【ウマ娘】「日本総大将」という異名はいつ頃から言われ始めた?

雑談掲示板より

日本総大将と言う異名は?

名無しのトレーナー
日本総大将っていつから言われ始めたんだろう
やっぱスペちゃんが初出なのか
名無しのトレーナー
いや、ミスターシービーも呼ばれてたからもっと前の筈
  名無しのトレーナー
  第1回のホウヨウボーイとか?
  名無しのトレーナー

ちょっと調べたら実況や新聞で総大将と呼ばれてても結果勝てないと総大将扱いはされ無いらしい

そうなるとシンボリルドルフが最初って事に成るのかな?

  名無しのトレーナー
出走する日本馬の中で一番成績優秀な馬がそう呼ばれると思ってたけど違うんだ?
  名無しのトレーナー
  日本総大将マチカネタンホイザ、鼻出血で出走取消
  名無しのトレーナー
  カツラギエース…。
  名無しのトレーナー
カツラギエースは実績人気共にシービールドルフより下だったから勝っても後付けで総大将にはしないだろう
翌年のルドルフは1番人気で勝ったので当然日本馬の中でも人気最上位
  名無しのトレーナー
そもそも、国際GⅠで出走前に一番格の高い日本調教馬に対してつく異名だから。
94年スプリンターズステークスではサクラバクシンオーが「日本総大将」って実況されていたりする。三宅正治アナがこの「日本総大将」って言い回し好きなのね。
  名無しのトレーナー
  オグリキャップが1989年のJCの時に日本総大将って呼ばれてた
スペ先輩が日本総大将と言われているのは有名だが実はゼンノロブロイさんもジャパンカップの実況で日本総大将と呼ばれている
ゼンノロブロイも当時の実況で「日本総大将」言われてるんだなるほど
日本総大将マチカネタンホイザが実現すると思ったのに…
えいえいむんのマチカネタンホイザも実は日本総大将候補であったことを知る人は少ない

シンボリルドルフ、ミスターシービーといった三冠馬2頭を破り初代日本総大将となった仔がいるんですよね。

カツラギエースっていうんですけど…。

ウマ娘出走待ってます。

実際にジャパンカップ創設から10年で優勝した日本馬はカツラギエースにシンボリルドルフの2頭のみ

ペイザバトラーに敗れたタマモクロス、ホーリックスに届かなかったオグリキャップ。その後もメジロマックイーンやエアグルーヴなど多くの名馬が敗れる中、ついに到来する黄金世代、彼の日の日本総大将


太陽の王子と呼ばれていたモンテプリンスも言われていたとか。関係ないけど日本ではなく総大将という異名だったら高知総大将とかもありますよね~

コメント

  1. 名無しのトレーナー 2022/03/06(日) 00:31:12 返信

    お前らはもう少しスペちゃんに敬意を払えよ!!!
    ガチで黒船を退けた武士やぞ!!!すごいんやぞ!!!

  2. 名無しのトレーナー 2022/03/06(日) 00:31:47 返信

    ほんとにすごいんやぞ・・・orz

  3. 名無しのトレーナー 2022/03/06(日) 00:41:22 返信

    モンテプリンス
    シンボリルドルフ
    マチカネタンホイザ
    スペシャルウィーク
    テイエムオペラオー
    ゼンノロブロイ

    これ以降はもう海外強豪馬が来日しなくなったから総大将ってよばれなくなったわな

    ジャパンカップってジョン・ヘンリーやモンジューも負けてるし海外馬からしても勝てないのに旨味が少ないという凱旋門賞に近いレースね

    • 名無しのトレーナー 2022/03/06(日) 04:29:38 返信

      海外強豪馬が来日する環境だったらジェンティルドンナなんかめちゃくちゃ相応しいのになあ

      • 名無しのトレーナー 2022/03/06(日) 12:01:07

        ジェンティルの時代だとノコノコやって来た可哀相な海外馬が日本のやベー奴らに振り回されるとか、特攻野郎Jホースとかになっちゃうんだよなぁ

    • 名無しのトレーナー 2022/03/06(日) 05:08:49 返信

      実はニコニコによるとディープも日本総大将と言われているらしい

    • 名無しのトレーナー 2022/03/07(月) 09:52:18 返信

      なお、この中に鼻血吹いて出走できなかった総大将がいる件

  4. 名無しのトレーナー 2022/03/06(日) 01:12:29 返信

    別に腐してるようなのないやん

  5. 名無しのトレーナー 2022/03/06(日) 02:02:49 返信

    なんか怒りや嘆きのコメントがあるが…
    日本総大将を馬鹿にしたような書き込みあるか?

  6. 名無しのトレーナー 2022/03/06(日) 03:51:14 返信

    ウマ娘から入った勢で日本総大将ってスペちゃん固有の渾名だとばかり思っていたのだけれど、他にも呼ばれたのがいるのか… むしろその「日本総大将」と言う概念や歴史の説明をもう少し欲しかった気がする 特に98年組は群雄割拠のイメージが強くその中でスペちゃんがそれに選ばれた流れとか、その辺を知りたいな 分かってる人にはなんでそんな簡単な事が…って思うかもしれないけど、意外とそう言うところで引っ掛かってる人も...全て読む

    • 名無しのトレーナー 2022/03/06(日) 06:38:28 返信

      ジャパンカップの創設で日本開催の国際レースが行われるようになったわけだけど、やっぱり日本の競馬ファンとしては「日本vs海外」の構図で見るわけ。 特に第1回JCで米GⅡ牝馬に日本レコード叩き出されて日本勢総大惨敗、と海外の差を見つけられているから、国際レースはやっぱり「日本頑張れ!」ってなる。 だから、国際レースになると日本のエースを「総大将」と呼んだりする。特にこの言い回しが好きだったのが東京の大...全て読む

      • 名無しのトレーナー 2022/03/06(日) 06:45:23

        あと、本スレの方で第1回の総大将をホウヨウボーイっていってるけど、日本総大将は2番人気の“無冠の帝王”モンテプリンスで、“ターフのフェミニスト”ホウヨウボーイは3番人気。 日本馬最先着(5着)だった浦和競馬のゴールドスペンサーが4番人気、勝ち馬のメアジードーツが5番人気、出走馬で唯一のGⅠ馬だった米国馬ザベリワンが1番人気、て感じだった。 ちなみに、ヴィクトリー倶楽部のメン...全て読む

    • 名無しのトレーナー 2022/03/06(日) 13:59:30 返信

      98年組でスペちゃんの印象が強いのは内国産馬の雄が凱旋門賞馬のモンジューを退けてるからだろうね
      外国産馬の出走規制が緩和されてグラスワンダー・エルコンドルパサーが古馬戦線に居る中で強いダービー馬だったのも関係あると思う

      JCは第一回が外国の2流半ぐらいの馬に日本の一流馬が敗れて力の差を突き付けられた
      それ以降、JCにおける日本総大将は強力な外国馬に挑む日本代表としての意味合いが強い

    • 名無しのトレーナー 2022/03/06(日) 19:08:39 返信

      何故か?エルは内国産馬じゃないからさ
      グラスはそもそもでジャパンカップ出てないし

      • 名無しのトレーナー 2022/03/07(月) 09:02:50

        そもそも98年JCの1番人気はスペだったから内国産馬じゃないとかあまり関係ないのよ。

  7. 名無しのトレーナー 2022/03/06(日) 05:09:30 返信

    あくまで「日本馬最上位人気」への称号なので勝った負けたじゃない あの年のカツラギエースは全然違うしルドルフもあの時点では「無敗三冠だが古馬と初対戦で未知数」なのでやはり1番人気のシービーが総大将 ホーリックスの年も馬券的にはクリークだが心情的にはオグリ(秋5戦目でマイルCSからの連闘)だった スペも戦前で実績上位とされていてそして前年の雪辱を果たして勝ったから、「”やはり”ニッポン総大将」っていう...全て読む

  8. 名無しのトレーナー 2022/03/06(日) 06:45:07 返信

    スペちゃんが勝った年は海外勢が強くて、
    もしスペちゃんがいなければ1~3位は海外勢で独占だったんだよね。
    まさに総大将の名に恥じない勝利だったと思う。

  9. 名無しのトレーナー 2022/03/06(日) 07:05:15 返信

    しかしスペシャルウィークの勝鞍のダービー、春秋天皇賞、ジャパンカップってホンマに主人公的やねえ
    特にライバルが皐月菊の二冠馬、グランプリ三連覇ってのが余計に映える

  10. 名無しのトレーナー 2022/03/06(日) 11:04:30 返信

    そう言えばウオッカも日本総大将(女)とか言われてたな……

  11. 名無しのトレーナー 2022/03/06(日) 11:59:50 返信

    言われ出したのは結構昔だけど
    最後の日本総大将はスペシャルウィークだと思ってる
    一応それ以降も言われてはいるけど
    2000年以降はもう勝って当たり前みたいになってるし
    ロブロイの勝った年なんて誰が来てたのかも知らん
    調べたら海外勢で最上位人気が8番人気だった
    日本勢が勝って当然のレースと言う認識になってる
    トニービンやピルサドスキーが来てた頃に比べれば雲泥の差

    • 名無しのトレーナー 2022/03/06(日) 12:55:07 返信

      ファンタスティックライトとぶつかったオペラオーを忘れられても困る。

    • 名無しのトレーナー 2022/03/06(日) 19:11:13 返信

      ファンタスティックライトすり潰したオペラオー除外とかマジか?

  12. 名無しのトレーナー 2022/03/06(日) 12:29:34 返信

    テイオーはよばれなかったんかな

    • 名無しのトレーナー 2022/03/06(日) 12:56:09 返信

      92年は立派に総大将だったよ

    • 名無しのトレーナー 2022/03/06(日) 14:14:58 返信

      日本馬最高人気(5番目)だから日本総大将と言われる資格は十分だろうね
      外国馬の勝利が続いた後で例年より強力な外国馬相手だったから余計に

  13. 名無しのトレーナー 2022/03/06(日) 14:02:19 返信

    国際G1における「日本総大将」は他のスポーツで言う「エース」や「ジョーカー」みたいなもんで、特定の馬に対する称号では無い
    スペのときの三宅実況が美し過ぎただけ。

  14. 名無しのトレーナー 2022/03/07(月) 07:05:09 返信

    サクラバクシンオー引退レースで海外勢3頭出走したがパドックで総大将って言われてた

トップへ戻る