競馬界の偉業
雑談掲示板より
名無しのトレーナー三大・後年になるほど評価が上がる競馬界の偉業
1.オペさんの古馬王道年間皆勤&不敗
2.ウオッカのVM安田連勝
あと一つはなんだろ?名無しのトレーナー番外っぽいけどハルウララブームとか名無しのトレーナー確かに高知を救ったけど昨今の競馬人気上がり気味とインターネットの普及で
そもそも7年で113戦も走らせたのはマズいのではないかという声も増えてて
逆にあのブームはどうだったのだろうかとも思われ始めている名無しのトレーナー出走手当で生き延びていた面があるからしょうがないと思う。今でこそ高知も賞金額が上がってきてるけど、昔は全国でも下位レベルの賞金額だったと聞くから。名無しのトレーナー高知競馬編にするとウララもめっちゃ曇りそう。
イブキライズアップの故障による入院に始まり
走り続けて走り続けて次第に存在そのものに疑問持ち始めそう。
それで「走り続けなきゃイブキちゃんのためにも」というやばい感情が芽生え始める。名無しのトレーナーウララは史実準拠のシナリオにすると終盤マジで気が滅入るから…
血のつながっていない母親がウララグッズの売上をもっと寄越せとか言い出したり、無理やり高知トレセン学園やめさせられてセラピーの仕事させられるウララとか見たくねえよ…名無しのトレーナーイクノディクタスあれで故障なし名無しのトレーナーウマ娘になってる競走馬とディープインパクト、オジュウチョウサンくらいしか知らないけど
個人的にはタマちゃんの天皇賞春秋連覇(重賞6連勝付き)がスゲーってなる
史上初だし名無しのトレーナータマが凄いのは厳然たる事実だが天皇賞は昔勝ち抜け制だったのでそこを考えると…名無しのトレーナーえ、距離違うのに勝ち抜けあったの?名無しのトレーナー勝ち抜け制の時代は両方とも芝3000だったんや名無しのトレーナーえ、3,000だったんですか
はぇ~めっちゃためになる
ちなみに開催は春秋両方京都だったんです?名無しのトレーナーごめん嘘ついた。3200や名無しのトレーナー開催場所は今と変わらん春京都と秋東京
ただしどっちも3200だった
秋2000になってからの最初の覇者がミスターシービー名無しのトレーナー天皇賞秋は、1984年まで3200mだった。個人的には、1980年の秋天が好きです
「二番手以下は届かない!絶対に届かない!」名無しのトレーナー↑1983年までだった。嘘ついてごめんなさい。名無しのトレーナー開催場所は今と同じで距離だけ変化があったんですね
ありがとうございます名無しのトレーナーカツラノハイセイコもシルクスキーも、そしてホウヨウボーイも、グレートタイタンもカネミノブもみんな纏めて!みんな纏めてブッ千切ってプリテイキャスト!82代目の天皇賞馬の栄冠に輝きました!
(牝馬による最後の3200m制覇)名無しのトレーナーオジュウチョウサンは後年にならずともアンタッチャブルレコードだからな名無しのトレーナーダスカの秋華賞エリ女連勝もすごいと思う名無しのトレーナーアグネスデジタルの芝ダート、中央地方海外g1制覇。
オペラオーの古馬王道制覇
オジュウチョウサンの中山グランドジャンプの記録これはやろうと思っても「二番煎じ」「やっぱ先駆者の方が」とか言われるの恐れてやらなさそう。一応やろうと思った陣営はいるしエフフォーリアは今年秋古馬制覇に向けるもよう。
名無しのトレーナー秋古馬だけだとロブロイもいるからなぁ…名無しのトレーナー秋古馬達成できたら三頭目だろ?頑張ってほしいな名無しのトレーナーしかもオペラオーの古馬王道は和田さんが1人と一頭で成し遂げたからな。
今後古馬王道制覇+前哨戦制覇馬がいても鞍上が変わったらその時点で評価下がる。
デジタルも四位騎手の前に何人か乗ったけど地方、中央、海外の芝(ダート)を勝利したのは四位さんが達成させたものだからこれも鞍上が変わったら終わり。
オジュウチョウサンの記録も石神さんだけで達成してる。
「鞍上を変えずに」という新たな条件が生まれてしまってるんだよな。名無しのトレーナー現在の時流考えるともう鞍上変えずにそれだけの記録達成って不可能に近いよな
障害はまだあり得るけど平地は…名無しのトレーナー鞍上を変えずに……意外な盲点だったわ。名無しのトレーナーオメガパフュームは鞍上ちょいちょい変わってるけどデビューから基本ミルコで東京大賞典4連覇も全部ミルコで取ってるからセーフ?名無しのトレーナー記録を同じ騎手で取ってるならいいんじゃないかな。名無しのトレーナーデジタルのローテは、そもそも挑もうという発想自体が出てこないと思うわ。名無しのトレーナーロジータとホクトベガの存在そのもの
カンパニーの8歳で芝G1初制覇
番外編ならヴィルシーナ&ストレイトガールの同世代2頭によるVM連覇×2オジュウとオメパの記録は現在進行系なので置いとく
名無しのトレーナー地方だけど18歳で今なお現役ヒカルアヤノヒメ
ウマ娘は現実の話も知って好きになる子が多い…
当時若手の和田騎手を乗せての偉業に引退式での和田騎手の言葉にオペラオーが亡くなったその1か月後にG1勝利した和田騎手の言葉と本当に涙が出そうになる
競馬って現実だけどドラマばっかりだなぁ…って思うわけですよ@kaz_01000 接戦に強いのがテイエムオペラオーの強み。気持ちの強い馬だった。蓄積される疲労に負けず、この年の古馬王道GI完全制覇を成し遂げた。この偉業は日本競馬史上、オペラオー1頭しか達成できていない。ウマ娘で古馬王道路線完全制覇に挑んで改めてわかる2000年のテイエムオペラオーの古馬王道路線完全制覇という偉業の凄さ当時は大阪杯がGⅡでオペラオーは出走していないけど、2000年のオペラオーなら大阪杯がGⅠで挑戦していたら大阪杯も必ず勝っていただろうという確信がある
ここで知り得た情報というのも込で
メイヂヒカリの2歳G13歳クラシック4歳以上天皇賞有馬記念制覇の勝鞍
確かメイヂヒカリしか達成していない記録だったかと