【競馬】牝馬のステイヤーはあまり聞かないけど牡馬と何か差があるの?

牝馬のステイヤー

雑談掲示板より

名無しのトレーナー
競馬素人質問で申し訳ないのですが、牝馬でステイヤーがあまり聞かないのは牡馬牝馬の何か差があるのですかね?
それとも自分が知らないだけで牝馬の名ステイヤーがいるとか?
名無しのトレーナー
あくまで全体の傾向だけどもスピードの差とか体重の増減が牡馬やせん馬と違うのが要因なんじゃないかねぇ 距離伸びると誤魔化しが効かなくなってくる 実際に牝馬は短距離の方が成績がいいらしい
  名無しのトレーナー
まぁあとこれは元もこのもない話だけど 単純に牝馬が長距離レースを選らばないのが要因かもしれないw
名無しのトレーナー
レダ
名無しのトレーナー
平均的な体力が牡馬に劣るとは言われてるけども
そもそも牝馬をステイヤーとして育てようとする厩舎が少ないから絶対数が少なくてあんまデータとして参考にならんよ
昔はトウメイとか3200勝った馬いるし
ステイヤーの素養はあるけどもそっち方面に伸ばす調教をしないって馬もいるかもね
  名無しのトレーナー
牡馬は戦績残さないと…だけど牝馬は未勝利でも繁殖行けるから挑戦として長距離走らせるメリットそんな無いからね
そんで昔よりマイル短距離も整備されて中距離も牝馬限定戦増えてるからわざわざ長距離選ぶこともない
カレンブーケドールとかウインマリリンとかよく春天走らせたよな
名無しのトレーナー
海外だと牝馬の名ステイヤーは沢山いる
日本だけは何故か例外、本当に牝馬のステイヤーが居ない
恐らく日本のレース体系と血統が問題かね
日本はマイルから中距離のレースがメインとなってくるから
そこは目標とした血統や調教になってくる
  名無しのトレーナー
そりゃ牝馬限定の長距離が無いからだろ
ただでさえ育成の下地もないのに初っ端から混合戦に叩き込まれるしかなかったら短い距離が多少合ってなくてもそっち行くわ
メロディーレーンみたいな特化型は別として
名無しのトレーナー
海外には牝馬のステイヤーいるのですね!
近年は牝馬も牡馬顔負けな競走馬多くなってきましたし、名ステイヤーな牝馬が出ると面白いのですけど
  名無しのトレーナー
日本に古今東西ステイヤー牝馬がいなかったわけじゃないよ
むしろ昔は菊花賞やら秋天(3200m時代)やら走ってる牝馬今より多かったし勝った牝馬もそれなりにいた
上で言われてる走る必要性と長距離戦自体が少なくなったことが一番の原因だろう
名無しのトレーナー
メロディレーンの妹はステイヤー牝馬として期待したいねえ
馬体は姉と違って普通サイズで生まれたから兄弟の心肺能力が備わっていれば相当な成績が見込める
  名無しのトレーナー
親父のベンバトルが2000までの馬なんで父オルフェ(3000)のメロレンや父ドゥラ(2400)のタイホより適性距離短くなる可能性はあるけどな

牝馬のステイヤーと言えばやはりレーンちゃんが有名ですね
そういえば去年だとプリュムドールがステイヤーズSにて惜しい結果

コメント

  1. 名無しのトレーナー 2023/07/08(土) 19:23:51 返信

    実はダービーよりオークスの方が距離が長かった時代もある
    戦前の鳴尾開催時代の阪神優駿牝馬は2700m→2450mだったのだ

  2. 名無しのトレーナー 2023/07/08(土) 19:31:41 返信

    最近だと、カレンブーケドールも天皇賞・春で3着になっているし、少ないながらも長距離走れる牝馬は今もいる

    • 名無しのトレーナー 2023/07/08(土) 22:05:16 返信

      ただ継続して長距離走り続けるのはほとんど居ない
      レースの数自体がないからだけど
      長距離でよく見る牝馬の名前調べると大体オルフェとゴルシの産駒というね…

    • 名無しのトレーナー 2023/07/09(日) 04:57:44 返信

      一昔前ならディープ産駒だったけど牝馬専用の長距離戦が無い以上どうしても限られてくる

  3. 名無しのトレーナー 2023/07/08(土) 22:39:31 返信

    ダンスパートナーは正直ちょっと期待してた

    • 名無しのトレーナー 2023/07/09(日) 02:22:08 返信

      全弟のダンスインザダークも自身が菊花賞馬でG1取ってる産駒4頭の内3頭が菊花賞馬という
      ここの血統から菊花賞制す牝馬が出ないかと期待していた時もあった

  4. 名無しのトレーナー 2023/07/08(土) 22:42:00 返信

    牝馬のステイヤーならプリテイキャストかな

  5. 名無しのトレーナー 2023/07/08(土) 22:44:49 返信

    トウメイは
    マイラーが何故か3200mと2500mも走れてしまったのか
    ステイヤーが何故かマイルで無双していたのか
    果たしてどっちだったんだろう…

  6. 名無しのトレーナー 2023/07/08(土) 22:45:58 返信

    年代的にしょうがないけどやっぱりプリティキャストの存在は知られてないのね
    3200m時代の秋天を勝った唯一の牝馬なんだけど…
    「二着以下は絶対に届かない!」の実況も有名だから一度観て欲しい
    息子のスティールキャストも94年の菊花賞で母譲りの大逃げかましてるから
    エピソードとしても面白いんだよこの親子
    ただ相手がナリタブライアンだったので結果はお察しですけど

    • 名無しのトレーナー 2023/07/08(土) 22:56:47 返信


      プリテイキャストの前に牝馬が9頭秋天勝っているが何と間違えたんだ?
      春天唯一の勝者レダと混同してないか

  7. 名無しのトレーナー 2023/07/09(日) 02:58:29 返信

    近年2400や2500の平地重賞を勝つ牝馬は増えてきたが、それより長距離の平地重賞を勝ったは1988年にダイヤモンドS(当時3200)を勝ったダイナブリーズが最後

    • 名無しのトレーナー 2023/07/09(日) 03:39:26 返信

      3000m以上になると条件戦ですらメロディーレーン・プリュムドール連覇の前が25年くらい空いてるし況や重賞をや
      これが2600mだとポンデザール・メーヴェといった比較的最近OP戦を勝った牝馬がいる
      去年のプリュムドールは惜しかったな、ステイヤーズS2着

    • 名無しのトレーナー 2023/07/09(日) 13:56:53 返信

      ウインキートスが20数年ぶりに牝馬勝利を上げた目黒記念その前の勝者メジロフルマー
      ウインマリリンが同じく20数年ぶりに牝馬勝利を上げた日経賞その前の勝者メジロフルマー
      近年長距離戦でよく見るステゴ系牝馬はオルフェかゴルシの産駒=ステマ配合
      やはり長距離はメジロか…

      • 名無しのトレーナー 2023/07/09(日) 14:18:21

        元々ステゴがサンデー産駒種牡馬でも長距離型(次がハーツ)だから、その2頭も受け継いでるな。
        サンデー孫世代種牡馬の平均勝利距離1位がゴルシで2位がオルフェ。
        オルフェの場合短距離やマイラーもガチャで排出されるから短くなってるがゴルシに至っては2000m越えw

  8. 名無しのトレーナー 2023/07/10(月) 14:17:42 返信

    あとは斤量の差が距離が長くなるほどアドバンテージになりづらくなるというのはあるのかも。

トップへ戻る