【競馬】いつまで経っても名前の呼び方が分からない三大競走馬と言えば?

引用元:https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Makybe_Diva_-_trackwork_02.jpg

名前の呼び方が…

競走馬の中には初見だと「この馬の名前は何て読むんだ…?」と思ってしまうような名前があります。
そのあたりのお話を紹介させていただきます!

名前の呼び方が分からない馬と言えば?

雑談掲示板より

名無しのトレーナー
三大いつまで経っても呼び方が分からない馬
マカイビーディーヴァ、Danzig、あと一つは何だ

名無しのトレーナー
American Pharoahさんwwww

名無しのトレーナー
phaでファと読む認識がないとなんなのかわからない…。
ファラリスやファロスを知ってれば良かったんだがその時は両方知らなくてな…。

名無しのトレーナー
ああそういうことか
愛用していたスポーツ用具の名前にPhantomってのが有ったからpha=ファと知っていたからなんのことかと

名無しのトレーナー
名前自体はアメリカンファラオ。

名無しのトレーナー
名前聞けばピンとくるけど綴られるとわからないウマだと思う。
ファラオだと王様の名前で認識できるからね。

名無しのトレーナー
誤字だからよめなくてもしかたない

名無しのトレーナー
ロックマンオタクだから『ファラオ』は読めるけど、つづりが間違ってるのは気づかなかった

名無しのトレーナー
ファラリスは処刑道具知ってたから読めた。

名無しのトレーナー
すでにフェブラリー勝ってるけどカフェファラオが活躍し始めたらもっと誤字がネタにされそう

名無しのトレーナー
カフェファラオのお爺ちゃんであるモアザンレディは読めなくないけど
名前から牝馬と間違える。

名無しのトレーナー
カフェファラオも英字名をPharoahにしてるのか……(困惑)

名無しのトレーナー
カフェファラオは親名に合わせたんだろう
誤字直してやれよという気もするが、血統の証明にはなるしなw

名無しのトレーナー
今後の種牡馬成績いかんではファロア系が確立されそう

名無しのトレーナー
スウヰイスー

名無しのトレーナー
A.「すううぃいすー」
B.「すういいすー」
C.「すうぃいすー」
いったいどれなのか、ここの掲示板で聞いたことあるわ。安田記念の話題だった気がする

名無しのトレーナー
マイナーだけどコヰワイという馬がいてだな…。

名無しのトレーナー
最速G1連覇の話題で彼女が出てきた
すうぃいすーのはず

名無しのトレーナー
一昨日辺りだっけか、話題になってたの
読み方はすうぃいすーだからCだね
本当はスウヰトスー(すうぃーとすー)と名付けたかったらしいが

名無しのトレーナー
リボー
いくら見てもリボットって読んじゃう。

名無しのトレーナー
リファールとかリィフォーも綴りそのままお出しされると読めないよな。

名無しのトレーナー
リファールもいつ見ても間違える。
リイフォーは別馬の名前ですって言われても信じるレベル。

名無しのトレーナー
書き込む場所間違えちった
逆にセクレタリアトはSecretariatって書いた方が読みやすい気がする
片仮名だとクとレを逆にしてしまう

名無しのトレーナー
スウヰイスーは確かに
Danzigはウイポでダンジグと読み慣れてるかなあ

名無しのトレーナー
Danzigはダンジグ派とダンチヒ派どっちが多いんだろう?
ワイはダンジグ派

名無しのトレーナー
ダンジグって言ってる。
あと過激思考なのかダンチヒ派キモいって言ってる奴がいた。

名無しのトレーナー
うちはドイツ語の方が馴染みあるからダンツィヒだな
過去にそういう名前の都市国家があったし

名無しのトレーナー
ダンチヒ派はダビスタユーザーの割合が
ダンジグ派はウイポユーザーの割合が高いってどこかで聞いた気がする

名無しのトレーナー
Danzigはポーランド回廊で知ったからダンツィヒですわ

名無しのトレーナー
ロドリゴデトリアーノ、どこに濁点付ければいいのか分からなくなってくる

名無しのトレーナー
ジェニュイン
呼び方がわからないというか正しく呼べないって感じだが

名無しのトレーナー
言われてみればよくわからないや
湯布院やカフェインの発音でいいの?

名無しのトレーナー
アクセントの問題か。

名無しのトレーナー
いつもジュニインとかジュニュインって読んでしまう

名無しのトレーナー
Königsstuhl
初見でこれを読めるのはドイツ語が分かる人ぐらいだと思う

名無しのトレーナー
ケーニッヒシュトール?

名無しのトレーナー
この綴りでケーニヒスシュトゥールと読むらしい
調べてみたらドイツの三冠を獲った名馬だった

名無しのトレーナー
ヘイローも割と……。
あとヌレイエフ。

名無しのトレーナー
Nureyevでヌレイエフとか言語は奥が深いと何故か感心した。

名無しのトレーナー
ちょっと前にヘイローもHaloって書かれたら読み方が割れるよねって話題になってたっけなぁ

名無しのトレーナー
Haloは名作FPSやってたから読めるんだけど、F1見てたらハロ(ドライバーの頭部を守るパーツ)と読むことが多いから困惑する

名無しのトレーナー
Marchand d’Or
呼べる人居たら凄い

名無しのトレーナー
マルシャンドールだっけ?
たしか芦毛のスプリンターだった気が

名無しのトレーナー
そう、正解
マルシェンかマルシャンで呼び方が迷う

名無しのトレーナー
綴りを区切らない海外馬は大体それに当てはまる説
Leroidesanimauxとか最初読めなかった

名無しのトレーナー
ブラジル生まれで活躍した珍しい馬ことルロワドサニモーか
本当に読み辛い

名無しのトレーナー
le roi des animauxって区切ると、無事ライオンだらけの検索結果に行き着く。

名無しのトレーナー
それ、意味合いは動物の王だからライオンさんにたどり着くわ

名無しのトレーナー
ベンバトル、いつもペンバトルかベンバドルって言い間違える

名無しのトレーナー
セクレタリアトはSecretariatって書いた方が呼びやすい気がする
片仮名だとクとレを逆にしてしまう

名無しのトレーナー
ピルサドスキー挙がってないの意外だ
ダンジグもだけど由来通りか英語読みかの違いだね
所有者英語圏の人だし英語読みでいいような気もする

名無しのトレーナー
ピウスツキ ポーランドの偉人、あるいは偉人の名前を引用して命名された名馬
ピルサドスキー うまだっち

名無しのトレーナー
ピルサドスキーは大半の人がジャパンカップで初めて見て色々と強烈に印象に残ってるだろうからじゃないかな
名前の元になった方は学校教育とかではあまり教えてないと思うし、知らない人のが多いだろうから混乱もあまりないのではないかと

名無しのトレーナー
あえて正式に呼ぶとしたら「ピウスツキ」だっけ?
ポーランド建国の父ヨーゼフ・クレメンス・ピウスツキ(Józef Klemens Piłsudski)から取ったそうな。

名無しのトレーナー
ごとここではピルサド神と崇められるし、ピルサドポイントとかの単語もあるぐらいだからここの住人じゃ問題にならん

名無しのトレーナー
エイジャックスかな。
一瞬見せられると「?」となる。

名無しのトレーナー
エイジャックスは答え言われたら「あー!それか」となる単語の一つだと思ってる

名無しのトレーナー
オランダのプロサッカークラブの
名前になったアヤックスのことで
ございましょうか?

名無しのトレーナー
ワイ、コナミのシューティングのせいで、あれはエイジャックスとしか読めないおじさん

名無しのトレーナー
AJAXって何か聞いた覚えある言葉だな…って思ったらQueenのFlashだったわw

名無しのトレーナー
アドマイヤビッグの母のジェドゥザムールって
名前を見て「ああ、ダイワカーリアンの母か」
とすぐ気づいたのは僕だけでしょうか?

名無しのトレーナー
やっぱり伝説の芋ことPotooooooooさんでしょ。
これを初見で読めたとしたら、それはかなりの捻くれ者か一休さんよ。

名無しのトレーナー
偉大なるお芋神は殿堂入りだから話題に挙げられなかったんだと思ってた。

名無しのトレーナー
最初ポトオオオオオオって読んでてイっちゃってる人の奇声かこれって思ったわ

スウヰイスー←いつ見てもすぐ読みを認識できない
スウヰイスーって発音しにくい名前だな。もともとはスウヰトスーと付けようとしたら登録の時に読み間違えられてそうなったらしいけど。
競馬や競馬ゲームでDanzigをダンチヒと現地読みするのかダンジグと英語読みするのかダンツィヒと微妙表現するのかは非常に重要かつデリケートなissueであり、宗教闘争のごとくしばしば論争の火種になって久しい
Danzigって単語を見てミリタリーの時はダンツィヒと読み競馬の時はダンジグと読む自分の脳の処理判定を知りたい
歴史的種牡馬にDanzigって馬がおるが、ダビスタで覚えたワイは「ダンツィヒ」派なんよ。「ダンツィグ」派も結構おってそこそこ驚く。英語読みかドイツ語読みかの違いでしかないけども。


「スウヰイスー」は正直な所、今でも混乱しますね。これどんな読み方が正しいんだっけ…?と。

コメント

  1. 名無しのトレーナー 2021/11/27(土) 23:55:59 返信

    Potoooooooo→ポット+8(エイト)オーズ→ポットエイトオーズ→ポテイトーズってなったっていう
    意外ととんちが効いてるんよな

  2. 名無しのトレーナー 2021/11/28(日) 00:05:59 返信

    ダンチヒ読みは、ダビスタのほかにサラブレもある

  3. 名無しのトレーナー 2021/11/28(日) 00:47:45 返信

    ウォッカ、エアグルーブ、サイレンスズカ、シンコウインディ、ダブルジェット

    • 名無しのトレーナー 2021/11/28(日) 00:53:49 返信

      でらでらのびあ、ざっつざぷれんてえ、てこてこたっく、まんはったんぎゃる

      • 名無しのトレーナー 2021/11/28(日) 01:09:34

        O坪さん、まとめをお願いします。

  4. 名無しのトレーナー 2021/11/28(日) 00:50:56 返信

    Mubtaker、皆はこの馬を何て呼ぶ?
    少なくとも呼び方を3つくらい確認してるんだが

  5. 名無しのトレーナー 2021/11/28(日) 00:50:59 返信

    タイムリーなところで
    Marche Lorraineは、パッと見では読めなかった

  6. 名無しのトレーナー 2021/11/28(日) 01:24:43 返信

    Danzigは英語読みだとダンスィグが近い
    ジじゃないのだ

  7. 名無しのトレーナー 2021/11/28(日) 01:36:23 返信

    Grey sovereign
    Nasrullah
    ↑これ

    • 名無しのトレーナー 2021/11/28(日) 01:43:06 返信

      グレイソヴリン
      ナスルーラ
      だっけ。

      • 名無しのトレーナー 2021/11/28(日) 16:31:36

        超スピードと気性難の申し子ナスルーラ師匠と後継者グレイソヴリン

  8. 名無しのトレーナー 2021/11/28(日) 01:41:20 返信

    ウマ娘で競馬に興味を持って、「ダンジグ=ダンツィヒ」だと初めて知った。ダンツィヒはWW2開戦の地として覚えていたが、馬のダンジグの名はどこで知ったかよく覚えてない。

  9. 名無しのトレーナー 2021/11/28(日) 06:08:58 返信

    SFの大家で国内の血統評論の第一人者・山野浩一氏は、英語じゃない名前を英語読みするのは駄目、特に当時国の有名な事物を名前にしてるのは外交問題にも発展しかねないとして批判してる。
    なのでファインモーションの兄(ウマ娘では姉)はピルサドスキーではなくピウスツキ、ノーザンダンサー系の大種牡馬はダンジグではなくダンツィヒで。

    • 名無しのトレーナー 2021/11/28(日) 10:32:46 返信

      F1の6輪車で有名なティレル(Tyrell)は昔は「タイレル」だったな。
      一番混乱したのはプロテニス選手のステファン・エドベリ(スウェーデン)。
      メディアによっては「ステファン・エドバーグ」と表記されていたので、当時の俺はよく似た顔の別人だと思っていたw

      • 名無しのトレーナー 2021/11/28(日) 11:50:56

        競馬じゃないけどテレ朝が自分とこで放送するスポーツ中継だけ頑なに中国人選手の名前を日本の音読みで表示するもんだから五輪の時誰が誰やらさっぱり分からなかったな…
        香港に出る馬も現地表示用に漢字当てされてるけどあれ現地のアナウンスとかの発音はどうなってんだろう

      • 名無しのトレーナー 2021/11/28(日) 11:55:20

        誰のために中継するかわかるならそんな疑問は生まれないはずだ
        開催国が外国人に気を使ってどうするんだ

      • 名無しのトレーナー 2021/11/28(日) 12:18:04

        ↑の葉がややこしいと感じるのは韓国人選手は韓国語発音で読むのに中国人選手は日本語読みするからだと思うで
        逆に中国人は日本人の名前を中国語読みするし、韓国人は日本語発音で読む

      • 名無しのトレーナー 2021/11/28(日) 13:37:26

        テレ東(だけじゃないと思うが)の卓球も中国人選手は日本語読み、韓国人選手は韓国語読みだな
        卓球ファンは中国人選手は中国語読みになれてるから誰だからわからなくなる

    • 名無しのトレーナー 2021/12/02(木) 15:17:17 返信

      でもJRAがピルサドスキーの名前どうやって発音すんの?って馬主のワインストック卿に聞いたらPilsudskiの英語発音のピルサドスキーで回答来たからそのまんま表記したって話って話もあったような ピルサドスキーの名前も父Polish Precedentそして父父のDanzigで親の故郷のポーランドの偉人を連想して付けたんだろうけど当のワインストック卿はポーランド二世のイギリス人でポーランド語が第一言...全て読む

  10. 名無しのトレーナー 2021/11/28(日) 09:42:58 返信

    Halo(ヘイロー)は天使の輪っかの事なんですよ
    キリスト教やそれ関連のサブカルに馴染みがあると違和感なく読めるけど そうじゃないとハローって読んじゃうのかな?

    • 名無しのトレーナー 2021/11/28(日) 11:41:15 返信

      人名は割とメディア毎の差が酷い
      プホルス、プホルズ、プーホールズ
      バティスタ、ボティースタ、バウティスタ、ボウティスタ、バティストゥータ
      テシェイラ、タシェアラ
      オーティズ、オルティス、オルティーズ
      カズミア、カズミアー、キャズミア、カズミール

  11. 名無しのトレーナー 2021/11/28(日) 09:50:06 返信

    >>10
    ガノタだとエンジェル・ハイロゥからハイロゥ/ハイローかもしれない

  12. 名無しのトレーナー 2021/11/28(日) 10:50:17 返信

    ダンジグとダンツィヒはメルツェデスやジャグワーやミヒャエルシューマッハみたいなもんやろ。

    • 名無しのトレーナー 2021/11/28(日) 12:03:53 返信

      ダンジグとダンツィヒはそれぞれ”Danzig”を英語読み・独語読みしたものだから
      人名で例えるなら”Michael”をそれぞれマイケルとミヒャエルと読むとするのが正しい

      • 名無しのトレーナー 2021/11/28(日) 16:34:27

        Michaelはミカエル、マイケル、ミッシェル、ミハエル、ミケーレなど各言語でそれぞれメジャーな名前があるからこだわりだすとカオス。

      • 名無しのトレーナー 2021/12/02(木) 10:02:42

        ダンジグはアメリカ出身と考えるとダンジグでいいんじゃないかとはおもっちまうな

  13. 名無しのトレーナー 2021/11/28(日) 13:33:26 返信

    マカイビーデーヴァめっちゃかっこいい名前なのに名付け方は馬主の会社の従業員の名前を2文字づつ取って繋げただけという
    それでよくこんなかっこいい名前つけれたな

  14. 名無しのトレーナー 2021/11/28(日) 19:10:34 返信

    ナンタラという馬はスペルとかの影響でナンターラと呼んでしまう。
    ちなナスルーラ産駒。

  15. 名無しのトレーナー 2021/11/28(日) 22:56:38 返信

    ジェニュインはサンデーの初年度産駒でよく目にするけど未だに慣れないな
    現役時を知っていればそういうことはないんだろうけど文字でしか見ないときちんと記憶できないというか

  16. 名無しのトレーナー 2021/12/21(火) 08:25:21 返信

    既に出てるけどポテトーズ
    それとスモモモモモモ(合ってるか自信ない)

    ゲームキャラでもこんな名前付けないよ

トップへ戻る