【競馬】雑談掲示板パート3

競馬専用雑談掲示板パート3

ウマ娘と競馬の掲示板を分けて欲しいという声をもらったので早速作ったよ!ウマ娘もリリースされ、競馬も超盛り上がる季節になりました!

たくさんのコメントいつもありがとう!!みんなの意見を参考にして当てるぞー!

・公序良俗に反するコメントや管理人が不適切だと判断したコメントは許可なく削除させて頂きます。当然ですが騎手の方や実在する人物に対して悪口を言ったり口汚く罵ったりするのは絶対禁止です。見ていて気持ち良くないですし面白くありません。あまりにしつこい場合は色々と大人の対応します。

・URLリンク付きのコメントは承認制となっているので反映が遅くなってしまうかもしれません。

・他記事とは違いコメントは先着順で表示されます。

過度な自治コメントはお控え下さい。これはダメなんじゃないかな~って思ったら削除板要望板にご連絡下さい。

コメント

  1. 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 14:34:21 返信

    内側の馬場がボロボロすぎるぜ…

  2. 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 14:34:00 返信

    「阪神JFのパドックと返し馬を見て馬券を買いレースを見る」「香港の中継もチェックする」
    「両方」やらなくっちゃあならないってのが「競馬ファン」のつらいところだな

  3. 阪神JF各種データ集 2021/12/12(日) 14:26:07 返信

    2歳最強決定戦の三矢が一本目、阪神ジュベナイルフィリーズ(以下阪神JF)のデータになります。 基本的に気になったデータのみ抽出しているので積極的に他のデータと併用していただければと思います。 (各種データは阪神外回りコース実装後の15年分が対象です。) (オッズは12:15時点のものです。) 前回からのアップデート ・勝ち馬・波乱の主役共に「人気と枠番編」に「厩舎と所属編」を統合しました。 以降は...全て読む

    • 阪神JF各種データ集 2021/12/12(日) 14:26:23 返信

      ・2歳女王決定戦、人気サイド強めの固め決着が基本だが……? 阪神JFは05年まで阪神内回り1600mで開催されており、すぐにコーナーが控えている事から外枠圧倒的不利の傾向が強く、内枠の人気薄馬が激走するために配当が派手に跳ねる傾向にある難関レースだった。 しかし、外回り1600mコースに移行してからは比較的地力通りに人気サイドが結果を残すようになり、一転して比較的固めのレースへと化けたため、06年...全て読む

    • 阪神JF各種データ集 2021/12/12(日) 14:26:36 返信

      ・阪神外1600は切れ味勝負、2歳牝馬だって変わりません 阪神外1600mのコース構成として、473mの長い最終直線かつ直線開始時には下り坂でスピードに乗りやすく、終いの1Fは逃げ・先行馬に厳しい急坂が控えているため、差し馬有利の傾向にある。 当然ながらこういったコースでモノを言うのは上3Fの素早さであり、この点は2歳牝馬であっても例外ではない。 そのため、差し有利の展開に持ち込むならば好位をいか...全て読む

    • 阪神JF各種データ集 2021/12/12(日) 14:26:50 返信

      ・上位人気の信頼性について、人気サイドが強いとは言ったが…… 地力重視の展開のため、上位人気が強い傾向にあるという点は先述の通りだが、上位人気と言っても実際は1番人気が圧倒的に抜けており、それ以下になるとやや見劣りがするのが実情だ。 基本的には順位が落ちるごとに信頼性も落ちると共に、1番人気では1着が最も多いなど人気と順位が一致する形ではあるものの、倍率が低くなればなるほど信頼性は落ちる傾向にある...全て読む

    • 阪神JF各種データ集 2021/12/12(日) 14:27:03 返信

      ・実際の勝ち馬について 人気・枠番・所属編 人気サイドの性質については先述の通りだが、阪神JFにおいては実質的に4~5番人気までは馬券に絡んでくるケースが目立っているため、基本的には中穴までは警戒するに値すると言える。 しかし、2桁人気の大穴が絡んでくるケースは稀であり、大きく荒れた12年に15・10人気で2頭と15年に10人気が絡んだのみとなっている。 大荒れになった12年はさておき、15年のケ...全て読む

    • 阪神JF各種データ集 2021/12/12(日) 14:27:18 返信

      ・実際の勝ち馬について 前走選択編 2歳GIとは言え、前走で一定以上のレベルの競争に挑むだけの成長を見せているかというのは非常に重要な要素となっている。 「開幕投手には格というものがあるだろう」とは某野球選手の言だが、新馬戦を勝ってそのまま結果を出せるかと言うと実際問題としては難しく、特に近年は新馬から最低でも500万下、大体は重賞から阪神JFに挑むケースが基本となっているため、新馬から直接挑めた...全て読む

    • 阪神JF各種データ集 2021/12/12(日) 14:27:34 返信

      ・実際の勝ち馬について 前走結果編 他のGIレースにおいては前走敗戦ないしは前走人気薄からでも巻き返せるケースがいくつか見受けられるものの、阪神JFはその点において非常に厳しく、前走で人気も結果も伴わない馬の結果は全く出ておらず、ここまでの少ないキャリアを順風満帆で進めたかどうかが非常に重要な要素となる。 百歩譲って前走の人気は5人気までなら許容範囲ではあるものの、着順に関しては連に絡めないと露骨...全て読む

    • 阪神JF各種データ集 2021/12/12(日) 14:27:43 返信

      ・実際の勝ち馬について パーソナルデータ編 阪神外回り1600mはゴール直前を除けば比較的走りやすいコースであり、牝馬限定という事もあってか馬格が小さい馬でも一応連対経験はあるものの、あえて線引きするならば441~490kgの範囲である程度の馬格は欲しい所だ。 しかし、前走からの推移としては増減なし~微減が有利な所であり、前哨戦となる前走から2歳女王決定戦たるこのレースに向けてきちんと仕上げられた...全て読む

    • 阪神JF各種データ集 2021/12/12(日) 14:27:57 返信

      ・実際の勝ち馬について キャリア編 阪神JFで好走する為に満たしておかないといけない条件は「牡馬混合重賞」「マイル戦」「1800m戦」のいずれかでの連対となる。 この中では概ねマイル戦>1800m戦>牡馬混合重賞の順での達成が多いが、これら全てを満たさずに勝利したのは19年1着のレシステンシアのみとなっている。 仮にこれを馬券内に広げても12年2着のクロフネサプライズ、07年3着のエイムアットビッ...全て読む

    • 阪神JF各種データ集 2021/12/12(日) 14:28:59 返信

      ・波乱の主役について 人気・枠番・所属編 今回の波乱の主役は15頭(後述)が選ばれたが、全体的な傾向としてはやはり人気が高い方が結果を残しやすく、上位に人気が集中する事により倍率が高くなってしまう形で波乱の主役となった傾向が見られる。 また、対象となった馬は全て倍率10倍を越えており、この倍率の高さが各種配当額を高める背景となっているため、複数の馬が絡む馬券では必ず視野に入れておくべきだろう。 分...全て読む

    • 阪神JF各種データ集 2021/12/12(日) 14:29:08 返信

      ・波乱の主役について 前走選択編 前走では勝ち馬同様にファンタジーS・アルテミスSの両重賞組が好成績を残しており、傾向としては概ね変わらないが、サフラン賞・ファンタジーS等の前走1400mからの距離延長組が好走を見せている。 しかし、注意しておきたいのは「人気薄で距離延長の場合はマイル実績か前走1着が必要」という点であり、この条件を満たさずに馬券に絡んだのは10年3着のライステラス(前走旧京王杯2...全て読む

    • 阪神JF各種データ集 2021/12/12(日) 14:29:20 返信

      ・波乱の主役について 前走結果編 前走の結果が出ていないと本番でも結果を残せないのは勝ち馬の項で述べた通りだが、波乱の主役では更にそれがシビアになっており、前走で全ての面において上の順位を取れたかどうかが要求される。 特に前走順位に関しては連以外で本番の結果に結びつくケースは少なく、内容共々注目しておきたい所になる。 また、これに加え前走で-0.2秒差をつけて勝った馬が(1,2,1)と好成績を残し...全て読む

    • 阪神JF各種データ集 2021/12/12(日) 14:29:30 返信

      ・波乱の主役について パーソナルデータ編 勝ち馬のデータでは比較的バラけていたパーソナルデータだったが、波乱の主役では勝ち馬とはやや趣が異なっている。 まず馬体重の面、小柄な馬でも馬券に絡めていた勝ち馬とは違ってある程度馬格のある馬に成績が固まっているのだが、反面馬体重大幅減の馬が好成績を残している。 しかしこれらの馬は勝ち馬の項で解説したように、前走・前々走から馬体重を減らし続けているのは06年...全て読む

    • 阪神JF各種データ集 2021/12/12(日) 14:29:41 返信

      ・波乱の主役について キャリア編 これまでのキャリアについては意外と求められる要素は少なく、仮にこれまでの最低人気が5人気以下と低かろうが上位人気の経験が少なかろうが「複数の項目にわたって経験がない」というケースでなければまだ対応できるのだが、この中で少ないとどうにもならないのが「多数頭に揉まれた経験」だ。 新馬戦では時期・レース形態によって少数頭になる事も珍しくはないのだが、阪神JFの本番までに...全て読む

    • 阪神JF各種データ集 2021/12/12(日) 14:29:53 返信

      波乱の主役一覧 2006年1着 ウオッカ 2007年2着 レーヴダムール 2008年3着 ミクロコスモス 2009年3着 ベストクルーズ 2010年2着 ホエールキャプチャ 2010年3着 ライステラス 2011年2着 アイムユアーズ 2012年2着 クロフネサプライズ 2012年3着 レッドセシリア 2013年1着 レッドリヴェール 2013年3着 フォーエバーモア 2015年2着 ウインファビ...全て読む

    • 阪神JF各種データ集 2021/12/12(日) 14:30:25 返信

      血統分析まで含めた完全版はこちらでどうぞ。
      →ttps://privatter.net/p/8263807

  4. 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 14:20:44 返信

    netkeibaが香港国際競争の現地ライブ映像リツイートしてくれてるね
    グリーンチャンネルなくても生中継で観れるぞ

  5. 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 14:20:30 返信

    ステラヴェローチェ、有馬はミルコとか

    • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 14:27:56 返信

      吉田「ヤなとこ出してきたなぁ」

  6. 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 14:00:39 返信

    プレシオーソ、どんだけ内に刺さるんだ…いや、勝ち馬のケツに突っ込んでいったのか..?

  7. 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 13:59:58 返信

    C.デムーロさん本日3勝目、絶好調ですね

    • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 14:08:47 返信

      日本でずっとやってくれないかなぁ…

  8. 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 13:17:18 返信

    今年も阪神ジョブナイヨプリーズの季節がやってきました
    出走登録受付中です

    • 木主 2021/12/12(日) 13:30:04 返信

      ナニカクレヤ(ナムラクレア)
      ミークローズ(シークルーズ)
      ヒクノネ(ヒノクニ)
      サークルシムライフ(サークルオブライフ)

      言い出しっぺだし考えたけど、自分のセンスに限界を感じた

      • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 13:51:26

        バイトアルヒヒマは出走させたい

    • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 13:44:46 返信

      アネモバカ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 14:29:59 返信

      サギ

  9. 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 13:15:35 返信

    本日のウイニングライブ会場

  10. 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 13:07:27 返信

    2歳G1の楽しみ方を教えてクレヨン。毎年このころに、強い馬が出てたみたいなので盛り上がり始める感じですかね?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 13:38:26 返信

      去年のソダシとかグランアレグリアの朝日杯挑戦とかかなり盛り上がってた

  11. 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 12:41:51 返信

    グリチャでも地震速報とか出るのか…

    • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 14:30:58 返信

      CS放送やってるからね
      同じCS放送だとQVCとかもやってたはず

  12. 逆神中山慶典 2021/12/12(日) 12:33:42 返信

    香港短途錦標【馬連◎→】
    ◎⑤錶之未來
    ○②妙發靈機
    ▲④福逸
    △⑫拉丁城市
    ☆⑧肥仔叻叻

    香港盃【馬連◎→】
    ◎⑫唯獨愛你
    ○⑧譽滿杜拜
    ▲①嘉應之星
    △⑪麗冠花環
    ☆③龍鼓飛揚

  13. 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 11:06:30 返信

    おおー今後に期待

  14. 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 10:43:44 返信

    ウマ娘馬券で買う競馬初心者なんだけどエピファネイア産駒ってもしかしてめちゃくちゃ凄い?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 11:04:17 返信

      種牡馬としては安定感は低く代わりに大当たりがあるタイプって感じ 新馬戦で低人気なの見たらまさにギャンブルって感じで買うと面白いかも

      エピ自体もスペちゃんの孫で ゴルシの同期を強豪まとめて突き放した実績のあるゴルシの一個下世代なのでよろしく

      • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 11:48:29

        同期のキズナは安定性が高く馬場距離も色々適正あるの生まれるが最近までG1勝ちなくて、って感じで逆だけどどっちも需要高いの面白い
        キズナに関してはノーザン率増えた今後の産駒からってのもあるかもだけど、現状の感じは現役見てた頃から思うと面白いわ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 12:55:36

        2年連続で牡牝クラシック馬を出したことで
        クラシック馬を出す安定感を示したからな
        だからこそ国内No.1の種付け料に設定されたわけ
        クラシック馬を年に1頭出す安定感>G2、G3馬を年に数頭出す安定感
        競馬界はそういう評価をするってこと

      • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 13:04:46

        一発が大きいタイプの馬付けられるのは冒険できる余裕ある大手で、兎に角安定感ある馬を付けたいのは中小の牧場なんよね
        G1クラシックの安定感も全体の安定感もある馬が待たれる

    • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 11:14:58 返信

      父は産駒成績中央1000勝を達成させ賞金一億超えを40頭以上生み出した大種牡馬シンボリクリスエス

      母は早死して産駒数が少ないもののキングカメカメハやロードカナロアを結び結果を残したため日本競馬を作ってるとまで言われたシーザリオ

      そんな2頭の最高傑作なので当然の結果かと

      • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 11:25:51

        ボリクリとかいう有馬2連覇してるのに過大評価のラキチン扱いされてた不遇馬

      • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 11:57:50

        ロブロイ辺りの世代ってなぜか過小評価されがちだよな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 12:35:25

        よほどボリクリと相性が良かったんだろうな
        エピファの全弟を作っておいたほうがよかったね

      • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 13:11:00

        今年の社台SS種付け頭数のトップ2が
        ルヴァンスレーヴとエピファネイアだからな
        エフフォーも社台SS入り確定だしボリクリの時代来たわこれ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 11:19:39 返信

      ほんと一発がデカいんだよなエピファネイア産駒…

      • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 11:43:49

        アリストテレスもオーソクレースも弱い訳じゃないんだけど上二頭と比べるとかなり物足りないよなあ….

      • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 11:49:11

        いや普通に上2頭が化け物すぎるだけやろ…

      • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 11:51:19

        デアリングダクトでおっ?ってなってエフォーリアのおかげで現在1800万とコントレイル並みになったね

      • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 13:04:41

        エフフォーはシーザリオだけじゃなく
        母方の祖母がヒシアマさんの半姉だから血統的にも応援しがいがあるね

    • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 11:38:45 返信

      シーザリオのおかげで未だにスペちゃん血統が評価されてるからほんま感謝やで

      • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 11:57:19

        スペちゃんもスペちゃんで
        シラオキ様の中興に貢献したんだけどね

  15. 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 10:27:35 返信

    へー、最近の馬は自撮りもするんだな(´・ω・)

    • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 10:32:47 返信

      馬が自分でカメラと三脚立ててポーズ決めてるの想像したらかわいすぎるな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 10:55:04 返信

      毛色のせいか、ディープインパクトよりサンデーサイレンスに似ているように見える

    • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 10:55:55 返信

      ?「あ、この写真使って下さい」

    • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 14:07:22 返信

      かわいい写真だ

  16. 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 10:03:35 返信

    ラヴズオンリーユー、今日香港カップ勝てば1年で海外G1を三勝することになるけど
    もしかして史上初の快挙になるのか

    • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 10:08:11 返信

      レイパパレも距離戻って実力出せるだろうしラヴズには頑張って欲しいね

  17. 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 09:59:07 返信

    馬事公苑再開したら行ってみたい
    ここの人で行った事ある人っている?

  18. 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 09:55:27 返信

    日刊スポーツのウォーターナビレラの短評で「兄弟船だ」って書かれててアレを思い出してしまうw

    • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 10:26:32 返信

      映像見るたびに笑う

      • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 10:50:10

        石橋さんがなんかやらかしたみたいな構図になってて芝

        石橋さん早くロンのやる気戻さしてや…

  19. 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 08:56:38 返信

    対抗を決めるのに迷ってるんだけど、サークルオブライフとウォーターナビレラどっちがいいかな?ついでに2頭のプラスな点とマイナスな点を教えて欲しい
    因みに、本命はなんjの大好きなロゴタイプ産駒ラブリイユアアイズだ

  20. 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 08:38:13 返信

    グラスが鷹を飼ってることを内緒にしてるのって優しいってだけじゃなくて鷹にどこか愛着があるからか?グラスは鷹匠してても違和感なさそう。
    ですよねシルヴァーホークさん。

    • 名無しのトレーナー(キ) 2021/12/12(日) 08:38:32 返信

      書く場所確認してなかったわ。

  21. 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 08:22:13 返信

    阪神JFウマ娘馬券
    人気3 サークルオブライフ 父母父スペ
    人気4 ウォーターナビレラ 母父キング
    人気5 ベルクレスタ 父母母エアグル
    人気10 ナムラリコリス 父父カフェ
    人気11 キミワクイーン 母母父バクシン
    人気12 サク 母父マヤノ 父母父スペ
    人気15 タナザウィング 母父タキオン 父母父スペ
    人気16 シークルーズ 父父父グラス
    人気18 トーホウラビアン 父父スペ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 08:26:18 返信

      現実的なのは5番人気までの3頭かねぇ
      最近流行の母父キングのウォーターナビレラに期待しとこうっと

    • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 13:17:25 返信

      父父スペってことはジャッカルの仔か

      • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 13:29:02

        そうそう18番人気だけど珍しいよね
        スぺの血統は母父でシーザリオの流れに強い産駒多いけど
        グラスみたいに直系父父の方も強い子出てくると嬉しいな

  22. 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 07:24:48 返信

    田原の予想、一番人気に◎って無難も良い所な予想なのにそれでも読ませる文章書けるのはすげーわ

  23. 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 01:17:42 返信

    ダノンスマッシュ、香港スプリントで親子制覇どころか親子連覇が懸かってるけど実際にG1で親子連覇を達成した例ってあるか?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 01:58:29 返信

      同一G1はちょいと調べた限り多分いないみたい
      マイルG1ならニホンピロウイナーとヤマニンゼファーがマイルCS連覇と安田記念連覇してるのがあるが…
      そもそもG1連覇が難しすぎるからなぁ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 02:11:07

        G1連覇は難しい
        G1親子制覇も難しい
        その合わせ技となればもう
        ダノンスマッシュが連覇出来たらもしかして史上初の快挙になるのだろうか

      • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 04:24:57

        もしかしたら日本競馬史上初かも
        しかも香港のレースで達成とか面白すぎる

    • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 09:27:59 返信

      ビワハイジからの
      ブエナビスタ
      ジョワドヴィーヴル

      • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 09:29:09

        連覇からの連覇ってことか
        なら中央芝GI3連覇並みにきついな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 09:56:43 返信

      親子制覇ならディープ→ジェンティル・コントレイルでジャパンカップとかならある

      • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 10:15:56

        そりゃ親子二代で同一G1制覇ってんならウマ娘だけで見てもルドルフ→テイオー・エアグル・スペ・ウオッカと出てくるからなあ
        難しいことは確かだが史上初が騒がれるようなレベルではなかろ

  24. 無名氏 2021/12/12(日) 00:12:39 返信

    【カペラS】
    ◎①リュウノユキナ
    ◯④ダンシングプリンス
    ▲⑭ディサーニング
    △⑤デュアリスト
    △⑨オメガレインボー
    ワイド①ー④⑤⑨⑭

    【阪神JF】
    ◎⑧ステルナティーア
    ◯⑯ベルクレスタ
    ▲⑬ウォーターナビレラ
    △⑩サークルオブライフ
    △⑰ナミュール
    単勝⑧
    馬連⑧ー⑩⑬⑯⑰

    久々に当てたい。

  25. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 23:59:25 返信

    粗品とターボはナミュールか?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 04:17:52 返信

      なぞるの人も来たぞ

  26. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 23:49:38 返信

    香港の振り返り放送あるかな、ってグリーンチャンネルの番組表見てたんだけど…
    『栄光の名馬たち』、来週月曜にゴールドシチー、再来週月曜にメジロデュレンって…87世代の光と闇を交互に見せる外道ローテやないか…
    (見たくないけど見たい)

  27. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 23:43:55 返信

    スマホのアプデきたら待機時間のバッテリー減りどころかウマ娘中のバッテリーの減りも減って完璧になった
    さすが一括だと18万円

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 23:44:29 返信

      あ、板間違えた…

  28. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 22:35:45 返信

    キミワクイーンを、毎回キワミクイーンに見間違う

  29. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 22:15:03 返信

    マツケンアリマ始めたけど、かなりリトライしないと無理だったわ
    そしてMVも見たけど、もともとのカオスな映像に加わって去年なせいで、キセキ(とその後ろにモズベッロ)が出遅れてて笑った

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 23:36:22 返信

      あれ正解の基準が意味不過ぎて草生える

  30. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 21:54:06 返信

    有馬記念の入場券の抽選っていつから一般でできるんですか…

    多分当たらないから浦和競馬に行こうかと思うが上限5000人なのか…

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 22:08:38 返信

      上限5000人はおそらく余裕だぞ、祝日の浦和記念の日でも5000人行かなかった(相当混んだけど馬券だけ買って帰る人もいて滞留人数制限には引っかからなかった)
      責任は取れないからまあ一応重賞は避けるといいかもしれない、あと日刊競馬かなんかのツイッターで1日の終わりに「今日の入場人数はn人でした」みたいなのをやってたはずだから例えば月曜日にチェックしていけそうなら火曜日に行くとかもアリ。

      • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 22:12:16

        行けそうな日が完全にゴールドカップという地方重賞に被ってるんだよな
        でも浦和記念がそれなら朝から行けば大丈夫…だろうか?
        生競馬を見てみたいんだ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 22:44:59

        浦和記念は開場前に推定500~700人程度が集まってたけどそんなもんだとだと思うなあ、平日の9時半とかから並ぶ人が5000人いるとはあまり思わないかな
        どうでもいいけど祝日の浦和競馬場、特定の券売機が混むのと焼きそば買うのに1時間弱並んだのは焦ったわ(券売機は探せば空いてるところがあったのでことなきを得た)

  31. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 21:01:47 返信

    ウォーターナビレラの馬体いいっすね~

  32. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 20:56:13 返信

    ブエナビスタに語感がにてるからベルクレスタと予想するわ

  33. 重賞出走馬診断の人 2021/12/11(土) 20:33:31 返信

    阪神ジュベナイルフィリーズ&カペラステークス 気になるデータ集 ※データは過去10年。枝に阪神JFの「全頭考察」あります ~阪神ジュベナイルフィリーズ~ 1.マイル以上で速い上がりを使ってきた馬に注意 過去10年の阪神JFにおいて、「前走1600m以上で上がり最速」だった馬は3-4-3-22という成績で、好走率をパーセントに直すと31.25% 阪神JF自体もさほど荒れる傾向のレースではなく...全て読む

    • 重賞出走馬診断の人 2021/12/11(土) 20:34:49 返信

      阪神ジュベナイルフィリーズ 出走馬全18頭考察 ・1 ナムラクレア 前走は上がり最速を記録しており、脚が上がったというわけではない敗戦 マイルの新馬戦で3着に敗れた後に距離短縮で結果を出しているのでマイルがベストかは未知数も、道中落ち着いて運べれば上位に食い込む可能性はありそうです ・2 ナムラリコリス ファンタジーSに出走予定だったのを軽い球節炎で回避と、中間に一頓挫あったのが気がかりなポイント...全て読む

  34. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 19:48:16 返信

    香港のG1レース、せん馬率が異常だな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 19:56:53 返信

      まあそりゃ香港(馬産やってない)だしな。

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 20:54:49 返信

      向こうからしたら日本って牡馬多くね?とかなるのかね?

      • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 21:06:44

        ウホッ!いいファインニードル♂ かもしれない(18年香港スプリントはファインニードル以外セン馬でした)

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 21:40:56 返信

      今時馬を海外に売るなんてことは当たり前にあるんだし、去勢しないでもいいんじゃないかと思ったり
      活躍すれば日本やオーストラリアからオファーかかるんでね?
      でも未去勢の馬を扱うノウハウが無いのかな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 22:07:22

        あんな狭いどころに発情でもされたら面倒くさいことこの上ないわ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 23:06:32

        タマタマ切ったほうが筋肉が柔らかいまま保たれるから競争寿命が伸びるらしいよ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 00:11:05

        競争寿命だけじゃなく普通の寿命も伸びるみたいだから、日本でも種牡馬引退したあと切っちゃうのが多いよね

  35. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 19:29:52 返信

    Twitterのアンケートで逃げて二着なの面白過ぎるだろ

  36. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 18:20:10 返信

    カーリンやスイススカイダイバーなどに騎乗して活躍したR.アルバラード騎手が引退するのか、引退後は騎手エージェントって騎手でもエージェントになれるんだ

  37. 逆神中山慶典 2021/12/11(土) 17:21:13 返信

    明日香港一哩錦標同香港瓶。
    我的予想本命冠軍車手同愚者眼界。
    香港短途錦標同香港盃明日予想発表
    今回勝利是黄金旅程産駒重賞勝利数単独4位浮上
    二頭単勝全身精神賭
    勝利後朝迄馬跳

    香港瓶【単勝◎】
    ◎④愚者眼界
    ○②耀滿瓶
    ▲⑤業界巨頭
    △①致勝一擊

    香港一哩錦標【単勝◎】
    ◎③冠軍車手
    ○①金鎗六十
    ▲⑧達心星
    △⑤幸福笑容
    △②野田賢君

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 17:31:40 返信

      当然とはいえ黄金旅程に拘りのある想定だな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 18:19:25 返信

      胸デカくて草

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 23:19:03 返信

      黄金旅程「外したら1050年阿寒湖マリモ養殖場行きな。」

      • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 23:41:22

        まずは陸に上がったマリモを湖に戻す作業から(時事ネタ)

    • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 01:25:29 返信

      別に馬券買わなくてもその格好で大人しくしてればトレーナーからうまぴょいしてくれると思うんですが(名推理)

  38. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 17:18:28 返信

    シゲピンちゃん絡めた馬券は買ったくせに肝心の応援馬券買ってなかった俺の馬鹿

  39. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 17:11:55 返信

    ハービンジャー組はいつまで走ることになるんだ…

  40. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 16:20:59 返信

    キングオブコージで勝てなかったからノリの重賞は絶望的かなぁ…………
    オセアグレイトが無理になったけど何とか重賞勝利をここで‼︎って思ったのに……

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 17:19:08 返信

      長期欠場から戻ったことを考えればこんなものかも

  41. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 16:02:25 返信

    【急募】アドマイヤビルゴがここから元を取る方法

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 16:07:26 返信

      馬体重を3、40kg増やす

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 16:14:33 返信

      「もう少し痩せたら?今もそんなにパワーないよね?」

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 17:01:01 返信

      ディープ産駒で5歳の復活に賭けてみる

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 17:03:26 返信

      5.8億円稼がないと元が取れないは…中々…
      遺産分割でこの馬には5.8億の価値があるって言われても絶対に走るとは限らない…難しい遺産だね

      • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 17:05:08

        武豊にアドマイヤの勝負服を着せた事実…プライスレス

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 18:08:02 返信

      イプラトロピウムを投与する

  42. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 16:02:21 返信

    サトノヘリオスとエアロロノアの親戚同士の同日勝利

  43. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 16:02:14 返信

    アフリカンゴールド頑張った
    本人がやってるTwitter見てるから何か嬉しい

  44. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 16:01:46 返信

    なんでベステンダンク9歳馬なのに斤量59キロなのよ
    かわいそうだよ

  45. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 16:00:10 返信

    アドマイヤビルゴは内枠引いた時点でキツイだろうとは思ってたけどここまでとは…

  46. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 15:59:30 返信

    アリストテレス「次の中山マイスターは私だ」

  47. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 15:58:53 返信

    中日新聞杯の勝利ジョッキーインタビュー地上波放送なくて芝

  48. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 15:58:33 返信

    今日はどこも馬券が荒れてるが明日もこれが続くのか…

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 17:17:30 返信

      明日はパーソナルハイの大逃げが見られるのか
      人気では波乱だが産駒的にはそうではない件

  49. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 15:54:34 返信

    えっ、勝っても豊と幸四郎の兄弟船は見れないんですか?

  50. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 15:50:24 返信

    ハッピーアワーはいつも出遅れてるな、たしか出遅れ率9割超えてるんじゃなかったっけ?今日も元気に出遅れたし

  51. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 15:48:57 返信

    迷ったら過去の好走馬…と、これで何度目か分からない

  52. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 15:46:25 返信

    シゲピン「(11番人気だけど去年2着に入った自分を買わないのは)ああいけません!」

  53. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 15:45:43 返信

    シゲルピンクダイヤちゃん3着、無事最強の1勝馬に向けての道を歩んでるな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 18:25:22 返信

      ある意味新聞読んでも分からん馬

  54. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 15:43:20 返信

    大荒れだあ…

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 18:26:35 返信

      これで鞍上が息子だったら明日雪が降りそう

  55. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 15:42:02 返信

    アフリカンゴールド惜しかったわぁ

  56. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 15:41:59 返信

    何だかんだでシゲピン姉ちゃんすげーよ

  57. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 15:40:16 返信

    そろそろ走りそうって思ってアフリカンゴールドの単複買ってたけど本当に来るとは…

    • 2021/12/11(土) 15:50:41 返信

      複勝4200円か…複数頭出し人気薄のステゴ産駒恐るべし…

  58. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 15:38:58 返信

    中京11R 中日新聞杯

    ショウナンバルディ逃げ切った!

  59. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 15:29:37 返信

    アメリカンシードを見る度にダートオープンクラスの壁高いなって思うわ…

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 15:32:06 返信

      ダートはG1馬でも7歳ぐらいまでは現役続けるから相対的にオープンの壁が分厚くなる

      • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 15:42:07

        だからこそG1勝つまでストレートで連勝重ねたインティは凄いなって思う

  60. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 15:14:58 返信

    香港国際競走現地オッズ
    ゴールデンシックスティー単勝1.0,複勝1.1は草。2番人気ダノンスマッシュすら単勝19倍と話しにならん
    グローリーヴェイズもまだ1倍台
    ラヴズオンリーユーは3倍台で一番人気
    スプリントはピクシーナイト7倍台で3番人気

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 16:59:21 返信

      マイル出るのはキングリーでは?
      しかし2番人気なのはやはりグランアレグリアに勝ったのが大きい訳か

  61. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 15:14:12 返信

    なんかいつかのエリザベス女王杯みたいなレースが見えたような…

  62. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 15:13:50 返信

    境港特別、イングランディーレみたいな逃げが決まってて芝

  63. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 15:12:02 返信

    キズナとkizunaがおるんやな

  64. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 14:47:35 返信

    見られなかったんだけどアートハウス飛んだのか……?
    G1級だと思ってたんだけど

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 15:11:39 返信

      レコード出るような早い流れに対応できなかった

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 15:11:50 返信

      レコード決着を2番手で進めて展開が向かなかった部分はあるかもしれないけど逃げ馬も捕まえられなかったのでうーん…って感じ

  65. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 14:25:52 返信

    開催時期じゃなくて出走時刻が変更になった経験があるG1とかあったりするんかな

  66. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 14:13:59 返信

    ソダシが実は黒い馬だったって夢見た(隙自語)

  67. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 13:43:05 返信

    メイショウマンサクぶっ飛んでて草
    粗品さん恐ろしすぎない

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 13:51:28 返信

      人気薄の方のメイショウが来てて芝
      前走の大敗はなんやったんや…

  68. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 13:41:28 返信

    別の馬がメッチャサス

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 13:49:15 返信

      実は先行馬のメッチャサス

  69. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 13:40:08 返信

    ピジョンブラッドヤバイ勝ち方だな
    これは期待できる

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 17:10:50 返信

      上がり3Fタイムがひとりぶっちぎりすぎて逆に怖い

  70. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 12:48:45 返信

    馬なり1ハロン劇場のオーソリティ視点でコントレイルを語るの、いいよね……

  71. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 12:45:48 返信

    そういえばリアダビのクールフォルテの名前付けのアンケートでゴールドシップウとかいう案が出てて「シュシュブリーズとちゃんと掛けてあるし傑作じゃねーかw」とか思ったのを唐突に思い出した。どうせ審査を通らない気がするが地方ならワンチャンとか思ったりして…というかむしろゲームのダビスタっぽい名前だわ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 12:47:58 返信

      地方も中央も馬名登録する機関は同じよ

  72. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 12:24:22 返信

    エフフォーリアはエピファ産駒特有の早熟にハーツの晩成が合わさってさいきょうにみえる
    逆にハーツ産駒ににハーツを付けるとクロスがつよくなりすぎて飛ぶ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 19:28:04 返信

      ここから弱体化しそうで心配

  73. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 12:10:25 返信

    ファル子って可愛さ路線で売り出してるけど、名前やあだ名や走りからしてもカッコよさ路線でも売れてそうだよなって

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 12:11:07 返信

      すいません板間違えました

  74. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 12:10:14 返信

    阪神5R、障害3歳以上未勝利にキングヘイロー産駒のニホンピロヘイローが出走

  75. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 11:56:34 返信

    ジャスコ新馬戦もうすぐ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 12:02:00 返信

      ゲーセンで遊んだと思って複勝100円だけ買ったわ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 12:15:23 返信

      ジャスコ5着入れたかな?
      最後見えない内に良く伸びたな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 12:24:37

        よしよし掲示板入れた

  76. 無名氏 2021/12/11(土) 11:02:06 返信

    【中日新聞杯】
    ◎③アドマイヤビルゴ
    単複③

    荒れるレース。

  77. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 10:46:58 返信

    シニスターミニスター産駒いい感じじゃないか

  78. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 09:47:58 返信

    シャティン競馬場のコース見たけど
    直線1000mのコースあるじゃん
    新潟以外にあったんだ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 09:51:38 返信

      ジャック・ル・マロワ賞なんて1600m直線やしなあ、海外は色々あるね

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 09:54:18 返信

      香港スプリントも昔は直線1000mだったのよ(今は1200m)
      直千番長カルストンライトオが日本から遠征してサイレントウィットネスの2番人気だったのが懐かしい

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 10:42:37 返信

      あるどころか、普通に毎月10レース以上使われてるぞ、あの1000

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 12:06:00 返信

      アスコットなんか直線1600あるし、珍しくない
      ヨーロッパだと最後の直線長いとこが多いよな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 13:36:36 返信

      ニューマーケット競馬場を調べてみよう

  79. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 08:51:03 返信

    某メカダービーの改造動画を見て、速さを極めると気性難な挙動になるからこの二つは紙一重なんだなと思ったのと同時にメガダービーはよくできてると思った

  80. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 06:37:31 返信

    阪神JF
    スペちゃん血統まさかの4頭参戦
    秋のJRA平地G1全部にスペちゃん血統参戦中でございますよ
    毎週楽しみですよ

  81. 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 00:42:40 返信

    馬の名前をちゃんと見分けて覚えられるコツが欲しい
    同じ冠号とかならまだしも
    エピファネイアとエフフォーリアが混ざりキセキとキズナが混ざりアパパネとレイパパレとレイデオロが混ざりオーソリティとソーヴァリアントが混ざる
    トーセンジョーダンとトーホウジャッカルが混ざりそうになった時は流石に自分の脳みそに絶望した

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 00:48:53 返信

      名前だけでなくエピソードを関連付けると覚えやすい
      はず

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 00:52:38 返信

      スティッフェリオ
      ステイフーリッシュ
      ステイインシアトル
      ステルヴィオ

      誰が誰でしょう?

      • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 00:57:34

        上から2番目のは知ってる!日本より香港得意なステゴ産駒でしょ!
        と思ったら1・2・3番目まで全部ステゴ産駒かよちくしょー!
        そしてウインブライトと混ざってた

      • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 01:03:34

        フェリオは今馬術競技に
        シアトルは乗馬
        フーリッシュは香港遠征経験あり

        そんでステルヴィオはそもステゴ産駒じゃない

      • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 03:41:21

        ステルナティーアも混ぜといて

      • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 07:01:47

        そこにステラヴェローチェを投入
        更にヴェローチェオロを混ぜます

      • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 10:38:57

        ステラらは冠がヴェローチェだから難易度は寧ろ低い
        ステラとオロでわける
        ステルナティーアは流石にイタリアの知識を少し持つと持たないのとかわる

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 00:58:39 返信

      ソウルスターリングとソーグリッタリングもごっちゃになってたわ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 01:08:46 返信

      オーソリティとソーヴァリアントは英語で覚えた方が楽
      AからとSからだし
      トーセンとトーホウは冠切って覚えた方がいい
      アパパネはその元たる赤い鳥で覚える
      レイデオロはレイ デ オロで、そんでスペイン語ではオロは黄金だからオロやらドーロやらはまず黄金と疑う

      • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 01:15:00

        それ多分次はエポカドーロと混ざるやつぅ!

      • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 10:35:59

        どうせイタリア語とスペイン語でもOROは黄金だし

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 01:14:38 返信

      去年までクリンチャーとクルーガーはごっちゃになってた。エネイブルと戦ったあとにウィンクスと戦った馬だと思ってたよ…

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 01:44:24 返信

      最近のだとアリストテレスとレシステンシアがうっかり混ざってた
      牝牡違うけど同世代だし善戦マン気味なところも似てるしで

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 01:57:56 返信

      ヴィルシーナとシュヴァルグランの妹、名前のどっちに ヴ をつけるかたまに混乱する

      • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 07:00:24

        シュヴァルグランとグランシュヴァリエ
        どっちがどっちだったかたまに分からなくなる

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 03:32:41 返信

      覚えられないならしょうがない。中途半端に間違え続けなければ
      エアフォーリアとかシャフリアールみたいなヤツ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 06:19:17 返信

      ダノンキングリーってかなり前に走ってなかったっけ?と思ったらヤマニンキングリーだったり

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 12:04:24 返信

      歴史の暗記と一緒だ
      その馬がどんな馬でどんな成績を残したのかをセットで覚えろ
      特に調べないでただ馬の名前だけ覚えてるからオーソリティとソーヴァリアントなんか間違えるんじゃない?

  82. 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 23:02:29 返信

    現在のキタサンの隣の馬房はサトイモらしい
    ウマ娘ファン的にはうれしい並び

  83. 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 22:36:02 返信

    日本ってシルバーコレクターやブロンズブロンズコレクターが有名で人気になるけど
    シルバーコレクターやブロンズコレクターって海外にも居たりするのか

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 09:49:39 返信

      そらもうアリダーよ
      生まれる時代が悪すぎた

  84. 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 22:14:57 返信

    メロディーレーン、有馬記念出走になれば出走馬の歴代最小体重を大幅に更新する見込み
    86年以降での最小は91年・94年のツインターボの414kgとのこと
    netkeibaの記事より

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 01:02:03 返信

      最小はドリジャ伯父さんじゃなかったっけ
      と思ったら勝利馬の最小体重だったのか
      メロレンはこれから先どこに出てもだいたい更新しそう

  85. 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 22:06:44 返信

    ネット競馬から有馬想定騎手 アカイイト 幸英明 アサマノイタズラ 田辺裕信 アリストテレス 武豊 ウインキートス 丹内祐次 エフフォーリア 横山武史 キセキ 松山弘平 クロノジェネシス C.ルメール シャドウディーヴァ 横山典弘 ステラヴェローチェ ◯◯ タイトルホルダー 横山和生 ディープボンド 和田竜二 パンサラッサ 菱田裕二 ペルシアンナイト C.デムーロ メロディーレーン 岩田望来 モズベ...全て読む

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 22:12:49 返信

      よし、今回も横山三連複とワイドボックスにおブッパだ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 22:17:07 返信

      ミルコは出るんかね
      これだとステラベローチェしか空きがないが、ステラベローチェに吉田Jは乗らんのかな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 22:18:18

        ミルコ出るなら横山親子とデムーロ兄弟で3連複5頭ボックス買うんだがw

      • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 22:38:01

        ステラ「ヴェ」ローチェだぞ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 23:01:41

        これは失礼
        ヴが混ざると混乱してしまう…

      • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 01:51:23

        なんかミルコが調教乗ったらしいからそのままミルコの可能性

      • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 14:26:53

        ミルコ決定したね

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 22:55:45 返信

      モズべ出るんや!モズべが出ると途端に天気が気になりだす

      • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 06:20:55

        雨雲作成機〜

  86. 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 21:57:07 返信

    ウマ娘と群青のファンファーレがコラボになったら大変な事になりそう

  87. 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 21:42:52 返信

    ゴールデンシックスティの成績スゲェやばいけど
    1回10着とかあるけど何があったん?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 21:56:36 返信

      ttps://racing.hkjc.com/racing/video/play.asp?type=replay-full&date=20190707&no=11&lang=chi

      10着といっても横一線での10着だからタイム的に大敗ではないし
      中3週なのに5キロプラスで斤量が3キロプラス、そして初めての1400

  88. 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 21:22:13 返信

    きょうだいで有馬記念出走って凄いよなあと思って調べた、多分5例目
    1961年オカメ、シーザー(母トートレル)
    2007年ダイワメジャー、ダイワスカーレット(母スカーレットブーケ)
    2010年フォゲッタブル、ルーラーシップ(母エアグルーヴ)
    2015年マリアライト、リアファル(母クリソプレーズ)

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 22:05:06 返信

      1994年ビワハヤヒデ、ナリタブライアン(母パシフィカス)…
      これを見たかったなぁ…

  89. 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 20:36:54 返信

    サリオスって種牡馬としては成功しそうだと思う
    早熟の方が良さそうだし

  90. 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 19:59:35 返信

    幸四郎がかなり良い感じのコメントしてるんだが……
    ドーブネ…お前もしかして本当に行けるのか?
    馬券買ってもええんか?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 05:23:24 返信

      せめて兄が鞍上なら定期

  91. 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 19:16:14 返信

    うー(ウマ太っ刀)
    うー(うまぴょいうまぴょい)
    うー(助太っ刀)
    うー(うま包囲)

  92. 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 19:12:14 返信

    メロディーレーンとダミアンレーンって何か似てるよね

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 19:32:00 返信

      レーン騎手が来日してるときに「レーンは~」って馬の方のこと話し始める人いて雑談場が混乱したことある
      メロレンとかレーンちゃんならまだ悲しいすれ違いは起きなかった…多分

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 19:56:39 返信

      まあ体重も(比較的)近いしね

  93. 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 18:41:52 返信

    ダビスタがアップデートするみたいだけど内容凄いな
    ついでにレース中の詰まりももう少し改善して貰って…

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 18:47:35 返信

      1年分データ増量に新要素追加をアップデートで済ませるって頭おかしいよな…せめてDLCにしろよと。

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 19:00:55 返信

      やったぜ
      リオンディーズとキタサンブラックを種牡馬入りして欲しいのとウイポみたいに押しのける機能が欲しい

      • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 19:17:56

        キタサンとモーリスやったぜ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 19:03:48 返信

      ダビスタ04みたいに大逃げ復活しないかな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 21:05:26 返信

      steamに来てくれないかのお…

    • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 12:02:07 返信

      おお、これは面白い
      次はゲームバランスがどうにかなれば……
      システム変えるのは限界があるかな……

  94. 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 18:14:50 返信

    我競馬の神、来年のシナリオの締め切りが近い

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 18:46:55 返信

      王道√_クロノジェネシス栄光のラストラン!
      新主人公√_エフフォーリア!これからは俺たちの時代だ!
      大波乱√_奇跡!神業!これがキセキの軌跡だ!

      (神様…個人的には波乱の方が…)

      • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 18:59:43

        来年だって
        今年はもう決めてるからお楽しみに

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 20:13:51 返信

      神様!全財産ぶっ混むんで中山大障害の勝ち馬教えてください!

      • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 20:24:35

        ダメです

      • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 20:30:27

        ケチ
        仕方ない、オジュウに夢詰め込んどくわ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 21:33:41

        はい不敬罪

  95. 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 18:03:32 返信

    スペシャルウィークとエルコンドルパサーって引退式やったけどキングヘイローは引退式やったのかな?
    エルは東京
    スペは中山と京都でやったみたいだけど

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 18:13:11 返信

      多分やってない
      G1一勝だしやっても自腹になるからな
      セイウンはやったみたいだが

      • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 12:47:38

        その基準だとステゴは自腹?
        それともファンの声を受けて特例?

  96. 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 17:03:17 返信

    大井は先月から両周り対応のコースになったけど、そのうち左回り重賞も新設されるのかな

  97. 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 16:16:44 返信

    ファン投票終了
    メロレンちゃん24位は微妙な位置やな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 16:19:19 返信

      でも出走はできるから当初の目的は達成したのでOK

      • 木主 2021/12/10(金) 16:22:05

        出走できそうなのか!
        それなら問題ない。微妙って言ったのは出走無理なのかなぁって思っただけだったから

      • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 17:49:10

        24位という見た目は微妙だが、引退や回避する馬がほぼ全頭上位20位にいたからな。

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 16:21:59 返信

      まぁたぶんぎりぎりで出れる
      不謹慎だがワールドプレミア、カレンブーケドールが故障してなかったら確実に除外されてたからメロディーレーンにとっては運が良かった

      • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 16:39:26

        いや、不謹慎だが本当にそれ
        カレン、ワープレに加え、オーソリティも前科持ちだから無理はさせつらい
        マカヒキさんもお年、マリリンに至っては脚の爆弾がエリ女で無理に出走したから爆発
        これで上位にいる馬のうち5頭が回避となってやっとメロディーレーンに回ってきたのはもはや運でしかない
        キートスなら上の分に加え、ブラストワンピースがあんな状態だから回避せざるを得ないからギリギリ投票上位の出走権を拾えた

      • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 16:46:10

        怪我や引退の馬たちは早く良くなって次のステージに進めるといいね…
        なんにせよせっかく回ってきたチャンスだしメロレンにはぜひとも頑張ってほしい
        これが最初で最後の姉弟対決かもしれないし

      • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 16:51:47

        いくつものの偶然とはいえ、正々堂々と出走資格を得たからな
        メロディーレーンには姉の威厳を見せてもらいたいし、これでレッドシーハンデの出走条件を満たし、ディバインフォースと再戦できればな

  98. 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 16:11:29 返信

    ネット競馬のラヴズ、ロレーヌに関しての公開談話

    矢作師はロレーヌはラヴズの帯同馬と呼ばれて悲しい、寧ろブチ切れやすいロレーヌを宥めるために呼ばれたのがラヴズだった
    そしてラヴズもラヴズでデレなしのツンな性格をしてると

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 16:26:55 返信

      マルシュは牝馬ダートなら日本でも現役トップクラスだと思うけどラヴズの方がロレーヌのために呼ばれたってのはやっぱ意外だわ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 17:11:35

        矢作師がそれが本当の考えならとんでもないな
        ロレーヌの方が本命でラヴズが寧ろ帯同馬ポジ(こちらもある意味本命だが)とか、今までの競馬経験からすれば想像できなかったわ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 17:27:05

        QE2C勝った直後より香港競馬側からラヴズ陣営に「BC出走後香港カップ来てくれる条件で渡航費こちらで出します」って提示されてたそうだし
        今年の春から既に遠征決まってたぽいけどどうなんだろ
        下にあるがプレ記事らしいし見れる人少ない(見れても有料記事の内容転載はNGだ)からその辺のとこハッキリは分からんね

      • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 17:35:53

        別に矛盾してないじゃない? 西海岸なら芝で実績があるダート馬が向いてると師が相当前から青図ができて、それがぴったり時期と適正があってたのがロレーヌということは一年以上前からわかってる(BC開催は今年西海岸って一年前から確定されてたし) ラヴズはラヴズは元から遠征するつもりで、腹案としてBCにいくのがあって、香港側がそれを察知し後押しするように 更に二頭が元から同厩で性格があう。1年前から全てのピー...全て読む

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 16:29:00 返信

      ブチ切れしやすいロレーヌの為にツンツンお嬢様のラヴズが来た…あれ、それなんて尊い関係?

      • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 16:54:46

        ロレーヌ現地のリードホースにも積極的に絡みに行ってたりと懐っこいけど良くも悪くも激情家なのかね
        そういうところも親父似なのか

      • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 18:58:59

        SSとMMみたいな関係かな?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 16:33:07 返信

      オルフェ因子は着実に受け継がれてるのだなぁ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 16:38:05 返信

      記事探したんだけど、ラヴズがそういう性格で痛そうな脚確かめようとすると恐ろしく早い蹴り飛んできた(最近は少し丸くなった)って記述の方は見つかったが木の前部分が書かれてるのは見つからなかった
      どっかの有料記事?

      • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 16:47:24

        ネット競馬の有料の方だね

      • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 20:32:33

        netkeibaの有料記事ってプレミアム会員なら見られる記事ですかね
        コラム欄とニュース欄を漁ってみたけど該当する記事が見つからない…

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 21:19:45 返信

      もしラヴズがウマ娘化したらキングっぽくなるのか
      「ユウガさん!貴方には『ラヴ』が足りませんわ」

  99. 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 15:38:57 返信

    なーで有馬の抽選申込みメンテしてるんたと思ったが
    今日はJRA会員先行か?

    俺が幼稚園時代ぶりに生競馬を見に行ける日は来るのだろうか…

  100. 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 14:39:39 返信

    カペラS、ダート未勝利馬が1番人気とかやってるな
    引退レースだから人気してる面もあるだろうけど

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 14:44:19 返信

      まぁまだ金曜だし

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 14:46:49 返信

      今の時間帯じゃあそこはまだ人気投票の段階だし
      スーパーフレアとてJPN1なら4着とれてるから実績自体はある

      • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 14:49:47

        今年のJBCなら3着だし、おかしくも無いラインじゃないかな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 15:53:50 返信

      先週もダート未経験の馬がレース直前まで1番人気だったのでセーフ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 17:45:27 返信

      実績的にもモズスーパーフレアより人気しそうなのリュウノユキナとオメガレインボーくらいでしょ

  101. 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 12:47:06 返信

    シャフリヤールってこの先活躍出来るのかな?
    コントレイルコースかキズナコースか、それともマカヒキワグネリアンコースになるのか…

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 13:48:05 返信

      活躍できる可能性高いと思うよ。
      福永Jが条件戦の時に素質に惚れ込んでて、大人の事情で毎日杯が川田Jに
      乗り替わりなった時、未練たらたらだったらしい。
      ジャパンカップの結果は、「福永Jはシャフリヤールを知ってるけど、川田Jはコントレイルを知らない」という差があったことが原因だと思うし、次走が試金石になるはず。

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 13:49:27 返信

      まだ全然使ってない(JCが6戦目)から大丈夫やろ(慢心)

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 16:37:00 返信

      なんかレイデオロと重なる面もあるわ
      あいつはあいつで途中から扱いが酷くなってったよな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 20:06:03

        ブラピに有馬で負けてからめっきり勝てなくなっちゃったもんな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/11(土) 02:01:14

        レイデオロに限らず、ティソーナ、レイエンダ、ソルドラードと
        ラドラーダの産駒たちはみんな5歳になると勝てなくなる
        アプソルティスモに至っては3歳以降勝てずに引退してしまった

  102. 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 12:16:42 返信

    グランアレグリアって先行から追い込みまで幅広く使ってるんだなーって戦績見てたら、スプリントだと追い込み傾向で中距離だと先行傾向になるんだな
    ……ひょっとして、距離に関係なく単にいつもマイルの追走ペースで走ってるだけなんか?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 12:21:54 返信

      藤沢師「グランアレグリアはまだいつもより距離が長いことに気づいていないから(距離延長も)大丈夫」
      またしても何も知らないグランアレグリアさん、マイルと思った走ってた

  103. 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 11:59:38 返信

    モズスーパーフレアは8枠16番か
    最後の最後でこの枠番似合う馬だわ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 12:09:12 返信

      最後の最後まで大外でロケット点火させてくれるとはそういう星の下で生まれてたな

  104. 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 11:15:02 返信

    この前浦和競馬場に行ったんだが
    これ何の作業やってたんだろう

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 11:20:15 返信

      ダートコースのメンテかな?

  105. 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 10:41:42 返信

    福永が「シルバーステートはコントレイルより強い」って旨の発言をしたソース出して

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 11:00:43 返信

      いつものようにエンジンが一番強いを一番強いとしか見えてないし見ようとしない盲目な荒らしだから仏っとけ仏っとけ

  106. 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 10:21:16 返信

    阪神JF人気馬軒並み外なのがなぁ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 10:25:22 返信

      ステルナティーアとサークルオブライフはそうでもないんじゃないか

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 11:29:20 返信

      ナムラの染め分けとは珍しい

  107. 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 09:53:23 返信

    鞍上は当事者だから情がより移るから

  108. 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 09:52:12 返信

    香港スプリントに出走する予定ご当地馬NABOO ATTACKくん
    前走620キロでの出走
    因みにレーススタイルは後方からドドドドド
    今週もまだ同じぐらいの馬体重で出走する予定

  109. 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 09:37:37 返信

    ヨシオ、調教では弾むようなフットワークだ(タイムは微妙)

  110. 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 09:29:59 返信

    エフフォーリアが下の木で顔デカいって言われてるけど歴代で一番顔がデカかった競走馬は誰だろうか(ビワ以外)

  111. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 23:44:25 返信

    マツケンアリマで毎回出遅れるキセキに草生える
    今日のNスタでも取り上げられて晒されてたし

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 08:10:30 返信

      キセキ(ラストランの有馬で立ったらおもろいやろなあ)

  112. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 22:42:52 返信

    そういやノボジャックはまだご存命か?
    ノボノボコンビの片割れの

    • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 02:56:38 返信

      2020年8月25日に種牡馬を供用停止になっている
      事由は用途変更
      引退名馬繋養展示事業の助成対象馬にはなっていない

      • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 11:12:49

        まあ、多分…

  113. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 21:49:39 返信

    昨日はアグネスデジタル。今日はノボトゥルーかよ……

    なんというか、もう老体には勘弁してほしい。

  114. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 21:30:41 返信

    地方馬の引退式挙行て思ったんだが、中央だと挙行に際して戦績条件付いてるけど地方の場合そういう基準ってあるのかね?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 22:48:38 返信

      明確な条件は見たことないけどどの馬も自由にやってるって感じではないし、大井競馬場だったらNARグランプリ取ってる馬や東京大賞典引退のJRA所属GⅠ馬がやってるイメージ
      船橋のサウンドトゥルーはコロナとか諸々で無しになった

  115. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 21:15:33 返信

    エフフォーリアやっぱ顔でかいな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 21:19:43 返信

      あれ、ビワとかクリークの血統だっけ?()

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 21:36:09 返信

      微妙に鬣も薄くなっていってるんよな

  116. 逆神中山慶典 2021/12/09(木) 20:57:08 返信

    【预告】
    我今週日本開催競走不買
    只是阪神JF本命武豊
    既本命決定二競走
    香港四競走全身精神
    香港瓶本命愚者限界
    香港一哩錦標本命冠軍車手
    黄金旅程産駒勝利全力賭
    如果勝利場合朝迄馬跳

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 22:32:24 返信

      ゴールデンシックスティさんに勝てるかな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 23:27:20 返信

      買わない逆神はありがたい

  117. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 20:52:23 返信

    NHKの「日本人のおなまえ」
    次回は【珍名馬!難読馬!ビックリ競走馬ネームSP】だとのこと
    小田切有一氏へのインタビューや馬名審査会の取材など面白そう
    ゲストに杉本清も来るよ

  118. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 20:49:36 返信

    まるで爆弾解体してるようだった

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 22:51:55 返信

      なんかわかるw競馬の知識じゃ無くて上様の趣向だから初見殺しが多い事w

  119. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 20:40:29 返信

    有馬記念ファン投票1位エフフォーリア
    スペちゃんおめでとう!

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 21:16:58 返信

      有馬が引退レースのクロノにファン投票で勝つとはね
      めちゃくちゃ人気じゃんエフフォーリア
      スペちゃんも鼻が高かろう

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 21:54:34 返信

      去年からカレンダープレゼント始まったけど
      去年のクロノより得票数多いからな
      大したもんだ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 22:54:45 返信

      スペはグラス最強に2連敗
      スペの娘は3歳有馬から引退までファン投票1位だったが
      ステゴとグラスの息子たち(+ヴィクトワールピサ)に阻止されて1度も勝てずじまい
      孫世代のエピファネイアは鬼婦人に、サートゥルナーリアはリスグラ&クロノと牝馬に敗退
      ひ孫世代になってスペの血統はグランプリの呪いから解放されるか否か

  120. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 20:27:15 返信

    30万負けた
    でも周りの仲間は俺は100万以上負けたから余裕だと励ましてきて泣けてくる

  121. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 20:20:38 返信

    サブノジュニアは衰えかな……
    まるで地方生え抜き馬の快進撃の旗手となるために、JBCを勝ったような気すらしてしまう
    まぁあの一戦を勝てたかどうかで、種牡馬入り出来るかどうか決まる程に評価に差が生まれると思うし、兎に角お疲れ様だな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 21:01:07 返信

      1400mは勝ったことないとか言ってた
      前進気勢強めだから1200mのほうが折り合えるのかもね、あと今日は前残りだったかな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 22:54:50 返信

      地方見てるけど中央以上に大外ブン回し多い

  122. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 18:43:04 返信

    マツケンアリマ、全然健さんを攻略できなくて芝
    踊られて有馬にたどり着けん…

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 19:02:26 返信

      難し過ぎるよな…
      有馬で三連単当てる方が簡単そうだわ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 19:05:19 返信

      ヒント:
      スタート
      一番速い馬
      芦毛
      ポップコーン
      モード
      ジョッキー
      馬連 etc…

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 19:15:40 返信

      問題数多すぎるw

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 19:24:20 返信

      ヒントがヒントじゃないんよw
      3問目ぐらいが限界だ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 19:27:49 返信

      やっとクリアしたぜ…
      最高のクソゲーだったw

    • 木主 2021/12/09(木) 19:33:09 返信

      枝に書いてくれたヒントと回答を覚えて、やっと健さんに家を魔改造してもらってクリアできました…ご教示ありがとうございました!!!

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 19:37:01 返信

      このスレ、何も知らない人が見たら「????」て感じだろうなぁ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 19:38:33

        知っててもそんな感じになるんだが…

  123. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 18:24:04 返信

    チュウワウィザード、来年も現役を続行し来春のドバイWCを目標にする模様。
    またサウジCにも出走する可能性があるとのこと
    オメガパフュームはもう引退するのにまだ走るんだ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 18:28:45 返信

      お互いの適正がな
      オメガパフュームは右回りでチュウワは左回り
      となればオメガパフュームが来年狙えるのはまたしも東京大賞典しかない。つまり一年待たないと
      対しチュウワは去年のドバイ2着だし、サウジ→ドバイ→引退でも可能だし、現役続行でもまだいろんなレースに出れる

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 18:34:38

        ドバイまで走ったら種付けシーズンはほぼ終わってるから帝王賞→JBC→チャンピオンズC走ろう

  124. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 17:34:43 返信

    ディープの後継はキズナ、コントレイル、シルステに絞られた感じかな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 19:30:08 返信

      シルステは1戦目はいいが2戦目以降に勝てなくて微妙な感じになってる
      夏の層の薄いときなら仕上がりで勝てた感があるけど、今後ちょっとどうなるかが見られてる感じがする

      • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 16:18:32

        種牡馬デビューしたばかりのアグネスタキオンみたいなイメージだわ
        あの馬の産駒もデビュー戦は強かったけど連戦するとイマイチだから
        シルステは3歳以降どうなるか注目だね

  125. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 16:56:00 返信

    上様を家に呼んでと一緒に有馬観られるとかどんな事すれば出来るのか

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 17:06:13 返信

      公式が予後不良とは言えたものだ(白目)

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 17:13:30 返信

      下手な夢小説でもありえなさそう(白目)

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 17:27:50 返信

      俺んちみたいな汚い家に招きたくねぇ
      上様のところにお呼ばれしたいわ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 17:37:27

        将軍が来訪する際には屋敷の改築、更には周辺道路の整備もするのが基本だぞ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 17:43:53

        大丈夫、改築はあっちが勝手にやってくれるから(白目

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 17:46:26

        改築してくれるなら呼びたい

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 19:03:28

        ネタバレになるかもしれんが、クリアしていくとマジで健さんの贈り物で部屋がエラいことになっていくぞ…
        さあ!みんなもプレイだ!!

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 17:46:46 返信

      うちんちの家格…足りるかな…

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 18:30:46 返信

      マツケンアリマやってみたけど想像以上にイカれてて芝2500生えた

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 19:02:39 返信

      コレ、口調的にオペさん辺りでコラ作ったらハマりそうw

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 19:08:14

        元からクソコラ感有るのに更にコラするのは芝生えるわ

  126. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 16:22:51 返信

    今年の大阪杯から競馬み始めたけど有馬記念は特にお祭りって感じがしていいね

  127. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 16:17:56 返信

    有馬の出走馬の話題が出始めるたぁ…とうとう年の瀬だねぇ

    …ココだけの話…ワイは時間移動できるねん
    コレが有馬の出走馬や!・・・どうや?すごいやろ?

    ワイはレース前にここの時代に来ちまったから結果わかんねぇがよ
    やっぱ5番一点買いが鉄板だよな?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 17:40:00 返信

      天才武豊を信じろ
      前2走はまっさんが合わなかっただけや

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 17:55:58

        武豊?あの3年目の若造にゃ有馬は難しいだろ
        それにオグリもピークを超えてここん所の走りもピンとこんしこれは切り安定よ!ガハハハッ!

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 22:00:00

        でも安田記念は豊と組んで勝ってたし、オグリはアリだと思うけどな…
        まあ、本命はライアンだけど

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 17:42:13 返信

      ホワイトストーンに全財産行くわ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 18:04:18

        ホワイトストーンか・・・ありかもしれねーなぁ
        ヤネの柴田の兄貴は去年の有馬でイナリワンでレコード出してるからなぁ・・・くぅ迷うぜ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 18:09:56

        オサイチも有るかなと思ってるんだがね
        でもここはホワイトストーンに託すかな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 17:50:51 返信

      アルダンの◎が多いからアルダンかなぁ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 18:14:34

        うーん人気なのは分かるが骨折治療休みあけてからいい所ねぇーんだよなぁ…
        確かに秋天の走りは良かったが…う~ん

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 18:18:42

        岡部→ノリ→そして河内と次々と鞍上変わってるし
        言われてるほど素質の塊ってわけではないのでは

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 18:34:41 返信

      ワイはヤエノムテキやな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 19:18:37 返信

      メジロ狙いで3-4の枠連かなあ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 20:16:00 返信

      昔みたいに馬単あればホワイトストーン-オサイチジョージで買うんだがなあ
      とりあえず本命は後で決めるとしてオグリキャップの応援に単勝100円だけは決定かな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 20:35:16 返信

      これみて初めて知ったけど、昔の有馬記念は旧6歳から斤量1キロ軽くなるんだな

  128. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 16:12:17 返信

    有馬の面子凄いな……
    微妙な面子ばかりのJCとは全然違うわ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 16:15:25 返信

      F4、タイトルホルダー、クロノ、アカイイト、キセキ、ペルシアンナイト
      G1馬これしかいなくないか?

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 16:17:44

        言うてG1馬〇〇頭出走ってのはただの水増し要員だぞ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 16:22:38

        正直クロノとエフ以外は完全に水増し要員だからな…

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 16:30:02

        流石にこの年の菊花賞馬までを水増し扱いするのは草

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 17:43:01

        タイトルホルダー水増し扱いは芝

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 19:36:12

        へぇG1馬でも水増しなんだぁ。すごいなぁ。どれくらいG1馬が廃用にまわされるんだろう.(棒読み)

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 19:38:27

        ダイタクヤマトの悲劇は忘れてはならない

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 16:17:04 返信

      フルゲート割れしそうなのに笑笑

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 17:10:38

        ラヴズが事前に香港に奪われ、ヴェイズは平坦なシャティン好きだし、ステイフーリッシュまでも黄金の道をたどりに行くし
        出る気満々のカレンがまさかのケガで強制引退、ワープレまでもそれで
        ウインマリリンがエリ女の強行軍でつけを払わされた。ブラストワンピースがあの調子。レーベンは大事を取ってて、アカイトリは立て直しに
        ここまでなればそらそうなる

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 17:28:36

        フルゲート割れが見えると記念出走勢が出てくるから多分フルゲートになる

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 17:32:42

        記念出走勢ならシロニイ、カテナ、ポタジェ、サンレイポケットらになるかな?
        特にシロニイ。金子さんの馬だし

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 17:34:30

        サンレイポケットは出たら馬券に絡める気がするがねぇ
        また4着だったり…

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 17:36:49

        天皇賞、JCで更に有馬までも4着なら秋古馬三冠全部出走全部4着とヨンパニーの後継者になれるわ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 18:01:54

        ヨンレイポケットにはならないでくれよ…

      • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 09:46:59

        サンレイポケットは直線が長い左回りが一番合うから有馬は厳しいと思うなあ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/10(金) 10:02:40

        まずポケットに秋古馬三冠をすべて出走できるほどの体調があるかだな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 16:24:35 返信

      G1馬が5頭出走。他のメンツも皆重賞勝ってるから相当層が厚い。
      馬券的には難解だけどレースは滅茶苦茶面白くなりそうだから楽しみだわ。

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 16:31:36

        メロディーレーン、キセキ、シャドウディーヴァ以外の全員今年の重賞勝ってるはずだから皆の能力差は広くないし

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 16:36:33

        あ、ディーヴァ府中牝馬勝ってたわ、ごめん
        キセキとメロディーレーンしか今年で重賞勝ってなかったな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 20:44:01 返信

      まさしく今年の日本競馬の総決算
      国内現役最強馬決定戦だな
      楽しみすぎる

  129. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 16:03:55 返信

    ウオッカ産駒タニノフランケルの種付け料は受胎条件30万とのこと
    長生きしてもらって大物が出てきてほしい
    というかスクリーンヒーロープライベートになってたんか

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 16:10:59 返信

      やっす!
      子供の代はぱっとしなかったけど孫の代で活躍馬が出てる名牝の例もあるし頑張って欲しいね
      まだまだ血統表でウオッカの名前を見たい

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 16:16:48

        確かスクリーンヒーローも最初30万円じゃなかったっけか
        SSもキンカメも入ってないから相手は実質選び放題だし繁殖牝馬の姉妹共々頑張ってほしい

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 16:24:24

        実績ないから完全に薄め液需要だけどそこの強みを大いに活かしてもらいたい
        贅沢言うなら最新動画でも相変わらずヒャッハーしてるギムじいじがヒャッハーできる元気がある内に頼む

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 16:30:24

        ドーベルも孫の代で重賞馬複数輩出してるからね
        タニノフランケルも重賞では何度か好走してるし、大物が出てきてくれたら嬉しい
        ディープ系牝馬辺り合いそうな気がする

  130. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 15:45:23 返信

    有馬記念の当日にクロノの引退式やるのか
    机も出席者の中に入ってるし

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 16:13:22 返信

      北村が来てくれるのは嬉しいけど、悔しかったろうなあ…

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 16:55:29

        悔しいだろうけどしょうがないわ

  131. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 15:30:01 返信

    有馬投票最終順位(出走意向なし確定な馬を除く) エフフォーリア、クロノジェネシス、タイトルホルダー、アカイイト、キセキ、ディープボンド、オーソリティ、ステラヴェローチェ、マカヒキ、アリストテレス、メロディーレーン、ブラストワンピース、ウインキートス 以上13頭でうちオーソリティ、マカヒキ、ブラストワンピースが確実に出走回避とは言ってない アリストテレスまでは出走確定で、マカヒキオーソリティどれか回...全て読む

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 16:04:49 返信

      引退馬のワールドプレミア、カレンブーケドールが下がった位でさほど順位変動なくって感じね

      マカヒキは12月入ってから放牧らしいし流石にここから有馬まで仕上げれない・・・よな?

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 16:09:15

        マカヒキさんの今までのスパンから考えればJC→有馬は馬自身が耐えれないはずだし、出ないと思う

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 16:12:36

        つまりメロディーレーンまでほぼ確?

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 16:22:06

        オーソリティマカヒキともに放牧でブラストワンピースが体調そのものが不調で出走無理
        だから実質キートスまで安泰

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 17:38:05 返信

      冷静に考えたらディープ産駒が一頭もいない
      出られそうなのが引退か香港に行ってしまったから

  132. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 15:09:44 返信

    >サブノジュニア(牡7 堀千亜樹厩舎)が、本日の大井第11競走の出走を最後に引退することが発表されました。大井生え抜きで、’20年のJBCスプリントJpnIを制すと同年のNARグランプリ年度代表馬に輝きました。引退セレモニーは、本日最終レース終了後に実施予定。通算43戦12勝、地方収得賞金175,620,000円。 ラストに重賞じゃなく、OP戦なのかと思ったけど種牡馬に上がるのね...全て読む

  133. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 14:31:29 返信

    チャンピオンズCのレーティング、テーオーケインズは119か
    118と思ってたから意外にも1上回ってた
    ダートのレースはレートを下げてるからレーティングにおける基準馬とかなく、1着117とか118にしていると思うから今年もそんなかなと思ったけど圧勝分のボーナスでもついたのかな?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 18:58:26 返信

      アナザートゥルースが今回105で前走と同じ値なので、みやこS3着=チャンピオンズC3着を基準にしたと思う

  134. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 14:27:24 返信

    香港国際競走枠順確定 ヴァーズ、8頭。モーグル2番、パイルドライバー3番、ステイフーリッシュ4番、グローリーヴェイズ7番 スプリント12頭。ホットキングプローン2番、レシステンシア7番、ピクシーナイト8番、ラッキーパッチ9番、ダノンスマッシュ10番、ウェリントン11番 カップ12頭。レイパパレ3番、ラヴズオンリーユー4番、カーイェンスター6番、ドバイオナー7番、グロリアスドラゴン8番、ヒシイグアス...全て読む

  135. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 14:23:28 返信

    どうやらラヴズオンリーユーとマルシュロレーヌのBC遠征、香港が一枚噛んでたらしい
    ラヴズが香港カップへ参戦する代わりに、アメリカから香港への輸送費は香港ジョッキークラブが全額負担するとQE2カップ直後からラヴズ陣営に打診してた

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 14:41:05 返信

      ラヴズの適正的に有馬もあり得たけど香港カップに呼び込みたかったってのが思惑だった感じかね

      結果を言えば海外遠征が大当たりした訳だし香港さんありがとうでwiniwinでよかったな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 14:54:36

        未だ香港ジョッキークラブの煽りPVでエイシンヒカリ、モーリス、カナロア、ウインブライトの四頭が使われてるし ラヴズオンリーユーがカップ勝ったらそのまま使われるだろうな ノームコア無視するつもりはないだろうが、モーリス、カナロア、眉毛は香港では別格扱いになってるし、ラヴズに至っては最近のHKJCツイッターを見ればその三頭よりさらに別格扱いなほどゾッコン そしてラヴズがカップ勝てば、香港史上4頭目、Q...全て読む

  136. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 14:22:24 返信

    白井最強こと白井先生の名牝が繁殖で思うような結果を残せない事への見解が面白いな。曰く、トップで走り過ぎると遺伝子を残す役目を忘れてしまい走る事に没頭してしまうが故に母として物足りない事になってしまうと。 角居先生は昔フケをコントロールする為に使ってたものがホルモンバランスに影響を及ぼしてしまい、長く走るほどに使うのが良くなかったのではと推測してたが。 馬は生き物だから確たる答えなんてないだろうけど...全て読む

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 14:31:33 返信

      育児のテクニックもあるしな
      アマゾネスに育児をさせても合わないだろうに

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 14:58:56 返信

      ウオッカはやっぱフケ止め使ってなかったのかな
      桜花賞前にフケがきたエピソード的に使ってなさそうな気はしてたが

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 15:49:51 返信

      南米競馬は繁殖を海外に売るのがサイクルの内に入ってる位「種牡馬・繁殖選定」が重要な要素だけど
      生まれたときからフォームや足向きとかを矯正せず自然な状態で走らせることで素のポテンシャルが高い個体を選んでるって話があった
      フケ抑制だったり色々「競争生活の為に」手をかけるこちらとは別なんだなと

  137. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 14:10:13 返信

    ノボジャックは元気にしてるかな…馬なりのせいでノボトゥルーとコンビ感あったけど、1歳違いなんだな

  138. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 13:26:44 返信

    今年の有馬記念にせん馬って居たっけ?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 13:29:02 返信

      とりあえず出走予定の15頭の中に騙馬はいない
      16頭目が来るかどうかはしらんが

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 14:14:28 返信

      木を見て気になって調べたけど、セン馬の勝ちもファン投票一位もないんだね
      まぁセン馬がファン投票一位は難しいだろうけど、勝ちが居ないのは意外だった

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 15:51:25

        セン馬がG1第一線で活躍すること自体がまずハードル高いしなあ
        パーマー劇場の年のレガシーワールドはもうちょいだったけど

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 16:53:23

        そうだよねぇ
        そもそもセン馬が出れないレースも多かったのよね

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 17:40:33

        日本調教馬でG1に勝ったせん馬自体が歴代5頭しかいない
        そのうちダート馬が2頭にマイル~2000m以下が主戦場が1頭
        有馬を走ってタイトル狙えるポテンシャルがあったのは実質2頭
        そら厳しいわな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 17:44:53

        そんなに少なかったのか
        レガシーはかなり惜しかったなぁ…

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 17:47:33

        実質レガシーワールドとマーベラスクラウンしかいないからな
        トウカイポイントさんも走ろと思えば走れるが1着となれば無謀

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 17:56:14

        二年連続でセン馬がJC勝ったのって結構な出来事だったんだな

  139. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 12:06:12 返信

    デジタルに次いでノボトゥルーもか…
    もう2000年から20年過ぎてるわけだし2000年代の馬もそろそろとはいえ寿命が来ても仕方ないが…

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 12:19:01 返信

      12歳まで走り抜き
      しかも武豊がハルウララに乗り、あのブームを更に大きくした遠因
      黒船賞にノボトゥルーを乗るために高知にいったついでにハルウララを乗ってくださいとハルウララ陣営が懇願されて相成った

      アグネスデジタルノボトゥルー連合軍ならクロフネ相手でも恐るに足りん
      生前できなかったダート対決をしに行ったさ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 12:26:46 返信

      99世代ダート王者逝ったか…
      地方遠征しまくってたよなぁ

  140. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 12:01:28 返信

    デジタルに続いてノボトゥルーも逝ってしまったのか

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 12:03:11 返信

      やっぱり冬は別れの季節ですねぇ…

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 12:15:13 返信

      Oh…

  141. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 11:53:45 返信

    タイトルホルダー、有馬への追切をする直前で放馬。追切延期

  142. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 11:43:34 返信

    テーオーケインズ119
    やっぱり120の壁は越えられないのか…

  143. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 11:42:21 返信

    2022年度調教師免許試験(新規)合格者
    上原 佑紀
    緒方 努
    小栗 実
    嘉藤 貴行
    西園 翔太
    以上5名

    上原さんは堀宣行厩舎の調教助手
    嘉藤さんは騎手
    西園さんは西園正都厩舎の調教助手であり息子さん
    後の2名の来歴はちょっとわからなかった

  144. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 11:25:23 返信

    シャドウディーヴァノリで継続か

  145. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 11:09:36 返信

    そういや香港ヴァーズに出るステイフーリッシュってG1に出走するの1年半振りか?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 11:13:37 返信

      去年の大阪杯以来だから、一年8ヶ月くらいだね

  146. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 10:28:46 返信

    有馬想定メンバーは15頭か

    アカイイト、アサマノイタズラ、アリストテレス、ウインキートス、エフフォーリア、キセキ、クロノジェネシス、シャドウディーヴァ、ステラヴェローチェ、タイトルホルダー、ディープボンド、パンサラッサ、ペルシアンナイト、メロディーレーン、ユーキャンスマイル

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 11:00:47 返信

      あと1頭誰か来てくれ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 11:02:08

        マカヒキ「よし」
        実際見たかった

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 11:04:59

        マカヒキさんは出走スパンからして放牧に出されることは予想済みだったからJC出走する時点で有馬回避は想定されてた
        寧ろまさかブラストワンピースが全く調整できず回避の方が残念

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 11:42:50 返信

      人気所が引退済みだったり香港行ったりしてるからねぇ
      フルゲート16頭まであと1頭・・・だれか来るかな?

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 11:51:02

        レゴラス再来とかなら芝

  147. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 08:01:32 返信

    サンバといえば99年のJRAのCM

  148. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 05:43:05 返信

    川田さん香港・インターナショナルジョッキーズCSでボロボロで総合最下位だったんか…
    これで厄落としできたと前向きに行こう

  149. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 01:42:37 返信

    チャンピオンズC、ソダシばかり話題になるが、実はダノンファラオの方がヤバい説

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 10:29:05 返信

      怪我なく落馬なくゲートを出した武史のファインプレー

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 10:32:19 返信

      ゲートの中でワルツでも踊ってんのってぐらいファラオが完全にあれしてた

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 11:13:33 返信

      完全にカフェファラオの腹帯見えて騎手の心配したら、上に居てホッとしたよ…

  150. 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 00:06:29 返信

    現実的には色々問題があるんだけど、エルコンドルパサーみたいにみっちりヨーロッパで準備したオルフェーヴル見てみたかったな

  151. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 22:41:02 返信

    山梨に競走馬の治療施設が出来たんだってね

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 22:45:25 返信

      地元だけどNHKローカルニュースでも報道してたわ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 22:58:42

        あ、ソースそれっす
        俺は千葉県民なんでNHKのツイッターで見ましたが

  152. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 21:41:40 返信

    本当に単純な疑問なんだが、ソダシがわざわざダートへ挑戦するのは何故なんだろう?
    芝でもなかなかいい成績だし、今の芝マイル界に脱出せにゃならんほどの化け物がいるわけでもないし…
    良さげなダート向け牝馬でも用意したいのだろうか?

    • 2021/12/08(水) 21:43:18 返信

      ああ、ダート向け牝馬ってのは繁殖牝馬ってことね。

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 21:45:35 返信

      ローテ開拓じゃね?
      GIでの適正距離がスプリント以上~1800mの芝だと、来年のヴィクトリアマイルまで使えるレースが無い。だけどダートがOKならフェブラリーSやサウジの開拓ができる

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 21:47:40 返信

      芝のマイルだけだと正直出るレースがすごく少ないのよ
      G1勝ってるからG2以下だと斤量かけられすぎたりするし
      ダート行けるなら定量で出れるレースが増える

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 21:56:04

        後学のために質問なんですけど、マイルG1を勝った場合、G2以下だと何kg斤量が加算される感じなんですか?

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 22:08:02

        定量ならともかく
        ハンデG2とかなら近走もかんがみて下手すれば最軽量の馬と7キロ差すらありうる

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 23:04:40

        負担重量の加算方法によっても異なる グレード別定なら他の牝馬より1~2キロ重くなる程度で済む 例えば阪神牝馬Sなら56kg(通常54kg)、マイラーズCなら55kg(牝馬は通常54kg) 賞金別定なら収得賞金によって斤量が決まるけど増量はレースによって異なる 例えば東京新聞杯や福島牝馬Sだと60kg、京都牝馬Sなら62kg背負わされる ハンデ戦だと牝馬G1勝ち馬なので軽くても55.5kg、重ければ...全て読む

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 08:52:47

        女の子の場合定量の1~2㎏でも変わる子いるらしいからな

        それ考えるとダートとはいえスタート地点が芝のフェブラリーS行きたいんだろかね

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 11:50:42

        古馬でも走りそうなG2G3クラスでもやばそうですね 勉強になりました。

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 21:50:01 返信

      血統的にも元々ダート馬のつもりだったんじゃないのかな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 21:51:36 返信

      調教師としてはダートは行けそうって判断で、馬主側は白馬の母系の馬としての能力の確認で利害が一致してるのかも。

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 21:54:02 返信

      逆に聞くが何故挑戦しては駄目なのか?と思う
      今回は負けたからやいのやいの言われてるけどこれでもし勝ってたら二刀流路線開拓!って感じでもてはやされてたろう
      血統的にもダート行けるんじゃねって下地はあるし(いきなり混合G1行ったのはどうかと思うが)
      上でも言われてる距離が限定されることによるローテ偏りの解消にもつながる
      実際レースで走って試してみないと分からんことはたくさんあるよ

    • 2021/12/08(水) 21:55:12 返信

      はえーなるほど、ありがとう
      アメリカみたいに乱立させろとは言わんが(賞金減っちゃうし)開催するレースの数を増やして、G1や重賞をもっと作ってもらえたりはできんのだろうか…

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 23:30:40

        競馬場の数が増えることは考えにくい
        開催は基本土日のみ、月曜祝日を利用した週3日開催も増えてるが
        月曜開催してる地方競馬からは「うちの売上が減らすつもりか」と苦情が上がってるからこれ以上レース数を増やすのは難しいと思う

      • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 02:00:56

        競馬法で、レースの日数決まってるから増やすには法律を変えないといけないから、尚更難しい

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 22:08:39 返信

      元から血統上ダート向きだからな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 22:21:03 返信

      何となくこの馬は広告塔になりつつあるような

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 22:32:50

        しない手はないからなぁ
        金子さんも望むところだろうし
        過度な取材にさえならなければどんどん広告塔になるべきと思うよ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 00:08:15 返信

      金子オーナーの残っているトロフィーが白毛でダートG1達成なんでしょ

  153. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 21:31:50 返信

    マツケンアリマが頭から離れん……
    ttps://youtu.be/3K8ydNjHm_E

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 21:47:45 返信

      なんだコレw
      牡馬牝馬せん馬〜♩

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 22:17:49 返信

      まさかのJRA公式…

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 22:26:33 返信

      JRAとか言うセンスがあるのかないのか分からない組織

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 22:31:53 返信

      JRA特有の謎コラボすき

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 22:34:44 返信

      こういうの見ると実はウマ娘ってJRAが裏で色々指示してるんじゃないかって思うわw

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 08:03:06 返信

      映像の雑コラ感に芝生えまくるwww

  154. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 20:40:06 返信

    まじでCデムーロ有馬何乗るんだろう

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 21:27:33 返信

      それより阪神カップは川田が乗れない場合ダノンファンタジーに乗るかどうか
      実現した場合3年ぶりとなる

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 22:20:40

        まあ多分ハゲじゃないかな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 22:33:37

        ペリエ緊急来日か…

  155. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 20:16:42 返信

    勝島王冠コズミックフォースか!
    ダービー3着の馬が南関東の重賞を勝つのはすげえなあ

  156. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 20:16:03 返信

    帰国したレッツゴードンキが相変わらずかわいい

  157. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 20:13:38 返信

    アンカツさんもツイッターでデジタルについて呟いてるな
    急遽出走することになったマイルCSで勝てるかと思ったらデジタルにいつの間にか負けていたと

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 20:17:42 返信

      レコードだしな。翌朝のスポーツ新聞に「デジタル刻んだ!!」と書かれてたの覚えてるよ。

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 20:30:42

        ほー、そういうリアルタイム情報は中々知り得ないから面白い
        サンキューです

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 22:09:44 返信

      アンカツ、2018でも一回、デジタルにやられたマイルCsのことをつぶやいてたわ
      そんだけデジタルにやられたことが記憶に残ってた
      ダイタクが完璧にレースしただけに

  158. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 19:52:28 返信

    【朗報】ソダシ、明日放牧へ。

  159. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 19:48:40 返信

    デジタルなら天国でもG1を勝てるかもしれない
    ご冥福をお祈りいたします

  160. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 19:41:26 返信

    死因は放牧中の事故だったんか…

  161. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 19:32:22 返信

    今年の英チャンピオンSの勝ち馬シリウェイを管理してるS.ロッシ調教師が馬へのドーピング容疑で逮捕された模様、他におじ、弟、妻も同じ容疑で逮捕されたらしい。ヨーロッパだとドーピングで逮捕されるんだ

  162. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 19:01:04 返信

    あんまり語られてないけど、アグネスデジタルの安田記念結構好きだったなぁ
    前走が1年の休養明けで出走した地方のG3が4着だったってのに、最後直線で馬群の間を割ってしぶとく伸びてきて、アドマイヤマックスがローエングリンを差し切った所でさらにアグネスデジタルが差し切って勝った姿にアグネスデジタルという馬の勝負根性と底力を見たわ

  163. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:46:13 返信

    デジタルの同期でまだ生き残ってる馬って居たりする?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:48:45 返信

      同じく変態仲間のエイシンプレストンとタップダンスシチー

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 19:01:35

        癖の強い馬は長生きだなぁ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 19:16:02

        タップってデジタルの同期なのかよ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 19:20:42

        そうだぞ00世代は○外が強くてタップ、デジタル、イーグルカフェ、プレストンと猛者揃いだよな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 19:27:03

        678歳と金鯱賞3連覇するのはやばい

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:55:47 返信

      アグネスフライトもまだ生きてるな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 20:19:55

        フライトは弟や両親が早く亡くなってるから生存に驚いたことがある。
        母父、父父が30まで生きてたし祖父の血が出たのかもしれん。

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 19:57:34 返信

      秋華賞馬ティコティコタック
      「ノボジャックの黒い帽子が不気味に前に迫ってきて」のノボジャック

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 21:03:47 返信

      上にあがってるエイシンプレストンはデジタルと香港ワンツーだったな
      一昨年見に行って人参あげた

  164. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:46:12 返信

    デジタルは芝ダート中央地方海外の万能性も凄いけどレース展開の柔軟性もすごいと思うわ

    MCSの追い込み末脚、天秋の差し、香港カップの先行押切
    全部惚れ惚れする勝ち方、まさにオールラウンダー

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 19:21:42 返信

      戦場どころか戦法も選ばない勇者だったのか…

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 21:17:21

        せやで
        マヤノの次にほぼ逃げ先行後位追い込み全部やって全部勝ってたからな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/09(木) 06:58:57 返信

      四位氏曰く普段もまったりよく言えば落ち着いてて「走る気あるのかな?」という性格だったけど走り出しても落ち着いてて「ここぞという時の指示にちゃんと反応するのかな?」と思ってたそうな
      そういうむらっ気と無縁でマイペースな性格だったから色んな馬場やレース展開への柔軟性が高くて遠征にも耐えられたんだろうね

  165. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:46:04 返信

    以前中京にソダシがくるなら見たいと騒いでたものだけど、
    ここで諦めたらゼロだよと励まされて抽選申し込んだらチャンピオンズC生観戦できたよありがとう。
    ソダシは神々しいくらいに白かったしほかの出走馬のムキムキっぷり凄かった…

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:53:44 返信

      現地観戦いいのう

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 19:10:54 返信

      いいなあ
      一度は現地観戦してみたいが競馬場が遠いしこのご時世だと二の足踏んでしまうわ
      木主の行動力を見習いたい

    • 木主 2021/12/08(水) 20:54:51 返信

      県内移動だったから移動に対してはそんなに抵抗なかったんだ
      朝から競馬場にいたけど階が上の方の指定席取ったから人ごみが発生することも叫ぶ人もほぼなく過ごせたよ。食事もどてめし買って指定席で食べたし。
      1階席だったらパドックも観戦も人混み覚悟しなきゃだったけど、多分他の競馬場も似たような状態じゃないかな?

      なお馬券はいつも通りがみりました。

  166. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:37:05 返信

    香港Cは日本馬に頑張って貰いたい

  167. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:02:04 返信

    しかし種牡馬引退して直ぐにやつれてきてもうヤバいって雰囲気だったもんなぁ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:13:39 返信

      仕事があるって大事なのかね

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:20:20

        それこそ北関東競馬無くなってすぐ高齢の調教師さんが糸が切れたようにドっと老け込んだり具合悪くして亡くなった話を森騎手がしてたけど
        定年とか急激な環境の変化で突然倒れるのは人間でも多いし…
        馬は繊細な生き物だからそういうのもあるかもね

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:23:40

        仕事というものが重りになってた場合は重りがなくなるとやっぱ糸が切れたようになるのかもな。

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:26:07

        人と一緒なら多少のストレスが有るくらいがいいのかもね
        環境の変化も辛かったんだろうな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 19:32:18

        人間だと趣味という名の生きがいを他に見つけることもできるが
        極論言うと種牡馬卒業って生き物としての役割は大方終わったってことでもあるからなあ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 19:27:35 返信

      ハーツクライも長生きして欲しいもの

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 19:35:36

        色々な意味で名種牡馬として名を馳せたハーツだけにこの先どういうふうに過ごすかというのは気になるわ
        できるだけストレスを感じずのんびりとして欲しい
        そしてひ孫の代くらいまで活躍を見届けて欲しい

  168. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:55:37 返信

    アグネスデジタルの凄さを簡潔に説明してくれ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:58:33 返信

      芝ダートそれぞれのG1勝ってる上に香港G1も勝ってる

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:58:52 返信

      最近の馬で例えるなら、ダートでも無双出来るグランアレグリア並のマイラーかな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:00:54

        凄すぎなんてもんじゃないなそれ……

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:03:04

        グランアレグリアというよりモーリスかな。スプリント適正のせいで
        モーリスをちょい弱くにした代わりにダート適正Aを持たせた

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:03:06

        アレグリアだとマイル以下も勝てちゃうから何か違う(重箱)

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:06:02

        史上最強レベルじゃないのそれ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:06:47

        ダートAモーリスとかヤバいよな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:18:41

        展開無視ですまないが、マイルCS。勝ちタイムが今年のグランアレグリアと同じだった。グランは32.7で末脚勝負だったが、アグネスデジタルが勝ちタイムが同じなのに34.3と途中で全員消耗されてた。しかも残り200で15番手で最後半馬身差つけての勝ち
        あれ一発ならグランやモーリスと比べても遜色なし

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 19:52:26

        それこそ同期で芝ダート両刀のイーグルカフェが近いのでは?
        デジタルは強化版って感じ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 21:18:52

        イーグルは当時から鞍上の補正が強いからという疑惑がある
        それでも凄いが

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:59:24 返信

      芝ダート往復飛びでG1勝てるという空前な出来事
      中央地方海外でも出してくれればG1勝てる図太さ
      クロフネを事故とはいえ大種牡馬に押し上げた

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:24:26

        芝→ダートは今後も出てくるだろうが
        ダート→芝→ダート→芝みたいな馬はそうそういないからね

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:00:44 返信

      1600~2000なら芝でもダートでも右回りでも左回りでも地方でも中央でも海外でも勝てる勇者

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:02:07 返信

      史上最強馬とは呼ばれないけど、唯一無二の名馬だと思う。次の3冠馬はいつか現れると思えるけど、アグネスデジタルのような馬はもう出会える気がしない。

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:05:01

        まあ期待されたソダシがアレだったからな…

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:10:42

        唯一無二まさにその言葉がふさわしい
        芝ダートを転向ではなく反復横飛びというだけでもう異能すぎるのにその両方でG1取って更に地方海外問わず転戦となると本当に出てくる気がしない
        両刀のポテンシャル持つ馬は出てくる可能性残されてるけど現代じゃそういう運用をもうしないだろうしな…

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:15:40

        動物という点で見てもムラがあれど体は小さいけど、気性面からくる適応度と脚質の幅の広さはなかなか珍しいと思いますよ。ウマ娘で知ってそういうところが好きになったし競馬が動物を扱う競技であるって認識する材料の一つになりました。

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:05:40 返信

      オルフェならダートも余裕で勝ててたな
      マルシュロレーヌのような産駒を出せるからね

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:09:03 返信

      ナンバーワンよりもオンリーワンという言葉がよく似合う(もちろん実力だってトップクラスだが)
      ディープとかオルフェとかアーモンドアイとかそういう馬よりも強い馬はいつか出るだろうけど、というか今よりも強い馬を作ることが至上命題だろうけど、アグネスデジタル みたいな馬は今後日本で出るのかな?

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:17:30

        オペラオーの年間無敗古馬王道制覇と同様に今のスペシャリスト化した競馬じゃもう出てこないだろうしそういう馬を作ろうという方向にも行かないんじゃないかな
        言い方は悪いがロマンと実利を天秤にかけるようなものだ
        それだけに時流は違えど成し遂げてしまった二頭とそれを作り上げた周囲の人達が語り継がれるわけで

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:28:00

        調教師もだけどが馬のことを見て自由な発想で使うみたいな方針でもしないといけないし馬主も全部任せるとか熱意に納得してやらないとできない芸当だと思う。昔でも中々やらないんじゃないかなぁ。

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:40:44

        馬もそうだが、白井最強が社台に屈さなかったし
        馬主もよくそんな白井最強を好き勝手にやらせた結果がアグネスデジタルだったから

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:11:23 返信

      今マルシュ挙げる人は土ダートの成績で挙げてそうだけど
      デジタルの来歴で語るならなんかずれてない?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:12:43 返信

      煽ろうとしてるヤツに関わっちゃダメよ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:12:48 返信

      まーたマルシュ基地か

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:14:24 返信

      まず、地方中央芝ダート海外攻略するのは勇者でも変態でもない神レベルなんだよな…。

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:24:22 返信

      G1四連勝だけでも凄いのに芝ダート海外混ざってるという

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:31:31 返信

      日本でダートG1を勝った後に芝のG1を勝った馬はアグネスデジタルだけ(逆は多い)
      芝コース初勝利のレースがG1なのもアグネスデジタルだけ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 21:35:02 返信

      アグネスデジタルは、白井最強を、白井最強にした馬

      社台「白井さん、マジですか」
      白井「どうしても使いたいのでヨロシク」(条件満たせなかったお前等悪いんだよ)
      は、余りにも有名

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 21:38:47 返信

      敢えて言うと怪物になれなかったから「変態」と言う名を冠された印象 オールラウンダーといってもドバイミレニアムやミシュリフの域までにはいかないし(事実ドバイワールドカップでは勝ちに全く絡めなかった) 記憶では香港はステイゴールドに持っていかれてしまったからなあ 記録も最後ボリクリに叩きのめされて顕彰馬の道を断たれた 結局は各スペックは強いけど最強とまではいかない印象でそれもまたデジタルのキャラクター...全て読む

  169. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:14:24 返信

    マジかよ……

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:17:33 返信

      覚悟はしていたが、いざ現実を突きつけられると涙が出てくる…
      ただ天寿は全うしたと思う、笑って送りたいわ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:20:13

        クロフネに喧嘩を吹っ掛けに行ったんだろうよ、エアシャカールとともに
        戦力が足りないだろうけど、まだタップダンスを連れて行くなよ
        いってらしゃい、勇者

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:29:20 返信

      いい年だからいつ逝ってもおかしくなかったけど現実になると悲しい
      芝やダートの両刀はもちろん先行や外差し、イン突きと勝ち方もバラエティだった
      RIP

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:40:23 返信

      勇者が怪我や病気じゃなくて老衰で亡くなっただけ良かったと言うべきか…
      ご冥福をお祈りします

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:00:05 返信

      ボーガンとどっちが先だろうかって感じだったけどついに渡ってしまったか…
      向こうで先輩や後輩や同厩と仲良く楽しく過ごしておくれ
      お前の異能っぷりは記録にも記憶にも刻まれてこれからも忘れられないよ
      R.I.P.

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:12:13 返信

      ガリガリなデジタルをTLで見て、なんでここまで……2019年なんか柵の近くに寄っただけですっ飛んできてくれたパワーを見せつけてたのに。

      環境の変化なのか、一気に老け込んだのか。あのガリ写真のあと、食が戻ったって聞いたのに。

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:16:16 返信

      あの痩せ方は本当に年老いてああなったんだろうね。
      種牡馬やってた数年前までは元気そうだったけど、人間でも隠居した途端一気に老化する人もいるからな。
      キングヘイローも25歳で老衰だったし、ネイチャやチケゾーが元気過ぎるだけで本来はそういう年齢なんだろう。
      ご冥福をお祈りします。

  170. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:11:49 返信

    デジタル亡くなったんか…

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:14:43 返信

      やはりだめだったよ、あの体
      天寿の範疇だったからまだマシなぐらい

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:21:02 返信

      高齢馬は冬を越えられなくてっていうの多いし、馬体見てるとキツそうだなとは思って覚悟はしてたんだけど
      最近少し食が戻ったと聞いて少し先の希望見えた分もあって、辛い

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:23:55 返信

      フライト「ついに私だけになってしまった・・・」

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:27:12

        プレストンもタップダンスもまだいるわ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:29:45

        タキオンの分までデジタルの分まで長生きしておくれ…。

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:40:48

        タップ居場所はわかるけど近況報告なくて不安

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:22:27

        フライトは父も母も10代で亡くなってるからフライトが異様に見えるけど父父ヘイローと母父ロイヤルスキーが共に30で亡くなってるから祖父の遺伝かな?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:51:12 返信

      少し前の写真でも体がガリガリにやせ細ってたから嫌な予感はあったけど、亡くってしまったか

  171. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 16:57:52 返信

    ペルシアンナイト次走有馬記念
    賞金ボーダーがまた変動しそうだ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:02:58 返信

      ペルシアンを含めても出走表明が14頭しかいないので

  172. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 16:53:39 返信

    ジャパンカップの賞金を今より2倍とか3倍にしたら海外からの馬がもっと増えることある?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:00:12 返信

      時期とか検疫の問題が大きいと聞いたからどうだろうか…
      日本の芝と海外の芝が別物ってのもなぁ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:42:07

        来年検疫ができてどうなるか

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:02:44 返信

      一発当てたい一流半の馬は来そうだけど一流馬は特に変わらないと思う

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:03:12 返信

      今年のグランドグローリーみたいに入着目標の馬は増えそう
      超一流どころはどうかなあ?

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:06:23

        グランドグローリーは1着狙いもちょっとはあったよ
        最大目標は板確保で繁殖セールでいい値段になるようにだけど

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:34:26

        繁殖セールではアラブの王様(今では即ゴドルフィンとは言えなくなっている)が購入した模様
        社台狙っていたのかなあ

  173. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 16:52:57 返信

    下の木でカラジが話題になってるが、G1(JG1含む)で外国馬が連覇したのってカラジとスノーフェアリー以外に居るのかな?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:02:15 返信

      ないはず
      そもそも海外馬が勝ったことがあるG1って高松宮、スプリンターズ、安田、エリ女、中山GJ、JC、チャンピオンズカップぐらいで案外限られてる

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:06:01

        やっぱり居ないか
        そもそも二年連続で同じレースに来日する馬もほとんど居なそうだしなぁ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:07:15

        そんな物好きはスタネーラぐらいだった時代もあったからな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:11:00

        おお、ジャパンカップに連続で来てるのか
        そして今さらながらカラジの3連覇のレース見たが強いな、当然だが
        風車ムチの格好よさは異常

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:23:14

        なんならカラジ、2019年、26歳でまだ競馬場の誘導馬やってたし
        引退し太ったスコットを背負い、ペガサスの時のゼッケンを着て仕事してたぐらい元気な爺やで

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:28:44

        元気だなぁ
        いつまでも元気でいて欲しい

    • 名無しのトレーナー 2021/12/12(日) 17:59:52 返信

      ここまで3冠を分け合った3頭が全員大活躍した世代ってあるの?

  174. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 16:20:25 返信

    何があろうとコントレイルがシルバーステートより下って結論にしたいだけならツイッターにでも書き込んどけよ、同じレベルの人間が相手してくれるかもしれんぞ

  175. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 16:18:11 返信

    やっぱ日本のダートG1の賞金って本当に低いよな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 16:34:38 返信

      ダートG1賞金の平均値・中央値なら世界見渡しても日本は高いほうかと
      一部の超高額G1が高すぎるだけなんや

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 16:35:12 返信

      産油国と一緒にしてはいけない

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 16:38:10 返信

      今更な質問かもしれないが
      日本の芝の質が欧州と違うのは気候なんかに左右されそうから分かるとしてダートの質が本場アメリカとかなり異なるのはなんでなの?
      ダートの質をアメリカとなるべく揃えるようにしたらもっとアメリカ遠征に挑戦できるダート馬も増えてダートレースがポピュラーになりそうなのに

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 16:41:09

        湿度、というか雨の多さの違いとか聞いたが
        土だと水捌けが悪いから日本は砂

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 16:41:10

        1回やった。高温多湿の気候でとんでもないことになった

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 16:42:52

        これも天候の影響が多いと思われる
        日本は梅雨や台風シーズンを中心に降水量が多い時期があるので、土ダートだと水が抜けずグチャグチャになってメンテナンス性がよくない
        砂ダートだと排水性がいいのでメンテナンスが土比較で容易になる

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 16:43:44

        あーそっちも気候の問題なのか…
        アメリカって場所にもよるけど西海岸とか雨少ないもんな
        ありがとうよく分かった

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 16:56:58

        そもそも芝の保全のために始まった日本のダートレース、天候が元で砂になってるけど
        足元が弱くスピード出て衝撃も大きい芝レースが合わない素質馬なんかがダート選んだり別の需要が生まれてるの面白いなと思った
        そういう子は芝よりもキツいカチカチの土ダートだったらどうしようもないしね

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:05:10

        実は土って腐るんですよネ…

  176. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 16:16:09 返信

    コントレイルがお話にならないレベルのエンジンとかやばいな
    そりゃ種牡馬としても人気するわ

  177. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 16:11:38 返信

    まあ、いっくんだけでなく、調教師までも同調するし、勝ち方も素晴らしかった
    勝った4回ともども重賞未勝利馬がするレーススタイルではなかったことだけは真実で誰も否定できない。あれは本当に積んでるエンジンが規格外でそれだけで勝てた

    種牡馬として与えられた牝馬の質から考えていきなり重賞馬を送り出せたのも流石と言わざるを得ない

  178. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 16:08:46 返信

    論争になんてなってない
    バカ一人で騒いでるだけ

    シルバーステートの種牡馬としての価値はもちろん認めるけど

  179. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 16:02:59 返信

    どんなに強いエンジンがあっても、脚と骨が絶えれないようでは競走馬として大成なんぞできん
    祐一の話を全部読んでから話せ、枝

  180. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 15:54:33 返信

    言ってないからソースそのものがあるはずがない
    祐一がステートが今まで乗ったことがある馬で一番つよいと言ったのがネット競馬の2017年ファン感謝祭の時だ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 15:57:39 返信

      その後でコントレイルが三冠達成して、記者らがきいたとしても
      彼は昨年9月にアップされたDMMバヌーシー公式チャンネルで
      「最終的に競走馬として重賞を勝つこともなかったですし、大成することはできなかったですけど『そのエンジンの性能にボディがもたなかった』というのが、僕の印象です」
      といった

  181. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 15:37:59 返信

    ttps://jra.jp/news/202112/120801.html
    JRAがまた変な事してる

    ここの掲示板の昔のSS思い出してしまった
    節度…節度さえ守れればなぁ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 16:42:54 返信

      JRA公式インスタグラムキャンペーン「GⅠ優勝馬になりきって褒め合おう!」がスタート!

      JRAにしては結構普通の企画じゃね?

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 16:44:27

        まともだな!(錯乱)

  182. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 15:32:18 返信

    22年にG1昇格のサウジカップの賞金が驚愕の2000万ドル!?
    と、聞いて比較が分かんなかったので現在世界の賞金金額を調べてみた

    いやぁ2位のドバイWCでも13.6億円でもヤベーのぶっちぎって22.6億円とか半端ねーな!
    ダートには夢が詰まってるぜ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 15:41:55 返信

      あと世界の賞金を調べてておもったことが・・・

      アメリカのペガサスWCの賞金額1200万ドル→300万ドル(´・ω・`)
      オーストラリアの短距離・長距離レースも夢がある(=゚ω゚)ノ
      日本だと人気の芝2000~2400って海外だとそうでもないのね(・ω・)

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 15:43:22 返信

      待て待て
      他は総賞金なのに何でジャパンカップは1着賞金なんだ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 15:45:48

        そうなん?
        ネットで調べたのペタペタはって作ったやつだからがバってると思ってたけど日本の奴でガバってたのか・・・(/ω\)

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 15:50:52

        しかも香港国際競走の4つ全部ない
        スプリントとヴァーズそれぞれ約2.8億円、マイル約3.5億円、カップ約3.92億円

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 15:57:01

        と、言う訳で貼り直し

        ジャパンカップ5位じゃんやるじゃん…ごめんなさいじゃん(/ω\)

        (作り直してて…そう言えば香港調べてないやと思ったけど…ばれへんか?)

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 15:57:23

        2021までのJC総賞金は5億7000万円
        2022からは1着賞金が4億になるから総賞金は7億6000万かな?

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 15:58:08

        レスする間に香港入れてないのばれてーら(;´Д`)

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 15:59:26

        木主ーーー!
        今度はドルと円でミスってるぞい

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 16:03:53

        あ、いや出走奨励金入れれば図で合ってるわスマン

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 16:22:51

        よし香港プラスの最終ガバってないよ114514verを貼り(`・ω・´)シャキーン

        香港のG1デーの賞金順って
        カップ(2000m)>マイル(1600m)>スプリント(1200m)=ヴァーズ(2400m)
        やっぱり世界的には1600~2000が人気なのね(・ω・)

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 16:28:15

        香港は4レース入ってるのに有馬記念は入れないんか?

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 16:37:14

        今はJCと賞金一緒だからいいかなって・・・(/ω\)

        (22年でJCが増額らしいのでそこを踏まえると変化するけど…数字多いしばれへんか?)

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 16:44:25

        有馬も22年で増額するけどJCと同じ金額なのは変わりないからね

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:03:18

        JCと有馬は来年から1着4億円
        賞金額は
        1着100%→4億
        2着40%→1.6億
        3着25%→1億
        4着15%→6000万
        5着10%→4000万
        ここまでが本賞金で計7.6億
        6着8%→3200万
        7着7%→2800万
        8着6%→2400万
        9着3%→1200万
        10着2%→800万
        ここまでが出走奨励金で合計8.64億

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:13:03

        へー、と言うことは来年はブリーダーズカップC抜いて4位か
        やるじゃんジャパンじゃんアゼルバイジャン!(=゚ω゚)ノ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 15:46:19 返信

      だからこそテーオーケインズは東京大賞典に向かわずサウジ→ドバイだろうよ
      チュウワとともに
      今年のチュウワのドバイ2着一発だけで240万ドルとジャパンカップと比肩でき、ダート重賞を何回勝ったぐらいのお金を咥えて戻ったからな

      サウジ1着は1000万ドル、つまり11億円。ドバイも696万ドル(8億円)
      二連荘できた暁ウッハウハや

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 16:27:10

        テーオーケインズが勝てばダート馬が総賞金金額1位になって日本の競馬史塗り替えちゃう可能性があるわけっすね(*´ω`*)ダートハヤル

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 16:41:50

        遠征にかかる費用や体調管理のノウハウはもちろん必要だけどドカンと稼げるってことはそれだけダートの裾野が広がる可能性があるってことだし夢があるね
        ダートレース好きだから日本でももっと増えて欲しい

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:04:45

        日本のダートは昔の芝を守るために作られたレースで、冬に大きいレースあるのもその名残感もあり
        それ故に二軍扱いではあるが、個人的には砂巻き上げて走る砂ダートが格好良くて一番好き
        それとは別にここの木全体で語られてる「賞金が高いダート」はそもそも馬場が全く違う別競技だから呼ぶなら砂馬より芝馬なのでは…?と招待見るたびに思う

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:12:26

        だからこそ今年はロレーヌが呼ばれただろう

  183. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 14:16:55 返信

    マックイーンに何があったのか

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 14:17:31 返信

      ごめんなさい
      板を間違えました

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 15:12:18 返信

      二番人気がこれは屈腱炎とか心房細動なってそうで怖いわ

  184. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 13:25:25 返信

    ざっと数えてたらキセキと走ったことがあるG1馬は47頭までいて草
    そして有馬に出るなら最終的に50頭の大台まで行く予定で大草原

  185. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 13:13:19 返信

    最高齢でG1勝った馬は確か8歳だけど、G1で馬券に絡んだ最高齢馬って何歳なんだろう

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 14:18:07 返信

      日本だとカラジ(当時12歳)かな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 14:44:24

        JG1という点で木主が納得するかどうかだな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 15:06:53

        あと豆
        カラジ、実は6歳でジロングカップというオーストラリアG3平地2400を勝ってた
        G3馬でG1アデレートカップ二着、メルボルンカップ4着と平地ならG1レベルでも馬券を絡めていた。ハンデのブリスベンカップなら二年連続3着
        12歳でもJG1勝てたのはその地力のお陰かも

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 15:11:30

        カラジとかいうペガサスジャンプステークスは負けて中山グランドジャンプは勝つ変態
        どこまでステイヤーなんや

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 15:20:33

        聞きたいかね?
        カラジ、88戦13勝、2着8回、3着10回
        その13勝の距離 2200、2400、3200、3242、3284、3400、3520、3600それぞれ一回、3000二回、4250が三回
        中山を除く場合でも基本適性は3000以上

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 16:12:53

        中山GJの距離が一番勝ってんのかよ!

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 16:17:05

        カラジといいオジュウといい中山GJはほんまやばい

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 16:18:46

        アヤベ産駒のテイエムドラゴンとの一騎打ちはしびれたわ
        カラジはアヤベより年上なんだっけ?

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 16:21:56

        カラジ1995年
        アドベ1996年
        だからカラジのが一世代上だね

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 16:23:10

        ていうか木が聞きたい話からずれてるよなw
        実際平地で馬券に絡んだ最高齢は誰なんだ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 16:24:25

        うん、アドマイヤベガより一つ上
        で、そのアドマイヤベガの息子テイエムドラゴンが4歳、カラジ11歳で中山GJで対決してカラジがハナ差勝利という
        中山GJは最後の障害を越えてからの平地コースが非常に長いので平地力と最後の根性が求められる
        オジュウ、アップは本質平地OP馬クラス、カラジに至っては平地G3馬だから中山GJが非常に似合う

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 16:31:05

        オジュウは2018のGJで最後の直線でアップに大差つけたもんな
        アップもバロンに9馬身つけたけど…
        そのバロンもルペールノエルに4馬身つけたという…

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 17:10:13

        バロンは500万下でウロチョロしてたからな
        平地OPクラスの2頭には対抗できん

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 18:06:33

        アップの時計とか後続との着差とか見てると、オジュウがいなければG1何連勝できたんだろうと想像してしまう

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 16:34:40 返信

      自分の記憶が確かならワンダーアキュート
      引退レースの東京大賞典で3着に入った
      10歳以上でG1馬券圏内に入れる馬がいるかがはわからん

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 16:41:33

        そしてもしもであれば、ノンコノユメがそれをチャレンジするかもしれん
        JPNとはいえ帝王賞2着。そして騙馬ゆえに繫殖上がりもなし。地方馬ゆえにこれで10歳現役確定

  186. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 12:19:07 返信

    日本人騎手がカナダで活躍してるらしいが
    日本馬がカナダに遠征することはあるかな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 12:21:56 返信

      賞金がしょぼいから行くメリットなし

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 12:36:39 返信

      遠征は輸送費などの諸問題と勝率&賞金そして名誉を秤にかけて行く価値ありとなれば行くって感じだからなぁ

      カナダで種牡馬になる予定の馬とかが居ればあるかもしれない

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 14:21:15 返信

      出走あるとしてもカナディアン国際Sぐらいか
      日本でもオブライエン&クールモアみたいな海外ドサ回りするチームがいれば機会もあるかもしれないが

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 14:40:38

        森厩舎がダート短距離以外で海外目指すようになればなぁ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 19:20:09

        実は1頭、1996年にカナダに遠征した馬が居る模様
        ケネディロードSにレッドアリダーって馬が参戦してるが
        カナダ遠征はその1頭だけだな

  187. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 12:15:42 返信

    キセキ歴代鞍上リスト

    ルメール、蛯名、川田、シュタルケ、福永祐一、デムーロ、川田、スミヨン、ムーア、武、浜中、スコフィールド、和田、松山(NEW)

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 12:32:10 返信

      内訳
      川田(8)、デムーロ(6)、武(3)、浜中(3)、和田(2)、福永祐一(2)、スミヨン(2)、ルメール(1)、蛯名(1)、シュタルケ(1)、ムーア(1)、スコフィールド(1)、松山(1)

      ただ、ショウガのイメージがあんまない
      菊花のデムーロ、闘魂注入の和田、福永先生の競馬実演、浜中のJC大暴走のが記憶に残ってる

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 12:41:32

        川田のイメージ無いってマジか
        まともに逃げてたのって川田が乗ってた頃だと思うんだが

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 12:41:50

        寧ろ俺は川田のイメージが一番だわ
        丁度あの頃は安定して善戦続きだったから、ブロコレシルコレとしての存在感があった

        そういや、川田とコンビ組んでた頃に確かここでキセキのSS書いてた人いなかったっけ……?あの頃からSSが衰退していった気が

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 12:47:27

        _人人人人人人人人人_
        > 闘魂注入の和田 <
        >         <
         ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 12:49:15

        あの2:20:9はどうしてもキセキ自身が先に来てて、鞍上がショウガって忘れてたわ
        大阪杯も宝塚もそれぞれアルアインとリスに負けた記録が先に来てて…

  188. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 12:09:04 返信

    有馬記念キセキは松山とは
    何か意外

  189. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 10:53:33 返信

    コントレイルってもしかしてディープ産駒牡馬の中で唯一の2歳3歳古馬でG1を勝った馬なん?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 11:12:38 返信

      アレス、プレミアムらは2歳G1覇者だがあとはあれ
      クラシック覇者たちはどれも2歳G1を勝ててない
      コントレイルは2,3,4歳ともにG1勝てた唯一のディープ牡馬産駒のはず

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 11:54:53

        ダノンプラチナ「」

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 11:25:57 返信

      そもそもディープ牡馬で初めてG1を3勝した馬がフィエールマン(春天連覇した2020年)なので、3年連続でG1勝ったのもこの2頭しかいない。

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 11:33:50 返信

      ジャパンカップ勝ったディープ産駒牡馬もコントレイルが初めてなはず
      牝馬ならジェンティル兄貴が連覇してるが

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 11:36:43

        つくづく兄貴姉貴が本当の兄貴ならば…

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 11:42:02

        それでコントレイルにつけるんですね

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 11:39:42 返信

      2歳であの完成度でそれを4歳まで維持したって考えると大概よなぁ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 11:48:41

        生まれの年と脚部不安で半年まともに調教できてなかったことも考えると厩舎の血がにじむ努力が垣間見える

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 12:09:37

        維持どころかまだまだ良くなりそうな雰囲気もあったし本当に凄い

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 12:26:58

        コントレイルは本当にとてつもない化け物だったんだな…

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 12:41:16

        歴代三冠馬らと比べて化け物度はかなり下だが、
        その分陣営と騎手がそこをカバーしてたな
        コントレイル自身ももうわかるはずがないセントライト以外、三冠馬の中で操縦性がダントツな性格してるし、オルフェの大笑点やディープのようなスピードジャンキー的なことをしない

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 13:14:41 返信

      ディープ産駒っていう括りで一頭ごとのG1勝利数とか見ると意外と多くないのはディープ産駒が粒ぞろいで分け合っちゃったんじゃないかと思っとる

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 13:51:52

        この間の天皇賞もJCも上位三頭の内二頭がディープ産駒だからねぇ
        天皇賞はエピファ産駒のエフフォーが勝ったけども

  190. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 10:38:37 返信

    今年の香港国際競走、日本勢は何勝できると思う?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 10:46:47 返信

      全勝やろ、ライバルになりそうな欧州とかの海外勢居ないし
      地元香港勢も去年から1頭除いて低調だから

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 10:56:28

        流石に国際レーティングがグローリーヴェイズより高いパイルドライバーや、ダノンキングリーらより高いゴールデンシックスティーをガン無視するのは草

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 12:42:24

        ゴールデンシックスティに勝てるビジョンが見えないんですが

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 11:05:12 返信

      まあ全敗しても驚かない

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 11:06:41 返信

      スプリントはホットキングプローン、ウェリントン、ラッキーパッチらはいるがキングプローンは7歳、ウェリントンは前走7着と不調。寧ろ気になるのは前走1200の国際G2プレミアボウルを勝ったラッキーパッチという大将格不在 マイルはゴールデンシックスティーとワイククはいるが、はっきりいって60が最有力。日本やアイルランド勢と違って移動なし。前走はほぼ持ったままの楽勝。グランアレグリア並みの能力。4戦のうち...全て読む

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 11:09:46

        そしてヴァーズ。
        グローリーヴェイズ必勝の勢いで挑むが、モーグル、パイルドライバーも虎視眈々。ワイドでヴェイズーパイルドライバーでもおすすめできるほどのもの。後はステイフーリッシュがステゴの血統を同じ血で開花できるか

        スプリントとカップを取れる機会大でヴァーズもにらみの2‐3勝かと

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 11:28:37 返信

      カップだけかもなあ
      他はなんとなく日本勢も「コレ!」って感じの馬でもない気がする…スプリントのレシステンシアはいいかもしれない

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 11:40:44 返信

      よくて2勝かな
      マイルはゴールデンシックスティが化け物だし、他もスプリントかヴァーズを落としそう(カップは勝てると思う)

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 11:47:11

        キングリーのムラある状態、サリオスの調子、インディチャンプのお年
        どれも不利な状況
        グランアレグリアの脚の不調が残念でならない

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 12:40:28

        インディチャンプが安定した能力でレースを引っ張って
        サリオスがわがままボディでゴールデンシックスティを押しつぶして
        キングリーが何やかんやして突き抜ければ勝てるな!

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 12:45:44

        540キロ台のサリオスと500キロのゴールデンシックスティーのぶつかり稽古とか怖すぎ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 12:46:10

        サリオス完全に貧乏くじ引かされてて草

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 12:06:38 返信

      あの3頭で挑めばカップだけは間違いないと信じたい
      ヴァーズはグローリーヴェイズが信頼できるかどうか
      スプリントはいけそうな気もするがスプリントだから怖い
      マイルは多分無理

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 12:09:50

        ステゴの血を引くステイフーリッシュを信じろ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 14:29:50 返信

      最高で3勝、最低でも1勝すると予想
      カップかヴァーズはどちらかまたは両方勝てる
      スプリントは去年みたいにテンから脚使わせれて消耗戦ならチャンスあり
      マイルはゴールデンシックスティーお祈りゲーでスローならまず無理

  191. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 10:34:26 返信

    ttps://www.youtube.com/watch?v=DXeSs1n_uYQ
    有馬記念だけでもいいから、地上波の本馬場入場曲がこの曲にならないかな…

  192. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 10:16:54 返信

    当の本人がシルステの方が上と断言してたのにみんな必死で否定するんやね

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 10:20:23 返信

      お前に国語能力があれば祐一の言ってる文章を全部読めてそういった能無しな煽りをしないはず
      祐一が言ってたことを100回見直してこい
      そして外人に国語能力がないと言われることを恥と思え

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 10:33:27 返信

      それにお前が材料としてコントレイルを貶める祐一のネット競馬の公開談話は2017年12月のもの
      コントレイルは2017年生まれで当時八か月の馬。
      コントレイルを下げるだけのために自分の発言の矛盾すら気づいてないお前の方こそ必死すぎて惨めとすら見えて笑える

  193. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 09:43:38 返信

    なんかネット競馬の掲示板にアップトゥデイトが亡くなったという書き込みがいくつか見られるんだけど、これ本当なのか…?

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 09:50:14 返信

      さあ?定期的に出るけど 馬事公苑の馬は情報なすぎるせいで死亡説流れがちだから真偽は知らん

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 09:58:47 返信

      馬事公苑、あまりにも発信しないからちょくちょくそういったものが流れてくる
      本当なら公苑から公式発表が来るからそれまでネットのああいったものはスルー安定

      • 木主 2021/12/08(水) 10:05:09

        じゃあデマって事なんかな
        アップ好きだから元気に過ごしてて欲しい

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 10:09:09

        デマと断定しない
        何しろデマか真かを断定できる材料なんて何一つない

        一週間ぐらい経ってなお馬事公苑が何も言ってこないならいえるがな

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 11:13:03

        ずいぶん前から出てるデマだから多分本当のデマ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 11:16:16

        まあ、何度も同じものが流れてたことがあったから多分うそとは思うけど

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 10:16:52 返信

      ネット競馬の掲示板見る感じ去年亡くなったという書き込みはあるみたいだが…
      具体的なソース無いしなんともいえんけど

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 11:03:09

        ソースがnetkeibaの掲示板は流石に信憑性が低すぎますわ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 12:13:31 返信

      ソースを探す習慣って大事よ
      どれだけ探して見つからないなら多分デマ

      速報性の話題だとソースが出るまで時間がかかるから現地勢とかツイートのソースも参考にするしかないけど
      昨日今日の話題じゃないなら明確なソースを探すべき

      だからといって電凸とかしちゃダメよ

      • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 13:02:07

        ソース探すついでに面白い記事を見つけて読み耽ったりもする

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 14:31:34 返信

      もしそうならJG1馬だしJRAからも発表があるはず
      だからリリースが無いってことは違うと思われる

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 15:06:43 返信

      netkeibaの本記事は信用して良いがnetkeibaの掲示板なんてこの世でもっとも信用ならないソースだからなぁ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 21:45:15 返信

      何せ「コントレイル屈腱炎」という怪情報が流れた位だからなあ
      無批判で対応すると火傷するのがnetkeiba掲示板

  194. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 09:35:07 返信

    怪我をしないとかの体質も実力・能力のうちだって分からんのか
    所詮は怪我して準オープン勝てただけで終わった馬

  195. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 09:13:08 返信

    とりあえず今週に答えがわかるな

  196. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 07:11:59 返信

    だからエンジンの量はシルステがダントツってだけでコントレイルより強いとは言ってないでしょ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 07:47:38 返信

      ようはコントレイルより上ってことじゃん

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 08:30:42 返信

      だから体に合わず故障したってとこまで話を聞け

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 09:12:03 返信

      とりあえずなんとしてもコントレイル叩きたいんだって気持ちだけは伝わるわ

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 09:19:16 返信

      いくら体に積んであるエンジンが強くても脚がそれに負担できないなら競走馬として話にならない
      そして木主の脳みそも話しにならん

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 09:28:28 返信

      エンジン出力に体がついて来なかったっぽい馬はタキオンしかりフジキセキしかり種牡馬で活躍してるから多いに期待できる(というか既に結果出してる)
      唯一の懸念はタキオンみたいに脆さまで受け継がれてしまうかもしれないことだが…

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 09:39:51 返信

      エンジンだけ引き継いで体は母方から丈夫なの貰えれば化けるんだろうけど、そう上手く行かないというか
      ディープインパクトが圧倒的なエンジンと極限まで軽量化されたF1カーのようと形容されたの見たけど、そのバランス保ってる個体から半分しか血は継げないからアンバランスになりがちかも

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 09:59:58 返信

      種牡馬としては間違いなく牝馬側にその貧弱な脚を補える血統を有してる前提として探す

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 12:24:39 返信

      おまけに同じ時間帯で書き込むと言う

  197. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 06:09:15 返信

    超えられないと思われていた記録が多いサンデー産駒の記録をディープ産駒が着々更新しているが重賞を勝った産駒の数を調べた(海外含む)

    重賞を勝った頭数:サンデー産駒161頭(327勝) ディープ産駒149頭(306勝)
    内GⅠを勝った頭数:サンデー産駒44頭(75勝) ディープ産駒55頭(92勝)

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 10:28:39 返信

      もうGI100勝も見えてきてるんだなー

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 11:35:36 返信

      勝利数も現在2517勝、親父は2749勝であと232勝。早ければ再来年には達成可能かな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 11:45:49 返信

      サンデーの凄さも際立つな…
      コントレイルもこの流れに続けるだろうか

  198. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 05:51:23 返信

    ラヴズオンリーユー、一昔前はミルコの馬のイメージだったのに今や川田の馬のイメージだな
    オークス以降酷い騎乗繰り返したミルコの責任なんだけどな、有馬の騎乗で完全に見切られたと思う

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 07:20:46 返信

      ラヴズ、実はオークス以降も結構堅実な走りをしてるんだぜ
      ドバイシーマは中止になるし、VMと府中牝馬と有馬は距離があれだし
      再浮上のきっかけをつかんだのは去年のエリ女だと思ってるからミルコも悪くなかった気がするけど川田がハマったから仕方ないかな

    • 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 09:57:03 返信

      あくまで物足りないだけでオークス以降デムーロとともに6戦して2着1回3着2回と大きく外れてもいない
      わりかしよくある4歳牝馬のスランプだし、大きく崩れたのは最後の有馬なだけ
      しかもその有馬がラヴズの初中山

  199. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 02:30:41 返信

    ジャムシードという馬を最近知った 海外に日本馬が行っても無駄と思われてた時代に、シンボリ牧場がルドルフ産駒の馬をフランスで走らせて4勝、G3連対の実績 日本に帰ってからは大活躍はなかったもののオープン馬にはなったし、日本でG3連対もある(4勝してるのに日本では降級入れて500万下を走るというのもアレだけど) 検索してもあんまり情報がなかったからそこまでニュースにはならなかったんだろうけど、当時の人...全て読む

  200. 名無しのトレーナー 2021/12/08(水) 00:17:55 返信

    ジャンポケ斉藤のYouTubeでとうとう所有馬と対面したけど、凄い好奇心だなあの馬
    初対面の人間にあそこまでベタベタする馬はなかなかいないと思う

トップへ戻る