競馬専用雑談掲示板パート3
ウマ娘と競馬の掲示板を分けて欲しいという声をもらったので早速作ったよ!ウマ娘もリリースされ、競馬も超盛り上がる季節になりました!
たくさんのコメントいつもありがとう!!みんなの意見を参考にして当てるぞー!
ウマ娘と競馬の掲示板を分けて欲しいという声をもらったので早速作ったよ!ウマ娘もリリースされ、競馬も超盛り上がる季節になりました!
たくさんのコメントいつもありがとう!!みんなの意見を参考にして当てるぞー!
「阪神JFのパドックと返し馬を見て馬券を買いレースを見る」「香港の中継もチェックする」
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「競馬ファン」のつらいところだな
2歳最強決定戦の三矢が一本目、阪神ジュベナイルフィリーズ(以下阪神JF)のデータになります。 基本的に気になったデータのみ抽出しているので積極的に他のデータと併用していただければと思います。 (各種データは阪神外回りコース実装後の15年分が対象です。) (オッズは12:15時点のものです。) 前回からのアップデート ・勝ち馬・波乱の主役共に「人気と枠番編」に「厩舎と所属編」を統合しました。 以降は...全て読む
・2歳女王決定戦、人気サイド強めの固め決着が基本だが……? 阪神JFは05年まで阪神内回り1600mで開催されており、すぐにコーナーが控えている事から外枠圧倒的不利の傾向が強く、内枠の人気薄馬が激走するために配当が派手に跳ねる傾向にある難関レースだった。 しかし、外回り1600mコースに移行してからは比較的地力通りに人気サイドが結果を残すようになり、一転して比較的固めのレースへと化けたため、06年...全て読む
・阪神外1600は切れ味勝負、2歳牝馬だって変わりません 阪神外1600mのコース構成として、473mの長い最終直線かつ直線開始時には下り坂でスピードに乗りやすく、終いの1Fは逃げ・先行馬に厳しい急坂が控えているため、差し馬有利の傾向にある。 当然ながらこういったコースでモノを言うのは上3Fの素早さであり、この点は2歳牝馬であっても例外ではない。 そのため、差し有利の展開に持ち込むならば好位をいか...全て読む
・上位人気の信頼性について、人気サイドが強いとは言ったが…… 地力重視の展開のため、上位人気が強い傾向にあるという点は先述の通りだが、上位人気と言っても実際は1番人気が圧倒的に抜けており、それ以下になるとやや見劣りがするのが実情だ。 基本的には順位が落ちるごとに信頼性も落ちると共に、1番人気では1着が最も多いなど人気と順位が一致する形ではあるものの、倍率が低くなればなるほど信頼性は落ちる傾向にある...全て読む
・実際の勝ち馬について 人気・枠番・所属編 人気サイドの性質については先述の通りだが、阪神JFにおいては実質的に4~5番人気までは馬券に絡んでくるケースが目立っているため、基本的には中穴までは警戒するに値すると言える。 しかし、2桁人気の大穴が絡んでくるケースは稀であり、大きく荒れた12年に15・10人気で2頭と15年に10人気が絡んだのみとなっている。 大荒れになった12年はさておき、15年のケ...全て読む
・実際の勝ち馬について 前走選択編 2歳GIとは言え、前走で一定以上のレベルの競争に挑むだけの成長を見せているかというのは非常に重要な要素となっている。 「開幕投手には格というものがあるだろう」とは某野球選手の言だが、新馬戦を勝ってそのまま結果を出せるかと言うと実際問題としては難しく、特に近年は新馬から最低でも500万下、大体は重賞から阪神JFに挑むケースが基本となっているため、新馬から直接挑めた...全て読む
・実際の勝ち馬について 前走結果編 他のGIレースにおいては前走敗戦ないしは前走人気薄からでも巻き返せるケースがいくつか見受けられるものの、阪神JFはその点において非常に厳しく、前走で人気も結果も伴わない馬の結果は全く出ておらず、ここまでの少ないキャリアを順風満帆で進めたかどうかが非常に重要な要素となる。 百歩譲って前走の人気は5人気までなら許容範囲ではあるものの、着順に関しては連に絡めないと露骨...全て読む
・実際の勝ち馬について パーソナルデータ編 阪神外回り1600mはゴール直前を除けば比較的走りやすいコースであり、牝馬限定という事もあってか馬格が小さい馬でも一応連対経験はあるものの、あえて線引きするならば441~490kgの範囲である程度の馬格は欲しい所だ。 しかし、前走からの推移としては増減なし~微減が有利な所であり、前哨戦となる前走から2歳女王決定戦たるこのレースに向けてきちんと仕上げられた...全て読む
・実際の勝ち馬について キャリア編 阪神JFで好走する為に満たしておかないといけない条件は「牡馬混合重賞」「マイル戦」「1800m戦」のいずれかでの連対となる。 この中では概ねマイル戦>1800m戦>牡馬混合重賞の順での達成が多いが、これら全てを満たさずに勝利したのは19年1着のレシステンシアのみとなっている。 仮にこれを馬券内に広げても12年2着のクロフネサプライズ、07年3着のエイムアットビッ...全て読む
・波乱の主役について 人気・枠番・所属編 今回の波乱の主役は15頭(後述)が選ばれたが、全体的な傾向としてはやはり人気が高い方が結果を残しやすく、上位に人気が集中する事により倍率が高くなってしまう形で波乱の主役となった傾向が見られる。 また、対象となった馬は全て倍率10倍を越えており、この倍率の高さが各種配当額を高める背景となっているため、複数の馬が絡む馬券では必ず視野に入れておくべきだろう。 分...全て読む
・波乱の主役について 前走選択編 前走では勝ち馬同様にファンタジーS・アルテミスSの両重賞組が好成績を残しており、傾向としては概ね変わらないが、サフラン賞・ファンタジーS等の前走1400mからの距離延長組が好走を見せている。 しかし、注意しておきたいのは「人気薄で距離延長の場合はマイル実績か前走1着が必要」という点であり、この条件を満たさずに馬券に絡んだのは10年3着のライステラス(前走旧京王杯2...全て読む
・波乱の主役について 前走結果編 前走の結果が出ていないと本番でも結果を残せないのは勝ち馬の項で述べた通りだが、波乱の主役では更にそれがシビアになっており、前走で全ての面において上の順位を取れたかどうかが要求される。 特に前走順位に関しては連以外で本番の結果に結びつくケースは少なく、内容共々注目しておきたい所になる。 また、これに加え前走で-0.2秒差をつけて勝った馬が(1,2,1)と好成績を残し...全て読む
・波乱の主役について パーソナルデータ編 勝ち馬のデータでは比較的バラけていたパーソナルデータだったが、波乱の主役では勝ち馬とはやや趣が異なっている。 まず馬体重の面、小柄な馬でも馬券に絡めていた勝ち馬とは違ってある程度馬格のある馬に成績が固まっているのだが、反面馬体重大幅減の馬が好成績を残している。 しかしこれらの馬は勝ち馬の項で解説したように、前走・前々走から馬体重を減らし続けているのは06年...全て読む
・波乱の主役について キャリア編 これまでのキャリアについては意外と求められる要素は少なく、仮にこれまでの最低人気が5人気以下と低かろうが上位人気の経験が少なかろうが「複数の項目にわたって経験がない」というケースでなければまだ対応できるのだが、この中で少ないとどうにもならないのが「多数頭に揉まれた経験」だ。 新馬戦では時期・レース形態によって少数頭になる事も珍しくはないのだが、阪神JFの本番までに...全て読む
波乱の主役一覧 2006年1着 ウオッカ 2007年2着 レーヴダムール 2008年3着 ミクロコスモス 2009年3着 ベストクルーズ 2010年2着 ホエールキャプチャ 2010年3着 ライステラス 2011年2着 アイムユアーズ 2012年2着 クロフネサプライズ 2012年3着 レッドセシリア 2013年1着 レッドリヴェール 2013年3着 フォーエバーモア 2015年2着 ウインファビ...全て読む
血統分析まで含めた完全版はこちらでどうぞ。
→ttps://privatter.net/p/8263807
netkeibaが香港国際競争の現地ライブ映像リツイートしてくれてるね
グリーンチャンネルなくても生中継で観れるぞ
ステラヴェローチェ、有馬はミルコとか
吉田「ヤなとこ出してきたなぁ」
プレシオーソ、どんだけ内に刺さるんだ…いや、勝ち馬のケツに突っ込んでいったのか..?
C.デムーロさん本日3勝目、絶好調ですね
日本でずっとやってくれないかなぁ…
今年も阪神ジョブナイヨプリーズの季節がやってきました
出走登録受付中です
ナニカクレヤ(ナムラクレア)
ミークローズ(シークルーズ)
ヒクノネ(ヒノクニ)
サークルシムライフ(サークルオブライフ)
言い出しっぺだし考えたけど、自分のセンスに限界を感じた
バイトアルヒヒマは出走させたい
アネモバカ
サギ
2歳G1の楽しみ方を教えてクレヨン。毎年このころに、強い馬が出てたみたいなので盛り上がり始める感じですかね?
去年のソダシとかグランアレグリアの朝日杯挑戦とかかなり盛り上がってた
グリチャでも地震速報とか出るのか…
CS放送やってるからね
同じCS放送だとQVCとかもやってたはず
香港短途錦標【馬連◎→】
◎⑤錶之未來
○②妙發靈機
▲④福逸
△⑫拉丁城市
☆⑧肥仔叻叻
香港盃【馬連◎→】
◎⑫唯獨愛你
○⑧譽滿杜拜
▲①嘉應之星
△⑪麗冠花環
☆③龍鼓飛揚
ウマ娘馬券で買う競馬初心者なんだけどエピファネイア産駒ってもしかしてめちゃくちゃ凄い?
種牡馬としては安定感は低く代わりに大当たりがあるタイプって感じ 新馬戦で低人気なの見たらまさにギャンブルって感じで買うと面白いかも
エピ自体もスペちゃんの孫で ゴルシの同期を強豪まとめて突き放した実績のあるゴルシの一個下世代なのでよろしく
同期のキズナは安定性が高く馬場距離も色々適正あるの生まれるが最近までG1勝ちなくて、って感じで逆だけどどっちも需要高いの面白い
キズナに関してはノーザン率増えた今後の産駒からってのもあるかもだけど、現状の感じは現役見てた頃から思うと面白いわ
2年連続で牡牝クラシック馬を出したことで
クラシック馬を出す安定感を示したからな
だからこそ国内No.1の種付け料に設定されたわけ
クラシック馬を年に1頭出す安定感>G2、G3馬を年に数頭出す安定感
競馬界はそういう評価をするってこと
一発が大きいタイプの馬付けられるのは冒険できる余裕ある大手で、兎に角安定感ある馬を付けたいのは中小の牧場なんよね
G1クラシックの安定感も全体の安定感もある馬が待たれる
父は産駒成績中央1000勝を達成させ賞金一億超えを40頭以上生み出した大種牡馬シンボリクリスエス
母は早死して産駒数が少ないもののキングカメカメハやロードカナロアを結び結果を残したため日本競馬を作ってるとまで言われたシーザリオ
そんな2頭の最高傑作なので当然の結果かと
ボリクリとかいう有馬2連覇してるのに過大評価のラキチン扱いされてた不遇馬
ロブロイ辺りの世代ってなぜか過小評価されがちだよな
よほどボリクリと相性が良かったんだろうな
エピファの全弟を作っておいたほうがよかったね
今年の社台SS種付け頭数のトップ2が
ルヴァンスレーヴとエピファネイアだからな
エフフォーも社台SS入り確定だしボリクリの時代来たわこれ
アリストテレスもオーソクレースも弱い訳じゃないんだけど上二頭と比べるとかなり物足りないよなあ….
いや普通に上2頭が化け物すぎるだけやろ…
デアリングダクトでおっ?ってなってエフォーリアのおかげで現在1800万とコントレイル並みになったね
エフフォーはシーザリオだけじゃなく
母方の祖母がヒシアマさんの半姉だから血統的にも応援しがいがあるね
シーザリオのおかげで未だにスペちゃん血統が評価されてるからほんま感謝やで
スペちゃんもスペちゃんで
シラオキ様の中興に貢献したんだけどね
馬が自分でカメラと三脚立ててポーズ決めてるの想像したらかわいすぎるな
毛色のせいか、ディープインパクトよりサンデーサイレンスに似ているように見える
?「あ、この写真使って下さい」
かわいい写真だ
ラヴズオンリーユー、今日香港カップ勝てば1年で海外G1を三勝することになるけど
もしかして史上初の快挙になるのか
レイパパレも距離戻って実力出せるだろうしラヴズには頑張って欲しいね
馬事公苑再開したら行ってみたい
ここの人で行った事ある人っている?
日刊スポーツのウォーターナビレラの短評で「兄弟船だ」って書かれててアレを思い出してしまうw
石橋さんがなんかやらかしたみたいな構図になってて芝
石橋さん早くロンのやる気戻さしてや…
対抗を決めるのに迷ってるんだけど、サークルオブライフとウォーターナビレラどっちがいいかな?ついでに2頭のプラスな点とマイナスな点を教えて欲しい
因みに、本命はなんjの大好きなロゴタイプ産駒ラブリイユアアイズだ
グラスが鷹を飼ってることを内緒にしてるのって優しいってだけじゃなくて鷹にどこか愛着があるからか?グラスは鷹匠してても違和感なさそう。
ですよねシルヴァーホークさん。
書く場所確認してなかったわ。
阪神JFウマ娘馬券
人気3 サークルオブライフ 父母父スペ
人気4 ウォーターナビレラ 母父キング
人気5 ベルクレスタ 父母母エアグル
人気10 ナムラリコリス 父父カフェ
人気11 キミワクイーン 母母父バクシン
人気12 サク 母父マヤノ 父母父スペ
人気15 タナザウィング 母父タキオン 父母父スペ
人気16 シークルーズ 父父父グラス
人気18 トーホウラビアン 父父スペ
現実的なのは5番人気までの3頭かねぇ
最近流行の母父キングのウォーターナビレラに期待しとこうっと
父父スペってことはジャッカルの仔か
そうそう18番人気だけど珍しいよね
スぺの血統は母父でシーザリオの流れに強い産駒多いけど
グラスみたいに直系父父の方も強い子出てくると嬉しいな
田原の予想、一番人気に◎って無難も良い所な予想なのにそれでも読ませる文章書けるのはすげーわ
ダノンスマッシュ、香港スプリントで親子制覇どころか親子連覇が懸かってるけど実際にG1で親子連覇を達成した例ってあるか?
同一G1はちょいと調べた限り多分いないみたい
マイルG1ならニホンピロウイナーとヤマニンゼファーがマイルCS連覇と安田記念連覇してるのがあるが…
そもそもG1連覇が難しすぎるからなぁ
G1連覇は難しい
G1親子制覇も難しい
その合わせ技となればもう
ダノンスマッシュが連覇出来たらもしかして史上初の快挙になるのだろうか
もしかしたら日本競馬史上初かも
しかも香港のレースで達成とか面白すぎる
ビワハイジからの
ブエナビスタ
ジョワドヴィーヴル
連覇からの連覇ってことか
なら中央芝GI3連覇並みにきついな
親子制覇ならディープ→ジェンティル・コントレイルでジャパンカップとかならある
そりゃ親子二代で同一G1制覇ってんならウマ娘だけで見てもルドルフ→テイオー・エアグル・スペ・ウオッカと出てくるからなあ
難しいことは確かだが史上初が騒がれるようなレベルではなかろ
【カペラS】
◎①リュウノユキナ
◯④ダンシングプリンス
▲⑭ディサーニング
△⑤デュアリスト
△⑨オメガレインボー
ワイド①ー④⑤⑨⑭
【阪神JF】
◎⑧ステルナティーア
◯⑯ベルクレスタ
▲⑬ウォーターナビレラ
△⑩サークルオブライフ
△⑰ナミュール
単勝⑧
馬連⑧ー⑩⑬⑯⑰
久々に当てたい。
粗品とターボはナミュールか?
なぞるの人も来たぞ
香港の振り返り放送あるかな、ってグリーンチャンネルの番組表見てたんだけど…
『栄光の名馬たち』、来週月曜にゴールドシチー、再来週月曜にメジロデュレンって…87世代の光と闇を交互に見せる外道ローテやないか…
(見たくないけど見たい)
スマホのアプデきたら待機時間のバッテリー減りどころかウマ娘中のバッテリーの減りも減って完璧になった
さすが一括だと18万円
あ、板間違えた…
キミワクイーンを、毎回キワミクイーンに見間違う
マツケンアリマ始めたけど、かなりリトライしないと無理だったわ
そしてMVも見たけど、もともとのカオスな映像に加わって去年なせいで、キセキ(とその後ろにモズベッロ)が出遅れてて笑った
あれ正解の基準が意味不過ぎて草生える
有馬記念の入場券の抽選っていつから一般でできるんですか…
多分当たらないから浦和競馬に行こうかと思うが上限5000人なのか…
上限5000人はおそらく余裕だぞ、祝日の浦和記念の日でも5000人行かなかった(相当混んだけど馬券だけ買って帰る人もいて滞留人数制限には引っかからなかった)
責任は取れないからまあ一応重賞は避けるといいかもしれない、あと日刊競馬かなんかのツイッターで1日の終わりに「今日の入場人数はn人でした」みたいなのをやってたはずだから例えば月曜日にチェックしていけそうなら火曜日に行くとかもアリ。
行けそうな日が完全にゴールドカップという地方重賞に被ってるんだよな
でも浦和記念がそれなら朝から行けば大丈夫…だろうか?
生競馬を見てみたいんだ
浦和記念は開場前に推定500~700人程度が集まってたけどそんなもんだとだと思うなあ、平日の9時半とかから並ぶ人が5000人いるとはあまり思わないかな
どうでもいいけど祝日の浦和競馬場、特定の券売機が混むのと焼きそば買うのに1時間弱並んだのは焦ったわ(券売機は探せば空いてるところがあったのでことなきを得た)
ウォーターナビレラの馬体いいっすね~
ブエナビスタに語感がにてるからベルクレスタと予想するわ
阪神ジュベナイルフィリーズ&カペラステークス 気になるデータ集 ※データは過去10年。枝に阪神JFの「全頭考察」あります ~阪神ジュベナイルフィリーズ~ 1.マイル以上で速い上がりを使ってきた馬に注意 過去10年の阪神JFにおいて、「前走1600m以上で上がり最速」だった馬は3-4-3-22という成績で、好走率をパーセントに直すと31.25% 阪神JF自体もさほど荒れる傾向のレースではなく...全て読む
阪神ジュベナイルフィリーズ 出走馬全18頭考察 ・1 ナムラクレア 前走は上がり最速を記録しており、脚が上がったというわけではない敗戦 マイルの新馬戦で3着に敗れた後に距離短縮で結果を出しているのでマイルがベストかは未知数も、道中落ち着いて運べれば上位に食い込む可能性はありそうです ・2 ナムラリコリス ファンタジーSに出走予定だったのを軽い球節炎で回避と、中間に一頓挫あったのが気がかりなポイント...全て読む
香港のG1レース、せん馬率が異常だな
まあそりゃ香港(馬産やってない)だしな。
向こうからしたら日本って牡馬多くね?とかなるのかね?
ウホッ!いいファインニードル♂ かもしれない(18年香港スプリントはファインニードル以外セン馬でした)
今時馬を海外に売るなんてことは当たり前にあるんだし、去勢しないでもいいんじゃないかと思ったり
活躍すれば日本やオーストラリアからオファーかかるんでね?
でも未去勢の馬を扱うノウハウが無いのかな
あんな狭いどころに発情でもされたら面倒くさいことこの上ないわ
タマタマ切ったほうが筋肉が柔らかいまま保たれるから競争寿命が伸びるらしいよ
競争寿命だけじゃなく普通の寿命も伸びるみたいだから、日本でも種牡馬引退したあと切っちゃうのが多いよね
Twitterのアンケートで逃げて二着なの面白過ぎるだろ
カーリンやスイススカイダイバーなどに騎乗して活躍したR.アルバラード騎手が引退するのか、引退後は騎手エージェントって騎手でもエージェントになれるんだ
当然とはいえ黄金旅程に拘りのある想定だな
胸デカくて草
黄金旅程「外したら1050年阿寒湖マリモ養殖場行きな。」
まずは陸に上がったマリモを湖に戻す作業から(時事ネタ)
別に馬券買わなくてもその格好で大人しくしてればトレーナーからうまぴょいしてくれると思うんですが(名推理)
シゲピンちゃん絡めた馬券は買ったくせに肝心の応援馬券買ってなかった俺の馬鹿
ハービンジャー組はいつまで走ることになるんだ…
キングオブコージで勝てなかったからノリの重賞は絶望的かなぁ…………
オセアグレイトが無理になったけど何とか重賞勝利をここで‼︎って思ったのに……
長期欠場から戻ったことを考えればこんなものかも
【急募】アドマイヤビルゴがここから元を取る方法
馬体重を3、40kg増やす
「もう少し痩せたら?今もそんなにパワーないよね?」
ディープ産駒で5歳の復活に賭けてみる
5.8億円稼がないと元が取れないは…中々…
遺産分割でこの馬には5.8億の価値があるって言われても絶対に走るとは限らない…難しい遺産だね
武豊にアドマイヤの勝負服を着せた事実…プライスレス
イプラトロピウムを投与する
サトノヘリオスとエアロロノアの親戚同士の同日勝利
アフリカンゴールド頑張った
本人がやってるTwitter見てるから何か嬉しい
なんでベステンダンク9歳馬なのに斤量59キロなのよ
かわいそうだよ
アドマイヤビルゴは内枠引いた時点でキツイだろうとは思ってたけどここまでとは…
アリストテレス「次の中山マイスターは私だ」
中日新聞杯の勝利ジョッキーインタビュー地上波放送なくて芝
今日はどこも馬券が荒れてるが明日もこれが続くのか…
明日はパーソナルハイの大逃げが見られるのか
人気では波乱だが産駒的にはそうではない件
えっ、勝っても豊と幸四郎の兄弟船は見れないんですか?
ハッピーアワーはいつも出遅れてるな、たしか出遅れ率9割超えてるんじゃなかったっけ?今日も元気に出遅れたし
迷ったら過去の好走馬…と、これで何度目か分からない
シゲピン「(11番人気だけど去年2着に入った自分を買わないのは)ああいけません!」
シゲルピンクダイヤちゃん3着、無事最強の1勝馬に向けての道を歩んでるな
ある意味新聞読んでも分からん馬
大荒れだあ…
これで鞍上が息子だったら明日雪が降りそう
アフリカンゴールド惜しかったわぁ
何だかんだでシゲピン姉ちゃんすげーよ
そろそろ走りそうって思ってアフリカンゴールドの単複買ってたけど本当に来るとは…
複勝4200円か…複数頭出し人気薄のステゴ産駒恐るべし…
中京11R 中日新聞杯
ショウナンバルディ逃げ切った!
アメリカンシードを見る度にダートオープンクラスの壁高いなって思うわ…
ダートはG1馬でも7歳ぐらいまでは現役続けるから相対的にオープンの壁が分厚くなる
だからこそG1勝つまでストレートで連勝重ねたインティは凄いなって思う
香港国際競走現地オッズ
ゴールデンシックスティー単勝1.0,複勝1.1は草。2番人気ダノンスマッシュすら単勝19倍と話しにならん
グローリーヴェイズもまだ1倍台
ラヴズオンリーユーは3倍台で一番人気
スプリントはピクシーナイト7倍台で3番人気
マイル出るのはキングリーでは?
しかし2番人気なのはやはりグランアレグリアに勝ったのが大きい訳か
なんかいつかのエリザベス女王杯みたいなレースが見えたような…
境港特別、イングランディーレみたいな逃げが決まってて芝
キズナとkizunaがおるんやな
見られなかったんだけどアートハウス飛んだのか……?
G1級だと思ってたんだけど
レコード出るような早い流れに対応できなかった
レコード決着を2番手で進めて展開が向かなかった部分はあるかもしれないけど逃げ馬も捕まえられなかったのでうーん…って感じ
開催時期じゃなくて出走時刻が変更になった経験があるG1とかあったりするんかな
ソダシが実は黒い馬だったって夢見た(隙自語)
メイショウマンサクぶっ飛んでて草
粗品さん恐ろしすぎない
人気薄の方のメイショウが来てて芝
前走の大敗はなんやったんや…
別の馬がメッチャサス
実は先行馬のメッチャサス
ピジョンブラッドヤバイ勝ち方だな
これは期待できる
上がり3Fタイムがひとりぶっちぎりすぎて逆に怖い
馬なり1ハロン劇場のオーソリティ視点でコントレイルを語るの、いいよね……
そういえばリアダビのクールフォルテの名前付けのアンケートでゴールドシップウとかいう案が出てて「シュシュブリーズとちゃんと掛けてあるし傑作じゃねーかw」とか思ったのを唐突に思い出した。どうせ審査を通らない気がするが地方ならワンチャンとか思ったりして…というかむしろゲームのダビスタっぽい名前だわ
地方も中央も馬名登録する機関は同じよ
エフフォーリアはエピファ産駒特有の早熟にハーツの晩成が合わさってさいきょうにみえる
逆にハーツ産駒ににハーツを付けるとクロスがつよくなりすぎて飛ぶ
ここから弱体化しそうで心配
ファル子って可愛さ路線で売り出してるけど、名前やあだ名や走りからしてもカッコよさ路線でも売れてそうだよなって
すいません板間違えました
阪神5R、障害3歳以上未勝利にキングヘイロー産駒のニホンピロヘイローが出走
ジャスコ新馬戦もうすぐ
ゲーセンで遊んだと思って複勝100円だけ買ったわ
ジャスコ5着入れたかな?
最後見えない内に良く伸びたな
よしよし掲示板入れた
【中日新聞杯】
◎③アドマイヤビルゴ
単複③
荒れるレース。
シニスターミニスター産駒いい感じじゃないか
シャティン競馬場のコース見たけど
直線1000mのコースあるじゃん
新潟以外にあったんだ
ジャック・ル・マロワ賞なんて1600m直線やしなあ、海外は色々あるね
香港スプリントも昔は直線1000mだったのよ(今は1200m)
直千番長カルストンライトオが日本から遠征してサイレントウィットネスの2番人気だったのが懐かしい
あるどころか、普通に毎月10レース以上使われてるぞ、あの1000
アスコットなんか直線1600あるし、珍しくない
ヨーロッパだと最後の直線長いとこが多いよな
ニューマーケット競馬場を調べてみよう
某メカダービーの改造動画を見て、速さを極めると気性難な挙動になるからこの二つは紙一重なんだなと思ったのと同時にメガダービーはよくできてると思った
阪神JF
スペちゃん血統まさかの4頭参戦
秋のJRA平地G1全部にスペちゃん血統参戦中でございますよ
毎週楽しみですよ
馬の名前をちゃんと見分けて覚えられるコツが欲しい
同じ冠号とかならまだしも
エピファネイアとエフフォーリアが混ざりキセキとキズナが混ざりアパパネとレイパパレとレイデオロが混ざりオーソリティとソーヴァリアントが混ざる
トーセンジョーダンとトーホウジャッカルが混ざりそうになった時は流石に自分の脳みそに絶望した
名前だけでなくエピソードを関連付けると覚えやすい
はず
スティッフェリオ
ステイフーリッシュ
ステイインシアトル
ステルヴィオ
誰が誰でしょう?
上から2番目のは知ってる!日本より香港得意なステゴ産駒でしょ!
と思ったら1・2・3番目まで全部ステゴ産駒かよちくしょー!
そしてウインブライトと混ざってた
フェリオは今馬術競技に
シアトルは乗馬
フーリッシュは香港遠征経験あり
そんでステルヴィオはそもステゴ産駒じゃない
ステルナティーアも混ぜといて
そこにステラヴェローチェを投入
更にヴェローチェオロを混ぜます
ステラらは冠がヴェローチェだから難易度は寧ろ低い
ステラとオロでわける
ステルナティーアは流石にイタリアの知識を少し持つと持たないのとかわる
ソウルスターリングとソーグリッタリングもごっちゃになってたわ
オーソリティとソーヴァリアントは英語で覚えた方が楽
AからとSからだし
トーセンとトーホウは冠切って覚えた方がいい
アパパネはその元たる赤い鳥で覚える
レイデオロはレイ デ オロで、そんでスペイン語ではオロは黄金だからオロやらドーロやらはまず黄金と疑う
それ多分次はエポカドーロと混ざるやつぅ!
どうせイタリア語とスペイン語でもOROは黄金だし
去年までクリンチャーとクルーガーはごっちゃになってた。エネイブルと戦ったあとにウィンクスと戦った馬だと思ってたよ…
最近のだとアリストテレスとレシステンシアがうっかり混ざってた
牝牡違うけど同世代だし善戦マン気味なところも似てるしで
ヴィルシーナとシュヴァルグランの妹、名前のどっちに ヴ をつけるかたまに混乱する
シュヴァルグランとグランシュヴァリエ
どっちがどっちだったかたまに分からなくなる
覚えられないならしょうがない。中途半端に間違え続けなければ
エアフォーリアとかシャフリアールみたいなヤツ
ダノンキングリーってかなり前に走ってなかったっけ?と思ったらヤマニンキングリーだったり
歴史の暗記と一緒だ
その馬がどんな馬でどんな成績を残したのかをセットで覚えろ
特に調べないでただ馬の名前だけ覚えてるからオーソリティとソーヴァリアントなんか間違えるんじゃない?
現在のキタサンの隣の馬房はサトイモらしい
ウマ娘ファン的にはうれしい並び
日本ってシルバーコレクターやブロンズブロンズコレクターが有名で人気になるけど
シルバーコレクターやブロンズコレクターって海外にも居たりするのか
そらもうアリダーよ
生まれる時代が悪すぎた
メロディーレーン、有馬記念出走になれば出走馬の歴代最小体重を大幅に更新する見込み
86年以降での最小は91年・94年のツインターボの414kgとのこと
netkeibaの記事より
最小はドリジャ伯父さんじゃなかったっけ
と思ったら勝利馬の最小体重だったのか
メロレンはこれから先どこに出てもだいたい更新しそう
ネット競馬から有馬想定騎手 アカイイト 幸英明 アサマノイタズラ 田辺裕信 アリストテレス 武豊 ウインキートス 丹内祐次 エフフォーリア 横山武史 キセキ 松山弘平 クロノジェネシス C.ルメール シャドウディーヴァ 横山典弘 ステラヴェローチェ ◯◯ タイトルホルダー 横山和生 ディープボンド 和田竜二 パンサラッサ 菱田裕二 ペルシアンナイト C.デムーロ メロディーレーン 岩田望来 モズベ...全て読む
よし、今回も横山三連複とワイドボックスにおブッパだ
ミルコは出るんかね
これだとステラベローチェしか空きがないが、ステラベローチェに吉田Jは乗らんのかな
ミルコ出るなら横山親子とデムーロ兄弟で3連複5頭ボックス買うんだがw
ステラ「ヴェ」ローチェだぞ
これは失礼
ヴが混ざると混乱してしまう…
なんかミルコが調教乗ったらしいからそのままミルコの可能性
ミルコ決定したね
モズべ出るんや!モズべが出ると途端に天気が気になりだす
雨雲作成機〜
ウマ娘と群青のファンファーレがコラボになったら大変な事になりそう
ゴールデンシックスティの成績スゲェやばいけど
1回10着とかあるけど何があったん?
ttps://racing.hkjc.com/racing/video/play.asp?type=replay-full&date=20190707&no=11&lang=chi
10着といっても横一線での10着だからタイム的に大敗ではないし
中3週なのに5キロプラスで斤量が3キロプラス、そして初めての1400
きょうだいで有馬記念出走って凄いよなあと思って調べた、多分5例目
1961年オカメ、シーザー(母トートレル)
2007年ダイワメジャー、ダイワスカーレット(母スカーレットブーケ)
2010年フォゲッタブル、ルーラーシップ(母エアグルーヴ)
2015年マリアライト、リアファル(母クリソプレーズ)
1994年ビワハヤヒデ、ナリタブライアン(母パシフィカス)…
これを見たかったなぁ…
サリオスって種牡馬としては成功しそうだと思う
早熟の方が良さそうだし
幸四郎がかなり良い感じのコメントしてるんだが……
ドーブネ…お前もしかして本当に行けるのか?
馬券買ってもええんか?
せめて兄が鞍上なら定期
うー(ウマ太っ刀)
うー(うまぴょいうまぴょい)
うー(助太っ刀)
うー(うま包囲)
メロディーレーンとダミアンレーンって何か似てるよね
レーン騎手が来日してるときに「レーンは~」って馬の方のこと話し始める人いて雑談場が混乱したことある
メロレンとかレーンちゃんならまだ悲しいすれ違いは起きなかった…多分
まあ体重も(比較的)近いしね
ダビスタがアップデートするみたいだけど内容凄いな
ついでにレース中の詰まりももう少し改善して貰って…
1年分データ増量に新要素追加をアップデートで済ませるって頭おかしいよな…せめてDLCにしろよと。
やったぜ
リオンディーズとキタサンブラックを種牡馬入りして欲しいのとウイポみたいに押しのける機能が欲しい
キタサンとモーリスやったぜ
ダビスタ04みたいに大逃げ復活しないかな
steamに来てくれないかのお…
おお、これは面白い
次はゲームバランスがどうにかなれば……
システム変えるのは限界があるかな……
我競馬の神、来年のシナリオの締め切りが近い
王道√_クロノジェネシス栄光のラストラン!
新主人公√_エフフォーリア!これからは俺たちの時代だ!
大波乱√_奇跡!神業!これがキセキの軌跡だ!
(神様…個人的には波乱の方が…)
来年だって
今年はもう決めてるからお楽しみに
神様!全財産ぶっ混むんで中山大障害の勝ち馬教えてください!
ダメです
ケチ
仕方ない、オジュウに夢詰め込んどくわ
はい不敬罪
スペシャルウィークとエルコンドルパサーって引退式やったけどキングヘイローは引退式やったのかな?
エルは東京
スペは中山と京都でやったみたいだけど
多分やってない
G1一勝だしやっても自腹になるからな
セイウンはやったみたいだが
その基準だとステゴは自腹?
それともファンの声を受けて特例?
大井は先月から両周り対応のコースになったけど、そのうち左回り重賞も新設されるのかな
ファン投票終了
メロレンちゃん24位は微妙な位置やな
でも出走はできるから当初の目的は達成したのでOK
出走できそうなのか!
それなら問題ない。微妙って言ったのは出走無理なのかなぁって思っただけだったから
24位という見た目は微妙だが、引退や回避する馬がほぼ全頭上位20位にいたからな。
まぁたぶんぎりぎりで出れる
不謹慎だがワールドプレミア、カレンブーケドールが故障してなかったら確実に除外されてたからメロディーレーンにとっては運が良かった
いや、不謹慎だが本当にそれ
カレン、ワープレに加え、オーソリティも前科持ちだから無理はさせつらい
マカヒキさんもお年、マリリンに至っては脚の爆弾がエリ女で無理に出走したから爆発
これで上位にいる馬のうち5頭が回避となってやっとメロディーレーンに回ってきたのはもはや運でしかない
キートスなら上の分に加え、ブラストワンピースがあんな状態だから回避せざるを得ないからギリギリ投票上位の出走権を拾えた
怪我や引退の馬たちは早く良くなって次のステージに進めるといいね…
なんにせよせっかく回ってきたチャンスだしメロレンにはぜひとも頑張ってほしい
これが最初で最後の姉弟対決かもしれないし
いくつものの偶然とはいえ、正々堂々と出走資格を得たからな
メロディーレーンには姉の威厳を見せてもらいたいし、これでレッドシーハンデの出走条件を満たし、ディバインフォースと再戦できればな
ネット競馬のラヴズ、ロレーヌに関しての公開談話
矢作師はロレーヌはラヴズの帯同馬と呼ばれて悲しい、寧ろブチ切れやすいロレーヌを宥めるために呼ばれたのがラヴズだった
そしてラヴズもラヴズでデレなしのツンな性格をしてると
マルシュは牝馬ダートなら日本でも現役トップクラスだと思うけどラヴズの方がロレーヌのために呼ばれたってのはやっぱ意外だわ
矢作師がそれが本当の考えならとんでもないな
ロレーヌの方が本命でラヴズが寧ろ帯同馬ポジ(こちらもある意味本命だが)とか、今までの競馬経験からすれば想像できなかったわ
QE2C勝った直後より香港競馬側からラヴズ陣営に「BC出走後香港カップ来てくれる条件で渡航費こちらで出します」って提示されてたそうだし
今年の春から既に遠征決まってたぽいけどどうなんだろ
下にあるがプレ記事らしいし見れる人少ない(見れても有料記事の内容転載はNGだ)からその辺のとこハッキリは分からんね
別に矛盾してないじゃない? 西海岸なら芝で実績があるダート馬が向いてると師が相当前から青図ができて、それがぴったり時期と適正があってたのがロレーヌということは一年以上前からわかってる(BC開催は今年西海岸って一年前から確定されてたし) ラヴズはラヴズは元から遠征するつもりで、腹案としてBCにいくのがあって、香港側がそれを察知し後押しするように 更に二頭が元から同厩で性格があう。1年前から全てのピー...全て読む
ブチ切れしやすいロレーヌの為にツンツンお嬢様のラヴズが来た…あれ、それなんて尊い関係?
ロレーヌ現地のリードホースにも積極的に絡みに行ってたりと懐っこいけど良くも悪くも激情家なのかね
そういうところも親父似なのか
SSとMMみたいな関係かな?
オルフェ因子は着実に受け継がれてるのだなぁ
記事探したんだけど、ラヴズがそういう性格で痛そうな脚確かめようとすると恐ろしく早い蹴り飛んできた(最近は少し丸くなった)って記述の方は見つかったが木の前部分が書かれてるのは見つからなかった
どっかの有料記事?
ネット競馬の有料の方だね
netkeibaの有料記事ってプレミアム会員なら見られる記事ですかね
コラム欄とニュース欄を漁ってみたけど該当する記事が見つからない…
もしラヴズがウマ娘化したらキングっぽくなるのか
「ユウガさん!貴方には『ラヴ』が足りませんわ」
なーで有馬の抽選申込みメンテしてるんたと思ったが
今日はJRA会員先行か?
俺が幼稚園時代ぶりに生競馬を見に行ける日は来るのだろうか…
カペラS、ダート未勝利馬が1番人気とかやってるな
引退レースだから人気してる面もあるだろうけど
まぁまだ金曜だし
今の時間帯じゃあそこはまだ人気投票の段階だし
スーパーフレアとてJPN1なら4着とれてるから実績自体はある
今年のJBCなら3着だし、おかしくも無いラインじゃないかな
先週もダート未経験の馬がレース直前まで1番人気だったのでセーフ
実績的にもモズスーパーフレアより人気しそうなのリュウノユキナとオメガレインボーくらいでしょ
シャフリヤールってこの先活躍出来るのかな?
コントレイルコースかキズナコースか、それともマカヒキワグネリアンコースになるのか…
活躍できる可能性高いと思うよ。
福永Jが条件戦の時に素質に惚れ込んでて、大人の事情で毎日杯が川田Jに
乗り替わりなった時、未練たらたらだったらしい。
ジャパンカップの結果は、「福永Jはシャフリヤールを知ってるけど、川田Jはコントレイルを知らない」という差があったことが原因だと思うし、次走が試金石になるはず。
まだ全然使ってない(JCが6戦目)から大丈夫やろ(慢心)
なんかレイデオロと重なる面もあるわ
あいつはあいつで途中から扱いが酷くなってったよな
ブラピに有馬で負けてからめっきり勝てなくなっちゃったもんな
レイデオロに限らず、ティソーナ、レイエンダ、ソルドラードと
ラドラーダの産駒たちはみんな5歳になると勝てなくなる
アプソルティスモに至っては3歳以降勝てずに引退してしまった
グランアレグリアって先行から追い込みまで幅広く使ってるんだなーって戦績見てたら、スプリントだと追い込み傾向で中距離だと先行傾向になるんだな
……ひょっとして、距離に関係なく単にいつもマイルの追走ペースで走ってるだけなんか?
藤沢師「グランアレグリアはまだいつもより距離が長いことに気づいていないから(距離延長も)大丈夫」
またしても何も知らないグランアレグリアさん、マイルと思った走ってた
モズスーパーフレアは8枠16番か
最後の最後でこの枠番似合う馬だわ
最後の最後まで大外でロケット点火させてくれるとはそういう星の下で生まれてたな
ダートコースのメンテかな?
福永が「シルバーステートはコントレイルより強い」って旨の発言をしたソース出して
いつものようにエンジンが一番強いを一番強いとしか見えてないし見ようとしない盲目な荒らしだから仏っとけ仏っとけ
阪神JF人気馬軒並み外なのがなぁ
ステルナティーアとサークルオブライフはそうでもないんじゃないか
ナムラの染め分けとは珍しい
鞍上は当事者だから情がより移るから
香港スプリントに出走する予定ご当地馬NABOO ATTACKくん
前走620キロでの出走
因みにレーススタイルは後方からドドドドド
今週もまだ同じぐらいの馬体重で出走する予定
ヨシオ、調教では弾むようなフットワークだ(タイムは微妙)
エフフォーリアが下の木で顔デカいって言われてるけど歴代で一番顔がデカかった競走馬は誰だろうか(ビワ以外)
マツケンアリマで毎回出遅れるキセキに草生える
今日のNスタでも取り上げられて晒されてたし
キセキ(ラストランの有馬で立ったらおもろいやろなあ)
そういやノボジャックはまだご存命か?
ノボノボコンビの片割れの
2020年8月25日に種牡馬を供用停止になっている
事由は用途変更
引退名馬繋養展示事業の助成対象馬にはなっていない
まあ、多分…
昨日はアグネスデジタル。今日はノボトゥルーかよ……
なんというか、もう老体には勘弁してほしい。
地方馬の引退式挙行て思ったんだが、中央だと挙行に際して戦績条件付いてるけど地方の場合そういう基準ってあるのかね?
明確な条件は見たことないけどどの馬も自由にやってるって感じではないし、大井競馬場だったらNARグランプリ取ってる馬や東京大賞典引退のJRA所属GⅠ馬がやってるイメージ
船橋のサウンドトゥルーはコロナとか諸々で無しになった
エフフォーリアやっぱ顔でかいな
あれ、ビワとかクリークの血統だっけ?()
微妙に鬣も薄くなっていってるんよな
【预告】
我今週日本開催競走不買
只是阪神JF本命武豊
既本命決定二競走
香港四競走全身精神
香港瓶本命愚者限界
香港一哩錦標本命冠軍車手
黄金旅程産駒勝利全力賭
如果勝利場合朝迄馬跳
ゴールデンシックスティさんに勝てるかな
買わない逆神はありがたい
NHKの「日本人のおなまえ」
次回は【珍名馬!難読馬!ビックリ競走馬ネームSP】だとのこと
小田切有一氏へのインタビューや馬名審査会の取材など面白そう
ゲストに杉本清も来るよ
なんかわかるw競馬の知識じゃ無くて上様の趣向だから初見殺しが多い事w
有馬記念ファン投票1位エフフォーリア
スペちゃんおめでとう!
有馬が引退レースのクロノにファン投票で勝つとはね
めちゃくちゃ人気じゃんエフフォーリア
スペちゃんも鼻が高かろう
去年からカレンダープレゼント始まったけど
去年のクロノより得票数多いからな
大したもんだ
スペはグラス最強に2連敗
スペの娘は3歳有馬から引退までファン投票1位だったが
ステゴとグラスの息子たち(+ヴィクトワールピサ)に阻止されて1度も勝てずじまい
孫世代のエピファネイアは鬼婦人に、サートゥルナーリアはリスグラ&クロノと牝馬に敗退
ひ孫世代になってスペの血統はグランプリの呪いから解放されるか否か
30万負けた
でも周りの仲間は俺は100万以上負けたから余裕だと励ましてきて泣けてくる
サブノジュニアは衰えかな……
まるで地方生え抜き馬の快進撃の旗手となるために、JBCを勝ったような気すらしてしまう
まぁあの一戦を勝てたかどうかで、種牡馬入り出来るかどうか決まる程に評価に差が生まれると思うし、兎に角お疲れ様だな
1400mは勝ったことないとか言ってた
前進気勢強めだから1200mのほうが折り合えるのかもね、あと今日は前残りだったかな
地方見てるけど中央以上に大外ブン回し多い
マツケンアリマ、全然健さんを攻略できなくて芝
踊られて有馬にたどり着けん…
難し過ぎるよな…
有馬で三連単当てる方が簡単そうだわ
ヒント:
スタート
一番速い馬
芦毛
ポップコーン
モード
ジョッキー
馬連 etc…
問題数多すぎるw
ヒントがヒントじゃないんよw
3問目ぐらいが限界だ
やっとクリアしたぜ…
最高のクソゲーだったw
枝に書いてくれたヒントと回答を覚えて、やっと健さんに家を魔改造してもらってクリアできました…ご教示ありがとうございました!!!
このスレ、何も知らない人が見たら「????」て感じだろうなぁ
知っててもそんな感じになるんだが…
チュウワウィザード、来年も現役を続行し来春のドバイWCを目標にする模様。
またサウジCにも出走する可能性があるとのこと
オメガパフュームはもう引退するのにまだ走るんだ
お互いの適正がな
オメガパフュームは右回りでチュウワは左回り
となればオメガパフュームが来年狙えるのはまたしも東京大賞典しかない。つまり一年待たないと
対しチュウワは去年のドバイ2着だし、サウジ→ドバイ→引退でも可能だし、現役続行でもまだいろんなレースに出れる
ドバイまで走ったら種付けシーズンはほぼ終わってるから帝王賞→JBC→チャンピオンズC走ろう
ディープの後継はキズナ、コントレイル、シルステに絞られた感じかな
シルステは1戦目はいいが2戦目以降に勝てなくて微妙な感じになってる
夏の層の薄いときなら仕上がりで勝てた感があるけど、今後ちょっとどうなるかが見られてる感じがする
種牡馬デビューしたばかりのアグネスタキオンみたいなイメージだわ
あの馬の産駒もデビュー戦は強かったけど連戦するとイマイチだから
シルステは3歳以降どうなるか注目だね
公式が予後不良とは言えたものだ(白目)
下手な夢小説でもありえなさそう(白目)
俺んちみたいな汚い家に招きたくねぇ
上様のところにお呼ばれしたいわ
将軍が来訪する際には屋敷の改築、更には周辺道路の整備もするのが基本だぞ
大丈夫、改築はあっちが勝手にやってくれるから(白目
改築してくれるなら呼びたい
ネタバレになるかもしれんが、クリアしていくとマジで健さんの贈り物で部屋がエラいことになっていくぞ…
さあ!みんなもプレイだ!!
うちんちの家格…足りるかな…
マツケンアリマやってみたけど想像以上にイカれてて芝2500生えた
元からクソコラ感有るのに更にコラするのは芝生えるわ
今年の大阪杯から競馬み始めたけど有馬記念は特にお祭りって感じがしていいね
天才武豊を信じろ
前2走はまっさんが合わなかっただけや
武豊?あの3年目の若造にゃ有馬は難しいだろ
それにオグリもピークを超えてここん所の走りもピンとこんしこれは切り安定よ!ガハハハッ!
でも安田記念は豊と組んで勝ってたし、オグリはアリだと思うけどな…
まあ、本命はライアンだけど
ホワイトストーンに全財産行くわ
ホワイトストーンか・・・ありかもしれねーなぁ
ヤネの柴田の兄貴は去年の有馬でイナリワンでレコード出してるからなぁ・・・くぅ迷うぜ
オサイチも有るかなと思ってるんだがね
でもここはホワイトストーンに託すかな
アルダンの◎が多いからアルダンかなぁ
うーん人気なのは分かるが骨折治療休みあけてからいい所ねぇーんだよなぁ…
確かに秋天の走りは良かったが…う~ん
岡部→ノリ→そして河内と次々と鞍上変わってるし
言われてるほど素質の塊ってわけではないのでは
ワイはヤエノムテキやな
メジロ狙いで3-4の枠連かなあ
昔みたいに馬単あればホワイトストーン-オサイチジョージで買うんだがなあ
とりあえず本命は後で決めるとしてオグリキャップの応援に単勝100円だけは決定かな
これみて初めて知ったけど、昔の有馬記念は旧6歳から斤量1キロ軽くなるんだな
有馬の面子凄いな……
微妙な面子ばかりのJCとは全然違うわ
F4、タイトルホルダー、クロノ、アカイイト、キセキ、ペルシアンナイト
G1馬これしかいなくないか?
言うてG1馬〇〇頭出走ってのはただの水増し要員だぞ
正直クロノとエフ以外は完全に水増し要員だからな…
流石にこの年の菊花賞馬までを水増し扱いするのは草
タイトルホルダー水増し扱いは芝
へぇG1馬でも水増しなんだぁ。すごいなぁ。どれくらいG1馬が廃用にまわされるんだろう.(棒読み)
ダイタクヤマトの悲劇は忘れてはならない
フルゲート割れしそうなのに笑笑
ラヴズが事前に香港に奪われ、ヴェイズは平坦なシャティン好きだし、ステイフーリッシュまでも黄金の道をたどりに行くし
出る気満々のカレンがまさかのケガで強制引退、ワープレまでもそれで
ウインマリリンがエリ女の強行軍でつけを払わされた。ブラストワンピースがあの調子。レーベンは大事を取ってて、アカイトリは立て直しに
ここまでなればそらそうなる
フルゲート割れが見えると記念出走勢が出てくるから多分フルゲートになる
記念出走勢ならシロニイ、カテナ、ポタジェ、サンレイポケットらになるかな?
特にシロニイ。金子さんの馬だし
サンレイポケットは出たら馬券に絡める気がするがねぇ
また4着だったり…
天皇賞、JCで更に有馬までも4着なら秋古馬三冠全部出走全部4着とヨンパニーの後継者になれるわ
ヨンレイポケットにはならないでくれよ…
サンレイポケットは直線が長い左回りが一番合うから有馬は厳しいと思うなあ
まずポケットに秋古馬三冠をすべて出走できるほどの体調があるかだな
G1馬が5頭出走。他のメンツも皆重賞勝ってるから相当層が厚い。
馬券的には難解だけどレースは滅茶苦茶面白くなりそうだから楽しみだわ。
メロディーレーン、キセキ、シャドウディーヴァ以外の全員今年の重賞勝ってるはずだから皆の能力差は広くないし
あ、ディーヴァ府中牝馬勝ってたわ、ごめん
キセキとメロディーレーンしか今年で重賞勝ってなかったな
まさしく今年の日本競馬の総決算
国内現役最強馬決定戦だな
楽しみすぎる
ウオッカ産駒タニノフランケルの種付け料は受胎条件30万とのこと
長生きしてもらって大物が出てきてほしい
というかスクリーンヒーロープライベートになってたんか
やっす!
子供の代はぱっとしなかったけど孫の代で活躍馬が出てる名牝の例もあるし頑張って欲しいね
まだまだ血統表でウオッカの名前を見たい
確かスクリーンヒーローも最初30万円じゃなかったっけか
SSもキンカメも入ってないから相手は実質選び放題だし繁殖牝馬の姉妹共々頑張ってほしい
実績ないから完全に薄め液需要だけどそこの強みを大いに活かしてもらいたい
贅沢言うなら最新動画でも相変わらずヒャッハーしてるギムじいじがヒャッハーできる元気がある内に頼む
ドーベルも孫の代で重賞馬複数輩出してるからね
タニノフランケルも重賞では何度か好走してるし、大物が出てきてくれたら嬉しい
ディープ系牝馬辺り合いそうな気がする
有馬記念の当日にクロノの引退式やるのか
机も出席者の中に入ってるし
北村が来てくれるのは嬉しいけど、悔しかったろうなあ…
悔しいだろうけどしょうがないわ
有馬投票最終順位(出走意向なし確定な馬を除く) エフフォーリア、クロノジェネシス、タイトルホルダー、アカイイト、キセキ、ディープボンド、オーソリティ、ステラヴェローチェ、マカヒキ、アリストテレス、メロディーレーン、ブラストワンピース、ウインキートス 以上13頭でうちオーソリティ、マカヒキ、ブラストワンピースが確実に出走回避とは言ってない アリストテレスまでは出走確定で、マカヒキオーソリティどれか回...全て読む
マカヒキさんの今までのスパンから考えればJC→有馬は馬自身が耐えれないはずだし、出ないと思う
つまりメロディーレーンまでほぼ確?
オーソリティマカヒキともに放牧でブラストワンピースが体調そのものが不調で出走無理
だから実質キートスまで安泰
冷静に考えたらディープ産駒が一頭もいない
出られそうなのが引退か香港に行ってしまったから
>サブノジュニア(牡7 堀千亜樹厩舎)が、本日の大井第11競走の出走を最後に引退することが発表されました。大井生え抜きで、’20年のJBCスプリントJpnIを制すと同年のNARグランプリ年度代表馬に輝きました。引退セレモニーは、本日最終レース終了後に実施予定。通算43戦12勝、地方収得賞金175,620,000円。 ラストに重賞じゃなく、OP戦なのかと思ったけど種牡馬に上がるのね...全て読む
チャンピオンズCのレーティング、テーオーケインズは119か
118と思ってたから意外にも1上回ってた
ダートのレースはレートを下げてるからレーティングにおける基準馬とかなく、1着117とか118にしていると思うから今年もそんなかなと思ったけど圧勝分のボーナスでもついたのかな?
アナザートゥルースが今回105で前走と同じ値なので、みやこS3着=チャンピオンズC3着を基準にしたと思う
香港国際競走枠順確定 ヴァーズ、8頭。モーグル2番、パイルドライバー3番、ステイフーリッシュ4番、グローリーヴェイズ7番 スプリント12頭。ホットキングプローン2番、レシステンシア7番、ピクシーナイト8番、ラッキーパッチ9番、ダノンスマッシュ10番、ウェリントン11番 カップ12頭。レイパパレ3番、ラヴズオンリーユー4番、カーイェンスター6番、ドバイオナー7番、グロリアスドラゴン8番、ヒシイグアス...全て読む
どうやらラヴズオンリーユーとマルシュロレーヌのBC遠征、香港が一枚噛んでたらしい
ラヴズが香港カップへ参戦する代わりに、アメリカから香港への輸送費は香港ジョッキークラブが全額負担するとQE2カップ直後からラヴズ陣営に打診してた
ラヴズの適正的に有馬もあり得たけど香港カップに呼び込みたかったってのが思惑だった感じかね
結果を言えば海外遠征が大当たりした訳だし香港さんありがとうでwiniwinでよかったな
未だ香港ジョッキークラブの煽りPVでエイシンヒカリ、モーリス、カナロア、ウインブライトの四頭が使われてるし ラヴズオンリーユーがカップ勝ったらそのまま使われるだろうな ノームコア無視するつもりはないだろうが、モーリス、カナロア、眉毛は香港では別格扱いになってるし、ラヴズに至っては最近のHKJCツイッターを見ればその三頭よりさらに別格扱いなほどゾッコン そしてラヴズがカップ勝てば、香港史上4頭目、Q...全て読む
白井最強こと白井先生の名牝が繁殖で思うような結果を残せない事への見解が面白いな。曰く、トップで走り過ぎると遺伝子を残す役目を忘れてしまい走る事に没頭してしまうが故に母として物足りない事になってしまうと。 角居先生は昔フケをコントロールする為に使ってたものがホルモンバランスに影響を及ぼしてしまい、長く走るほどに使うのが良くなかったのではと推測してたが。 馬は生き物だから確たる答えなんてないだろうけど...全て読む
育児のテクニックもあるしな
アマゾネスに育児をさせても合わないだろうに
ウオッカはやっぱフケ止め使ってなかったのかな
桜花賞前にフケがきたエピソード的に使ってなさそうな気はしてたが
南米競馬は繁殖を海外に売るのがサイクルの内に入ってる位「種牡馬・繁殖選定」が重要な要素だけど
生まれたときからフォームや足向きとかを矯正せず自然な状態で走らせることで素のポテンシャルが高い個体を選んでるって話があった
フケ抑制だったり色々「競争生活の為に」手をかけるこちらとは別なんだなと
ノボジャックは元気にしてるかな…馬なりのせいでノボトゥルーとコンビ感あったけど、1歳違いなんだな
今年の有馬記念にせん馬って居たっけ?
とりあえず出走予定の15頭の中に騙馬はいない
16頭目が来るかどうかはしらんが
木を見て気になって調べたけど、セン馬の勝ちもファン投票一位もないんだね
まぁセン馬がファン投票一位は難しいだろうけど、勝ちが居ないのは意外だった
セン馬がG1第一線で活躍すること自体がまずハードル高いしなあ
パーマー劇場の年のレガシーワールドはもうちょいだったけど
そうだよねぇ
そもそもセン馬が出れないレースも多かったのよね
日本調教馬でG1に勝ったせん馬自体が歴代5頭しかいない
そのうちダート馬が2頭にマイル~2000m以下が主戦場が1頭
有馬を走ってタイトル狙えるポテンシャルがあったのは実質2頭
そら厳しいわな
そんなに少なかったのか
レガシーはかなり惜しかったなぁ…
実質レガシーワールドとマーベラスクラウンしかいないからな
トウカイポイントさんも走ろと思えば走れるが1着となれば無謀
二年連続でセン馬がJC勝ったのって結構な出来事だったんだな
デジタルに次いでノボトゥルーもか…
もう2000年から20年過ぎてるわけだし2000年代の馬もそろそろとはいえ寿命が来ても仕方ないが…
12歳まで走り抜き
しかも武豊がハルウララに乗り、あのブームを更に大きくした遠因
黒船賞にノボトゥルーを乗るために高知にいったついでにハルウララを乗ってくださいとハルウララ陣営が懇願されて相成った
アグネスデジタルノボトゥルー連合軍ならクロフネ相手でも恐るに足りん
生前できなかったダート対決をしに行ったさ
99世代ダート王者逝ったか…
地方遠征しまくってたよなぁ
デジタルに続いてノボトゥルーも逝ってしまったのか
やっぱり冬は別れの季節ですねぇ…
Oh…
タイトルホルダー、有馬への追切をする直前で放馬。追切延期
テーオーケインズ119
やっぱり120の壁は越えられないのか…
2022年度調教師免許試験(新規)合格者
上原 佑紀
緒方 努
小栗 実
嘉藤 貴行
西園 翔太
以上5名
上原さんは堀宣行厩舎の調教助手
嘉藤さんは騎手
西園さんは西園正都厩舎の調教助手であり息子さん
後の2名の来歴はちょっとわからなかった
シャドウディーヴァノリで継続か
そういや香港ヴァーズに出るステイフーリッシュってG1に出走するの1年半振りか?
去年の大阪杯以来だから、一年8ヶ月くらいだね
有馬想定メンバーは15頭か
アカイイト、アサマノイタズラ、アリストテレス、ウインキートス、エフフォーリア、キセキ、クロノジェネシス、シャドウディーヴァ、ステラヴェローチェ、タイトルホルダー、ディープボンド、パンサラッサ、ペルシアンナイト、メロディーレーン、ユーキャンスマイル
あと1頭誰か来てくれ
マカヒキ「よし」
実際見たかった
マカヒキさんは出走スパンからして放牧に出されることは予想済みだったからJC出走する時点で有馬回避は想定されてた
寧ろまさかブラストワンピースが全く調整できず回避の方が残念
レゴラス再来とかなら芝
サンバといえば99年のJRAのCM
川田さん香港・インターナショナルジョッキーズCSでボロボロで総合最下位だったんか…
これで厄落としできたと前向きに行こう
チャンピオンズC、ソダシばかり話題になるが、実はダノンファラオの方がヤバい説
怪我なく落馬なくゲートを出した武史のファインプレー
ゲートの中でワルツでも踊ってんのってぐらいファラオが完全にあれしてた
完全にカフェファラオの腹帯見えて騎手の心配したら、上に居てホッとしたよ…
現実的には色々問題があるんだけど、エルコンドルパサーみたいにみっちりヨーロッパで準備したオルフェーヴル見てみたかったな
山梨に競走馬の治療施設が出来たんだってね
地元だけどNHKローカルニュースでも報道してたわ
あ、ソースそれっす
俺は千葉県民なんでNHKのツイッターで見ましたが
本当に単純な疑問なんだが、ソダシがわざわざダートへ挑戦するのは何故なんだろう?
芝でもなかなかいい成績だし、今の芝マイル界に脱出せにゃならんほどの化け物がいるわけでもないし…
良さげなダート向け牝馬でも用意したいのだろうか?
ああ、ダート向け牝馬ってのは繁殖牝馬ってことね。
ローテ開拓じゃね?
GIでの適正距離がスプリント以上~1800mの芝だと、来年のヴィクトリアマイルまで使えるレースが無い。だけどダートがOKならフェブラリーSやサウジの開拓ができる
芝のマイルだけだと正直出るレースがすごく少ないのよ
G1勝ってるからG2以下だと斤量かけられすぎたりするし
ダート行けるなら定量で出れるレースが増える
後学のために質問なんですけど、マイルG1を勝った場合、G2以下だと何kg斤量が加算される感じなんですか?
定量ならともかく
ハンデG2とかなら近走もかんがみて下手すれば最軽量の馬と7キロ差すらありうる
負担重量の加算方法によっても異なる グレード別定なら他の牝馬より1~2キロ重くなる程度で済む 例えば阪神牝馬Sなら56kg(通常54kg)、マイラーズCなら55kg(牝馬は通常54kg) 賞金別定なら収得賞金によって斤量が決まるけど増量はレースによって異なる 例えば東京新聞杯や福島牝馬Sだと60kg、京都牝馬Sなら62kg背負わされる ハンデ戦だと牝馬G1勝ち馬なので軽くても55.5kg、重ければ...全て読む
女の子の場合定量の1~2㎏でも変わる子いるらしいからな
それ考えるとダートとはいえスタート地点が芝のフェブラリーS行きたいんだろかね
古馬でも走りそうなG2G3クラスでもやばそうですね 勉強になりました。
血統的にも元々ダート馬のつもりだったんじゃないのかな
調教師としてはダートは行けそうって判断で、馬主側は白馬の母系の馬としての能力の確認で利害が一致してるのかも。
逆に聞くが何故挑戦しては駄目なのか?と思う
今回は負けたからやいのやいの言われてるけどこれでもし勝ってたら二刀流路線開拓!って感じでもてはやされてたろう
血統的にもダート行けるんじゃねって下地はあるし(いきなり混合G1行ったのはどうかと思うが)
上でも言われてる距離が限定されることによるローテ偏りの解消にもつながる
実際レースで走って試してみないと分からんことはたくさんあるよ
はえーなるほど、ありがとう
アメリカみたいに乱立させろとは言わんが(賞金減っちゃうし)開催するレースの数を増やして、G1や重賞をもっと作ってもらえたりはできんのだろうか…
競馬場の数が増えることは考えにくい
開催は基本土日のみ、月曜祝日を利用した週3日開催も増えてるが
月曜開催してる地方競馬からは「うちの売上が減らすつもりか」と苦情が上がってるからこれ以上レース数を増やすのは難しいと思う
競馬法で、レースの日数決まってるから増やすには法律を変えないといけないから、尚更難しい
元から血統上ダート向きだからな
何となくこの馬は広告塔になりつつあるような
しない手はないからなぁ
金子さんも望むところだろうし
過度な取材にさえならなければどんどん広告塔になるべきと思うよ
金子オーナーの残っているトロフィーが白毛でダートG1達成なんでしょ
マツケンアリマが頭から離れん……
ttps://youtu.be/3K8ydNjHm_E
なんだコレw
牡馬牝馬せん馬〜♩
まさかのJRA公式…
JRAとか言うセンスがあるのかないのか分からない組織
JRA特有の謎コラボすき
こういうの見ると実はウマ娘ってJRAが裏で色々指示してるんじゃないかって思うわw
映像の雑コラ感に芝生えまくるwww
まじでCデムーロ有馬何乗るんだろう
それより阪神カップは川田が乗れない場合ダノンファンタジーに乗るかどうか
実現した場合3年ぶりとなる
まあ多分ハゲじゃないかな
ペリエ緊急来日か…
勝島王冠コズミックフォースか!
ダービー3着の馬が南関東の重賞を勝つのはすげえなあ
帰国したレッツゴードンキが相変わらずかわいい
アンカツさんもツイッターでデジタルについて呟いてるな
急遽出走することになったマイルCSで勝てるかと思ったらデジタルにいつの間にか負けていたと
レコードだしな。翌朝のスポーツ新聞に「デジタル刻んだ!!」と書かれてたの覚えてるよ。
ほー、そういうリアルタイム情報は中々知り得ないから面白い
サンキューです
アンカツ、2018でも一回、デジタルにやられたマイルCsのことをつぶやいてたわ
そんだけデジタルにやられたことが記憶に残ってた
ダイタクが完璧にレースしただけに
【朗報】ソダシ、明日放牧へ。
デジタルなら天国でもG1を勝てるかもしれない
ご冥福をお祈りいたします
死因は放牧中の事故だったんか…
今年の英チャンピオンSの勝ち馬シリウェイを管理してるS.ロッシ調教師が馬へのドーピング容疑で逮捕された模様、他におじ、弟、妻も同じ容疑で逮捕されたらしい。ヨーロッパだとドーピングで逮捕されるんだ
あんまり語られてないけど、アグネスデジタルの安田記念結構好きだったなぁ
前走が1年の休養明けで出走した地方のG3が4着だったってのに、最後直線で馬群の間を割ってしぶとく伸びてきて、アドマイヤマックスがローエングリンを差し切った所でさらにアグネスデジタルが差し切って勝った姿にアグネスデジタルという馬の勝負根性と底力を見たわ
デジタルの同期でまだ生き残ってる馬って居たりする?
同じく変態仲間のエイシンプレストンとタップダンスシチー
癖の強い馬は長生きだなぁ
タップってデジタルの同期なのかよ
そうだぞ00世代は○外が強くてタップ、デジタル、イーグルカフェ、プレストンと猛者揃いだよな
678歳と金鯱賞3連覇するのはやばい
アグネスフライトもまだ生きてるな
フライトは弟や両親が早く亡くなってるから生存に驚いたことがある。
母父、父父が30まで生きてたし祖父の血が出たのかもしれん。
秋華賞馬ティコティコタック
「ノボジャックの黒い帽子が不気味に前に迫ってきて」のノボジャック
デジタルは芝ダート中央地方海外の万能性も凄いけどレース展開の柔軟性もすごいと思うわ
MCSの追い込み末脚、天秋の差し、香港カップの先行押切
全部惚れ惚れする勝ち方、まさにオールラウンダー
戦場どころか戦法も選ばない勇者だったのか…
せやで
マヤノの次にほぼ逃げ先行後位追い込み全部やって全部勝ってたからな
四位氏曰く普段もまったりよく言えば落ち着いてて「走る気あるのかな?」という性格だったけど走り出しても落ち着いてて「ここぞという時の指示にちゃんと反応するのかな?」と思ってたそうな
そういうむらっ気と無縁でマイペースな性格だったから色んな馬場やレース展開への柔軟性が高くて遠征にも耐えられたんだろうね
以前中京にソダシがくるなら見たいと騒いでたものだけど、
ここで諦めたらゼロだよと励まされて抽選申し込んだらチャンピオンズC生観戦できたよありがとう。
ソダシは神々しいくらいに白かったしほかの出走馬のムキムキっぷり凄かった…
現地観戦いいのう
いいなあ
一度は現地観戦してみたいが競馬場が遠いしこのご時世だと二の足踏んでしまうわ
木主の行動力を見習いたい
県内移動だったから移動に対してはそんなに抵抗なかったんだ
朝から競馬場にいたけど階が上の方の指定席取ったから人ごみが発生することも叫ぶ人もほぼなく過ごせたよ。食事もどてめし買って指定席で食べたし。
1階席だったらパドックも観戦も人混み覚悟しなきゃだったけど、多分他の競馬場も似たような状態じゃないかな?
なお馬券はいつも通りがみりました。
香港Cは日本馬に頑張って貰いたい
しかし種牡馬引退して直ぐにやつれてきてもうヤバいって雰囲気だったもんなぁ
仕事があるって大事なのかね
それこそ北関東競馬無くなってすぐ高齢の調教師さんが糸が切れたようにドっと老け込んだり具合悪くして亡くなった話を森騎手がしてたけど
定年とか急激な環境の変化で突然倒れるのは人間でも多いし…
馬は繊細な生き物だからそういうのもあるかもね
仕事というものが重りになってた場合は重りがなくなるとやっぱ糸が切れたようになるのかもな。
人と一緒なら多少のストレスが有るくらいがいいのかもね
環境の変化も辛かったんだろうな
人間だと趣味という名の生きがいを他に見つけることもできるが
極論言うと種牡馬卒業って生き物としての役割は大方終わったってことでもあるからなあ
ハーツクライも長生きして欲しいもの
色々な意味で名種牡馬として名を馳せたハーツだけにこの先どういうふうに過ごすかというのは気になるわ
できるだけストレスを感じずのんびりとして欲しい
そしてひ孫の代くらいまで活躍を見届けて欲しい
アグネスデジタルの凄さを簡潔に説明してくれ
芝ダートそれぞれのG1勝ってる上に香港G1も勝ってる
最近の馬で例えるなら、ダートでも無双出来るグランアレグリア並のマイラーかな
凄すぎなんてもんじゃないなそれ……
グランアレグリアというよりモーリスかな。スプリント適正のせいで
モーリスをちょい弱くにした代わりにダート適正Aを持たせた
アレグリアだとマイル以下も勝てちゃうから何か違う(重箱)
史上最強レベルじゃないのそれ
ダートAモーリスとかヤバいよな
展開無視ですまないが、マイルCS。勝ちタイムが今年のグランアレグリアと同じだった。グランは32.7で末脚勝負だったが、アグネスデジタルが勝ちタイムが同じなのに34.3と途中で全員消耗されてた。しかも残り200で15番手で最後半馬身差つけての勝ち
あれ一発ならグランやモーリスと比べても遜色なし
それこそ同期で芝ダート両刀のイーグルカフェが近いのでは?
デジタルは強化版って感じ
イーグルは当時から鞍上の補正が強いからという疑惑がある
それでも凄いが
芝ダート往復飛びでG1勝てるという空前な出来事
中央地方海外でも出してくれればG1勝てる図太さ
クロフネを事故とはいえ大種牡馬に押し上げた
芝→ダートは今後も出てくるだろうが
ダート→芝→ダート→芝みたいな馬はそうそういないからね
1600~2000なら芝でもダートでも右回りでも左回りでも地方でも中央でも海外でも勝てる勇者
史上最強馬とは呼ばれないけど、唯一無二の名馬だと思う。次の3冠馬はいつか現れると思えるけど、アグネスデジタルのような馬はもう出会える気がしない。
まあ期待されたソダシがアレだったからな…
唯一無二まさにその言葉がふさわしい
芝ダートを転向ではなく反復横飛びというだけでもう異能すぎるのにその両方でG1取って更に地方海外問わず転戦となると本当に出てくる気がしない
両刀のポテンシャル持つ馬は出てくる可能性残されてるけど現代じゃそういう運用をもうしないだろうしな…
動物という点で見てもムラがあれど体は小さいけど、気性面からくる適応度と脚質の幅の広さはなかなか珍しいと思いますよ。ウマ娘で知ってそういうところが好きになったし競馬が動物を扱う競技であるって認識する材料の一つになりました。
オルフェならダートも余裕で勝ててたな
マルシュロレーヌのような産駒を出せるからね
ナンバーワンよりもオンリーワンという言葉がよく似合う(もちろん実力だってトップクラスだが)
ディープとかオルフェとかアーモンドアイとかそういう馬よりも強い馬はいつか出るだろうけど、というか今よりも強い馬を作ることが至上命題だろうけど、アグネスデジタル みたいな馬は今後日本で出るのかな?
オペラオーの年間無敗古馬王道制覇と同様に今のスペシャリスト化した競馬じゃもう出てこないだろうしそういう馬を作ろうという方向にも行かないんじゃないかな
言い方は悪いがロマンと実利を天秤にかけるようなものだ
それだけに時流は違えど成し遂げてしまった二頭とそれを作り上げた周囲の人達が語り継がれるわけで
調教師もだけどが馬のことを見て自由な発想で使うみたいな方針でもしないといけないし馬主も全部任せるとか熱意に納得してやらないとできない芸当だと思う。昔でも中々やらないんじゃないかなぁ。
馬もそうだが、白井最強が社台に屈さなかったし
馬主もよくそんな白井最強を好き勝手にやらせた結果がアグネスデジタルだったから
今マルシュ挙げる人は土ダートの成績で挙げてそうだけど
デジタルの来歴で語るならなんかずれてない?
煽ろうとしてるヤツに関わっちゃダメよ
まーたマルシュ基地か
まず、地方中央芝ダート海外攻略するのは勇者でも変態でもない神レベルなんだよな…。
G1四連勝だけでも凄いのに芝ダート海外混ざってるという
日本でダートG1を勝った後に芝のG1を勝った馬はアグネスデジタルだけ(逆は多い)
芝コース初勝利のレースがG1なのもアグネスデジタルだけ
アグネスデジタルは、白井最強を、白井最強にした馬
社台「白井さん、マジですか」
白井「どうしても使いたいのでヨロシク」(条件満たせなかったお前等悪いんだよ)
は、余りにも有名
敢えて言うと怪物になれなかったから「変態」と言う名を冠された印象 オールラウンダーといってもドバイミレニアムやミシュリフの域までにはいかないし(事実ドバイワールドカップでは勝ちに全く絡めなかった) 記憶では香港はステイゴールドに持っていかれてしまったからなあ 記録も最後ボリクリに叩きのめされて顕彰馬の道を断たれた 結局は各スペックは強いけど最強とまではいかない印象でそれもまたデジタルのキャラクター...全て読む
覚悟はしていたが、いざ現実を突きつけられると涙が出てくる…
ただ天寿は全うしたと思う、笑って送りたいわ
クロフネに喧嘩を吹っ掛けに行ったんだろうよ、エアシャカールとともに
戦力が足りないだろうけど、まだタップダンスを連れて行くなよ
いってらしゃい、勇者
いい年だからいつ逝ってもおかしくなかったけど現実になると悲しい
芝やダートの両刀はもちろん先行や外差し、イン突きと勝ち方もバラエティだった
RIP
勇者が怪我や病気じゃなくて老衰で亡くなっただけ良かったと言うべきか…
ご冥福をお祈りします
ボーガンとどっちが先だろうかって感じだったけどついに渡ってしまったか…
向こうで先輩や後輩や同厩と仲良く楽しく過ごしておくれ
お前の異能っぷりは記録にも記憶にも刻まれてこれからも忘れられないよ
R.I.P.
ガリガリなデジタルをTLで見て、なんでここまで……2019年なんか柵の近くに寄っただけですっ飛んできてくれたパワーを見せつけてたのに。
環境の変化なのか、一気に老け込んだのか。あのガリ写真のあと、食が戻ったって聞いたのに。
あの痩せ方は本当に年老いてああなったんだろうね。
種牡馬やってた数年前までは元気そうだったけど、人間でも隠居した途端一気に老化する人もいるからな。
キングヘイローも25歳で老衰だったし、ネイチャやチケゾーが元気過ぎるだけで本来はそういう年齢なんだろう。
ご冥福をお祈りします。
デジタル亡くなったんか…
やはりだめだったよ、あの体
天寿の範疇だったからまだマシなぐらい
高齢馬は冬を越えられなくてっていうの多いし、馬体見てるとキツそうだなとは思って覚悟はしてたんだけど
最近少し食が戻ったと聞いて少し先の希望見えた分もあって、辛い
フライト「ついに私だけになってしまった・・・」
プレストンもタップダンスもまだいるわ
タキオンの分までデジタルの分まで長生きしておくれ…。
タップ居場所はわかるけど近況報告なくて不安
フライトは父も母も10代で亡くなってるからフライトが異様に見えるけど父父ヘイローと母父ロイヤルスキーが共に30で亡くなってるから祖父の遺伝かな?
少し前の写真でも体がガリガリにやせ細ってたから嫌な予感はあったけど、亡くってしまったか
ペルシアンナイト次走有馬記念
賞金ボーダーがまた変動しそうだ
ペルシアンを含めても出走表明が14頭しかいないので
ジャパンカップの賞金を今より2倍とか3倍にしたら海外からの馬がもっと増えることある?
時期とか検疫の問題が大きいと聞いたからどうだろうか…
日本の芝と海外の芝が別物ってのもなぁ
来年検疫ができてどうなるか
一発当てたい一流半の馬は来そうだけど一流馬は特に変わらないと思う
今年のグランドグローリーみたいに入着目標の馬は増えそう
超一流どころはどうかなあ?
グランドグローリーは1着狙いもちょっとはあったよ
最大目標は板確保で繁殖セールでいい値段になるようにだけど
繁殖セールではアラブの王様(今では即ゴドルフィンとは言えなくなっている)が購入した模様
社台狙っていたのかなあ
下の木でカラジが話題になってるが、G1(JG1含む)で外国馬が連覇したのってカラジとスノーフェアリー以外に居るのかな?
ないはず
そもそも海外馬が勝ったことがあるG1って高松宮、スプリンターズ、安田、エリ女、中山GJ、JC、チャンピオンズカップぐらいで案外限られてる
やっぱり居ないか
そもそも二年連続で同じレースに来日する馬もほとんど居なそうだしなぁ
そんな物好きはスタネーラぐらいだった時代もあったからな
おお、ジャパンカップに連続で来てるのか
そして今さらながらカラジの3連覇のレース見たが強いな、当然だが
風車ムチの格好よさは異常
なんならカラジ、2019年、26歳でまだ競馬場の誘導馬やってたし
引退し太ったスコットを背負い、ペガサスの時のゼッケンを着て仕事してたぐらい元気な爺やで
元気だなぁ
いつまでも元気でいて欲しい
ここまで3冠を分け合った3頭が全員大活躍した世代ってあるの?
何があろうとコントレイルがシルバーステートより下って結論にしたいだけならツイッターにでも書き込んどけよ、同じレベルの人間が相手してくれるかもしれんぞ
やっぱ日本のダートG1の賞金って本当に低いよな
ダートG1賞金の平均値・中央値なら世界見渡しても日本は高いほうかと
一部の超高額G1が高すぎるだけなんや
産油国と一緒にしてはいけない
今更な質問かもしれないが
日本の芝の質が欧州と違うのは気候なんかに左右されそうから分かるとしてダートの質が本場アメリカとかなり異なるのはなんでなの?
ダートの質をアメリカとなるべく揃えるようにしたらもっとアメリカ遠征に挑戦できるダート馬も増えてダートレースがポピュラーになりそうなのに
湿度、というか雨の多さの違いとか聞いたが
土だと水捌けが悪いから日本は砂
1回やった。高温多湿の気候でとんでもないことになった
これも天候の影響が多いと思われる
日本は梅雨や台風シーズンを中心に降水量が多い時期があるので、土ダートだと水が抜けずグチャグチャになってメンテナンス性がよくない
砂ダートだと排水性がいいのでメンテナンスが土比較で容易になる
あーそっちも気候の問題なのか…
アメリカって場所にもよるけど西海岸とか雨少ないもんな
ありがとうよく分かった
そもそも芝の保全のために始まった日本のダートレース、天候が元で砂になってるけど
足元が弱くスピード出て衝撃も大きい芝レースが合わない素質馬なんかがダート選んだり別の需要が生まれてるの面白いなと思った
そういう子は芝よりもキツいカチカチの土ダートだったらどうしようもないしね
実は土って腐るんですよネ…
コントレイルがお話にならないレベルのエンジンとかやばいな
そりゃ種牡馬としても人気するわ
まあ、いっくんだけでなく、調教師までも同調するし、勝ち方も素晴らしかった
勝った4回ともども重賞未勝利馬がするレーススタイルではなかったことだけは真実で誰も否定できない。あれは本当に積んでるエンジンが規格外でそれだけで勝てた
種牡馬として与えられた牝馬の質から考えていきなり重賞馬を送り出せたのも流石と言わざるを得ない
論争になんてなってない
バカ一人で騒いでるだけ
シルバーステートの種牡馬としての価値はもちろん認めるけど
どんなに強いエンジンがあっても、脚と骨が絶えれないようでは競走馬として大成なんぞできん
祐一の話を全部読んでから話せ、枝
言ってないからソースそのものがあるはずがない
祐一がステートが今まで乗ったことがある馬で一番つよいと言ったのがネット競馬の2017年ファン感謝祭の時だ
その後でコントレイルが三冠達成して、記者らがきいたとしても
彼は昨年9月にアップされたDMMバヌーシー公式チャンネルで
「最終的に競走馬として重賞を勝つこともなかったですし、大成することはできなかったですけど『そのエンジンの性能にボディがもたなかった』というのが、僕の印象です」
といった
ttps://jra.jp/news/202112/120801.html
JRAがまた変な事してる
ここの掲示板の昔のSS思い出してしまった
節度…節度さえ守れればなぁ
JRA公式インスタグラムキャンペーン「GⅠ優勝馬になりきって褒め合おう!」がスタート!
JRAにしては結構普通の企画じゃね?
まともだな!(錯乱)
あと世界の賞金を調べてておもったことが・・・
アメリカのペガサスWCの賞金額1200万ドル→300万ドル(´・ω・`)
オーストラリアの短距離・長距離レースも夢がある(=゚ω゚)ノ
日本だと人気の芝2000~2400って海外だとそうでもないのね(・ω・)
待て待て
他は総賞金なのに何でジャパンカップは1着賞金なんだ
そうなん?
ネットで調べたのペタペタはって作ったやつだからがバってると思ってたけど日本の奴でガバってたのか・・・(/ω\)
しかも香港国際競走の4つ全部ない
スプリントとヴァーズそれぞれ約2.8億円、マイル約3.5億円、カップ約3.92億円
2021までのJC総賞金は5億7000万円
2022からは1着賞金が4億になるから総賞金は7億6000万かな?
レスする間に香港入れてないのばれてーら(;´Д`)
木主ーーー!
今度はドルと円でミスってるぞい
あ、いや出走奨励金入れれば図で合ってるわスマン
香港は4レース入ってるのに有馬記念は入れないんか?
今はJCと賞金一緒だからいいかなって・・・(/ω\)
(22年でJCが増額らしいのでそこを踏まえると変化するけど…数字多いしばれへんか?)
有馬も22年で増額するけどJCと同じ金額なのは変わりないからね
JCと有馬は来年から1着4億円
賞金額は
1着100%→4億
2着40%→1.6億
3着25%→1億
4着15%→6000万
5着10%→4000万
ここまでが本賞金で計7.6億
6着8%→3200万
7着7%→2800万
8着6%→2400万
9着3%→1200万
10着2%→800万
ここまでが出走奨励金で合計8.64億
へー、と言うことは来年はブリーダーズカップC抜いて4位か
やるじゃんジャパンじゃんアゼルバイジャン!(=゚ω゚)ノ
だからこそテーオーケインズは東京大賞典に向かわずサウジ→ドバイだろうよ
チュウワとともに
今年のチュウワのドバイ2着一発だけで240万ドルとジャパンカップと比肩でき、ダート重賞を何回勝ったぐらいのお金を咥えて戻ったからな
サウジ1着は1000万ドル、つまり11億円。ドバイも696万ドル(8億円)
二連荘できた暁ウッハウハや
テーオーケインズが勝てばダート馬が総賞金金額1位になって日本の競馬史塗り替えちゃう可能性があるわけっすね(*´ω`*)ダートハヤル
遠征にかかる費用や体調管理のノウハウはもちろん必要だけどドカンと稼げるってことはそれだけダートの裾野が広がる可能性があるってことだし夢があるね
ダートレース好きだから日本でももっと増えて欲しい
日本のダートは昔の芝を守るために作られたレースで、冬に大きいレースあるのもその名残感もあり
それ故に二軍扱いではあるが、個人的には砂巻き上げて走る砂ダートが格好良くて一番好き
それとは別にここの木全体で語られてる「賞金が高いダート」はそもそも馬場が全く違う別競技だから呼ぶなら砂馬より芝馬なのでは…?と招待見るたびに思う
だからこそ今年はロレーヌが呼ばれただろう
ごめんなさい
板を間違えました
二番人気がこれは屈腱炎とか心房細動なってそうで怖いわ
ざっと数えてたらキセキと走ったことがあるG1馬は47頭までいて草
そして有馬に出るなら最終的に50頭の大台まで行く予定で大草原
最高齢でG1勝った馬は確か8歳だけど、G1で馬券に絡んだ最高齢馬って何歳なんだろう
日本だとカラジ(当時12歳)かな
JG1という点で木主が納得するかどうかだな
あと豆
カラジ、実は6歳でジロングカップというオーストラリアG3平地2400を勝ってた
G3馬でG1アデレートカップ二着、メルボルンカップ4着と平地ならG1レベルでも馬券を絡めていた。ハンデのブリスベンカップなら二年連続3着
12歳でもJG1勝てたのはその地力のお陰かも
カラジとかいうペガサスジャンプステークスは負けて中山グランドジャンプは勝つ変態
どこまでステイヤーなんや
聞きたいかね?
カラジ、88戦13勝、2着8回、3着10回
その13勝の距離 2200、2400、3200、3242、3284、3400、3520、3600それぞれ一回、3000二回、4250が三回
中山を除く場合でも基本適性は3000以上
中山GJの距離が一番勝ってんのかよ!
カラジといいオジュウといい中山GJはほんまやばい
アヤベ産駒のテイエムドラゴンとの一騎打ちはしびれたわ
カラジはアヤベより年上なんだっけ?
カラジ1995年
アドベ1996年
だからカラジのが一世代上だね
ていうか木が聞きたい話からずれてるよなw
実際平地で馬券に絡んだ最高齢は誰なんだ
うん、アドマイヤベガより一つ上
で、そのアドマイヤベガの息子テイエムドラゴンが4歳、カラジ11歳で中山GJで対決してカラジがハナ差勝利という
中山GJは最後の障害を越えてからの平地コースが非常に長いので平地力と最後の根性が求められる
オジュウ、アップは本質平地OP馬クラス、カラジに至っては平地G3馬だから中山GJが非常に似合う
オジュウは2018のGJで最後の直線でアップに大差つけたもんな
アップもバロンに9馬身つけたけど…
そのバロンもルペールノエルに4馬身つけたという…
バロンは500万下でウロチョロしてたからな
平地OPクラスの2頭には対抗できん
アップの時計とか後続との着差とか見てると、オジュウがいなければG1何連勝できたんだろうと想像してしまう
自分の記憶が確かならワンダーアキュート
引退レースの東京大賞典で3着に入った
10歳以上でG1馬券圏内に入れる馬がいるかがはわからん
そしてもしもであれば、ノンコノユメがそれをチャレンジするかもしれん
JPNとはいえ帝王賞2着。そして騙馬ゆえに繫殖上がりもなし。地方馬ゆえにこれで10歳現役確定
日本人騎手がカナダで活躍してるらしいが
日本馬がカナダに遠征することはあるかな
賞金がしょぼいから行くメリットなし
遠征は輸送費などの諸問題と勝率&賞金そして名誉を秤にかけて行く価値ありとなれば行くって感じだからなぁ
カナダで種牡馬になる予定の馬とかが居ればあるかもしれない
出走あるとしてもカナディアン国際Sぐらいか
日本でもオブライエン&クールモアみたいな海外ドサ回りするチームがいれば機会もあるかもしれないが
森厩舎がダート短距離以外で海外目指すようになればなぁ
実は1頭、1996年にカナダに遠征した馬が居る模様
ケネディロードSにレッドアリダーって馬が参戦してるが
カナダ遠征はその1頭だけだな
キセキ歴代鞍上リスト
ルメール、蛯名、川田、シュタルケ、福永祐一、デムーロ、川田、スミヨン、ムーア、武、浜中、スコフィールド、和田、松山(NEW)
内訳
川田(8)、デムーロ(6)、武(3)、浜中(3)、和田(2)、福永祐一(2)、スミヨン(2)、ルメール(1)、蛯名(1)、シュタルケ(1)、ムーア(1)、スコフィールド(1)、松山(1)
ただ、ショウガのイメージがあんまない
菊花のデムーロ、闘魂注入の和田、福永先生の競馬実演、浜中のJC大暴走のが記憶に残ってる
川田のイメージ無いってマジか
まともに逃げてたのって川田が乗ってた頃だと思うんだが
寧ろ俺は川田のイメージが一番だわ
丁度あの頃は安定して善戦続きだったから、ブロコレシルコレとしての存在感があった
そういや、川田とコンビ組んでた頃に確かここでキセキのSS書いてた人いなかったっけ……?あの頃からSSが衰退していった気が
_人人人人人人人人人_
> 闘魂注入の和田 <
> <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
あの2:20:9はどうしてもキセキ自身が先に来てて、鞍上がショウガって忘れてたわ
大阪杯も宝塚もそれぞれアルアインとリスに負けた記録が先に来てて…
有馬記念キセキは松山とは
何か意外
コントレイルってもしかしてディープ産駒牡馬の中で唯一の2歳3歳古馬でG1を勝った馬なん?
アレス、プレミアムらは2歳G1覇者だがあとはあれ
クラシック覇者たちはどれも2歳G1を勝ててない
コントレイルは2,3,4歳ともにG1勝てた唯一のディープ牡馬産駒のはず
ダノンプラチナ「」
そもそもディープ牡馬で初めてG1を3勝した馬がフィエールマン(春天連覇した2020年)なので、3年連続でG1勝ったのもこの2頭しかいない。
ジャパンカップ勝ったディープ産駒牡馬もコントレイルが初めてなはず
牝馬ならジェンティル兄貴が連覇してるが
つくづく兄貴姉貴が本当の兄貴ならば…
それでコントレイルにつけるんですね
2歳であの完成度でそれを4歳まで維持したって考えると大概よなぁ
生まれの年と脚部不安で半年まともに調教できてなかったことも考えると厩舎の血がにじむ努力が垣間見える
維持どころかまだまだ良くなりそうな雰囲気もあったし本当に凄い
コントレイルは本当にとてつもない化け物だったんだな…
歴代三冠馬らと比べて化け物度はかなり下だが、
その分陣営と騎手がそこをカバーしてたな
コントレイル自身ももうわかるはずがないセントライト以外、三冠馬の中で操縦性がダントツな性格してるし、オルフェの大笑点やディープのようなスピードジャンキー的なことをしない
ディープ産駒っていう括りで一頭ごとのG1勝利数とか見ると意外と多くないのはディープ産駒が粒ぞろいで分け合っちゃったんじゃないかと思っとる
この間の天皇賞もJCも上位三頭の内二頭がディープ産駒だからねぇ
天皇賞はエピファ産駒のエフフォーが勝ったけども
今年の香港国際競走、日本勢は何勝できると思う?
全勝やろ、ライバルになりそうな欧州とかの海外勢居ないし
地元香港勢も去年から1頭除いて低調だから
流石に国際レーティングがグローリーヴェイズより高いパイルドライバーや、ダノンキングリーらより高いゴールデンシックスティーをガン無視するのは草
ゴールデンシックスティに勝てるビジョンが見えないんですが
まあ全敗しても驚かない
スプリントはホットキングプローン、ウェリントン、ラッキーパッチらはいるがキングプローンは7歳、ウェリントンは前走7着と不調。寧ろ気になるのは前走1200の国際G2プレミアボウルを勝ったラッキーパッチという大将格不在 マイルはゴールデンシックスティーとワイククはいるが、はっきりいって60が最有力。日本やアイルランド勢と違って移動なし。前走はほぼ持ったままの楽勝。グランアレグリア並みの能力。4戦のうち...全て読む
そしてヴァーズ。
グローリーヴェイズ必勝の勢いで挑むが、モーグル、パイルドライバーも虎視眈々。ワイドでヴェイズーパイルドライバーでもおすすめできるほどのもの。後はステイフーリッシュがステゴの血統を同じ血で開花できるか
スプリントとカップを取れる機会大でヴァーズもにらみの2‐3勝かと
カップだけかもなあ
他はなんとなく日本勢も「コレ!」って感じの馬でもない気がする…スプリントのレシステンシアはいいかもしれない
よくて2勝かな
マイルはゴールデンシックスティが化け物だし、他もスプリントかヴァーズを落としそう(カップは勝てると思う)
キングリーのムラある状態、サリオスの調子、インディチャンプのお年
どれも不利な状況
グランアレグリアの脚の不調が残念でならない
インディチャンプが安定した能力でレースを引っ張って
サリオスがわがままボディでゴールデンシックスティを押しつぶして
キングリーが何やかんやして突き抜ければ勝てるな!
540キロ台のサリオスと500キロのゴールデンシックスティーのぶつかり稽古とか怖すぎ
サリオス完全に貧乏くじ引かされてて草
あの3頭で挑めばカップだけは間違いないと信じたい
ヴァーズはグローリーヴェイズが信頼できるかどうか
スプリントはいけそうな気もするがスプリントだから怖い
マイルは多分無理
ステゴの血を引くステイフーリッシュを信じろ
最高で3勝、最低でも1勝すると予想
カップかヴァーズはどちらかまたは両方勝てる
スプリントは去年みたいにテンから脚使わせれて消耗戦ならチャンスあり
マイルはゴールデンシックスティーお祈りゲーでスローならまず無理
ttps://www.youtube.com/watch?v=DXeSs1n_uYQ
有馬記念だけでもいいから、地上波の本馬場入場曲がこの曲にならないかな…
当の本人がシルステの方が上と断言してたのにみんな必死で否定するんやね
お前に国語能力があれば祐一の言ってる文章を全部読めてそういった能無しな煽りをしないはず
祐一が言ってたことを100回見直してこい
そして外人に国語能力がないと言われることを恥と思え
それにお前が材料としてコントレイルを貶める祐一のネット競馬の公開談話は2017年12月のもの
コントレイルは2017年生まれで当時八か月の馬。
コントレイルを下げるだけのために自分の発言の矛盾すら気づいてないお前の方こそ必死すぎて惨めとすら見えて笑える
なんかネット競馬の掲示板にアップトゥデイトが亡くなったという書き込みがいくつか見られるんだけど、これ本当なのか…?
さあ?定期的に出るけど 馬事公苑の馬は情報なすぎるせいで死亡説流れがちだから真偽は知らん
馬事公苑、あまりにも発信しないからちょくちょくそういったものが流れてくる
本当なら公苑から公式発表が来るからそれまでネットのああいったものはスルー安定
じゃあデマって事なんかな
アップ好きだから元気に過ごしてて欲しい
デマと断定しない
何しろデマか真かを断定できる材料なんて何一つない
一週間ぐらい経ってなお馬事公苑が何も言ってこないならいえるがな
ずいぶん前から出てるデマだから多分本当のデマ
まあ、何度も同じものが流れてたことがあったから多分うそとは思うけど
ネット競馬の掲示板見る感じ去年亡くなったという書き込みはあるみたいだが…
具体的なソース無いしなんともいえんけど
ソースがnetkeibaの掲示板は流石に信憑性が低すぎますわ
ソースを探す習慣って大事よ
どれだけ探して見つからないなら多分デマ
速報性の話題だとソースが出るまで時間がかかるから現地勢とかツイートのソースも参考にするしかないけど
昨日今日の話題じゃないなら明確なソースを探すべき
だからといって電凸とかしちゃダメよ
ソース探すついでに面白い記事を見つけて読み耽ったりもする
もしそうならJG1馬だしJRAからも発表があるはず
だからリリースが無いってことは違うと思われる
netkeibaの本記事は信用して良いがnetkeibaの掲示板なんてこの世でもっとも信用ならないソースだからなぁ
何せ「コントレイル屈腱炎」という怪情報が流れた位だからなあ
無批判で対応すると火傷するのがnetkeiba掲示板
怪我をしないとかの体質も実力・能力のうちだって分からんのか
所詮は怪我して準オープン勝てただけで終わった馬
とりあえず今週に答えがわかるな
だからエンジンの量はシルステがダントツってだけでコントレイルより強いとは言ってないでしょ
ようはコントレイルより上ってことじゃん
だから体に合わず故障したってとこまで話を聞け
とりあえずなんとしてもコントレイル叩きたいんだって気持ちだけは伝わるわ
いくら体に積んであるエンジンが強くても脚がそれに負担できないなら競走馬として話にならない
そして木主の脳みそも話しにならん
エンジン出力に体がついて来なかったっぽい馬はタキオンしかりフジキセキしかり種牡馬で活躍してるから多いに期待できる(というか既に結果出してる)
唯一の懸念はタキオンみたいに脆さまで受け継がれてしまうかもしれないことだが…
エンジンだけ引き継いで体は母方から丈夫なの貰えれば化けるんだろうけど、そう上手く行かないというか
ディープインパクトが圧倒的なエンジンと極限まで軽量化されたF1カーのようと形容されたの見たけど、そのバランス保ってる個体から半分しか血は継げないからアンバランスになりがちかも
種牡馬としては間違いなく牝馬側にその貧弱な脚を補える血統を有してる前提として探す
おまけに同じ時間帯で書き込むと言う
超えられないと思われていた記録が多いサンデー産駒の記録をディープ産駒が着々更新しているが重賞を勝った産駒の数を調べた(海外含む)
重賞を勝った頭数:サンデー産駒161頭(327勝) ディープ産駒149頭(306勝)
内GⅠを勝った頭数:サンデー産駒44頭(75勝) ディープ産駒55頭(92勝)
もうGI100勝も見えてきてるんだなー
勝利数も現在2517勝、親父は2749勝であと232勝。早ければ再来年には達成可能かな
サンデーの凄さも際立つな…
コントレイルもこの流れに続けるだろうか
ラヴズオンリーユー、一昔前はミルコの馬のイメージだったのに今や川田の馬のイメージだな
オークス以降酷い騎乗繰り返したミルコの責任なんだけどな、有馬の騎乗で完全に見切られたと思う
ラヴズ、実はオークス以降も結構堅実な走りをしてるんだぜ
ドバイシーマは中止になるし、VMと府中牝馬と有馬は距離があれだし
再浮上のきっかけをつかんだのは去年のエリ女だと思ってるからミルコも悪くなかった気がするけど川田がハマったから仕方ないかな
あくまで物足りないだけでオークス以降デムーロとともに6戦して2着1回3着2回と大きく外れてもいない
わりかしよくある4歳牝馬のスランプだし、大きく崩れたのは最後の有馬なだけ
しかもその有馬がラヴズの初中山
ジャムシードという馬を最近知った 海外に日本馬が行っても無駄と思われてた時代に、シンボリ牧場がルドルフ産駒の馬をフランスで走らせて4勝、G3連対の実績 日本に帰ってからは大活躍はなかったもののオープン馬にはなったし、日本でG3連対もある(4勝してるのに日本では降級入れて500万下を走るというのもアレだけど) 検索してもあんまり情報がなかったからそこまでニュースにはならなかったんだろうけど、当時の人...全て読む
ジャンポケ斉藤のYouTubeでとうとう所有馬と対面したけど、凄い好奇心だなあの馬
初対面の人間にあそこまでベタベタする馬はなかなかいないと思う
内側の馬場がボロボロすぎるぜ…