」
        ユーイチ「田原さんは絶対くる。お前は判ってない」

        的な会話があったそうだ。
        後日それを知った周囲が生暖かい目になったらしい。

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 19:31:39

        相変わらず仲良すぎやろ…

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 16:57:07 返信

      龍造寺四天王みたいに四人以上いたっていいじゃない

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:36:39

        なら五人目は「ディープ産駒の最高傑作」シルバーステートだな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:42:21

        せやな
        あれほど関係者たちにシルバーのことをほめてて種牡馬入りを手伝ってたぐらい思い入れがある馬だもの

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:14:12 返信

      ヘイローって岡部さんも一回だが乗ったこと有ったんだな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:26:54

        全然馬が教育されてないって福永を批判したのが有名やね

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:26:56

        それでなんでこんなに競馬を覚えさせてないのかみたいなこと言われてんでしょ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:58:37

        ほー、そんなん有ったのか
        その頃の苦い経験が今に生きてるんかな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 19:20:37

        当時は、騎手学校出て下手な奴は、一生下手。早く辞めろ。といわれていた時代。 福永も、注目されてデビューしただけに、特に関東騎手や調教師から目茶苦茶当たりが強かった。下手くそだったもんだから目茶苦茶に叩かれ捲っていた。 (比較対象が『全盛期の福永洋一』というのもあった) で、北橋先生も色々表裏回って庇ったりもしていた。 余りに北橋先生が強くでるので、周囲が『いや、そこまで言ってないです・・・』とヒク...全て読む

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:34:25 返信

      武豊なんかは最強馬は?とか自分の代表馬は?って質問に対して答えが一定しないし
      本人に聞くとまた違う馬が出てきそうね

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 19:27:47

        プロモーターの場合その場その場で相手の求める回答を選んでる節があるからしゃーない

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 19:34:25

        あの人、インタビューで本心を明かす方が珍しくなってるから。しょうが無い。 一時期アナウンサーに答えを誘導され捲ってた影響もあるのよ (フジテレビの番組で、あこがれの騎手を問われて、福永洋一。と答えたのに、四度もお父さんでしょう。と誘導されて最後には父と答えてから、関東の番組では「父」と答え続けてたぐらいには。 武豊が福永洋一に憧れて騎手になったのは有名で、邦彦先生も息子の発言を喜んでたことなのにね...全て読む

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 11:47:31 返信

      香港人「エイシンプレストンだが?」

  41. 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 16:14:32 返信

    テーオーケインズって2頭が犠牲になった去年の栗東トレセン火災に巻き込まれてた馬だったのか

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 16:19:19 返信

      まじ?

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 16:26:00

        2勝クラスレースの準備のために入厩したがお隣の厩舎が(たしかエアコンの故障により)火災発生しちゃってて二頭が犠牲に
        炎がテーオーらがいた厩舎までも巻き込んでた
        テーオーらは救出されたが状態が状態でその2勝クラスのレースを回避となった

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 18:47:00 返信

      犠牲になったのは5頭ゾ…

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 19:06:30

        2頭は出走予定だった…

  42. 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 15:05:34 返信

    カナダ競馬で木村和士ジョッキーがダントツでリーディングジョッキーを獲得

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 15:08:54 返信

      流石イギリスとサウジの王族の馬に乗った騎手なだけあるわ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 15:45:01 返信

      すげーな!
      カナダってパート1国だからもっとでかいニュースになっても良いと思うんだけどなあ。

  43. 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 15:03:02 返信

    疲れ切ってマキオ様「メーヴェ、もう誰付けても受胎しないしいっそドリームジャーニーでもつけるか……」とかならんかな(ないです)

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 15:41:11 返信

      メロレンちゃんより小さい子が生まれちまったらどうするんだ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 15:50:25 返信

      メロレンにドリジャつけるってところまで行ってないからまだ疲れてないな!

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 15:53:36

        全兄弟の1×2インブリードは流石にアカンやろ
        ノーザンテーストも真っ青の血の濃さだ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:23:31

        エジプト王朝ですか

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:54:16

        ツタンカーメンの嫁さんが兄貴の娘(だが3歳年上)だっけ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:57:41

        ツタンカーメンって馬がいそうだなと思ったら2頭いたわ
        新しい方はタイキシャトル産駒だった

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:48:05 返信

      青森の救い神「そこでワイでしょうが」

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:57:57

        マジに見てみたいなウインバリアシオン×メーヴェの産駒

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:50:40 返信

      ゴルシで無理だったからなあ

  44. 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 13:41:12 返信

    ダートって牡馬と牝馬じゃ差があるの?マルシュならBCクラシックでも勝ててたとか言われてたけど

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 13:44:14 返信

      そもそもマルシュロレーヌでそこまで強気になるやつはただその馬使ってマウントとりたい害やから無視していいぞ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 13:52:35

        そのとおりだな
        せめて時計ぐらい確認してから言って欲しいものだとは思った

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 13:59:52 返信

      ダートはPoweeeeeeeerが必要だからね
      やはり牝馬は分が悪い

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 14:08:37

        How hard can it be?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 14:04:01 返信

      あんなムキムキに見えるソダシがパワー負けする位パワーが必要よ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 14:40:50 返信

      牡馬牝馬の差というよりパワーが必要のため、牝馬は体格上パワーが牡馬より少ないという先天性ハンデがある
      牝馬で牡馬相手にダートで勝つならそのパワーがないとならない
      ロレーヌとてその点牡馬に負けてる

      やるならばせめてホクトベガのように500キロ台のムキムキが望ましい
      ソダシはあと30キロのお肉と骨が足りん

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 14:55:56 返信

      BCクラシック制覇はムーチョマッチョな体の持ち主以外は無理ゾ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 18:31:56 返信

      ダート馬は芝と違って筋肉マッチョのイメージだからディープ産駒はダートに合わないと言われているが・・・
      ダイアナブライトが勝っているから正直分からない(馬体重も440kg台だし)

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 00:10:57

        それでもBCクラシックを勝った(オールウェザーだけど)ゼニヤッタってマジでなにもんよって話。

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 01:13:35

        身長173、体重544キロの牡馬ですら滅多にいないナイスバディだから、ゼニヤッタネキは。

  45. 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 13:21:54 返信

    来週の中日新聞杯にシゲルピンクダイヤいるやん
    そろそろこの娘も重賞勝ってくれないかな
    てか1勝しかしてないのに1億5千万稼いでるの地味に凄いわ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 14:28:28 返信

      1勝馬で総賞金1億越え
      1位 エタリオウ 2億
      2位 シゲピン姉 1.5億
      3位 ビーチサンバ 1.1億

      以上

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 15:48:30

        未勝利戦しか勝ててない馬は生涯賞金が一千万円前後が常なのに億越えの時点でやばい
        どんだけ能力があって、そしてどんだけその能力を斜め上に使ってたのよ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 15:58:44

        シルコレブロコレも極まればこうなるという見本だよな
        どうでもいいけどエタリオウで検索するとサジェストに生まれ変わりって出てくるのすげーじわる

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 16:03:35

        あいつがくたばってから八日後にエタリオウが生まれたからなw
        そう思うのもわからんでもない

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 16:08:05

        エタくんは親父と違って愛嬌あって可愛いから…

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 16:33:25

        なんでや親父だって愛さずにいられないやろ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 14:37:43 返信

      エタリオウさんもだけど一勝が○○賞とかじゃなくて未勝利が勝鞍なのが芸術点高いわ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 17:32:05

        エタリオウに勝利をプレゼントしたムーンレイカーの成績も芸術点高い

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 16:39:06 返信

      ただエタリオウくん古馬になってからは苦戦続きだったから、一つずつ自己条件をえっちらおっちら勝っていったらどうなってたのかは気になる
      馬も負け癖みたいなのはつくと言うし

  46. 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 12:28:18 返信

    ブチコの幸せな日常

  47. 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 10:58:57 返信

    ソダシ、競馬が嫌なものって覚えてしまってるのかな。
    調教は真面目にこなすみたいだけど、チャンピオンズCで最後の直線で走るの辞めてるし。

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 11:02:57 返信

      競馬っていうかゲートが嫌そう
      失速はスタミナ切れじゃないかな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 12:28:50 返信

      アンカツは秋華賞のがひきづってるのと、陣営が緊張してることを彼女にも伝わったと
      あとソダシ自身の走行ピッチ、一完歩などのデータから見るに、彼女が勝つレースでは800あたりで息入れ、そこから加速して最後の200は垂れるけど耐えるのに対し、今回は息入れ失敗してたから早々と垂れた。
      その時点で惨敗確定だった

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 12:30:52

        やっぱ力押しきくのは1600くらいまでなんやね
        騎手がうまくコントロールできれば2000もまだまだいけるんだろうけど操縦性の高い馬やないから…

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 12:37:29

        そういった意味でフェブラリーへ行くのは最後のチャンス
        VMや安田と同じ府中マイルのフェブラリー。坂も中京より1個少ないし傾斜も中京よりちょいやわらかめ
        それでもダメなら芝マイルをメインに絞った方がいい。ダートスプリントに対応できるならともかく

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 13:18:34

        アンカツはオークスで抜かれるすなわち負けることってトラウマ植え付けられたことを失念してる

        札幌記念で抜かれなければ勝つという概念を補強され

        秋華賞で抜かれた相手達と相まみえた時にまた抜かれる即ち負けるので出走したくないし負けるのわかってて頑張りたくないって感情がプラスされた

        チャンピオンズカップではやる気がなかったから負けたんじゃなく抜かれかけるすなわち負けるとわかったのでやる気を無くした

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 20:46:12

        気性とスタミナという難題同時に抱えたとなると
        今後スプリント寄りのマイラーにより傾くかもしれんね。
        半丁博打逃げは最後の手段だろうし
        一回捲り追い込みか差し競馬試すかも。

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 12:29:11 返信

      ステゴ「あの娘クロフネ血統だよな?俺様の影響とか言ってる奴がネット社会にいるらしいんだが」

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 04:41:22

        同じ厩舎にあなたのお子さんがいらっしゃるからでは

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 12:36:02 返信

      俺は陣営がなんと言おうともう負け癖ついたように見えるんだよな
      他馬がスパートかけてくると走らなくなるのを学習したような感じ
      それに加えてあのゲート難だからこのまま下手な手つけてると芝のマイルすら勝てなくなりそう

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 12:46:54 返信

      実は末端冷え性で寒い季節が苦手なだけかもしれない
      女の子やしな

  48. 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 10:40:08 返信

    テーオーケインズさん、来年サウジカップとドバイWCを2連勝すれば
    獲得賞金歴代トップに躍り出る模様。
    あのさあこの2レース賞金バグってねぇか

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 10:56:44 返信

      大正義石油マネー

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 14:54:41

        ドバイやサウジの平場の賞金ってどれぐらいなんだろ?
        日本並みに多いのか、それとも欧州並みに貧相なのか

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 16:27:32

        ドバイフューチャー 19/7/22 英国class5 1着 51万 20/1/23 メイダン条件(90-108)1着 910万 20/2/27 ナドアルシェバT(G3)2着 675万 (1着2000万) 21/2/4 メイダンC(L) 1着 570万 21/3/6 ドバイシティオブG(G2)2着 490万 (1着1500万) 21/3/27 ドバイシーマ(G1)5着 1600万 (1着3.2億) ...全て読む

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 18:10:17

        ドバイはオイルマネーじゃない定期

    • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 01:43:48 返信

      火事で苦労した子なんで遅咲きだけど幸せになってほしいわあ

  49. 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 08:18:19 返信

    愛子さんが昨日着てた服がローブデコルテと言うようで、オークス馬!?ってなってしまった

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 08:20:51 返信

      ラキ珍の代名詞やね

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 08:31:46

        それは失礼

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 09:36:32

        木が出来てから2分で燃料投下する荒らしお疲れ様
        俺は当時見てないけど、ゲームで初めて知った馬
        名前結構好きだった

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 08:42:56 返信

      まぁ名の由来はそこだろうし
      あと様をつけなされ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 09:38:12

        それ言ったら着るもお召しになるに直さないといけない

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 09:40:15

        正直ローブデコルテってのが無かったら誰の話だよってなったと思う

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 09:46:29

        確かに、急に知り合いの愛子さんの話をしたように見える
        せめて愛子内親王と書くべきだった

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 22:37:40

        BS11でおなじみ愛子ちゃんかもしれない…という冗談はさておき、ローブデコルテって言われたらパッと馬を連想するのは病気だなあ、とは思う。

        ワイもいっしょや。馬しか出てこねえ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 22:44:34

        皆藤愛子はローブデコルテ似合いそう
        皇族っぽい顔してるし

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 13:33:48 返信

      芦毛馬・マル外馬初のオークス馬がローブデコルテなんだよな

  50. 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 07:04:53 返信

    ヨシオ、有馬記念の中間投票44位なのか
    カペラS叩いて有馬記念出れるかな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 08:16:03 返信

      この順位だとさすがに上位10頭には入らないからどうだろう?
      フルゲート割れなら出られそう

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 08:43:39 返信

      宝塚記念回避から情報無かったからなぁ
      もう少し表が集まると思ってたわ

  51. 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 05:39:23 返信

    最優秀ダート馬は流石にマルシュロレーヌだよね
    本来なら年度代表馬じゃないとおかしいんだけどな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 06:31:56 返信

      たぶんテーオーケインズだろ
      直接対決で大きく負けてるのがでかい

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 06:56:49

        BCディスタフを勝つのは凱旋門に勝つことと同じぐらい価値あるからどうかな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 07:17:09

        牝馬限定戦というのが足を引っ張ってる
        BC勝つのは〜ってひとくくりにできるほどそれぞれの部門に古馬混合である凱旋門賞以上の価値があると評価されるかは分からない

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 07:17:47

        今年のディスタフの面子はクラシックより格上だぞ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 07:23:43

        ぶっちゃけ帝王賞だけを物差しにするなら日本のG1で大敗する勝てないような牝馬でも勝てるようなレベル低いG1と取れなくもないからな…
        価値どうこうじゃなくて日本にとって重要かと言われたらなんともなぁ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 11:13:34

        日本の競馬ファン「BCはコースも違うけど、まぁそれはそれとして帝王賞以下!W」

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 11:19:08

        偉業ではあるが「日本国内で勝てるか」においては以下だと思う
        なんなら日本に居ても適正に応じた活躍出来ないんだからアメリカ残った方が良かったと思ってるし

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 11:21:07

        国別の馬場適正とか血統以外じゃ見分けるのかなり難しいそうなのにすごいチクチク言葉で草。

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 11:35:01

        血統で見分けられるならソダシはなんだ?ってなるし
        適正見る時確実なのは血統より結果でしょう
        砂でG1級に届かず 土で大偉業なら後者に挑戦続ける方が良いのではというのも必然で
        牝馬限定のダートG1(級)は日本より米国のが多いからその点でも日本に留まるより良さそうだと思うが

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 13:23:11

        特別賞とかでしょ…
        マルシュロレーヌ勝ったって言っても無効の牝馬限定戦だし
        ダートは牡馬と牝馬の筋力の差未だ覆せてないし

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 07:21:24 返信

      年度代表馬になったエルコンドルパサーの時ほどじゃないだろうけど、もしそうなったら多少なりとも揉めそうな気はする

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 07:25:41 返信

      オルフェーヴルの種牡馬価値が上がってないのを見てもわりとシビアに見られてる気がする

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 07:57:38 返信

      日本だと牡馬に勝ててないって時点でそれ抜きに代表馬になられるとうーんとはなるよ
      それこそマルシュロレーヌは特別賞が一番いいと思う

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 08:01:53 返信

      BCディスタフのことを軽く見られてるよな
      日本競馬最大の快挙で間違いないのにな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 08:03:41 返信

      こっちのが日本競馬の結晶なのにあんまり話題にならなくてほんと草生えましたね。特別賞は取ってほしいですね。取れなかったらさすがにおかしいだろ!って思いますよ。

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 08:05:59

        極端な話顕彰馬入りしても個人的には問題ないと思ってる
        それぐらいアメリカに爪痕を残したと思う

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 08:10:42

        少なくともラヴズより遥かに価値があるということはメディアに強調して欲しいかな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 08:25:51

        アメリカに爪痕を残したは言い過ぎ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 08:30:26

        いやいやディスタフはほぼアメリカの牝馬しか勝ってないんだぞ
        日本の牝馬に蹴散らされた衝撃は凄いだろ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 08:10:05 返信

      個人的には海外で活躍したのは特別賞でいいんじゃないかと思ってる

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 08:14:19 返信

      ヴィクトワールピサもそう思います

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 08:19:58 返信

      大谷翔平と同じぐらいの快挙だと思ってる自分がおかしいんだろうか?

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 08:28:42

        オオタニサンほど日本で活躍がないのが大きいかな…
        日本の成績は牝馬だからしょうがないとゆるく見てもかなり物足りない

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 11:40:39

        あの人と比べるのは流石に…
        それこそラヴズの成績と合体してそれくらいじゃないかな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 08:28:15 返信

      ダートで一番と取るか日本のダートで一番と取るかで変わってくるけど、エルコンの時に文句言われたから海外だけでは最優秀は厳しいと思うけどね
      テーオーケインズは6馬身圧勝だし

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 08:29:45 返信

      これいつもの荒らしやろ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 08:31:29 返信

      ここの板でさえこれだけ論争になるんだから、決める時も相当揉めそうやな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 08:33:00

        たぶん逆に揉めないんじゃないかな
        こういう表彰関係だと競馬記者より競馬わかってるつもりの素人が暴れてるだけだし

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 08:35:18

        マルシュロレーヌの快挙はむしろ玄人の方が評価してるでしょ
        にわかはラヴズの方を持ち上げてるイメージ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 08:37:01

        そもそも本当の素人はBCを知らないんでは…

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 08:39:25

        マルシュを持ち上げてるのが自称玄人なのはよく分かるよ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 08:42:04

        ラヴズオンリーユーも海外ばっかり行ってていまいち伝わらないせいかあんまり持ち上げられてる感じもない

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 08:48:58

        ラヴズオンリーユーが扱い的にでかかったのは単に日本人ジョッキーってとこが大きいと思う
        馬術でもそうだけど馬の能力以上に日本のアスリート初みたいなのが食いつかれがち

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 08:50:13

        それにラヴズのが先だったよね
        その辺も有ると思う

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 08:45:15 返信

      少なくともエルコンの凱旋門2着よりははるかに価値があるし、エルコンを物差しにするから年度代表馬以外ないな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 08:47:02 返信

      BC制覇はとんでもない快挙なのはわかってるつもりだけど、国内の成績で決めて欲しい
      JRAのG1だって国際G1なんだし国内で勝った馬が貰うべき
      マルシュロレーヌは特別賞で

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 08:53:26

        アメリカの方がレベルは比べられない程に上なんだけどな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 08:56:08

        いやレベルとかどうでもいいのよ
        自国開催に価値を見いだすタイプだから
        よそはよそ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 08:58:17

        アメリカのレベルが高いってのも単に昔から言われてただけで、凱旋門賞ほど日本馬が毎年跳ね返されてるわけでもないから実態よくわからないのがね

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 09:00:00

        日本の賞だから日本中心でも何も問題ないからねぇ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 09:04:18

        そうそう日本の賞なんだから日本で勝った馬でいいのよ
        マルシュロレーヌとラヴズの快挙は別でしっかり表彰して欲しいが

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 09:18:59

        だからその二頭には特別賞でいいのよ
        特別賞も誰にでもポンポン渡す賞じゃないから十分よ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 09:41:28

        そもそも特別賞は各部門賞を受賞できなかった馬への救済措置
        ラヴズは最優秀4歳以上牝馬に選ばれたら特別賞の受賞資格が無いのよ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 09:52:27

        仮にラヴズが香港勝って、クロノが有馬連覇したとしたらどっちが最優秀4歳以上牝馬に選ばれるのか

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 10:12:48

        そうなったらクロノでしょ
        グランプリ連覇(しかも二年連続)はデカいよ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 11:16:29

        ダート、と同じカタカナ言葉使ってても日本の「ダート」は砂なんだから土で勝った馬と一緒に評価するのは微妙よね
        ここまで条件違うものを同じ「ダート」扱いにするのは遠征してくる馬にもあれなんじゃないかなと土ダート馬が砂ダート出てきたときに思う

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 11:43:01

        悲しいけどグランプリ連覇って案外記者に評価されないのよね
        でなければ去年のクロノジェネシスが0票なんて結果にはならない
        一昨年のリスグラシューはG1勝利数で上回っていたから、ラヴズ3勝vsクロノ2勝ならラヴズ優勢だと思う

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 11:44:12

        去年は仕方無いでしょ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 11:54:43

        去年はイレギュラーもいいところな面子だったし、多少はね?
        世代が1つズレてたらどの馬にも年度代表馬のチャンスはあった

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 12:10:05

        去年はG1歴代最多勝&無敗三冠馬&無敗牝馬三冠馬がいたからなぁ…

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 12:30:48

        そらG1最多勝、無敗三冠馬、無敗三冠牝馬がいればグランプリ2連覇は道を譲れと言わざるを得ない
        ただし今回はそういったイレギュラーはいないし、クロノ自身がグランプリ4連覇と自身がイレギュラーになれるかもしれない

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 12:49:37

        ただ2020年の最優秀4歳以上牝馬でグランアレグリアには票が入っているにも関わらずクロノは「0票」だからなあ
        これまでの記者投票の経緯から癖のある記者から1票ぐらいは入ってもおかしくはないのに「0票」だからね

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 13:30:50

        そら毎年短距離無視でなんだと騒ぐ目立ちたがり屋の記者が主流とは別に予想もできない投票をするのがいるからな

        クロノがアーモンドアイと同じく中距離で被ってるからその時点でクロノに投票して、あとでばれていれば何考えてんのと聞かれる

        グランアレグリアは別路線だったから後で俺は違う目で見てるでってドヤ顔で記事書けるし

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 08:56:00 返信

      日本馬で海外G1を初制覇したシーキングザパールがそれだけでは表彰されてないしたぶん年度代表馬とかはないやろ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 09:44:43

        シーキングザパールの場合、翌週タイキシャトルが続けて勝ったのもありそう

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 12:34:17

        パールの場合、その海外G1自体がJRAですらランクが下と認定され、パール陣営自身もそれをわかった上でやってたから
        ロレーヌのとは違う

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 12:53:04

        当時日本調教馬は海外G1未勝利だしその考えはさすがにあり得ないわ
        パールの偉業はスポーツ紙一面に登場してワイドショーでも取り上げられたぐらいだから

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 13:05:04

        問題はその翌週にタイキシャトルが明らかに格が上のジャック・ル・マロワに勝ったことよ
        その考えがありえんとかいうよりJRAからシャトルとパールにそれぞれ出した褒賞金の差とその理由を見ればわかる

  52. 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 00:51:06 返信

    ウオッカ「負けまくるとさ……やる気なくなる時もあるよな」

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 08:33:20 返信

      ウオッカ「でも、一つのきっかけで意外となんとかなるものかもしれないよ?」

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 21:23:22 返信

      ラヴズオンリーユー「私もそう思う」

  53. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 23:40:02 返信

    年末のGⅠでTBRが推した帝王が勝利…
    やはり1993年か…

  54. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 23:09:31 返信

    ソダシちゃん力はあるけど根性が足りないと思う
    このままアイドル路線も良いけど一度鍛えた方が良い希ガス

  55. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 22:30:36 返信

    坂が苦手なのって何か特徴あるのかな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 22:37:18 返信

      パワーが足りない

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 22:39:02 返信

      トルク不足

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 22:54:48 返信

      自分で坂を登り降りしてみればわかるさ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 23:57:33 返信

      ―未完―

  56. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 21:50:16 返信

    ソダシフェブラリーステークス行きということが本物なら
    オーソリティ天栄放牧、ソダシ回避で
    有馬記念投票に更に2頭が回避ということになる
    即ち、メロディーレーン、現時点の順位なら上位10位確定

    あとはマカヒキが本当に回避なら、ブラストが回避も確定されてるので、ウインキートスまでも10位以内となり、そしてディーヴァ、パンサラッサ、アサマも残りで賞金上位で出走確定に

  57. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 21:41:35 返信

    テーオーケインズ、東京大賞典来てくれないかな。
    オメガとの最後の戦いを見たい

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 21:44:06 返信

      せっかくサウジカップの優先出走権手に入れたんだし
      それに向けての調整をするから恐らく出ないでしょ
      去年のチュウワウィザードも出なかったし

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 21:52:30 返信

      出ないだろうよ
      二千万ドルのサウジカップが待ってるぞ
      そっちの方に照準を絞るわ

  58. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 21:19:47 返信

    テーオーケインズ(牡5)は、BCクラシック(キーンランド)へ向かう予定←こうなる可能性どのくらいあるかな?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 21:21:30 返信

      今じゃそれは早すぎる

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 21:29:49 返信

      まずはサウジカップかと

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 22:52:55 返信

      来年のBCは東海岸寄りで輸送と調整難しいから出ないんじゃね?
      JBCも盛岡で大回りだから今年よりは条件向いているはず

  59. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 21:19:10 返信

    須貝師、ソダシ次走をフェブラリーステークスを目標とする

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 21:21:35 返信

      流石にこれで懲りたと思ってたが

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 21:38:44

        懲りたとかよりもしソダシがVMらを狙うならフェブラリーステークスが合ってる
        G1馬のソダシは簡単にハンデG2らを出せれない
        ならレース感を失くさないために、G1の府中芝スタートのマイルというのがあり
        坂も2回しかないし、VMへの影響は少ない

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 21:48:53

        懲りたも何も、現状ダートが合わなくて負けたって断言できる戦績じゃないような

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 22:26:10

        一回でダメと言えるほどじゃないと思う
        一番有ってそうな芝マイルG1のVMは半年も後だし、2月に一走使うって意味でもいいと思う

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 21:30:11 返信

      GⅠ持ってるキングヘイロー

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 21:42:30 返信

      良いんじゃない、どうせVMとか安田までだいぶ空くし東京1600ダなら紛れも少ないやろ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 21:57:08 返信

      今回のレース見てると仕上げが間に合わなかった割にはダート適正というかはスタミナのほうが課題にはなってるっぽいからまぁありだと思う。

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 21:58:47

        砂を怖くないという点を確認できただけで上々
        中京の三回の坂とダート1800は彼女の限界を超えたのと、ソダシ自身のメンタルがよろしくないでしょうね
        巻き返しを期待する

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 11:58:49 返信

      ソダシの場合問題はダート云々よりも気性の方が問題な気がする。
      ブチコの血が騒いできた。

  60. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 20:59:27 返信

    来週阪神JFよりも香港国際競走を楽しみにしてる人っている?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 21:04:36 返信

      超楽しみ
      毎年超楽しみにしてるけど、今年は見所多くてテンションやばい

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 22:53:58

        同じく
        毎年PCはHKJCのライブ配信、TVはJRAの中継の2画面で見てる

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 21:30:39 返信

      今年はマイルとスプリント制覇できたら4レース全制覇できそうなの凄い

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 21:30:46 返信

      やはりラヴズオンリーユーの黄金旅程の再現なるか?

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 22:16:05

        それはどちらかと言うとステイフーリッシュの方では?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 22:57:34 返信

      んー、俺は国内のレース派かなぁ
      それに来年の牝馬クラシック戦線が気になるし

  61. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 20:09:54 返信

    夏競馬からメインレース中心に初めて
    購入10,800円 払い戻し4,630 43%
    12戦7敗 ガミ1 これってどうなんだろ?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 20:11:04 返信

      ミス、12戦7勝
      勝ち越してるイメージ全然ないしこの四割払い戻し感はないのだが

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 20:13:37 返信

      掛け金の0を一つ増やしてみんか?

  62. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 19:58:25 返信

    JRAの表彰やなんかのでかい新聞社の企画で今年No.1の名レースみたいな表彰、企画ってないんか?

    今の所みんなはなんだ?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 20:19:42 返信

      優駿がベストホース、ジョッキー、レースのそれぞれ募集してるよ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 20:21:15 返信

      JCかな
      コントレイルの大ファンとしては他にない
      ユーイチの男泣きにも感動した

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 20:22:38 返信

      俺もJC
      最弱の三冠馬なんて言わせてたまるものかって気迫が人馬共に伝わってきた

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 20:27:51 返信

      菊花賞も推したいな
      父が取りこぼした菊を父の再現で獲ったタイトル

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 21:00:07

        人馬共にドラマチックなんだよな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 20:39:29 返信

      天皇賞(秋)
      各世代トップ3頭のラスト直線のデットヒートが最高に熱い

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 21:03:44 返信

      今年のレースはとても濃くて選べない…。

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 21:39:35

        GⅠでなくてもマカヒキの復活レースがある

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 22:12:35

        それどころか重賞でなくても珍名馬祭りというある意味伝説の日が…

  63. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 19:47:53 返信

    なぞるの人、馬券買えないのにここでビギナーズラック来ちゃったか
    とはいっても一番人気とか固いところで落としまくってたんだよな
    今年の秋華賞、菊花賞くらいの当て方したらすごい

  64. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 19:47:29 返信

    ソダシもブルボンみたくトレーニング積んで距離の壁克服しないのかな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 19:49:29 返信

      何かあったら大問題になるから陣営もやりにくいだろ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 21:33:16 返信

      ソダシの場合やはり気性がネックに

  65. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 19:32:45 返信

    トウカイテイオーの影響で

    テイオーケインズだっけ?いやなんか違った
    テイオウケインズだっけ?
    テーオウケインズだったかな?
    テーオーケインズだったような?
    となるテーオケインズさん

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 19:43:21 返信

      冠名はテーオー、
      トウカイやニッポーはテイオー

  66. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 19:25:10 返信

    テーオーケインズの着差6馬身って実際のところどれくらいすごいの?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 19:33:57 返信

      G1で5差あると鬼ヤバいとされている
      3差でも圧勝
      ということだ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 19:34:03 返信

      G1でタイム差(1.0秒)をこれより離して勝ってるのは直近20年でもボリクリオルフェ有馬、タップダンスシチーJC、ウオッカVM、イングランディーレ春天、クロフネJCダートの6回だけ
      去年の宝塚記念のクロノジェネシスと同じぐらいぶっちぎりって考えればどれだけ強いか分かる

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 19:47:58 返信

      どっかの芦毛キチ爆弾はドバイで2着に6と1/4馬身差つけた結果、世界最強になった

  67. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 18:57:41 返信

    馬券適当に買い過ぎて回収率1/3になっちまったよ

  68. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 18:54:13 返信

    ネプチューンの名倉の娘さんが馬術大会で優勝したとか
    そんな大きい娘がいたのかとビックリしてしまったが、有名人の娘がやってるとかで裾野がちょっとでも広がればいいわね

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 19:17:16 返信

      名倉やないかい!

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 19:27:19 返信

      大会優勝なんてすぐ顔バレするだろうに隠して褒めまくるお父さんに好印象

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 21:11:45 返信

      もしかして渡辺満里奈の子供なんですよね?

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 22:29:13

        もしかしなくてもそうだよ

  69. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 18:43:02 返信

    今週のレースで今年のカナロア産駒の勝率が10%を切った(1571出走156勝)

  70. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 18:32:10 返信

    募集、アナザートゥルースの買い要素、よくこんなの買えるよな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 18:36:10 返信

      荒れると読んでの全流し

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 18:38:42

        それしか無いよな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 18:42:16 返信

      毎回同じ番号で買う人もいるとか

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 10:16:04

        昔、万馬券当てた人に取材したテレビがあって、目茶苦茶高額なの当てた人が受けてた。

        その人は毎回『妻と子供の誕生日固定』でおまけ買いしてたとか。
        おまけで買うレースは、馬券売り場のテレビで見て決める
        その日は、こんな名前のレースあったんだ。と買ったら大当たりしたそうです。

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 18:42:51 返信

      母父がフジキセキ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 18:43:42 返信

      前走先行馬総崩れの展開で唯一粘って馬券内
      鞍上の今年の重賞成績
      坂井瑠星ファンで当てた人が多そう

      • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 09:02:18

        まだ『競馬』をしてなくて馬券を買ってただけのビギナーズラックに酔いしれていた自分にドレッドノータスで冷水頭から被せられて以来、坂井瑠星騎手は最低でも複勝買ってるわ
        ただ500円しか買えてない…

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 19:00:31 返信

      今年重賞2回馬券内だから言うほど買えなくもない気が…まあ今回混戦だったから資金が潤沢じゃないと切ってしまう対象かもしれんか(自分もその口)

    • 名無しのトレーナー 2021/12/06(月) 10:19:23 返信

      牧場関係者(牧場でバイトしてる近隣住民含む)が応援馬券で万馬券当てることも多いそうだ

      小額で毎回買ってるから、当っても大した額にはならない&当ててもトータルで赤字らしいが

  71. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 18:29:47 返信

    もう多分ダート走らないと思うけどフェブラリーSにソダシ出てきたら普通に走りそう

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 18:39:17 返信

      今度は出遅れて終了しそう

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 19:29:38

        というか次芝でもやりかねんぞ
        もうブチコが大分出てきたから買うの難しくなるぞ
        陣営が何走らせるのかも難しいけど

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 19:35:00 返信

      ダートはそもそも牝馬じゃパワー不足や
      ウオダス〜アモアイが暴れた芝と違って牝馬の実績もほぼ無いし
      マルシュロレーヌが勝ったのだって牝馬限定ダートだし

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 19:53:41 返信

      ブチコ因子さえ出なければ勝敗にはなる気がする
      問題はブチコ因子がほぼ間違いなく出るだろうということで…

  72. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 18:25:06 返信

    テーオーの小笹さんは、中央GI初制覇かな?

  73. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 18:20:00 返信

    ソダシは芝の平坦な馬場で1600mまでがちょうどいい感じかなあ
    長めで坂あるとどうしても苦しくなるね

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 18:20:43 返信

      間違えた平坦な馬場なら2000で坂があるなら1600まで

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 18:37:00

        札幌記念は斤量有利とはいえラヴズにも勝ってるからね
        でも1600が一番いいパフォーマンス出来そう

  74. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 18:18:00 返信

    藤沢厩舎が2月で解散で多分蛯名厩舎がそこに入るんだろうけどどんな馬預かるんだろうな
    プロモーター絶対乗せるってテレビでも言ってたしキーファーズとか藤田オーナーも預けるんだろうか

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 19:18:37 返信

      主戦は津村と田辺?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 21:32:02 返信

      これぞという馬ならまずルメール乗せるのかな

  75. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 17:59:16 返信

    ソダシって筋骨隆々なイメージだったけどあれでもダートでは足りないのか

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 18:28:08 返信

      足りないのはパワーじゃなくてスタミナっぽいからねぇ
      ゲームだと距離基準で一律マイル扱いだけど、実際には下手な芝中距離より消耗キツそうな感じ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 19:45:15

        中京ダ1800は開幕が坂だから、逃げで出足をつかせると尚更スタミナ消耗しそうだしな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 21:51:28

        要するにあれだな
        スタミナに振ってないウララを東京大賞典に放り込んだようなもん

  76. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 17:58:20 返信

    ソダシちゃんが段々適正を見極めるのが難しい癖馬に…

  77. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 17:46:46 返信

    わるい、これを見ているとさ
    上原亜衣のあれを思い出してさ

    捕まれば即ソダシ!牡馬騙馬15頭参加!!

    て浮かんじゃったわ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 18:00:03 返信

      どっちもガイドライン引っかかるわ!
      発禁になってるし

  78. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 17:45:11 返信

    チャンピオンズCプレレーティング&着差 116>6:116>3/4:109 >1/4:111>1.1/4:105>頭:113>頭:109>1.1/4:109>3/4:113>2:115>ハナ:115>1.3/4:115>1/4:105>2:111>3/4:106>10:110 テーオーケインズ基準だと...全て読む

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 18:17:18 返信

      前年結果出してるチュウワ基準になりそう

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 18:21:03

        チュウワ基準にしちゃうとテーオーケインズが世界一になっちゃう…

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 18:28:46

        ダート1800で6馬身も千切るテーオーが悪い(責任転嫁)

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 23:03:47 返信

      基準馬を決めず例年の勝ち馬並の117~119に据え置きそう
      2着以下は105前後になると思う
      どっちにしても年間レースレーティングは降格基準の113下回ることも無いし

  79. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 17:35:15 返信

    人気薄の溜星は買う!って決めててもちょくちょく忘れるんよな…
    出走直前に気づいてレース後にやっぱ好走した…ってなることが多い

  80. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 17:31:35 返信

    今日のソダシは一番いい競馬したのに沈んだってのがなんか入れてて逆にもやったな
    これがダート不向きということか?
    それとも秋華賞みたいな沈み方だから力不足になったのか?
    テイオーケインズは帝王賞も取ってるし本物だったな
    さすがに大賞典はないの?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 17:35:33 返信

      単純に力不足でダート不向きだね。他の馬と比べるとやっぱり細いもの
      今後は芝マイル路線で確定じゃないかな。

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 17:45:25

        まあいいとこなしだったよな
        ゲートも一発で開いてたら完全に出遅れてただろうし

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 17:44:23 返信

      最初から置いて行かれてレースにならない適正ってわけではないって感じだった。

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 17:46:00

        思った
        完全に適正C

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 18:08:22 返信

      牝馬限定戦ならホワイトフーガやレーヌブランシュのようにダートでも戦えるかも

  81. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 17:27:41 返信

    カペラSの想定にヨシオおるやんけ!!

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 17:34:57 返信

      マジか!?
      よっしゃ!

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 17:44:10 返信

      あいつ、帰厩したのってやはりスーパーフレア姉さんの引退を見るためか

  82. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 17:07:28 返信

    来週でモズスーパーフレアのロケットスタートも見納めかぁ
    あの子がいなくなったらスプリント戦線のペースも変わるのかしらね

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 17:09:15 返信

      後はビアンフェ&メイケイエールに任せよう

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 17:11:34

        一番信用がないメンバーやないか

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 17:36:13

        でも単騎で飛ばして32秒出せるような馬はなかなか出てこないろうね。寂しくなるわ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 18:40:26 返信

      今年から競馬見始めて驚いた1頭ですね。こんなにスタートと序盤の展開に強い逃げ馬がいるのかとたまげました。

      • 名無しのトレーナー(木) 2021/12/05(日) 19:03:29

        同じくウマ娘をきっかけにして今年から競馬を見始めたクチだけど、高松宮記念で見たモズスーパーフレアのスタートにほれ込んでファンになった
        素早くゲートを出てから一気にスパートをかけてハナを切るのが本当にカッコイイ

  83. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 17:05:20 返信

    ぶっつけダートG1は馬券にもならずに負けた時、その後の選択が不明瞭になるのがキライ

  84. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 17:01:12 返信

    テーオーケインズやチュウワウィザードを退けたミューチャリーって強くね

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 17:09:03 返信

      間違いなく強い
      そのミャーチャリーや、テーオーとチュウワに先着したオメガパフュームが出る東京大賞典は見応えありそう

  85. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 17:00:02 返信

    中央で負けたショックをばんえいで癒しに行くぜ
    サダマサチャンと蔵人ジョッキー見たら乾いた心が癒されるのだ
    馬券は勝てないが

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 17:21:19 返信

      とか言ってたら3連複当ててしまった
      負けも取り返したし蔵人ジョッキーの応援に複勝100円だけ買って終わりにしよう

  86. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:54:55 返信

    うーん、カジノ君中央制覇ならずか。
    最近成績よろしくないから心配…

  87. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:39:30 返信

    中京ダート1800ってスタート上り坂だし、マイラーが逃げるには相当ハードなコースだったのでは?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:44:28 返信

      おまけにソダシ、芝2100で限界のはずだから、秋華賞でのトラウマをひきづった上にダート1800はきつかったかも

  88. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:35:53 返信

    ガチの二刀流だったアグネスデジタルとそのポテンシャルを見抜いた白井ってガチの化け物なんだな…

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:36:53 返信

      あのへんたいほど心がまるっきり動かない牛は日本じゃ独特すぎるわ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:37:15 返信

      白 井 最 強

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:46:57 返信

      ダートのマイラーかと思ったら芝の中距離でオペラオーに勝利

      文字におこすとかなりおかしい

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:57:15 返信

      あいつは行ったり来たりして尚勝ってんのが殊更におかしい

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 17:26:26 返信

      能ある鷹は爪を隠すという言葉通りデジタルは普段は走らなさそうに見える。

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 21:16:25 返信

      その白井最強の目でもってしても克服出来なかった母父バクシンオーという先入観
      キタサンブラックは野村氏にとっての今岡だったのだろうか

  89. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:28:29 返信

    いやソダシは3歳でGI2勝してる時点で強いよ。
    ただウマ娘でいうならダートEや中距離Cのキャラ出走させるようなもんだろ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:37:19 返信

      9戦6勝が弱いわけないわな

  90. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:26:16 返信

    ヤナガワ牧場さんは本当良いダート馬を何頭も出すな。ダート中距離はしばらくテーオーケインズの時代が続くかもしれんな。

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:51:25 返信

      2017年のヤナガワ牧場は芝にキタサン、ダートにコパノリッキーという2大巨頭によってウハウハだったな。

  91. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:25:58 返信

    ソダシの惨敗は、府中牝馬Sのマジックキャッスルほど不可解でもなく敗因も明確だからこのレースで終わったと見限るのは早計よね。

  92. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:24:05 返信

    日曜の競馬中継が終わった後の虚脱感

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:26:35 返信

      来週の出走登録を見て元気を取り戻すんだ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:56:38 返信

      来週は香港もあって忙しいぞ!

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 17:29:30 返信

      サザエさん症候群だね

  93. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:16:36 返信

    正直ソダシって過大評価気味だと思う
    秋華賞の大敗も歯が折れたのだけが原因では無いと思うな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:19:44 返信

      ラヴズを全く相手にせずに圧勝したことを忘れたのかな?

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:20:43

        コントレイルレベルでも叩ける輩だからスルースルー

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:21:01

        斤量同じだったっけ?

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:45:59

        エイジアローワンスってご存じ?

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 18:23:31

        札幌記念での斤量差は3kgだった
        そのレースでは1馬身差先行だったからGⅠで本来の斤量差でやった場合ラヴズが逆に1馬身差先行する計算に

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:21:19 返信

      過大評価というか、惨敗しているレースの距離からして本質的にはマイラーで1600m超えると厳しいって話かと。こうなると陣営のレース選びが肝よね。

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:29:00

        もし彼女自身がいいなら、来年の香港クイーンズシルヴァージュビリーカップで見たいな
        数少ない1400のG1で牝馬4ポンド減だし

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 17:14:19

        総賞金1200万香港ドルだと1着賞金は約685万香港ドル≒1憶円ぐらいか
        招待競走なら挑戦もいいかもしれないけど違うなら厳しいか

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:22:28 返信

      強さよりアイドル的人気が先行しすぎてるのは間違いないとは思うが、実績は抜群でしょ
      ただ勝つ負けるがはっきりしてるのと、最近ゲート内でうるさいのが気がかり

  94. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:16:22 返信

    シアトルスルー系本当活躍してるな。
    というかAPインディ系というべきか。
    ナスルーラ血統がまた芽を出してきたがお願いだから摘まないでくれよ…。

  95. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:14:44 返信

    ソダシ、砂被らなかったけど何でこんなに惨敗してるんだ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:16:19 返信

      走行方法が芝に慣れ過ぎたのと、ダート1800が下手すれば芝2000よりスタミナ使う

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:17:11 返信

      まだ分からん
      ダート適正なのか、距離なのか、それとも気分的なやつか

      アンカツ曰くレースで走りたくないのかも?という事だが

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:23:33 返信

      もうなんか答えはブチコ因子になりそうな気がする

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:28:40 返信

      そもそもダートは牝馬がガン不利
      パワーの差が出まくる

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:32:40

        3歳牝馬でダートG1は元から不利の極み
        それを2番人気にしたことこそ問題だった

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:32:17 返信

      パワーとダート中距離走るスタミナがいる展開だった

  96. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:12:42 返信

    インティも来年8歳だしケイムホームの後継ってこともあるから寂しくなるがそろそろ引退かね
    フェブラリーSまで走るか来年一杯ってところだろうか
    インティの後釜としてはジュタロウが候補だろうか、アロゲートの後継としてどうか怪物であってほしい

  97. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:11:34 返信

    アエロリット好きだったから久々にクロフネ牝馬の大物が来たとソダシも応援してたが、なんか違う
    毛色とかじゃなく本質的な何かが違う気がするけどよくわからん、今回ソダシが逃げを打ったから余計に違和感があった

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:17:34 返信

      アエロリットは脚質で目立つ馬だったしどこでも大体好走するから馬券的にも人気が高かった
      俺は現役時代はそうでもなかったんだけど有馬記念後のこの写真見て一気に好きになったな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:19:14

        貼り忘れ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:23:00 返信

      ハイペースで逃げる、レースが締まる逃げをしてたからね

      てか普通にアエロリットって打ち込めてるな

  98. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:11:10 返信

    ソダシはもう心折れちゃってるんかな。突然走らなくなる牝馬多いし

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 21:38:17 返信

      ラヴズオンリーユーみたいに「・・・と思いきや」というケースがあるから今の時点で判断は早計
      ただソダシの場合どうしても親の血がクロースアップされてしまう

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 21:43:56

        言うて親も別にダート初挑戦でいきなりG1に突っ込んだわけじゃないし…

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 22:23:48

        親と言ってもブチコの方だが

  99. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:10:50 返信

    エリザベス女王杯、ジャパンカップ、チャンピオンズカップと4歳馬の流れが来てるな!これは有馬記念はディープボンドくんや!

    …マイルCS?コントレイルやデアリングタクトのライバル?そんなの知らない…

  100. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:07:33 返信

    マンハッタンカフェの一族が勝利してワイは満足やで

  101. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:06:10 返信

    ソダシの馬体に対して「まだダートの体じゃない」って言ってた人は正解だったんだな…

  102. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:02:27 返信

    テーオー単勝少し目離した間にかなり安くなってんなー…
    あるあるだけどさー

  103. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:01:36 返信

    三歳のグランアレグリアなんて今のソダシより更に酷かったんだからソダシもこれからやろ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 19:41:43 返信

      グランより酷いぞ

  104. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:59:51 返信

    ソダシ、最優秀三歳牝馬は確定だよね?まさかアカイトリではないよな?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:02:04 返信

      札幌記念勝ってる分でギリギリって感じかな…

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:02:39 返信

      ソダシユーバーアカイトリで割れそう

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:04:01 返信

      アカイトリの可能性は十分ある
      ソダシは札幌でG2勝利があるが、その分アカイトリは牝馬三冠ですべて好走してた

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:12:10 返信

      ソダシは成績極端すぎるのよな
      桜花賞レコードや札幌記念で古馬相手に勝利とか有りつつ敗ける時はぶっ飛ぶ
      話題性ならソダシだろうけど…

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:48:46 返信

      さすがに古馬G2勝った分有利だと思う
      2019年にグラン、ラヴズ、クロノで分け合ったときも阪神C勝ったグランアレグリアが受賞したから古馬G2勝つのは大きな加点になる

  105. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:59:19 返信

    朝日杯FSのセリフォス、ホープフルSのコマンドライン、有馬記念のクロノジェネシス。残すところ今年の銀行は後3つか。来週の阪神JFは正直鉄板馬が分からん。

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:02:58 返信

      大障害のエスプレッソを忘れてもらっちゃ困る

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:10:09

        障害もカオスになってきてるからなあ
        大障害でタガノが1番人気になる可能性はあるけど、オジュウが黙ってるままとは思えんしラブアンドポップとかその他若手たちもいるから誰が勝ってもおかしくないという

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:12:28

        障害はここ最近本当に固いよね

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 18:36:03

        若手だと大障害コースで掲示板に載ってるスマートアペックスが筆頭になるのかね。ちょっと間隔開いてるけど
        まだ4歳っていうのがすごく楽しみなのよな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:31:39 返信

      ホープフルのコマンドラインを銀行にするのは危険すぎると思うの…
      いや自分は推しだから買うけどさ

  106. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:58:41 返信

    後で走るエイシンフラッシュとダイワスカーレットの子のアンブレラデートに期待しよ・・・

    厳しそうだけど

  107. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:58:35 返信

    アナザートゥルース買えた奴

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:07:04 返信

      今回のペースが中距離馬向きになるって読めたら買えそう
      2000以上で掲示板外してないし

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:13:02

        それを読めたかが問題やな…

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:13:33 返信

      悩んで切った
      ちょいちょい重賞で好走するから点数多めに買う人は普通に狙ってたと思う

  108. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:56:27 返信

    タガノビューティーは石橋下ろして幸を乗せてくれ
    タイセイビジョンもそれが良かったし
    サンライズホープはまぁ今日はダメだったけどなんとなく母父スペシャルウィークと幸の相性がいい気がするんだ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:58:13 返信

      前走のカニ歩きとかホント酷かったな
      曲がりなりにも1番人気でやる事じゃない

  109. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:56:07 返信

    ソダシは段々ブチコ因子が目覚め始めてるような

  110. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:55:49 返信

    テーオーケインズの母父ってマンハッタンカフェなのか
    あと母のマキシムカフェってすげーカフェイン入ってそうな名前

  111. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:55:39 返信

    ソダシちゃんの次目標はフェブラリーSかヴィクトリアマイルか
    それにしても今期牝馬は見事に得意距離が分かれたな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:57:51 返信

      今年引退するグラン、ラヴズ、クロノみたいに長く活躍してもらいたいね

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:58:37 返信

      両方出てもいいんじゃないか

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:58:39 返信

      ユーバーレーベンもしかして春天行くのか?
      アカイトリノムスメはどちらに振れるのだろう

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:00:37

        ドバイシーマじゃね?

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:03:44

        アカイトリは大阪杯かVM辺りちゃう?
        ユーバーはドバイ・香港か、春天か

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:14:55 返信

      まさかマイルだと思わせる陣営と疑うソダシの戦いが始まるとはな?

  112. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:53:48 返信

    オーヴェルニュは重馬場巧者ってことがはっきり分かったから馬券を買う側としては良かった。中京適正も高いけど、能力的にはG2までってところか。

  113. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:52:31 返信

    ダート界は息が長いからテーオーはしばらく活躍しそうだな

  114. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:51:44 返信

    インティはまじでスタートした後にならないとどんな競馬するか予想出来ないな……

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:58:04 返信

      マヤノトップガンかな? 自在脚質というより不定脚質

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:00:53 返信

      今回は福永含め関係者のほとんどが後ろから行くと思ってたみたいだからな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:02:31

        私も

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:14:04

        差し競馬向きの教育してたからここでも差し競馬だと思ってたよ

  115. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:51:29 返信

    あーーーーーテーケン来ると思ってたのになんで相手ソダシにしちまったかなーーー

    俺のバカ!アルフォンゾ!ミセリ!ヤングマン!ハイネマン!!

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:54:23 返信

      ヤングマンは初年度は活躍したから(当社比)当たりなんだよなぁ

  116. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:51:27 返信

    しかしソダシは勝つか飛ぶかだな
    次は勝つソダシが見たいぜ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:53:22 返信

      うーん、今回他のトラブルのおかげでゲートで落ち着かせられたがあれはもう治しようがなさそうだな
      最近は直線で沈むのばっかりだしクセついて芝でも力出せなくなりそう
      次とうするんだ? やろうとすれば 有馬出れるけど

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:58:08

        ブチコの血が騒ぎすぎな気がするんだよな
        ゲート内でもう少し落ち着いてれば勝つとは言わんが掲示板はあったと思うんだが…
        いっそ2500走ってみてもとは思う

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:01:53 返信

      行きっぷりのよさを見ると、やっぱり芝のマイルがいいのかなと思う

  117. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:50:51 返信

    カジノフォンテンは張田で良かったな
    まぁオーナーの指名だから口出せる話じゃないけど

  118. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:50:23 返信

    インティくんが今年も頑張っててえらいなと思いました(小並感)
    5歳半ばでコケたときは「あぁこのままダメになってくんやろなぁ…」って思ってたのにようやるわ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:56:56 返信

      すっかり味わい深いベテランやね

  119. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:49:45 返信

    タガノビューティーつえ~って言おうとしたらバティスティーニ突っ込んできてビビった

  120. 逆神フェスタ 2021/12/05(日) 15:49:16 返信

    全然違ぇじゃねぇか!言ったよな!?『チャンピオンズCはカフェファラオ!大外枠は逆に砂を被らず揉まれないし好材料!』だと!この結果は何なんだ!?
    見るな…そんな目で私を見るなーーーー!!

    結果
    ◎⑯カフェファラオ 11着
    ○⑬チュウワウィザード 2着
    ▲⑥テーオーケインズ 1着
    △④インティ 4着
    ☆②カジノフォンテン 10着

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:50:16 返信

      ○▲がしっかり来てるのポイント高い

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:51:17

        馬連ボックスじゃなかったっけ?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:51:37 返信

      そりゃ直前で暴れてたし…間違えた

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:55:05 返信

      ものの見事にガミって草

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:57:28 返信

      当てられたけどこれトリガミじゃね?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:58:34 返信

      やはり本命は飛ぶ上に対抗がしっかり入る

  121. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:48:35 返信

    インティはもう少し若ければ残れたかな?
    歳取るとスピード出ないと言うし

  122. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:48:29 返信

    アヤベ逆神覚醒してるやん

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:52:44 返信

      やっぱ直感よ

  123. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:48:07 返信

    いつものI.バシシュー

  124. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:47:34 返信

    ソダシはダート行けおじさんも、前哨戦くらい使えって怒ってそう

  125. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:47:32 返信

    ソダシは短距離馬っぽいし、レシステンシアみたく阪急杯いったら復活しそう

  126. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:46:19 返信

    ダートはしばらくテーオーケインズの時代になりそう?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:49:24 返信

      ダートは芝よりも競走馬としての寿命が長持ちしやすいから、普通に8歳ぐらいまで現役でやれてもおかしくないかと。

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:51:30 返信

      まだ若いしこのままフェブラリーもとればしばらくその時代になりそう
      障害も混沌としてるし芝もクロノキセキラヴズ引退控えてるから来年どうなるか読めんね

  127. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:45:35 返信

    来年はテーオーケインズ銀行か。複勝元返しにならないでほしいなあ

  128. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:44:03 返信

    ソダシ逃げれたってことは砂でも出足はついてるってことよね?
    G3あたりのダート1600ならいい勝負できるかな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:45:38 返信

      ダートだとG3程度なら芝マイル路線行かせるやろ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:46:39 返信

      普通にヴィクトリアマイルと安田記念だろう
      挑戦すらならスプリント路線だな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:48:58 返信

      フェブラリーS試して、芝マイル路線行くんじゃない?
      もしフェブラリーS勝っても二刀流でもいいと思う

    • 2021/12/05(日) 15:51:51 返信

      無理に二刀流にこだわる必要は無いしねえ…
      須貝さんが今回のをどう見るかですな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:05:16 返信

      地方競馬を長年見た親父曰く、ダートに向いた走法とは思えないって言ってた。

  129. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:43:41 返信

    ダートレースの性差はでかいな
    ホクトベガとかロジータとかどんだけヤバかったんや

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:04:33 返信

      そのホクトベガもダート重賞初挑戦はG3で、しかも惨敗してるからな
      ロジータは知らん

  130. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:43:29 返信

    ソダシは来年BCダートマイルかディスタフかフィリー&メアスプリントのどれか行ってみて欲しさはある
    ドバイはうん、せめてターフでお願いします…

  131. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:43:28 返信

    坂井君がんばれ~って思ってたら3着か。ようやってる

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:50:34 返信

      割と人気薄の坂井瑠星ってだけで買えるのかもしれない

  132. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:43:17 返信

    中山11RラピスラズリS
    ダノンチェイサー1年ぶりの好走

  133. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:43:03 返信

    ソダシは最優秀三歳牝馬は確定してるからね。アカイトリノムスメよりも上でしょう。

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:49:46 返信

      ソダシ→桜花賞、札幌記念、ファンが多い
      アカイトリ→秋華賞、オークス2着、クイーンカップ クラシック競走での安定度は高かった

      どっちを取るかは分かれるとおもうよ。とくにソダシが秋二戦とも大敗なのがな。トリも女王杯いいとこなかったけど

  134. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:42:42 返信

    うーんソダシは来年巻き返せるかなあ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:44:36 返信

      京都牝馬Sあたりからはじめたほうがいいかもね

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:46:24 返信

      VMくらいなら行けるんじゃね

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:49:29 返信

      ドバイターフはどうだろう
      国内ならVM辺りでその前に叩きでどっか重賞使うとか

  135. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:42:35 返信

    全然違うじゃん…言ったよね?チャンピオンズCで走るのは前走GⅠ3着以内かフェブラリーS3着以内の馬って!テイオーケインズはどちらにも該当しないしマイル実績もないから消しだって!なのにこの結果は何?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:48:34 返信

      後半のペースが速く消耗戦になり、その中で1頭力が違いました。当然の結果です。

  136. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:42:33 返信

    アグネスデジタル以来の変態馬が現れるかと思ったけどそんな事はなかったな
    やっぱあいつ変態だわ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:45:58 返信

      あいつは単に異次元の強さだったまであるから

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:46:16 返信

      芝ダートの両G1馬が三冠馬並みにレアだしなぁ
      そこまで両方に出さないってのはあるだろうけど

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:52:34 返信

      ただ欧州ではミシュリフというデジタル顔負けの怪物がいるからな
      向こうでは日本ほどには芝とダートの区分はしないのだろう(デビューして間もない時期はオールウェザーで走っているのもあろう)

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:08:09

        マジであの一族何なの?

  137. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:41:50 返信

    ワイのインティ?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:44:21 返信

      また先行するインティが見れて俺は嬉しかったよ
      外目の枠なら後方、内目の枠なら先行、内目でも出遅れれば後方一気が出来る相手からすれば嫌らしい馬になったよね

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:46:13 返信

      軸で買ってたおれ涙目…
      まあ前潰れだったから厳しかったのかもね

  138. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:41:05 返信

    阪神10R逆瀬川S
    スーパーフェザー勝利
    流石船橋所属イタリア系千葉県民ジョッキーでした

  139. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:40:11 返信

    ダートを無礼るなよ?

  140. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:39:07 返信

    【朗報】シニスターミニスター産駒、遂に大物が出る

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:42:26 返信

      4歳牡馬だからこれからが楽しみになるな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:56:47 返信

      というか今まで大物出ていなかったのか?感
      同じネタはディープ産駒でも使われるが

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:10:31

        ダートでちょくちょく重賞は勝っていたんだが、G1馬無し、Jpn1もJBCレディスのヤマニンアンプリメだけだったからね

  141. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:38:56 返信

    テーオーの一頭だけ違ったなあ

  142. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:38:30 返信

    アナザートゥルースしっかり伸びたな~
    全く予想できなかった

  143. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:38:22 返信

    ソダシは沈むの早かったけど適正と力負けどっちだろ?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:40:38 返信

      両方かな。
      ダート向かないし、ダートだと距離長い

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:40:40 返信

      まあダートは向いてないな。やはり芝1600がベスト

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:40:50 返信

      両方ちゃうんか。あと1600が限界になってるのかもしれない

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:40:54 返信

      今はまだ力負けじゃないかな
      ダートは行けそう
      ただゲート内でブチコの血が騒いでる気がする…

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:42:01 返信

      力とスタミナのいる展開で力負け
      ダート中距離重賞馬の展開

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:45:20

        上位3頭がダート2000以上の重賞馬だしスタミナ展開はキツい

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:42:53 返信

      フェブラリーSで答え合わせよ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/07(火) 01:47:26

        東京ダートはまた特殊な馬場だからなあ
        フェブラリーS圧勝のカフェファラオさんチャンピオンCは6着→11着だしワンチャンあるがソダシの左回りのレースがオークス、チャンピオンC、フェブラリーSってまともなローテじゃねえなあ…

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:56:05 返信

      最初逃げれた事を考えるとダートで走れないって事はないはず
      ただ流石にダート初挑戦がGI1800は3歳牝馬には早いし長かった感じ

  144. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:38:17 返信

    結局帝王賞組だな

  145. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:37:36 返信

    アドマイヤベガをなぞるの人絶好調じゃん

  146. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:37:32 返信

    テーオーケインズ強すぎる

  147. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:37:29 返信

    カ……カフェファラオ…

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:38:49 返信

      この馬ただの府中専だろ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:42:27 返信

      だから大外は超不利と…
      距離もマイルが良いと思うし砂が深いのがダメって言うなら出すとこが限られるから海外行って欲しい

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:48:09 返信

      コーナー4つじゃ来ないよ

  148. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:37:27 返信

    2021年最優秀ダート馬
    テーオーケインズvsマルシュロレーヌ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:39:52 返信

      まあテーオーかな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:44:35 返信

      テーオーケインズ中央G1+G3+OP+地方Jpn1の4-0-0-1
      マルシュロレーヌ海外G1+地方Jpn2+Jpn3×2の4-0-1-1
      直接対決はテーオーケインズの勝利

      おそらくテーオーケインズ

  149. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:37:20 返信

    流石に3歳牝馬にはキツかったか

  150. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:37:17 返信

    ソダシ失速したなあ…
    やはりダートはダメか…?

  151. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:37:15 返信

    インティがなんとか4着っぽいのをみるとソダシは砂だといけてもマイルかね、砂がめっきり駄目って感じでもないし…

  152. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:36:46 返信

    テーオーケインズ化け物んで草。来年ドバイ行けそう。

  153. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:36:45 返信

    ソダシはダートに向いてないな
    テーオーは強かった

  154. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:36:30 返信

    インティ、3→3→4

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:37:23 返信

      収束してしまったか

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:38:10 返信

      な阪関無

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:40:01

        鞍上が阪神ファンだから関係アリアリですわ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:39:24 返信

      な半関

  155. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:35:37 返信

    ソダシどこ行った?

  156. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:35:36 返信

    11いらねーよ…

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:38:21 返信

      同士よ…

  157. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:35:17 返信

    クッソ強い!

  158. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:35:13 返信

    中京11R チャンピオンズカップ

    テーオーケインズ圧勝!

  159. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:35:10 返信

    テーオーケインズ強い!

  160. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:35:07 返信

    4コーナー出口で手ごたえなくなってたか

  161. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:35:06 返信

    テーオーケインズやべぇ

  162. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:33:41 返信

    ソダシ行ったー

  163. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:33:29 返信

    ソダシはスタート上手いな

  164. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:33:25 返信

    ソダシ行ったなぁ

  165. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:31:32 返信

    サンライズホープがんばれ~

  166. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:30:41 返信

    さあソダシどうなる

  167. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:29:41 返信

    プロモーターニッコニコしてたな
    「今日調子良い気配やな」っ感じか?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:30:15 返信

      今日は後ろから行くと予想

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:37:19

        前だったZE
        惜しかったー

  168. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:29:02 返信

    展開が予想できぬ

  169. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:28:36 返信

    3文字と8文字か…4文字はダメですか?

  170. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:28:31 返信

    直前で2番人気になるのが桜花賞の時と同じで怖い

  171. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:27:53 返信

    相変わらずフジのこの感じ

  172. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:27:36 返信

    ソダシが~っていうより三歳牝馬がチャンピオンズカップ勝てるとは思えん

  173. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:27:13 返信

    BSスーパー競馬はソダシ高評価だった

  174. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:26:36 返信

    うーん悩んだが…嫌な外し方しそう

  175. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:25:15 返信

    井崎先生の言葉で気付いたがこれ可愛いJKソダシちゃんがおっさんの集団に放り込まれた状況なのか…
    そりゃパドック嫌だよな

  176. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:25:12 返信

    エーポスくんやったー

  177. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:20:10 返信

    ソダシ、二番人気になったわね

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:22:30 返信

      流石にカレンブラックヒルみたいにはならないか

  178. 名無しの世界最強 2021/12/05(日) 15:18:54 返信

    ソダシちゃん、尻ツルツルやったd…なんか芦毛っぽくないなぁ…

  179. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:17:53 返信

    インティ君、3年連続3着なるか

  180. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:14:10 返信

    馬券に正直なみんなのkeiba出演者陣好きよ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:16:05 返信

      ベタ褒めして応援してる〜からの全員無印
      正直者すぎて好き

  181. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:14:08 返信

    坂口先生名前は出さなかったけどキングの話したな
    やっぱ調教ではダート大丈夫そうだったんだ

  182. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:11:22 返信

    え、もしかしてこのままソダシ1番人気で行く感じなの?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:13:37 返信

      テーオーケインズと並んだね
      なんとなくソダシ一番人気は勝てなさそうだからこのまま変わって欲しい
      テーオーケインズは一番人気でも問題なさそうだ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:14:23 返信

      過剰人気といえば過剰人気だけど持ち上げられた感がする

  183. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:07:49 返信

    「ソダシ頑張れ!」「ソダシは両刀になる怪物!」
    「ソダシは地雷!」「ソダシは飛ぶ 本命は…」

    ワイ「引退馬協会のディープスカイかわいいな〜 あっクリンチャーってディープスカイ産駒じゃんかっとこ」

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:10:27 返信

      ワイ「エアジハードのコスプレええな〜長生きしてくれよ」

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 16:00:42 返信

      サムソン先輩~こっち向いて~って感じで柵越しについてくのすげー可愛い
      プスカくん懐っこいよね

  184. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:00:10 返信

    チュウワウィザードの馬体が良すぎて笑っちゃってる
    去年もそうだったなあ…

  185. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 14:53:59 返信

    キャプテンと東の本命がインティか

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 15:16:41 返信

      東はともかくキャプテンは侮れないぞ

  186. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 14:37:22 返信

    マイネルファンロン(父ステゴ)スブい
    ユーバーレーベン(父ゴルシ)ズブい
    マイネルトルファン(父オルフェ)ズブい
    これは厄介一族ではなく母の血だな。

  187. チャンピオンズカップ各種データ集 2021/12/05(日) 14:17:30 返信

    下半期の砂王決定戦、チャンピオンズカップのデータになります。 基本的に気になったデータのみ抽出しているので積極的に他のデータと併用していただければと思います。 (各種データは中京移転後の7年分が対象です) (オッズは11:30時点のものです) 前回からのアップデート ・子ゴールドアリュール系と子ヴァイスリージェント系を追加しました。 国内ダートGIのデータ集計時に適用しますが、芝GIでは適用しませ...全て読む

    • チャンピオンズカップ各種データ集 2021/12/05(日) 14:18:05 返信

      ・中京移転で爆荒れ傾向?その割に上位人気も好成績の難解レース チャンピオンズカップは前身となるJCダートから舞台・距離を変更して開催されるレースであり、以前の阪神1800mではゴール直前に坂・その直前から緩やかな下り坂とコース傾向としては比較的平たいものであった。 しかし、中京移転後はある種アクロバティックとも言える向こう正面からのアップダウンに加え、阪神コースでは右回りで前半小径カーブ→後半大径...全て読む

    • チャンピオンズカップ各種データ集 2021/12/05(日) 14:18:17 返信

      ・ダートだろうが切れ味勝負、まとめたい先行勢VS差し切りたい後方勢 日本のダートは海外のダートと違い砂を多分に含む性質であり、スピードが乗りにくく足元への負担が少ない代わりにパワーが要求される傾向にある。 実際、スピード能力が多少衰えた高齢馬でも勝負になった例として07年に高知競馬で16歳のオースミレパードが勝利した例は極端にしても、ブロードアピールが8歳で中央・メイショウバトラーが9歳で地方重賞...全て読む

    • チャンピオンズカップ各種データ集 2021/12/05(日) 14:18:28 返信

      ・上位人気の信頼性について、勝ちは怪しいが馬券なら……? チャンピオンズカップは14年から新設され歴史が浅い点はあれど、先述の舞台設定の性質もあってか上位人気が勝ちきれない性質が見られる。 実際問題として勝ったのは過去7回開催中1番人気1回/2番人気2回と半数を割っており、馬券外の回数が勝ち数を上回っている立ち位置は残念ながら存在しない。 はっきり言っていずれの上位人気も頼るに心許ないではあるのだ...全て読む

    • チャンピオンズカップ各種データ集 2021/12/05(日) 14:18:40 返信

      ・実際の勝ち馬について 人気と枠番編 上位人気の信頼性については先述の通りだが、このチャンピオンズカップでは中穴以下の馬が非常に強く、現状で中穴以下が絡まなかったのは19年(1-2-3人気決着)を除き毎年絡んでおり、結果として難解さや配当の高さに繋がっている節がある。 また、様々な見解のある枠番に関してだが、基本的には大外8枠を除き比較的どの枠にもチャンスはあるがやや内枠優勢と言ったところではある...全て読む

    • チャンピオンズカップ各種データ集 2021/12/05(日) 14:18:53 返信

      ・実際の勝ち馬について 騎手と所属編 データ母数が少ないためやや正確性に欠けるものの、他のGIと同様に乗り替わりは不利な傾向にある。 これは先述の通り中京ダート1800mのコース性質がトリッキーであるのに加え、地方競馬場では平坦コースが基本となる上、先行有利の舞台でありながら前に出過ぎると今度は潰れてしまう性質もあるため、馬の性質をある程度理解できていないと非常に厳しい舞台と言える。 特にテン乗り...全て読む

    • チャンピオンズカップ各種データ集 2021/12/05(日) 14:19:05 返信

      ・実際の勝ち馬について 前走選択編 前走の傾向としては地方JpnI組・中央GIII組にほぼ二分化されており、地方であればJBCまたは南部杯・中央であればトライアルであるみやこSまたは武蔵野Sからの臨戦となっている。 現状でJBCからの参戦組はいずれの部門からも馬券に絡んでおり、やはり最も実績を挙げているのはクラシック組となっている。 これは賞金額の高さ(21年は1着8000万)も相まってメンバーレ...全て読む

    • チャンピオンズカップ各種データ集 2021/12/05(日) 14:19:17 返信

      ・実際の勝ち馬について 前走結果編 前走の傾向については前述の通りだが、それ故に前走がJpnIであった場合は負けても巻き返しは全く不可能という訳ではなく、掲示板までの範囲であれば十分に巻き返しは可能と言える。 特に1着馬は前走全てJpnIで掲示板内に入っており、馬券内まで範囲を広げても前走JpnIから掲示板内に入った馬は好走傾向が見られる。 問題は馬券外に飛んだ馬だが、これは前走JpnI・中央GI...全て読む

    • チャンピオンズカップ各種データ集 2021/12/05(日) 14:19:30 返信

      ・実際の勝ち馬について パーソナルデータ編 中京ダート1800mのコース構成については先述の通りだが、この難関コースを突破するにはパワーをかなり要求される。 そのパワーを支えるためには当然ながら一定以上の馬格が必要であり、馬格が小さい馬は苦戦傾向が強く、かつ当日馬体重も減っていると厳しいため他のレースと比べると馬体重への注目度は大きいと言えるだろう。 また、実績面の評価である収得賞金に関しても50...全て読む

    • チャンピオンズカップ各種データ集 2021/12/05(日) 14:19:42 返信

      ・実際の勝ち馬について 本年実績編 ここまでのダートの大レースと言えば2月のフェブラリーSから始まり、直前のJBCまで様々ではあるが総じて1600~2000mの範囲が広いため必然的にGI・JpnI級を歩むとなると近しい距離帯を走る事になる。 仮にこれがGII・JpnII帯であっても一部を除けば1400~2000m程度の範疇に収まるため、ダート番組の傾向もあり本年成績は非常に重要となる。 特に地方で...全て読む

    • チャンピオンズカップ各種データ集 2021/12/05(日) 14:20:04 返信

      ・実際の勝ち馬について キャリア編 ダート馬は比較的寿命が長く、それに伴い実績も積み上がっていく傾向にあるが、このチャンピオンズカップの上位進出においてはいくつかクリアしておかなければいけない壁がある。 まずは「ダート戦でどのような条件であっても4勝」というのが最低条件であり、これはキャリアの薄い3歳勢や転向組も例外ではない。 この条件を満たさずに馬券に絡んだ馬は18年2着のウェスタールンドだけで...全て読む

    • チャンピオンズカップ各種データ集 2021/12/05(日) 14:24:10 返信

      血統分析まで含めた完全版はこちらでどうぞ。 →ttps://privatter.net/p/8238247 【謝辞】 以降のデータ集の取り扱いになりますが、 ・阪神JF →阪神競馬場外回りコース実装後の06年以降 ・朝日杯FS →阪神移転後の14年以降 ・ホープフルS →GII昇格&中山移転後の14年以降 の範囲を取り扱う予定です。それでは本年も残り少なくなりましたがどうぞよろしくお願いいたします...全て読む

  188. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 14:08:03 返信

    近年のダート路線はゴールドドリームはよく頑張ってたなぁ
    後輩の早期引退で割を食いそうな気がするが

  189. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 14:02:43 返信

    個人的チャンピオンズC予想
    ◎カジノフォンテン
    ○チュウワウィザード
    ▲テーオーケインズ
    △エアスピネル
    △インティ
    △カフェファラオ
    △クリンチャー
    △オーヴェルニュ
    3連複フォーメーション◎-○▲-△
    カジノが左回りでこのオッズで買える最後のレース(だと思いたい)

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 14:24:37 返信

      ヤネ変わりが不安要素

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 14:46:30

        とはいえ乗るのはデムーロだから自分はプラマイ0で考えてる

  190. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 13:32:41 返信

    混戦に見せかけて上位決着、は流石にないか

  191. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 12:22:20 返信

    中京5R、シェルビーズアイ結構強かったか。フラフラするのが治ればもっといい脚つかえそう

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 12:27:45 返信

      プロモーターの殿下の宝刀ちょい差しが炸裂してたね
      生産馬主の桑田牧場ってどこかと思ったらドグマの生産牧場だった

  192. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 12:12:10 返信

    ユーバーレーベンの弟が勝ったか

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 12:12:32 返信

      やったぜ!

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 12:21:42 返信

      ユーバーレーベンの母親ってステイゴールド系ばっか付けてんのな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 12:23:15

        多分総帥の配合やろなあ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 13:10:18

        来年はウインブライトかしら?

  193. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 11:52:09 返信

    グローリーヴェイズ、ヒシイグアス、サリオス、ダノンキングリーなどが無事香港に到着。これで香港に出走する日本馬全頭が香港に着いた模様。

  194. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 11:49:36 返信

    ソダシはここ勝ったら「砂でも強い!」とかじゃなくてほんとに化け物ってことだよなあ…

  195. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 11:34:57 返信

    ディバインフォース、レッドシーSへ視野
    G2馬だから彼は申請すれば出れるはず

    後はメロディーレーンが出れるかどうかだ
    レッドシーで菊4,5着馬が再びぶつかることができるか

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 12:29:45 返信

      菊花賞では先着、古都Sでは直接対決で敗北も先に重賞勝ち
      そして海外の長距離重賞で4度目の対決。清く正しくライバルしてるわね

  196. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 11:33:56 返信

    ウインズ名古屋の隣のパチ…遊技場でうまぴょいが流れてて芝
    ばきゅんぶきゅん出るんやろなあ…

  197. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 11:18:03 返信

    田原「ソダシは沢尻に変貌」
    田原「もうアイドルじゃない。反抗期の不良娘」

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 11:35:28 返信

      TBRが「テーオーがゴール板を駆け抜ける」って言ってるのはサインかしら

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 11:48:36 返信

      妙に説得力があるような無いような

  198. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 11:17:36 返信

    4億超えで話題になったダノンマイソウル君、2歳でディープ産駒なのに534kgって凄いデカいな…

  199. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 10:57:48 返信

    ターボ  :ソダシ
    粗品   :(ソダシも良い馬だと思うけど)オーヴェルニュ
    アヤベの人:テーオーケインズ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 11:08:10 返信

      わかった、チュウワウィザード買うわ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 11:16:06 返信

      どこぞの緑色のお嬢の幻影が脳裏にこびりついていて、ソダシは買えん。血統的には大丈夫だと思うんだけどねー…

      • 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 11:34:04

        血統的にはそっちも大丈夫だったはずなんだよなあ(産駒が地方で活躍)
        秋華賞みたいなことがあったらそこが不安よね

  200. 名無しのトレーナー 2021/12/05(日) 10:43:34 返信

    ラヤスくん芝初挑戦で初めての馬券内!
    芝の方が良かったみたいやな

トップへ戻る